平成23年05月29日 日曜日号
“おかえりなさいませ。”
浮世絵たちが里帰り!ということで行って参りました、
相国寺承天閣美術館・ハンブルク浮世絵コレクション展(前期)へ。
天才たちの作品が一同に楽しめ、なんとも贅沢な時間でした。
なかでも、ゴッホが模写したことでも有名な「名所江戸百景 大はしあたけの夕立」
の構図や細やかな描写にはため息が漏れます。
浮世絵をみると、透明感のある藍の濃淡に日本人であることの嬉しさを感じずにはいられません。
後期も必ず来よう!とあとにしました。。
(山本)
平成23年05月28日 土曜日号
平成23年05月27日 金曜日号
“かしゅうとうしゅん(夏秋冬春)”
私がSOU・SOUに入社し、もうすぐ一年が経とうとしております。
入社からの経緯と傾衣(けいい)です。
2010夏
東京店があるヴィーナスフォートでの会食
2010秋
道解さんと両国へ
2010冬
雪道に残る足袋跡(足跡)
2011春
SOU・SOU 選sen 青山 オープン
夏からのスタートですが、
SOU・SOUを通しての一年でした。
まだまだ至らない事が多いですが、皆様の期待に応えられるよう、
日々、探求し、精進いたします。
2011夏、今年も一年、気合を入れて
頑張る所存でございます!!
皆様よろしくお願い致します。
また、今月25日?6月7日まで、横浜高島屋にてSOU・SOU傾衣の催事を
行っております。是非、ご来店下さい!
平成23年05月26日 木曜日号
“ただいま開催中。”
梅田阪急イングス館 地下2階イベントスペースにて
今月31日まで 【SOU・SOUわらべぎ】 期間限定ショップ開催中です!
阪急・阪神においてあるこちらのチラシ。
中身はこんな感じ。情報満載。
そして下の方には見覚えのある二人の姿が、、、
SOU・SOUのアイドルたち。こんなところでも大活躍!
いつも撮影、ご苦労様です。
- スタッフ(本間)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月25日 水曜日号
“畳”
先日、家の畳が入れ替わりました。
新しく入れ替える部屋と畳表を張り替える部屋、様々です。
元がこれ
畳がはずされて…
入れ替え後がこれ
元の畳は40年近く使っていたそうです。
いい味が出すぎていますね…。
畳がはずされた板の間の木も古いです。
一枚一枚きっちり採寸してぴったりの大きさに調整して入れ替えて頂きました。
新しい畳からはイ草の香りがしています。
裸足で歩いてもシャッキとしています。
畳は気持ち良いです。
これから夏は障子を開けっぱなしにて、昼寝をする・・・気持ちよさそうです。
- スタッフ(藤井)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月24日 火曜日号
“贅沢”
今住んでいるところのご近所に、名水で名高い梨木神社があります。
境内にはたくさんの緑があふれていて、ひんやりとした空気。
水汲み場。
蛇口をひねると、冷たい水が勢いよく出てきます。
今回はペットボトルに4本分のお水を頂きました。
汲みたてのお水で淹れた
美味しいコーヒー。贅沢…
(コースターは、お点前王子のお手製)
京都に住めてしあわせだなーと思います。
平成23年05月23日 月曜日号
“Tour de Kyoto 2011”
昨年に引き続き、ゴールデンウィークに開催された、
PAPER SKY ×SOUSOU le coq sportif 「Le Tour de Kyoto2011」
今年のテーマは「自転車でめぐる・つくる・つながる」
ということで、京都市内各地で、様々なワークショップが開催されました。
イベントにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。
楽しんで頂けましたでしょうか?
