一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成25年09月24日 火曜日号

“あんぱんまんと青山店”

もうじき2歳を迎えるうちの子。
この時期の子どもに対するアンパンマンの威力、日々実感しております。
20130921-IMG_8339.JPG こちらは先日行ってきた、横浜アンパンマンミュージアム。
アンパンマン号でご満悦です。
子供はおっきなバルーンに一目惚れ。
私は、初期のあんぱんまん絵本に一目惚れでした。
20130921-P1000739.JPG 登場するのは、ジャムおじさん、あんぱんまん、ばいきんまんだけ。
アニメとは違い、なんとも人間味のあふれるあんぱんまんが出てきます。
20130921-P1000750.JPG こんなにむっとした表情。手は指があります!
20130921-P1000748.JPG お顔がぼこぼこで大泣きしているあんぱんまん。
「ぺちゃんこにつぶれてあんこがはみだしました」
というセリフも出てきたり、シュールな雰囲気が新鮮で楽しいです。
20130921-P1000763.JPG こちらも「アンパンマン!」と今のところ言ってくれています。
作った甲斐がありました。
京都に帰る前に立ち寄った青山店にて。
20130921-P1000733.JPG 色んなところが開いて、ポケットもたくさんの車長持が一番気に入ったようでした。

スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月23日 月曜日号

“住宅街のオアシスへ。”

「モヤモヤさま?ず2」という番組が好きで、
毎週ビデオを録って観ています。
街をぶらぶらする番組ですが、
いつも遊びに行くときの参考にしています。
先日、その番組で取り上げられていた
等々力渓谷に行ってきました。
まずは昼ごはん。
家の近くの蕎麦屋「やぶ久」さんへ。
揚げもちおろしそば。美味です!
20130922-1.jpg そして等々力渓谷へ。
20130922-7.jpg こちら、住宅街のド真ん中にあるとは思えません。
歩いて
20130922-3.jpg 上って
20130922-4.jpg ゴロン
20130922-5.jpg 自然を満喫です!
家に帰ってもゴロン
20130922-6.jpg かわいいひめ座布団に埋もれ至福の時です。
そして夜はあのお店の記念カレー皿でドライカレー。
20130922-2.jpg 我ながら、こちらもなかなかの味です。
気候がいいので、おでかけ日和ですね。
お出かけ日和といえば、9月28日に放送の「おでかけ日和」という番組に
SOU・SOU KYOTO 青山店が少し映りますので
お時間があれば是非ご覧になってください。
フジテレビ「おでかけ日和」9月28日(土)9:55?11:35

スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月22日 日曜日号

“秋に向けて”

null 布団縞という柄で着物を新調しました。
布団柄でもいくつか配色の異なった商品などもありますが
この飽きのこなさそうな、レトロな色ががなんともかわいい!
帯を何色にするか、帯締めはどうしよう
きさらぎ羽織ってもかわいいなぁと
左京ワンダーランドの地図を広げつつ休日の予定をわくわく考え中です。
null 普段着や、ちょっとしたお出かけ、
秋の夜長に開催予定の花札大会にも
大活躍してくれそうな一着です。
柄は異なりますが
ネットショップの方でも伊勢木綿の反物、
お仕立てを承っておりますのでぜひぜひご利用ください。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月21日 土曜日号

“休日”

SOU・SOUの店舗近くに〔ハヂメ〕さんが出来たということで、
新しモン好きな人とぞろぞろ入店。
20130920-S0121075t.jpg おいしいねーなんて言いながら楽しくやっていると、
20130920-S0411116t.jpg 奥に澤田(配送センター長)発見!
20130920-S0381107t.jpg すかさず中西がお酌に!
20130920-S0341103t.jpg 流石、茶の稽古に真剣に取り組んでいるだけあって中西は所作が美しい。
センター長の髪型はゴジラの背中似。
どうやらこの日ゴジラは休日だったようで、少し早めに宴を開いていたそう。
30分位お互い気付きませんでした。
僕の休日はといえば、最近子供と公園が多い。
20130920-S0193259t.jpg 20130920-S0383310t.jpg おむつ代を稼ぐ為、せっせと砂場で砂金探しです 笑

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月20日 金曜日号

“大切に”

