一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成26年02月08日 土曜日号

“散歩/渡会 英里”

休日に久しぶりに散歩に出かけました。
お気に入りの星桜雲斎 穏(ほしざくらうんさい おだやか)/間がさねをを持っていざ散歩です!
null 歩きます
20140208-RIMG2264.JPG 田んぼを通りすぎ
20140208-RIMG2259.JPG 目的地は決めずひたすらに歩きます。
歩いていると壁に「山根街道」という文字が
20140207-RIMG2267.JPG 調べてみると 旧石器時代から存在するそうで交易の為に使われていた道だったようです。
旧石器時代。歴史深い町だなと思いつつ
少し先にいくとまた、壁に描かれた絵が
20140208-DSC_0152.jpg また、また調べてみるとこの地域は「鉢かづき姫」発祥の地として有名だそうです。
なるほどと思いつつ歩きます。
最後は、素敵な夕日を見て散歩終了です!
20140207-DSC_0001.jpg 歩いているだけですが、色々な発見があり充実した一日になりました!

スタッフ(渡会)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月07日 金曜日号

“デパートの理想/山本 陽平”

『ニューヨーク・バーグドルフ 魔法のデパート』という映画を観ました。
20140202-poster2.jpg ニューヨーク5番街にある世界一とも言われるデパート
「バーグドルフ・グッドマン」とは?
という説明のような映画。
20140202-building.jpg 内容は大体理解していたので私の知らない面白話を期待していたのですが、、、
まぁさほどの驚きはなく映画は終わりました。
ですがディスプレイのこだわりや、
20140202-1.jpg20140202-2.jpg20140202-3.jpg20140202-4.jpg アメリカンドリームの話などは
20140202-linda.jpg 20140202-BergdorfGoodman8.jpg やはりエンターテイメントを感じ、観ていてためになりました。
ジョンレノンが1晩で2億以上の買い物をした話も流石という感じです。
デパートの理想像な気がしました。
私が感じるに、現在日本のデパートの多くは
どこを見ても同じ顔にしか見えず、ブランド価値が希薄化しているのではと思います。
もっと個を強調して、デパートの強みを全面に出した「力」のあるデパートが増えて欲しいなという希望があります。
20140202-Bergdorf-Goodman-1.jpg ちなみに原題は
『Scatter My Ashes to Bergdorf's(私の灰をバーグドルフにまいて)』
こっちをそのまま邦題にしても良かったのにと感じます。

最近良く映画を観る気がします。。

スタッフ(山本 陽)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月06日 木曜日号

“三井寺とロケ地/山本 真弓”

私の生まれ育った滋賀県は、自然はもちろん、文化財も豊富です。
あまり知られていないかもしれませんが、滋賀県の国指定文化財保有数は、東京・京都・奈良に次いで全国4位。
市町村単位で言えば、大津市は京都市・奈良市に次いで全国3位を誇ります。
京都の陰で、歴史を支えた重要な場所でもありました。
そんな滋賀県。
近年はロケ誘致に力を入れていて、歴史ものを中心にたくさんのロケが行われています。
人工的な要素が映りこまない、昔ながらの風景がそのまま残っているのが見直されているのでしょうか。
滋賀の魅力が広まるのは、とても嬉しいことです。
中でも多くの映画に使われている三井寺(長等山園城寺)をご紹介したいと思います。
大津に京があった頃、壬申の乱の後に建立されたという、歴史あるお寺です。
季節はバラバラですが、一年を通しての風景を楽しんでいただければと思います。
まずは表門。桜の時期は、中に入らずとも楽しめます。
20140204-miidera1.JPG 表門をくぐって進むと、国宝の金堂が見えてきます。新緑も良いですね。
20140204-miidera2.JPG こちらの本堂前では、『利休にたずねよ』北野の大茶会の場面が撮影されました。
20140204-miidera3.JPG “近江八景”のひとつ、三井の晩鐘もあります。
20140204-miidera4.JPG 『るろうに剣心』では、主人公の佐藤健さんと敵役の吉川晃司さんが初めて対峙するという、重要な場面の撮影も行われました。
20140204-miidera5.JPG 趣のある石橋は、紅葉と共になかなか良い雰囲気です。
『大奥』では、石垣のある通りを堀北真希さんが走っていました。
20140204-miidera6.JPG 西国三十三所観音霊場の第十四番目の札所でもある観音堂の上まで行けば、びわ湖の眺望も楽しめます。
20140204-miidera7.JPG 『大奥』のラストシーンはこちらで。
続編では、堺雅人さんがここから江戸城下(CG合成)を眺めていました。
夜桜コンサートの時に見た夜景もキレイでした?。
20140204-miidera8.JPG 身近な場所でロケが行われているのは、なんだか嬉しいものです。
ロケはもちろんですが、お寺として観光に訪れるのもおすすめです。
ロケのレポートは、滋賀ロケーションオフィスのブログからご覧いただけます。
▼三井寺で行われた主な映画のロケレポートはこちらでどうぞ
利休にたずねよ
るろうに剣心
大奥
大奥?永遠? [右衛門佐・綱吉篇]
映画を観てから訪れると、また違った景色に見えるかもしれません。
なぜか昔から、孔雀もいます。
20140204-miidera9.JPG