実は私も、1つ参加してきました。
「再 モリカゲシャツ×ツールドキョウト染めかえプロジェクト」
あまり着なくなったTシャツやシャツを、モリカゲシャツさんへ持っていくと、
インディゴ染め、さらにツール・ド・キョウト期間限定でイベントロゴもプリント
して下さるとのこと。
これは逃せない機会・・と思い、参加というか、お願いしてきました。
前シーズンのSO-SU-U半袖Tシャツと伊勢木綿のシャツ。
染める色の濃さは2種類。
薄めの3回染めとしっかり濃いめの6回染め。
ずいぶん迷いましたが、どうせなら二種類見たい!と思い、
Tシャツは6回、シャツは3回でお願いしました。
特にシャツはあの淡いブルーに染まったら、すごく良いのではないかと。
Tシャツの背中にはこのイベントロゴもばっちり入れてもらいます。
もともと、背中にはSOU・SOUとle coq sportif の家紋マークが入っています。
そしてさらにこのイベントロゴ!
かなりレア物になるはずです。
完成するのは6月末とのこと。
生地によっては、色の出方も染まり方も様々だそうです。
自分だけの一枚、すごく楽しみです。
平成23年05月22日 日曜日号
“ビアガーデン?ビヤガーデン?”
もうすぐ催事でもお世話になるタカシマヤ様。
一足お先に京都のタカシマヤへお世話になってきました。
閉店まであと1時間、というのに満席状態のビアガーデンです。
枝豆とポテトフライは欠かせません。
最近家ではもっぱら発泡酒なので、
屋上で飲むビールは格別ウマイです。
ごちそうさまでした。
- スタッフ(中岡)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月21日 土曜日号
“こどものしかくい”
先日、着衣で貫頭衣を元につくられた「四角衣」が発売されました。
平置きするとホントに四角い。着たシルエットが好きで即購入してしまいました。
そして、わらべぎからも「しかくい」が出ました。(ネットは近日中に発売です)
こちらも平置きするとホントに四角い。手ぬぐいの巾を利用していますので4、5歳のお子様までの身幅です。
という年齢限定の面白アイテムです。
こどもたちにも即購入してしまいました。袖を通すとちょこっと落ちた肩がたまりません!
サイドにスナップボタンが付いていて着脱もらくちんですよ。
長女が来年は着れないかなと思うと寂しいです。いや、次女の方が早く着れなくなる気がしてきました。
それは悲しいです。
平成23年05月20日 金曜日号
“確かに”
以前に買った本です。
ちょっとの間、他の本に興味が移っていたので放置プレーでしたが、
また昨日から読み始めました。
タイトルを見た瞬間に、ホンマやっ!と思い、
手に取りました。
まだ途中ですが、サクサク楽しく読み進めています。
楽しく読んでいても、内容が物凄く偏った方向に流れていく本が
ありますが、これはどうでしょう?
- コメント
-
ほんとですね。なぜか日本人ってあまり宗教の話で盛り上がるのは少ないですよね。でも初詣とかクリスマスとか等のイベントは好きですよね?。不思議?。その本、気になります。
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月19日 木曜日号
“朝日”
朝日を見に行きました。
ある日の朝、急に目が覚めてしまい。
昔よく行っていたマンションの屋上に行きました。
うわぁ。
つまめるかなぁ。
つかめるかも。
何でもない。
ただの普通ーの私の休日に、こんな美しい事があるんだな。
この世界のどこかで同じ朝日を見ている人がいるなら、その人は何を感じいるのだろう。
・・・と、ふと思いを膨らませました。
あ!!
そうそう。
本日5月19日ヨリ、SOU・SOU 選sen 青山ガ、リニューアルオープン致します。
東京都港区南青山5丁目3-10 FROM-1st 2F 営業時間11:00-20:00。
選りすぐりの商品を揃えております。
なぜなら、SOU・SOU 選sen ですから!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
平成23年05月18日 水曜日号
“ギャラリーしつらい 特別編”
若葉もぐんぐんと成長し、陽射しに映える緑が
きれいな季節となりました。
京都SOU・SOUしつらいの間、亀屋良長さんによる月替わりの和菓子、
卯月(4/1?4/30)のテーマは「京(みやこ)の優雅」でした。
御銘:花見だんご
一見シンプルなおだんごに見えますが、
つくね芋を蒸して裏ごしして砂糖と白あんを合わせて
炊きあげた「山芋つなぎ」の中には何と!