新しい物も好きだけど、思い入れのあるものはなかなか手放せません。
袋物が大好きな次女。毎日その日に遊ぶものをつめては持ち歩いています。
20130917-SS.jpg 20130917-AA.jpg 最近お気に入りのこのリュック、実は私が子供の頃に使っていた大切なリュックなのです。
今は亡き、裁縫上手なおばあちゃんが作ってくました。
コロンとしたフォルムも好きですが、何と言ってもこの手の込んだ刺繍が大好きでした。
しばらく箪笥で眠っていましたが、まさか娘に引き継がれ、また背負われるとは。
残念ながら、おばあちゃんの才能は娘(母)にも孫(私)にも受け継がれることはありませんでしたので、作ってもらったものはこれからも大切に使っていきます。
と、思うとなかなか物が捨てれない私なのです。
 

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月18日 水曜日号

“阿波踊り 2013”

2013,8,25,26
高円寺阿波踊り。
今年もこの日は盛り上がりました。
25年度、私が入連している花道連の踊り。
ご紹介致します。
20130917-IMG_7844.jpg 商店街にて。
20130917-IMG_1202.jpg 男踊りが今年続々と入連し
今年も踊るアホが増えました。
20130917-IMG_4508.jpg 女はっぴ。は、全員写真が撮れなかったので
今年一番良く撮れたと言っても過言ではない。
女はっぴのエース。最高なショット。
20130917-IMG_4616.jpg 
美人揃いの女踊り。
(って言っとかないと後が大変なんで・・・)
20130917-IMG_2361.jpg 他の連には負けません。
60歳でも叩きます。
頼れる大太鼓。
20130917-IMG_9134.jpg 花道の心臓、お囃子の皆様。
20130917-IMG_7145.jpg アホ踊りが得意な男踊りの3枚目。
20130917-IMG_1675.jpg そして集合写真。
20130917-IMG_8415.jpg 少し私の解釈で説明。
・男踊り=男がはっぴを着て踊る(重心を低くどしっと踊る)
・女はっぴ=女がはっぴを着て踊る(しなやかにかっこよく)
・女踊り=女が傘と下駄、浴衣を着て踊る(伸びるように踊る、女踊りの下駄はほんとに辛そう)
・お囃子=連にある音を踊りに合わせて奏でる(バンドみたなもの)
今年はこんな座敷足袋を履きました。
・座敷足袋/がんじがらめ つくも
20130917-IMG_3014.jpg 最後に今年の主役?
20130917-IMG_5984.jpg 退連してしまう連員(お囃子)、
最後にワンショット。
沢山の方にご声援いただき大盛況でした。
ありがとうございます。
来年も今まで以上に良い日になるよう、日々練習あるのみ。
是非、いつか青山店のスタッフにもお披露目できる日を願っております。

スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月17日 火曜日号

“食欲の秋・・・?”

9月に入り、徐々に気温も下がって涼しくなり、
過ごしやすくなってきたなと思います。
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、と
楽しみは色々ありますが、やはり食べ物をおいしく食べられる時期という事が
嬉しいです。
携帯を見返すと、食べ物の写真がずらーり。
20130916-IMG_20130706_143325.jpg お友達の手作りパン
20130916-IMG_20130724_211752.jpg もも
20130916-IMG_20130728_130749.jpg タイ料理屋さんカティの好きなメニュー
20130916-IMG_20130905_124943.jpg よく行くカレー屋さん
20130916-IMG_20130825_211121.jpg ラーメン
20130916-IMG_20130910_203901.jpg たまには自分でも作ります
秋というか、夏にももりもり食べてました。
秋ならではの色んな出来事。
楽しみです。

スタッフ(瀧本)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月16日 月曜日号

“月夜”

昨日の瀬野さん日記に続き、食欲の秋!な内容です。
20130915-IMG_3045.jpg こちらはたまにお邪魔する樟葉(京都寄りの大阪)にある
ゆにわ」さんの日替わりランチプレートです。どれもが美味しく、
心身がクリーニングされるような場所です。
20130915-IMG_3564.jpg 看板娘のちこ店長!SOU・SOU姿でお出迎え。笑顔満点!!
20130915-IMG_4484.jpg 一方、違うスタッフさんはがま口をご愛用くださっておりました
20130915-IMG_4809.jpg チラっと菊づくし!SOU・SOUでも定番の秋の花、菊ですね。
20130915-IMG_9906.jpg そして秋といえばもうすぐ中秋の名月(今年は9月19日です)
今月の手ぬぐい「月夜」は秋風情たっぷり。大きな月が渋いです!
20130915-IMG_5925.jpg しつらい茶席の大?きなあんどんが月のようにも見えませんか。。
世の中はせわしなくなり、失われつつある年中行事ですが、
ポップなテキスタイルの月の原画や、手ぬぐい、
現代風にアレンジされたSOU・SOU流の季節の和菓子を楽しまれては
いかがでしょうか。
※「月」をテーマにした脇阪さんの原画コーナーは19日まで展示中です。
お待ちしております。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月15日 日曜日号