スタッフ(山本 真)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月05日 水曜日号

“如月の日々/山本 聖美”

節分もおわり、すっかり日常の山本です。
春夏商品の捺染あがりの生地チェック、
20140204-kizi.jpg 新作浴衣のコーディネイトなどなど
20140204-yukata.jpg 気分はちょっぴり春夏モードで過ごしております。
話は変わりまして
。。。。
20140204-tenugui.jpg ベジップスオリジナル手ぬぐい
「かっかわいい、、」
サンプルを目の前に、、
「ほっ欲しい、、、」
しかし、当選しなければ絶対手にはいらない代物。。
20140204-tippu.jpg せっせこ食し。。応募、応募!
カルビーさん!素材の味、美味しいです!!
SOU・SOUスタッフで当たる人いるかなぁー
-----------------------
最後に
今月から始まったNHKの趣味Do楽
月曜日は【茶の湯 裏千家“茶の湯と出会う”】です。
20140204-otya.jpg テキストを片手に拝見。
先日は今日庵が紹介されていました。
いつか行ってみたい場所です。
お稽古されている方は必見ですね!
■本日のおまけ 〈初釜にて〉■
20140204-niisan2.jpg 屏風前 袴男子のハッシー兄様

スタッフ(山本 聖)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月04日 火曜日号

“キタノ製麺所?SOU・SOUスタッフ/山嵜 史郎”

とある場所に,
布袋店長アラーキーと行ってまいりました。
20140203-P1030429.JPG ビューン♪
20140203-P1030431.JPG こんちゃーっす!
20140203-P1030434.JPG 何だチミは?

20140203-P1030435.JPG チミ達、一体何の用だね?この麺の達人に。
20140203-P1030453.JPG 我々、究極の麺を探しておりまして・・。                 ふーん。
20140203-P1030441.JPG 麺はやっぱり・・
20140203-P1030446.JPG 20140203-P1030443.JPG 20140203-P1030444.JPG コシがアントニオ・イノチ。
20140203-P1030437.JPG 聞いてないアラッキー
20140203-P1030465.JPG アタイ、腹減ったー。
いきなり登場の本間トメコ先生。途中参戦です。
20140203-P1030467.JPG さっそく製麺開始。
20140203-P1030475.JPG 20140203-P1030473.JPG カマ化し出す小指
20140203-P1030464.JPG 20140203-P1030463.JPG ベスト・オブ・今日のイイ顔
20140203-u.JPG それぞれ
20140203-u3.JPG 20140203-u4.JPG 味のある麺が出来上がり。
・・・と、言うのは冗談で、楽しい陶芸教室でした。
20140203-image07.jpg 焼きあがりは、こんな感じ。
講師は、陶芸界の若手のホープ 北野勝久(キタノ・カツヒサ)氏。
20140203-P1030440.JPG 実は、SOU・SOUしつらい限定『呼継ぎ茶碗』の作家だったりします。
『いつ何時でも誰のオーダーでも受ける!』と豪語する陶芸家に、
ぜひオーダーのご一報を。
皆様、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関西陶芸クラブ
???アクセス
北野勝久
〒532-0026
大阪市淀川区塚本4-8-6
TEL. 06-6309-2869
FAX. 06-6309-2859
?
?
図案をFAXして、相談するのもアリですね!!
20140203-men.jpg

コメント
  • 器を薄ーく作るのが難しいんですよね?。
    皆でワイワイ楽しそう!
    アラーキーさんの白い長方形衣が素敵(o^^o)
    今後発売されるのでしょうか?