栗、くるみ、ゴマ、さくら、白小豆と五種類のあんが。
もちろん、どれもそれぞれ美味しいのですが、
スタッフに人気だったのは、口にした時に
何とも香ばしい甘さが広がる、「ゴマあん」でした。
お花見の頃、しつらいに立ち寄られたお客さま、
どの味がお好きでしたか?
* * *
京(みやこ)の優雅の手ぬぐいは、
数あるSOU・SOUの手ぬぐいの中でも
ひときわ鮮やかな色彩が目を引くので、
お部屋に飾ると、とても華やかです。
手ぬぐい専用の額などもありますが、
これは!と思ったのは、
最近買った「和の雑貨」という本に載っていた
「手拭掛(てぬぐいかけ)」です。
着物を掛ける衣桁を小さくしたような可愛い小道具、と
書かれていたこの手拭掛、
手ぬぐいを掛けるだけ!という手軽さと、
和室洋室問わぬ、シンプルな佇まいが何とも魅力的です。
SOU・SOUには手ぬぐいがたくさんありますし、
……しつらいで、作ってもらえたら良いな……
と、ひそか(?)に願っています。
平成23年05月17日 火曜日号
“シェア?”
普段は車に乗らない自分ですが(公共交通機関、万歳。)
たまには自分で運転してどこかへ行きたくなります。
そんな時、気軽に使える車があればなぁと。
レンタカー以上、マイカー未満といった存在の。
カーシェアリングというサービスがそれにあたるようです。
My carならぬ"Our car"、一度は利用してみたいものです。
移動といえば、日時と出発地/目的地を登録しておいて
同乗者を探す/乗せて貰うというサービスもあるようです。
(費用/時間/経験のシェアといったところでしょうか)
他にも・・・
興味ある人の本棚を期間限定で丸ごと借りてみたい。
何ならそこを間借りして二晩くらい住ませて欲しい。
などなど。
一つ言えること。
色々と見て回りたいミーハーな性分です。
平成23年05月16日 月曜日号
“好奇心”
好評発売中の新商品手ぬぐい「わらべき」と「家」です
これらを見た時から「立体にしたら面白いやろうなあ・・・」
と思い、「いや、絶対に可愛いって!」と俄然ヤル気になり、
先日、綿入りにしてみました。
このような感じです
手ぬぐいと並べてみました
今年はこういった立体モノを作るのを楽しんでいます
平面を立体にすることで違う雰囲気に変わりますし、
他のテキスタイルでやってみても面白いものが出来そうです
商品の手ぬぐいにハサミを入れるのはなんとなく勇気要るなあ!と思った方、
そんな時こそ活躍してくれるのがハギレです。
しつらいの間にてハギレ共々お待ちしております!
- コメント
-
王子様、これは可愛いです!!ブローチにするとか、つなげてブレスレットとかにして商品化希望しまーす。
先日は久々のしつらいでのしあわせなひとときをありがとうございました。
私も高橋くんと同じ。
この手ぬぐいを見たとき、立体にしたらかわいいだろうなぁって思っていましたが、切ってしまうのが本当に惜しいので、結局実行には移せてないです。
でも今度やってみようかな。なんかほんわか癒し系でかわいいです。
小森さま
コメント頂きありがとうございます。
お褒めのお言葉まで頂戴しありがとうございます。商品化ですか。して欲しい!ですよね(笑)
頑張ります!
