一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成25年05月03日 金曜日号

“いろいろ”

つい先日、携帯をパカパカ式からiPhoneに買い換えました。
念願のテキスタイルカバーは、悩んだ末に南天竹とSOSUUとりどりを付け替えてます。
20130502-HF01.jpg とは言え最新機械にはとんと疎いアナログ人間なので、
全く使いこなせている気がしません…。
そんな私のiPhone生活の楽しみといえば、写真を撮って
加工して遊ぶことです。
普段の通勤も
20130502-HF02.jpg いつの間にかAKB缶になっていた毎日飲んでいるカフェオレも。
20130502-HF03.jpg 見慣れた風景が一瞬でドラマチックになっちゃいます。
20130502-HF04.jpg 改めて色の大切さを実感です。
ちなみに以前ブログで紹介して賛否両論だった我が家のキャンドル。
これも加工したら少しはドラマチックに可愛らしくなるんじゃ・・・?
20130502-HF05.jpg ・・・やっぱり、そっと棚の奥に閉まっておくのがいいみたいです。

スタッフ(古川 帆)が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月02日 木曜日号

“全国 津々浦々。”

京都に住み始めて早7ヶ月半。
もともと外食好きなわたし。
馴染みのお店もじわじわ増えて参りました。
最近のお気に入りのバーがあります。
それがここ、"BUNGALOW"
1階
null 2階
null ずっと気になっていて、2か月前くらいに
ようやく足を踏み入れることができました。
場所は、亀屋良長さんのちょうど向かいあたり。
ここのいいところは、何といっても全国の地ビールが
たくさん飲めるということ!!!
何を隠そう、ビール大好きなわたし。
うってつけのお店だったのです。
行くたびラインナップは変わりますが、
スッキリめから濃いめのビールまで
10種の地ビールが用意されています。
20130501-IMG_7016.jpg それらをこうして
null こうして
20130501-IMG_7012.jpg こんなかんじで楽しめます。
20130501-IMG_7013.jpg ■被風ジバン/がんじがらめ 小 芥子色
■むささび 短丈/鶯茶
この日は瀬野さんもいっしょ
20130501-IMG_7017.jpg ■薙刀貫頭衣/おおらかとりどり 風花
ごはんもむちゃウマなのです。
一人で店員さんと話しながら飲むもよし、
二人でとことんビールファイトするもよし、
グループでわいわい飲むもよし。
お酒好きの方、京都へ赴いた際は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに他にもおいしいお店情報、
随時受付中です。
宜しくお願いいたします。
それでは皆様、よきGW後半をお過ごしください。

スタッフ(福田)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月30日 火曜日号

“取材模様”

先日、香港の媒体から取材を受けました。
取材をして下さったのは、この方
20130424-hashi07.jpg Mr.CHAN!
一度見たらわすれないような、個性的な名刺です。
内容を見ると・・・「Writer, Consultant, Radio Host, Food, Travel & Lifestyle」とあります。香港でマルチな活躍をされているようです。
これまで何度もSOU・SOUに来てくださっていて、いつか取材をしたいと思っていたとのこと。
今回は、京都のオススメスポットを動画で撮って編集し、夏ごろにネットで配信する予定だそうです。
各店回られたのですが、一番時間を費やしたのがしつらいの間。
「京都には喫茶店がたくさんあるけれど、こんなスタイルで珈琲を淹れるのはココだけ!!!」と興奮気味に語っておられました。
お点前王子とサシで
20130424-hashi03.JPG 「社長さんには聞いてみたいことがいっぱい?」と盛り上がるインタビュー
20130424-hashi04.JPG 記念撮影。しっかりキメ顔です。
20130424-hashi05.JPG 最後にテキスタイルの前で番組の冒頭部分を収録。しっかり地下足袋をアピールしてくださいました。
20130424-hashi02.JPG 撮影が終わった後、「くびまきを買いたいんだけど、どっちの柄がいい?」と、間がさね 墨黒に苔SO-SU-U 濡羽色をさんざん迷われ・・・
20130424-hashi06.JPG 「こういうのは、プロに聞くのが一番!どっちがオススメか、正直に言って!!」
20130424-hashi01.JPG と意見を求められたので、「SO-SU-Uの方が似合ってはると思いますよー」とお勧めし、お買い上げとなりました。
Mr.CHAN、とってもチャーミングな方で、いろいろお話しできて楽しい取材となりました。

スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月29日 月曜日号

“わんわん”

GW真っ最中のみどりの日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
とても天気の良かった先日、おニューのわらべぎを着て京都市動物園にお出かけしてきました。
ひふじばん 十分丈 そすう みかん、お出かけの時は目立つ色が一番です。
最近、日に日に言葉が増えているうちの子です。
「わんわん」を覚えたのはいいのですが、今のところ「動物=わんわん」のようです。
ある育児本に、言葉をどんどん話し始めるこの時期、子供の発する言葉が例え間違っていても否定するのは良くないと書いてありました。
『お母さんは「そうね?だね」というのを口癖にしてください』
なるほど!
さっそく
・・・「わんわん!」
20130425-P1000019.JPG そやな、わんわんやな。・・・えらい首長いし背高いけど。
こっちも「わんわん!」
20130425-P1000035.JPG そやな、うん。さっきのよりはどっちかといえばわんわんやな。
これも?
20130425-P1000062.JPG そ、そやな。わんわん、かもしれへんな。
え?これも!
20130425-P1000077.JPG そうやな、体はわんわん、かなぁ。ご近所さんこんなんお散歩さしてたら怖いなぁ。
20130425-P1000078.JPG こっち向いたら怖かったん。
京都市動物園といえば、類人猿舎のキーヤンさんの大迫力の壁画。
20130425-P1000038.JPG 20130425-P1000036.JPG 今月27日からは、新しい施設が増え、カピバラが見れるそうです。
20130425-P1000042.JPG そやな。またわんわん見に行こうなぁ。
20130102-nishimura.jpg (西村)

スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月28日 日曜日号

“ちょっとの勇気で大きな楽しみ”

私が勇気を出した場所。
新宿御苑。
20130427-nodate1.jpg 遅咲きの桜が綺麗に咲く良き日に・・・
20130427-DSC_0621.jpg 唐揚げで腹ごしらえの後・・・
20130427-nodate4.jpg (可愛いオムキンことおむすび巾着が気分を上げてくれました。)
野点をしました!
20130427-nodate2.jpg伊勢木綿 たばた絞り くびまき/ 山茶花
むささび 短丈 琥珀色天竺 四角衣 / 銀鼠富士(伊勢木綿20/20)/本藍 気候も良くなってきて、外に出たくてムズムズする毎日。
お稽古以外でもお抹茶を点てたいという思いが
合わさって、実現しました。
20130427-nodate7.jpg 誕生日に岡部支店長から頂いたお茶碗は抹茶の緑がきれいに映えます。
お道具は、ちゃんとしたものが全て揃っていたわけではないのですが、
とても素敵なひと時となりました。
そして、いよいよ青山店でもお茶席がスタートします。
(詳しくはこちら。)
たくさんの方に、楽しんでいただけるといいな。
とても楽しみです。
(この日、春の強い風にお抹茶が舞い、大騒ぎになったことは
口が裂けても言えません。)

コメント
  • いつもお世話になっておりありがとうございます^^
    なんとなく、西永さんの慌てふためきぶりが目に浮かびました(笑)
    その後・・・
    『♪コッココ?ココ?ココ?ココ?コココ恋は恋は恋♪』???でしたっけ?
    仕事中も頭から離れません(笑)無意識に口ずさんで突っ込まれてますw

    mam(つじ) 平成25年05月01日 23:24:38
  • mam(つじ)様
    先日はご来店ありがとうございます。
    焦った時にもう少し動じない対応が出来るように頑張ります!
    そしたらmam(つじ)様のご要望にもささっとお答えできるようになるばずです!
    「恋する鶏」は、ファンが増えて嬉しいです。
    「コ」の数とメロディは間違えないでくださいね。
    では、またお待ちしております。

スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月27日 土曜日号

“伝統のつづき…”