“〇〇の秋”

夏バテ知らずのまま、少しフライング気味に食欲の秋に突入してしまいました。
隙あらばスタッフとごはんを食べに行っています。
ある日
20130913-2.jpg 楽しそうなわたしたち
20130913-3.jpg と対照的に、あれ、楽しくないの?な福田、中西、古川
(5人で楽しく美味しい食事会でした)
20130913-ym.jpg お気づきの方がいらっしゃればすごい!ですが、
この日のメンバーは全員ゆかたみたてを着ています。
勝手に『第一回ゆかたみたての会』と命名しています。
次回のドレスコードは薙刀貫頭衣か かり衣か・・・
また別の日
20130913-hnh.jpg おそろいでテンションのあがる人たちとごはん
さらに別の日
20130913-bn.jpg ビールは年中美味しい
またある日のお昼ごはんは
20130913-hj.jpg 企画室女子、山本(主任)、荒武(メルマガ担当)、下岡(髪きった!)
のお昼ごはんに遭遇。みんな待ちきれない様子。
食欲の秋、本番はこれからです。

スタッフ  が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月14日 土曜日号

“平木くんっ、ありがとう!の声が聞こえる”

下は、9月12日(木)15時30分の写真です。
20130913-sakura_.jpg SOU・SOUの枝垂れ桜の一本が開花したのです!
(写真向かって右側の白い花)
それはひとりの元庭師の愛が注がれたひとつの結果だと思います。
配送センタースタッフの平木は前職庭師で、とても植物に対する愛情を感じます。
毎朝晩、涼しい時に水やり(業界用語では灌水カンスイというそうです)をして
苔も植え、誰が見ても愛情をたっぷり注いでいたのですが…
20130913-hiraki1.jpg 20130913-hiraki2.jpg 20130913-hiraki3.jpg 20130913-hiraki4.jpg (ただの水やりではない、職人の水やりの様です。)
でもまさかそれに応えるように、この季節に桜が咲くとは!
これには感動しました。
とても心躍る、ほわっと心が暖かくなる出来事です。
近くにお越しの際は、ぜひこの季節はずれのSOU・SOU枝垂れ桜を
ルコック店舗前よりご覧くださいませ。(高い位置に咲いていますので)
決して花は多くはないですが、蕾もついているので可愛いですよ。

スタッフ(大和田)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月13日 金曜日号

“南国はあおい”

台風が発生し出すこの時期に連休を頂戴し、いざ南国へ。この日は台風がもろに接近しておりました。
20130908-P9020479.jpg が、そんな上空は真っ蒼で綺麗な虹が。幸先良しです。
20130908-P9030516.jpg 行き先はシーサーでお馴染みの沖縄。全体的に青いです。
20130908-P9040622.jpg 蒼いです。
20130908-P9040634.JPG 青いです。
20130908-P9040608.jpg ほんまに青いです。
20130908-P9040595.jpg 数年ぶりに入った海。大活躍だったビーサン。
20130908-P9060688.jpg 最後はシーサーになりきった一枚、、、。
20130908-P9050673.jpg では締らないので、南国ショットで終了です。

スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月12日 木曜日号

“傾き座”

先日の休みに、人生初の歌舞伎を観てきました。
20130910-1378784053068.jpg 日曜日という事もあり、東銀座の駅は人でごった返し
まともな写真は撮れずでした
20130910-IMG_6512.jpg 20130910-IMG_4493.jpg 20130910-DSC_0044.JPG 正直、役者さんのお名前と顔が一致していなかったのですが
テレビで何度も見た事のある
市川染五郎さん
市川海老蔵さん
中村勘九郎さん
中村七之助さん
と、私でも分かる豪華メンバーで大興奮の4時間でした。
前から5列目の席で迫力のある演技には、ただただビックリで言葉が
見つかりませんが、、感動しました。
役者さんの華やかな衣装を観ているだけで楽しくて、音声ガイドの説明が
とても分かりやすく初心者の私には助かりました。
機会があれば、また行ってみたいです。
歌舞伎のいい写真がなかったので、先日の岡部さん誕生日パーティーの
素敵な写真を1枚。
20130910-DSC_0023.JPG 一人だけ笑ってない人がいますが、とても楽しい時間でした。

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月10日 火曜日号

“布袋便り?秋?”