まきさま
いつもご贔屓頂き、ありがとうございます。
立体化、今度やってみてください。
「家」は裏側にピンを付け、バッヂにして部屋のカーテンに並べて付けてみました。
また、お話お聞かせください。
高橋(雄)
- スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月15日 日曜日号
“まんが初め”
私が産まれて初めて読んだ漫画は
なにわ小吉先生の「王様はロバ」でした。
いまも大事に持っていて、たまに読んでいます。
変な男に付きまとわれるエレベーターガールの話や
福耳になるためにダンベルピアスをつける女の子の話、
宇宙人から貰った気持ち悪い物体(なまこ)を初めて食べる原始人の話・・。
どれもニヤ?と笑えます。
産まれてから小学校低学年くらいまで
病院が自宅かというくらい病弱だった私に
入院している間や、待ち合いの時間に
たいくつしないように
と、母が与えてくれたのでした。
今もそうかわかりませんが、
小児の入院は、どんな事情があっても
親がついていないといけなかったので
私が入院すれば、母も泊まり。
しかも私だけでなく、姉は私以上に病弱だったので
片っぽが退院したと思ったら
次はもう片っぽが入院、今度は両方入院・・。
精神的にも体力的にも、すごく大変だったのだろうと思います。
当時の母が今の私ぐらいの年齢の時から何年も
そんな生活をしていたのだな・・と思うと
絶対に真似はできないし
当時の話になっても、母は、
「しんどかった」とは一度も言わないで
「あの時は、本当にあんたたち可哀想だった」
と申し訳なさそうに言うばかり。
感謝の気持ちでいっぱいです。
(でも照れ臭くて本人には言えない)
それにしても、なにわ小吉先生の漫画を
小学校に上がるか上がらないかの娘に渡すとは・・。
ちょっとレベル高めな気がします。
なにはともあれ、
母の愛と小吉先生の漫画で
健康に育つことができたのです。
ビバ!
高橋木ノ実
- コメント
-
初めてコメントさせて頂きます
記事読ませて頂き,買い物のときはいまは元気な?^^高橋さんに柔らかい風に応対して貰ってありがとうございます.休みの日に使っています.
手拭いは大胆に見えても,意外にしっくりきて(伝統模様とまた異なるデザインに好感++です)ラインナップに加わりました.
王様はロバ リアルタイムな筈なのに初めて知りました^^;;;
温故知愛さま
こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
手ぬぐいをご愛用くださっているのですね。
ありがとうございます。
また、お休みの日に彩を加えるお気に入りを探す
お手伝いができればと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
王様はロバ、もう古本屋さんにしかないかもしれません・・。
吉田戦車せんせいの「ぷりぷり県」もおすすめです。
お時間ありましたらぜひ!
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月14日 土曜日号
“電車通勤のおとも”
何気なく立ち寄った本屋さんで久しぶりに本を何冊か買いました。
最近気になっている‘すーちゃん’シリーズが大半。
ほかも気軽に読めるエッセイのようなものばかりです。
普段はあまり本を読むことなどないのですが、
たまに思い立ってこうして一気に購入したりします。
普段は自転車通勤の私ですが、来週からは大阪での催事のため2週間電車通勤です。
うってつけのこの機会に、少しずつ読み進めようかなと思います。
というわけで5月18日(水)?5月31日(火)の間、
うめだ阪急百貨店イングス館B2FにてSOU・SOUわらべぎが期間限定OPENします!
お近くの方はぜひお運びくださいませ!
- コメント
-
先日はありがとうございました。
足袋下を姪にプレゼントした所、気に入ったようで、私とお揃いで履いていました☆
梅田はよく行きますので、またお伺いします(^-^)
初コメで御座います。
昨年の夏、出店で写真を一緒に取らせて頂いたのを覚えていらっしゃいますか?
オイラもす?ちゃんシリーズ大好きです。
『どうしても嫌いな人』は最後の部分は通勤前に読まない方がいいです。
(あ?結局これしかないんだ)ってテンション下がっちゃったんで・・・
ってコメしようと思いつつ、2週間も経っちゃったんでもう読んでしままれましたか?
先週夫がパチスロで20万越え勝ちしたので、東京2店舗&横浜の3店舗めぐりの旅に出ます。
ご存知の通り、オイラの体型がかなり特殊なので、とりあえずサイズ確かめないとネット通販すら危険だからです(笑)
いつも通り挙動不審者状態で東京の方たちにお会いしてきます。
次の京都は7月です。
お会いできる日を楽しみにしております。
ほな?長文失礼いたしました。
tico様
こちらこそいつもありがとうございます!
梅田でもお会いでき、嬉しかったです。
おおいぬのふぐりの足袋下、姪っ子さんも気に入ってくださったのですね。よかったです。
やはりお揃いは嬉しいものなんですね。
駿河のほその(妻)さま
コメントありがとうございます!