皆様もうお手にとっていただけましたでしょうか
null SOU・SOUの今昔についてはもちろん、
読んでいく内に、伝統ってなんだろう
伝えていくって・・・ということをすごく考えました。
SOU・SOUをご存知でらっしゃる方にも
就職活動中の学生の方にも
現在会社にお勤めでいらっしゃる方にも
もちろんそうでない方にも
おすすめの一冊です。
初版のみ、このように
null シールと各店舗でお使いいただけます10%offクーポンも
ついておりますでぜひお手にとってご覧ください。
伝統といえば、
京都に住むまで「京都といえば八ッ橋!」というイメージでしたが
地元の方はあまり召し上がらないと伺いました。
そんな八ッ橋を新たな形で提供してらっしゃるnikinikiさん。
null 今までの八ッ橋のイメージを超えるおいしさで
口にほおばると一気に幸せな気分になりました。
こちらもおすすめです。
私もいつかお抹茶で新たな一歩を踏み出せたら、と
図々しくも思っております。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月26日 金曜日号

“いとしのミコー”

泣?かし?た事もある♪
20130425-0W0A5173.jpg 20130425-IMG_1082.gif 20130425-IMG_0510.jpg 冷た?くしても?なお♪
20130425-IMG_1453.jpg 寄り添う気持ち?があればい?いのさ♪
20130425-IMG_1452.jpg 人に抱いてもらっているときの娘の写真は大体泣くか
すまし顔である、、、。
内弁慶なのかなぁ。
とりあえず社長に抱いてもらった時くらいは何とか笑顔にさせよう!
頑張れ娘、父の為に!(笑)

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月25日 木曜日号

“50年前のレンズ”

最近カメラを新調し、パシャパシャ撮っています。
綿の黒がちゃんと写らないデジカメなので
変な色になりますが、これもまた一つ個性と思って付き合っています。
(フィルター待ちでもあります)
20130424-L1000221.jpg 20130424-L1000224.jpg 長女は今年から小学2年生。
伊勢木綿のベッドで転がっていた頃を思い出し、
その次に転がっていた次女は保育園の年長になり、賑やかな毎日。
20130424-L1000207 1.jpg20130424-L1000211.jpg 末っ子の長男は、昨日まで胃腸炎で倒れており、ぐったり。
最近は外でちん◯◯を突然出す奇行を始めました。
以前に若林が脇阪さんにライカのカメラを譲り受けていたのを
思いだし、「シャチョー、レンズ貸してください!!」といって貸りて撮った写真です。
20130424-L1000237.jpg 20130424-L1000238.jpg 黒が変な色になるのはカメラ本体のせいですが、50年前のレンズだけあって
レンズの曇りがレトロな雰囲気を出しています。
20130424-L1000131.jpg レ・ト・ロ
20130424-L1000126.jpg シャ・チョ・ウ

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月24日 水曜日号

“わらべぎでわらべらしく”

子供たちの春休み中、実家に帰ってきました。
ど田舎なのです。
20130423-BB.jpg 田植え前
20130423-AA.jpg 田畑を駆け抜ける子供たち。わらべぎがとっても映えます。
20130423-DD.jpg 橋もこの通り。のどかです。
20130423-KK.jpg この時期はつくしだらけ。都会っこはつくしですら珍しいのです。
実家は子供たちにとっては遊び場だらけのとってもいいところ、
大人にとってはごろごろできるとってもいいところです。
最後に、ご報告!
20130423-MM.jpg 4人目が生まれました!!
なんちゃって。
私の目に入れてもいたくない、我が子より可愛い姪っ子ふみちゃんです。
これからもわらべぎをよろしくお願い致します。

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月23日 火曜日号

“桜、沖縄”

先日、連休をいただきました。
まずは、近所の桜を一枚。
20130422-IMG_6575.jpg 善福寺川。
桜の季節は毎年お花見をやります。
三連休は、兄弟がいる沖縄へ様子を見に行きました。
20130422-IMG_3343-1.jpg あいにく沖縄にいた日は全て曇りでしたが、
とにかく海が綺麗でした。
20130422-IMG_0154.jpg いろんな顔の、色々なシーサーに出会いました。
20130422-IMG_9482.jpg お土産は、新店舗への新しいスタートと
御守りの意味も込めて、
気に入ったシーサーを一つ裏に置きました。
20130422-IMG_0432.jpg あれ、誰かに似てる?
20130422-IMG_3902-1.jpg あっ!
右は庄さん。
左は若林社長??
なんか見たことあると思ったんだ。
次はいつ行けるだろう。