    もささび 平成26年02月04日 16:09:32
  • もささび様
    コメントありがとうございます。
    アラーキー、荒木です。
    器づくりはとっても楽しかったです。
    お写真では、伝わりきりませんが、もう、器といいますか、ねんど遊びの真骨頂でした!
    ご質問頂きました、長方形衣ですが、こちらは昨年発売いたしましたもので、あいにく再入荷の予定はございません。「ふんわり」という模様です。

スタッフ(ヤマサキ)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月03日 月曜日号

“和菓子になったテキスタイルデザインのページが新しくなりました/矢寺 和成”

平成26年1月も終わり、和菓子になったテキスタイル・月次絵と京旬菓ページも一新!
平成21年から続くこの企画も6年目。
今までのお菓子も一覧でご覧いただけます。
20140202-140202.jpg >和菓子になったテキスタイルデザイン
20140202-140202-2.jpg >月次絵と京旬菓
今年はよりスッキリデザインページに。
あーでもない、こーでもないと若林、橋本に相談しながらコネコネ。
(´-`).。oO(あのお菓子おいしかったなー)
(´-`).。oO(あのお菓子かわいかったなー)
っと、物思いにふけつつ進めました。
これから12ヶ月この2ページに新しい和菓子を更新していきます。
お付き合い頂ければ幸いです。
20140202-1402023.jpg 写真は閉店後に撮影用のお茶を点てているお点前王子こと高橋。
お店では既に2月の和菓子(未公開)をご賞味いただけます。
ぜひお運びください。

スタッフ(矢寺)が最近書いた記事
関連記事

平成26年02月01日 土曜日号

“てくてく/宮脇 裕美”

宇治の街を散策しに電車に乗って行ってきました。
美味しいお団子を食べたり寄り道しながら、平等院へ。
平等院の表門にて
20140131-IMG_8931.JPG 残念ながら、
10円玉で有名な国宝平等院鳳凰堂は…屋根葺き替え及び塗装事業中で、
すっぽり覆われていました。
56年ぶりの大規模な改修工事を見れてラッキーと思いながら、
平等院ミュージアム鳳翔館へ。
雲中供養菩薩26体に魅入ってしまい、とても有意義な時間が過ごせました。
帰りの電車から見た風景
20140131-IMG_8936.jpg 今春以降、改修が終わった後にもう一度訪ねたいと思います。

スタッフ(宮脇)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月31日 金曜日号

“京都駅ライブ/宮田 渚”

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は先日、仕事帰りに京都駅へ前職の先輩のライヴを観る為に暖かい格好で行きました。
えりまきは3重巻きにすると、とても暖かいです!
20140129-DCIM0597.JPG 公開ラジオ後にティーナ・カリーナさんのライヴがあったのですが、歌声だけでなく身振り手振りで気持ちを表現されていて、とても良かったです。
ライヴ後にサイン会がありました。
素敵な接客をなさっていた方なので、一人一人に挨拶と会話をなさっていました。
昔、ゆびまき絵を下さった方なので、私の服装みて「SOU・SOUやん!」と言われました。
20140129-DCIM0600.JPG こちらがサインして頂いたCD。
喜哀楽が楽しめるCDですっと心に入ってくる曲が多かったです。
ちなみに私が一番好きな曲はミニアルバムの「輝いて」です。
最後に昔、頂いたゆびまき絵
いつも持ち歩いている薬入れに入ってます。
20140129-DCIM0608.JPG まだまだ寒い日が続きますので、皆様も外出される際は暖かい格好をなさって風邪のひかれないようにして下さいませ。

スタッフ(宮田)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月30日 木曜日号

“青山店の男。/三谷 和寿”

とある日の青山店男子。
ウマ?く三人とも傾衣の柄がバラバラでした。
「桟」な人。(青山店支店長代理、斎藤)
奥のモニターに映るシエスタニメーションに夢中?
20140128-DSC_02.gif お茶席でお点前をしたのちに洗い物です。
20140128-DSC_03.gif そして「がんじがらめ」な人。(傾衣の似合う男、道解{ドウゲ})
20140128-DSC_04.gif せっせと店頭整理を行っております。
20140128-DSC_05.gif そして私はCarp is dragon in heavenを着ており、
20140128-DSC_01.gif 特に取り立て言うことではございませんが、三人ともそれぞれ違うアイテムでのコーディネートの一日でした。
傾衣を着てみたいけど、どう着ていいかわからない…
傾衣がちょっと気になる…なんてお客様は是非、お気軽に上の三人にお尋ね下さいませ!
もちろん女性スタッフも対応させていただいておりますよ!
お時間がある時にでもご来店下さいませ。お待ち致しております!