祇園祭のときは写真に入らせていただき、ありがとうございます。
電車通勤の日々も終わり、『どうしても嫌いな人』も通勤中に読んでしまい・・。確かにいろいろと考えました。
でも、いろんな人間模様を覗けた気がして単純に「面白かったな?」と思えたので、良し!です。
東京&横浜の旅にはもうお出かけになったのでしょうか。
7月に京都でお会いできるのも、とても楽しみにお待ちしています。
それにしてもパチスロの20万越えはうらやましすぎます・・。
瀬野
- スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月13日 金曜日号
“季節感”
桜の花の次に。
私の季節感の主役は、つつじと
甘い香りのジャスミンと、、、
来た来たつばめの飛来です。
駅までの通勤路に毎年同じ場所に巣作りするつばめ。
時間に余裕があれば「いるかな?」と巣をチェックします。
そーっと覗いてもすぐ警戒されて逃げられてます。
そのうちに子供が増えるのだろうな、と楽しみです。
もうひとつ気になるのが九州新幹線の「つばめ」
何回かTVで紹介していました。
日本の伝統美にこだわっているそうで内装がとても素敵なのです。
CMもとても楽しくわくわくします。
乗って実感したいなぁ。
(佐藤)
- コメント
-
つつじの花は、今満開で見頃ですね
九州新幹線の180秒CM動画サイトで見ました
九州の人達も素敵ですね
私もぜひ乗ってみたいです^^
なかむら様
CMご覧になられたのですね。
笑顔がたくさんで素敵ですよね。
もし乗車されたなら
ぜひ感想をおきかせくださいませ!
- スタッフ が最近書いた記事
- 関連記事
平成23年05月12日 木曜日号
“長い付き合い”
先日のGWに友人が帰省してきたので、約2年ぶりに再会し隣町の居酒屋さんへ。
海の幸大好き人間にはお勧めの居酒屋さん。『魚屋海老蔵』
魚屋さんが経営している居酒屋さんなので鮮度は良いです。店内の無造作さも個人的に落ち着く。
あ! 外観、店内撮るの忘れてたーーー。
年期の入った七輪で焼く貝セット。
もうビールが進んでしょーがないです。
途中、店員さんが来られいきなりの魚クイズ。これに正解すると、ししゃもが貰えます。
アルコールのおかげで脳の働きは最弱なので、適当に答えます。で、当たります。
(このトイレットペーパー剥き出し具合、いいでしょ。)
うまいもんと酒を飲みながら他愛も無い話を永遠。
同い年で隣に住んでた奴。幼稚園入る前からの付き合い。まぁ幼馴染ってやつですかね。
「○○も△△も結婚してんてぇ」や「○○も△△も子ども生まれるらしいで!」
など、31歳にもなればこんな話が自然と出てきます。まさか、こいつとこんな話で盛り上がる日が来るとは、、、。
と、盛り上がってるうちに終電を逃し徒歩2時間かけて帰宅。
自分も色々努力せなあかんなと考えさせられた夜でした。
平成23年05月11日 水曜日号
“またまた外の足袋”
こんにちは。庭で育て始めたワイルドストロベリーに花が咲きました!
どんな幸せが待っているかワクワクしている定村です。
先日またまた外の国へ遊びに行っちゃいました。
今回は上海です。
今回も現地の友人に「食・飲」を中心に連れて行ってもらいました。
焼小籠包・小籠包 ・ストローが刺さっているのは中に小籠包のスープだけが入っておりそのスープをストローでいただきます。
火鍋・飲・飲・飲!?
観光どころにも。昼と夜で表情が全く変わる場所があったり、
右から2枚目の皆が覗いているのは紙芝居だそうです。
リニアモーターカーにも乗っちゃいました。速かった?。
今回もどこを歩いてもSOU・SOUスタイルは注目の的でした。
皆の視線を独り占めです(笑)
友人も現地で足袋や小巾折・手ぬぐいを使ってくれていました。
心身ともに大満足の足袋でした。
- コメント
-
私も先日、大好きな香港で、地下足袋を履き、着衣を着て、くまびきを巻き、街をうろうろしてきました。
足袋は時々視線を感じることがありました。
こんな時期なので、日本を少しでもPR!と思いまして、絶対SOUSOUを着用しよう!と思い、行く前に仕入れたものも持っていきました。
これからも香港でSOUSOUスタイルしてきます。
そして、私の大好きな本の作者(香港の方)が、同じく”SOUSOU好き”でした!