コメント
  • 道解さん、こんにちは!3月の青山店来訪の際にはお茶を入れて下さり有り難うございました。練習台にされたかな?なんちゃって・・・あのとき、キーワードを言うと絵ハガキが頂ける話をさりげなくして下さってたのに、鈍い私は,帰宅後気づきアホでした?(笑)その時話してた、歌を歌ってる人、その後SOU・SOUのHPを観て下さり、気に入ってくれました。もしかしたら来店されたかも・・・
    また勧めときます?(笑)

    尾張屋リリー 平成25年04月25日 13:22:05
  • 尾張屋リリー様
    いつもありがとうございます。
    先日ご来店して頂きました時は、楽しんで頂けたでしょうか。
    キーワードについては最後までお伝えできず。。。次回はキーワードお願い致します!
    お話下さいました方について、今後共お勧めお願い致します!!
    又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。     

スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月22日 月曜日号

“山紫水明”

山に囲まれている盆地
京都が京都たる理由の一つかもしれません
という興味もあり京都一周トレイルという道を周っています
スタート地点は京阪・伏見稲荷駅の改札を出たらすぐ
伏見稲荷の鳥居に見送られて
20130421-trail2.JPG 東山の尾根沿い
20130421-trail5.JPG 比叡山から大原へ
20130421-trail4.JPG 修験者が御所に向かって天皇にお祈りした杉
20130421-trail6.JPG 普段見慣れている風景を逆から見ることもできて
新鮮な俯瞰を得られるような気がします

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月21日 日曜日号

“春は・・・”

とても過ごしやすい気候に
春眠不覚暁(春眠暁を覚えず・・・春の眠りは朝が来た事に気付けない)
ですね。
春は昼間と夜の気温差が他の季節より激しいから
自律神経が乱れて、眠気が覚めないのよ、
と先日サザエさんが言っていました。
この、暖かくなる季節が大変好きです。
とても過ごしやすく、心も穏やかになり、
春生まれの私は活発になります!
桜も見に行きました。
ご近所の神泉苑の桜。
20130420-20130420_000721.jpg 嵐山の桜。
20130420-20130420_000755.jpg 嵯峨野と言えば湯豆腐。
美味!
20130420-20130420_000835.jpg お仕事帰りに円山公園へ。
20130420-20130420_001506.jpg 大好きな桜は今はほとんど散ってしまいましたが
そのあとに青々とした葉を付けて行く様子が
また、漲るものを感じるものです。
そして、皆でわいわいカラオケにも♪
20130420-20130419_202909.jpg 20130420-20130419_202837.jpg 20130420-20130419_202943.jpg 春は楽しい事が沢山。
まだまだ活発に動き回りたいです!

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月20日 土曜日号

“鞄・鞄・鞄!”

20130418-IMG_5703.jpg 春の嵐が桜を落とした頃
20130418-IMG_0856.jpg 香港から素敵なカップルさん。
4年前にしつらいにてお求めになった生地で作られたとの事。
お見事です!
20130418-IMG_6641.jpg 触発されて、手ぬぐいで作った肩掛けカバン。
テキスタイルは最近お気に入りの清流にて。
20130418-IMG_4472.jpg 一方こちらは以前作った武鑓織布にて。
軽くて頑丈、独特のハリ・コシ感があり、なじんでいく
経年変化も楽しみなカバンです。
20130418-IMG_7511.jpg もちろんムック本のカバンも激しく愛用中!
さて明日はどれにしようか!

コメント
  • Hello!! 香港から素敵なカップルさん。
    I am very happy because you upload my handmade bag in this blog. Let me introduce the fan page for my handmade product and drawing. http://www.facebook.com/pag
    Thanks!

  • Thank you for your comment.
    I saw your facebook and I like them all!
    You are such a good artist.
    I am already looking forward to seeing your next work using our texitles.
    Thank you for visiting SOU SOU.
    We hope to see you again near future!