季節の変わり目といえば、やって来ましたエアコン掃除の時期です。
荒木さんの掃除ファッション、
前回も素敵でしたが今回はさらにパワーアップです。
20130909-arakisann2.jpg ちょっとおしゃれな忍者?山賊?風ですね。
閉店後、早速取り掛かります。
20130909-arakisann3.jpg よいしょ
途中で秋藤さん登場
20130909-akifujisan.jpg 20130909-akifujisan2.jpg すかさず手を差し伸べて下さいました。
そして高橋さん登場
20130909-hasisan.jpg 頭の乱れを直し
20130909-hasisan2.jpg 撮影されていかれました。
それにしても、よく見ると荒木さんの頭、、、
20130909-arakisann1.jpg20130909-issyoubin.jpg 布袋ディスプレイ「一升瓶包み」とそっくりです。
自分の頭まで包んでしまうとはさすが布袋の店長!風呂敷愛に溢れています。
何はともあれ、毎日涼しい風を運んでくれたエアコンよ、お疲れ様です。

スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月08日 日曜日号

“「私の好きな東京」”

・・・というほど東京を知りませんが。
この夏の初めに駅迄歩く道を変えてみたところ
前を通った事はあるものの、今まで目に付かなかったのにふっと
気になって立ち寄ったのがここ。
このお稲荷さんです。
20130907-DSC_1396 5.jpg ビルの間に挟まれてひっそりと佇む「山下伏見稲荷大明神」
とても小さな神社ですが、1歩足を踏み入れると周りの空気が
一瞬にして変わり、とても清々しい気持ちになります。
そして・・けっこうな確率でいらっしゃるこちら。
どうやらここの主っぽい。
20130906-P1002664 2.jpg 「あん?」
「後ろ失礼しますー。」と先輩に挨拶し、お参り。
稲荷神社といえばもちろん商売繁盛ですが、まずは
「家族、そして周りの人達みな健康に。無事1日が過ごせますように」
なんだか1日寄らない日があるだけでソワソワしてしまうほど。
つい先日
「今日は先輩いいひんかな?♪」と隅々まで見回ると
それまで気づかなかったお地蔵さん発見!
20130907-P1002746 7.jpg 通勤前のちょっとした習慣が
毎朝のいいリズムになりました。
そんな今年の夏でした。

スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月07日 土曜日号

“金乱部長の育児日記”

最近iPhoneで撮った写真は
何処で撮ったか忘れた料理の写真少々
残り全て、我が子の写真という
親バカ街道まっしぐらの小生です。
その中でも興味深かったもの。
生後7日目と、その約1ヶ月後
20130902-1016441_10201834411569081_73166562_n.jpg ぱっつんぱっつんやないか・・・
毎日見てると変化に気づきにくいものですが
こうやって並べてみると、まるで別人。
子供の成長の速さには驚かされます。
さて、話題は少し変わり
多くの方はご存知と思いますが
SOU・SOUのネットショップなどに登場するモデル達は
ほぼすべてSOU・SOUの社員です。
撮影をしているのも社員。外注は一切していません。
その理由は、こちらに書いてありますので
よろしければ、ご一読くださいませ。
そして、わらべぎの子役達もほとんどが社員の子たち。
これはもう宿命ですね。
わらべぎといえば、おなじみ徳治家の三姉弟。
20130901-warabegi_jinbei.jpg そして宿命に沿って、我が家にもこの日がやって来ました。
自宅で新作を着せて
ご機嫌をうかがい
20130901-2013-09-01-2.jpg ぐずったら、お気入りのクマちゃんに意識を向かせつつ
20130903-2013-09-01-3.jpg 撮る!
20130901-2013-09-01-1.jpg ・・・てな具合で
はたして、どんな仕上がりになるのやら、、
近日公開の新作をご期待ください!
20130302-inagakinran.jpg 稲垣(金乱倶楽部)