新しい本を買ったら、SOUSOUの紹介が載っていました(イラスト)。
今度お店にお伺いする際に、その本を持っていきますね!
Whappiness様
こんにちは。香港の街をSOU・SOUスタイルでお散歩して下さったのですね!ありがとうございます。
そしてこれからもどんどん宜しくお願い致します!
ぜひ本も拝見したいです。
次回お会いできる日を楽しみにお待ちしております。
- スタッフ(定村)が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成23年05月10日 火曜日号
“5/7、8の青山店の裏側”
このたび青山店は改装工事をすることになり、
5/8(日)?18(水)まで、休業させていただいております。
工事の前に、まずは青山店をすっからか?んな状態にすべく撤収作業!
5/7の営業終了後。
岡部店長、斎藤、三谷、笹嶋の4人での作業。
えっさいほいさと運び出し、夜は引越しそばならぬ新装開店準備そばを頂いて
パワーを充電!
5/8
すっからか?んになった青山店を見て、あんなことも、こんなこともあったっけなー・・・
なんて浸る暇もなく、現在開催中の伊勢丹 新宿店の搬入作業へと向かうのでした。
19日の新装開店、私たちもすごく楽しみです。
今しばらくお待ちくださーい!
伊勢丹催事用にと用意してもらった名札の「斎藤」の「斎」の字が違うことに気づいたの図。
「書き足したらいいやん」の声に、
「書き足す字って小さいって字なんすよね・・・」
おとといの斎藤のブログが思い出され、思わず一同に笑みが。。
でも名前は大切ですから。
斎藤、そこはこだわっていいと思いますよ、はい。
さてさて。
現在催事中の伊勢丹 新宿店限定の手描き小巾折は初日にして残りわずかです!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
- コメント
-
笹嶋さん、先ほどはありがとうございました!
電話だったのにもかかわらず、絵柄の説明させてしまいましたねスミマセン、ありがとうございました!!
一生懸命伝えようとしているのがヒシヒシと伝わってきて、あぁSOU・SOUが好きなんだなと。(当たり前か)
なんか嬉しかったし、ちょっと感動しましたよっ♪
いつも思うこと。 SOU・SOUスタッフの方の接客・応対は素晴らしいなと。 これからもガンバって下さいね?
先日は夫婦ともどもお世話になりました。
手ぬぐい・布草履ともに早速愛用させて頂いております。
斎藤さん、そこはこだわっていいと思います(笑)
私も高(←本当は梯子高)見なんですが、変換できないという現実のため、渋々受け入れて生活しておりますorz
リニューアル後の青山店を楽しみにしております。
オカザキ様
昨日はお問い合わせありがとうございます。
手描きの小巾折の柄行を、私のつたない説明でお伝えしきれず申し訳ありません。
ひとつずつ異なる柄だったため、つい熱が入ってしまいました。。
(おかげさまで昨日中に完売いたしました!)
新装開店後の青山店にも、ぜひご家族皆様でいらしてください!
高見様
先日は青山、東京店とはしごして下さったそうで、有難う御座います。
今年の布草履は、すかし織生地なのでさらとしていて履き心地が気持ちいいですよね。
次回、高見様ご夫婦にお会いできるのは、どちらの店舗になりますでしょうか??
楽しみにお待ちしております。
(笹嶋)
高見様、こんにちは。
名前は大事ですよねっ??
是非、また青山店へお出かけ下さい。
(斎藤)
- スタッフ(笹嶋)が最近書いた記事
- 関連記事
-
いい情報をありがとうございます!!
コメントありがとうございます!
美術館の雰囲気も良く、
落ち着いて見ることができましたので
お勧めです!
お気に召されると嬉しいです。