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月19日 金曜日号

“親にも読んでほしい本2冊”

ご好評いただいているSOU・SOUのブランドムック本発売から1週間たちました。
お求め頂いた皆さま、ありがとうございます!
まだの方、買って損はなしの1冊だと思います!
「さっき書店に行ったけどもうなかったよ」というようなお客さまの声もちらほら耳にするようになりました。
SOU・SOUにご来店下さるお客さまの中に、早速付録のかばん・穏をお使い下さっている姿をお見かけしては嬉しくなっています。
スタッフももちろん。
nullnull 帰ろうとしていたタッキーとお点前王子。
記念すべきSOU・SOU10周年のムック本。
これは実家の家族にも見て欲しい!と「SOU・SOUのムック本が出たよ」と母にメール。
返ってきたメールは「ムック本てなんじゃ・・」
null 次の帰省の際には、こちらの2冊一緒に渡そうと思います。
『伝統の続きをデザインする SOU・SOUの仕事』

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月18日 木曜日号

“銀座散策”

花粉症がひどい私ですが、久々に散歩にでかけました。
緑と青空、澄んでいる空気、とても気持ちが良かったです!
20130416-2504181.jpg ここのところ、寒暖の差が激しくて、今年のさくらはとても短かったように感じます。
20130416-2504182.jpg 日比谷公園にある庭園です。
日本庭園には、やっぱり和装が似合うなと思います。
20130416-2504183.jpg麻 きさらぎ/つくもモスリン こしき/菊づくし 重陽(ちょうよう)貼付まつり足袋10枚小鉤 チノ 黒 日比谷から銀座に向かってぶらぶら歩きました。
本日の目的地に到着。
今話題のリニュアールしたばかりの歌舞伎座です。
20130416-2504184.jpg 伝統的建築と近代的なビルのコラボに変わりました。
20130416-2504185.jpg 大勢の人で溢れていました。
20130416-2504186.jpg このきっかけで、日本伝統文化に関心を持つ人が増えればいいですね。
私も今度歌舞伎、見に行ってみたいです。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月17日 水曜日号

“床の間”

先日引っ越した新居に床の間があります。
当初業者の方は限られたスペースの有効活用でリフォームしちゃいますか、
と提案されましたが、床の間は置いておくでしょ、と残してもらいました。
床の間ってなんだかそこだけ張り詰めた凛とした空気が漂っている感じがします。
それもそのはず(?)本来の床の間は、
16世紀頃に登場した書院造りに取り入れられた「主君の座」でした。
そこは聖なる空間であり、ハレの場であり、
その人の権威をあらわす場でもあったのです。
家を造る際には床板を張り、その上に畳を敷いたり化粧板を張ったりしますが、
その中で、絶対に安全で抜けたりはしない一隅が「床の間」だそうです。
null なるべく物を置かず空白の場所であるべき場所だそうなので、
これから掛け軸を用意して、しゃぶしゃぶ鍋はそのままに、お花も活けたいなと思います。
これからのウチの床の間に期待大です。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月16日 火曜日号

“新生活”

高校生から今年3月までの約17年間、京阪電車で通学通勤を続けていた自分が4月から京都へ引越しして参りました。
20130415-R0012297.jpg 憧れ?の自転車通勤のために自転車を用意し、
20130415-R0012294.jpg 通勤を爽快に満喫しています。
20130415-07320067.jpg 京都生活がスタートです。

コメント
  • おめでとうございます。先日、私の姪も結婚しました。目出度い事は、みんなを幸せにします。
    ありがとうございます。

    鎌田 正美 平成25年04月19日 21:48:57
  • おめでとうございます。先日、私の姪も結婚しました。目出度い事は、みんなを幸せにします。
    ありがとうございます。

    鎌田 正美 平成25年04月19日 21:48:57
  • わ?お!!
    おめでとうございます!!!!!