スタッフ(稲垣)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月06日 金曜日号

“秋の味覚”

SOU・SOU足袋横の桜の樹の根元にこんなきのこが出現です。
あさ見た時はもっと薄い色してたのに、午後見てみるといい色になってます。
20130904-石田 1.gif 結構大きいきのこです。「食べれんのかなぁ?」「松茸やったらええのになぁ!」
秋はなんでも美味しそうにみえます。

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月05日 木曜日号

“二人の鬼太郎”

ある日、福田より、
「あすかさん、妖怪好きですか?」
「好きか嫌いかって言われたら好きやなぁ」
これで見事合格したようで“水木しげる妖怪楽園”へ行ってきました
ちなみに黒澤はこの問いに対し、反応が薄かったようで不合格...残念!
先々月のこのブログを見て妖怪好きな二人に火がついたようで3人で会場である大阪文化館・天保山へ
20130902-futari.jpg 間違いなく鬼太郎を意識している妖怪好きな二人(以下、左:福太郎 右:森太郎)
20130902-lunch.jpg まずは腹ごしらえ 
寝起きのような福太郎は、目玉のオヤジカレー、私は、一反担々麺
カレーに浸かる目玉のオヤジ。人気喫茶店のマスターが出版されたの表紙を彷彿とさせます
20130902-coffee.jpg しめにカフェラテを頂き、いざ会場へ!
20130902-nurikabe.jpg 森太郎の大好きな、ぬりかべに遭遇
この後、森太郎はぬりかべグッズで散財
20130902-zashikiwarashi.jpg 座敷わらしよりも座敷わらしらしい私。負けない!
20130902-waraji.jpg 秋藤は河童をてなずけていたが、福太郎は化け草履をてなずけたようだ
20130902-synchro1.jpg シンクロする二人の鬼太郎 “シュッ”
20130902-synchro2.jpg “ザッッ”
20130902-ittanmomen.jpg あこがれの一反木綿にみんなで乗って
20130902-syuugousyashin.jpg 最後は妖怪たちと記念撮影!妖怪楽園、思う存分に堪能しました。
このあとは、泉佐野出身森太郎の「茶しばきに行きましょか?」
のかっこいい一言で、お茶を一服頂いて京都へ帰ってきました。
二人の鬼太郎のおかげで、いい一日を過ごせました。

コメント
  • 凄く楽しそう!
    カフェラテ 最近日本のカフェのこの技術相当高度になってきてますね。
    京都にもレトロな妖怪ストリートがあります。
    一条通妖怪ストリート時々自転車で通ります。
    この通りの昭和感が好きです。

  • 《声明文》
    イシダ(ア)様
    ご無沙汰しております。
    お元気そうで何よりです。
    楽しいお時間の後の訃報、お許しください。
    当方、過日7月のリベンジのため
    9月10日から12日までの三日間
    SOU・SOU様襲撃を決行させて頂きます。
    更にパワーアップしておりますので
    くれぐれもご注意ください。
    公休以外での回避は不可能かと存じます。
    体調などお整えになり、危機管理意識を高めて
    お仕事に臨まれますように!
    それでは
    心の底から楽しみにしております。
    (駿河のSOU・SOUジャックより)

    駿河のほその 平成25年09月05日 10:28:08
  • 島津様
    楽しさが伝わり嬉しい限りです!
    京都の妖怪ストリートも楽しいですね。
    また、色々と教えて下さい。
    駿河のほその様
    声明文ありがとうございます!
    更にパワーアップされているとのこと、了解です。10日、体調万全にお出迎えさせていただきます!
    奥様の冠に似合う髪型も楽しみにしております。

    イシダ(ア) 平成25年09月08日 10:12:12
スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成25年09月04日 水曜日号

“巨大洞窟”

先日、滋賀県にある『河内の風穴』という鍾乳洞に行ってきました。
きれいな水と緑にワクワクしながら山を登ると
20130902-130902fuuketsu04.JPG 大人一人が入れるぐらいの穴を発見。入り口です。
20130902-130902fuuketsu01.JPG 中は想像を上回る広い空間で神秘的!
ヒヤ?っと冷たい空気が流れていて
爽快でした。
20130902-130902fuuketsu02.JPG これをきっかけに鍾乳洞めぐりを計画中です。

スタッフ(荒武)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。