  • 鎌田 正美様
    姪御様のご結婚おめでとうございます!
    そして、お祝いの言葉を頂きありがとうございます。
    生活感が変わってまだまだ地に足がついてない状態です。。。

  • yamanest様
    鳥取からのコメントありがとうございます!
    次はyamanest様ですかねぇ。

スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月15日 月曜日号

“come on”

SOU・SOUの家紋は御存知ですか?
傾衣のウェアーには家紋付きの商品もありますが
桜と菊の家紋です。
20130414-DSC_0939.JPG 全く詳しくはないのですが、
家紋を見るのが好きで、この本を読むと
しばらく見入ってしまいます。
20130414-DSC_0935.JPG 歴史や武将などが好きな方には
詳しい方も多いかと思いますが
有名なところだと、
織田信長 木瓜(織田木瓜)
豊臣秀吉 五七の桐
徳川家康 丸に三つ葉葵
自らの家系、血統、家柄・地位を表すために用いられてきた紋で、
平安時代に地方に移り住んだ氏族の一部が他の同じ氏族の人間と
区別を図るため土地の名前などを自分の家名(屋号)とし、
それが後の名字となった。
と聞きました。
着物で紋を入れる場合、
一つ紋、三つ紋、五つ紋とあり
紋の数が多いほど位が高くなり
五つもんが付いているものが正礼装と言われます。
黒留袖や喪服は五つ紋と決まっており
地方等での、違いもありますが
私が以前、住んでいた場所で
50年前までは
嫁ぐ時に嫁入り道具を
嫁ぎ先の
町内の人全員に見られるようで
恥ずかしくないよう、準備をして送り出したとの事でした。
その時、持たせた喪服には実家の紋をいれるのが決まりとの
事でしたが、場所によっては嫁ぎ先の紋をいれなくてはいけない
と決まっている所もあるそうです。
家紋の事をYAHOOで調べていたら
家紋の下に、嘉門達夫が出てきました。
小学生の時に、よく遊びに行く同級生の友達の兄(当時中学生)が
嘉門達夫にハマリ半年以上その兄貴の部屋から同じCDが流れていて、
頭から離れず、家で口ずさんだ時に親から聞かれ怒られた事を
思い出しました。
話は変わりましたが、
家紋を調べると、その家系の出生のヒントも分かるそうです
ちなみに、うちはきっと士族のようです。
先祖は武士で、前世がイタリア人という事を
誇りに思い生きていきます。

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月13日 土曜日号

“春”

4月になり、暖かくなった?と思ったら寒くなったりの京都です。
京都の冬も寒かった、、、最近になり私はやっと足袋下2枚重ね履きの季節から抜け出せました。
そんななか、12日にSOU・SOUのブランドムック本が発売されました!
20130412-nisimurasan2.jpg 西村さんとムック本!
私はまず自分用と家族用に買いました。
そして世の中が一気に春めいてきたので
どこかに行きたい願望がむくむくと出てきました。
まずは着衣のアスカさんにおススメしてもらった平野神社へ桜を見に。
20130412-hirano.jpg20130412-sakura2013.jpg 20130412-sakura20132.jpg20130412-sakuracya.jpg 千本釈迦堂の布袋さん。(祝布袋一周年!)
20130412-hotei.jpg そして先日は山ツツジと桜がきれいな高雄へ。
20130412-takao.jpg20130412-sinngozi2.jpg 20130412-sinngozi.jpg20130412-kouzannzi.jpg 今年も京都の桜が見れて良かったです。
新緑の季節も今から楽しみです。

スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
関連記事

平成25年04月12日 金曜日号

“傾衣でおでかけ35”

20130411-BHieD7ZCUAAGut_.jpg 今回のテーマは「下駄」です。
最近、ちょっとそこまでって時は
チャリンコに下駄がマイブームメント。
20130411-BHieJHTCEAAci-3.jpg 20130411-BHihJUcCUAAGohe.jpg フラットペダルのピンが、下駄のソールのゴム部分に食い付いて
思いのほか走り心地が良い。
20130411-BHihLmGCMAAcPS8.jpg 但し、ピンがついてるペダルに限ります。
下駄のソールはこんな感じに穴だらけになっていきます。
オススメは滑り止めの付いている
ストレッチ足袋を履いた上での下駄スタイル。
騙されたと思って、是非一度お試しあれ。
きっと気持ちいいはずだぜ。

スタッフ(川勝)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。