コメント
  • みたにくん… いや、MTNくんお世話になります。
    SITさんキマってますねぇ☆
    DUGくんもイイですねぇ☆
    MTNくんは… カメラ目線の上、胸張り過ぎキメすぎですねぇ(¬_¬) 笑
    2月になったらまた伺いますので、例の軽い接客で宜しくお願い致しますヨ(笑)

  • OKZK MNB様
    いつもコメントありがとうございます。
    2人は自然なのですが、
    私だけ気合が入り過ぎてしまいました☆
    2月お待ちしております!
    また、美容室にいらっしゃる際にもお気軽にお立ち寄り下さいませ。

スタッフ(三谷)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月29日 水曜日号

“今年の目標 / 溝川 祐美”

新年が明けて早くも一ヶ月が経とうとしております。
少し遅いですが先日友人宅で毎年恒例の書き初め大会をいたしました。
墨汁の汚れも心配なし、
濡羽色の長刀貫頭衣に身をつつみ筆をとらせて頂きました。
20140126-IMG_0374.jpg 普段筆でものを書くことが少ないのでとても楽しく
みんな思い思いに書いていました。
途中からは少しふざけて横文字にしてみたり。
20140128-IMG_7796.jpg ジブリのパロディも。お上手です。
20140126-IMG_6150.jpg あまり綺麗な字ではないですが
私の今年の目標は「何事も丁寧に」
O型でおーざっぱな私にとってはかなり覚悟のいる目標です。
頑張ります。
20140128-IMG_7645.jpg 本来ならば書いたものを火で燃やして
炎が高くあがると字が上達すると言われているそうですが
せっかくなので一年間保管して、
また年末みんなで一年を振り返りたいと思います。

スタッフ(溝川)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月28日 火曜日号

“たにろく/豆越 夕夏”

はじめまして。
この度新しくSOU・SOUの店舗スタッフの一員となりました豆越夕夏(マメコシユウカ)と申します。
先日の駄話〈社内編〉にてご紹介頂き、うれしはずかしのこそばゆい思いです。
頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。
さて、京都とは何かとご縁がある私ですが(大学も京都でした)、生まれも育ちもお隣大阪の真ん中らへん、なにわっこです。
本日は私の愛する地元、谷町六丁目(通称たにろく)を久々におさんぽしてみました。
その人を知るには故郷を知れ、とはだれかがゆったかもしれない名言です。
自己紹介もかねて地元紹介します。
なんといってもたにろくのメインスポットは「空堀商店街」です。
null 「プリンセストヨトミ」の舞台にもなりました。
作家の万城目学さんが「坂を抱く街」と表現した通り、上町台地に位置するためどこへゆくにも坂を下らなくてはなりません。
null 自転車でのぼるのは一苦労です。
古くから続く老舗の八百屋や最近オープンしたおしゃれカフェなど、ジャンルは問わず。
少しだけご紹介。
null こんぶの土居さん。土井さんの名物”十倍出し”は漫画「美味しんぼ」にも登場しております。
null 小学校の上履きはここで買っていました。懐かしいです。
null 下駄を発見。下町の雰囲気がでております。
null このお店は…。新しい。どうやら本格的なカレーがいただける様です。
null とりといえば鳥辰さんです。鳥辰さんといえばコロッケ!
null 私の中でコロッケベスト3に入ります。あまくて美味なのです。
null あっちやこっちや寄り道しながら久々に地元をじっくりおさんぽしました。
変わっていたり変わってなかったり。
私もよい方向に変わりつつ、変わらぬ初心で精進したい所存です。
null これからのどうぞ末永いおつき愛、よろしくお願い致します。

スタッフ(豆越)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月27日 月曜日号

“2014年 年始のこと/増本 一十三”

2014年、午年。
初詣は、北野天満宮へ行きました。
出店もいろいろあり、子ども達は、昨年も食べたベビーカステラをほおばり、満足顔。
くびまきは、子ども達にとって、大好きなアイテム。
親子で共有できるのが嬉しいです。
20140123-140101_102602.jpg さむ?いと言いつつも、冬の銀閣寺へも散策。
美しく清められた空間は、気持ちが落ち着きます。
20140123-131231_115442.jpg 散策しながら、ふと見上げたとき、
木々の重なっている様子が好きだなと、いつも感じます。
20140123-131231_120352.jpg ゆっくり家の中で過ごす時間。
あれこれ言いながらも、二人で一緒に遊ぶようになってきて、
その後姿がほほえましいです。
20140123-131230_110536.jpg 冬のお休みの間、臨月でいつ生まれるかという時期の下岡さんに
お祝いの授乳ケープ(同じテキスタイルデザインのポーチ付き)を、
「特岡 重ね/ハレ」の生地で作りました。
生まれる直前に贈ることが出来て、よかった!
20140123-131231_171317.jpg ところで先日、茶係り 高橋さんに紹介にしていただいた自作かばんは、
通勤で重宝しております。
20140125-140125_134937.jpg かばんの中は、いろんなテキスタイルデザインの小物で溢れて
楽しい気分になり、とても気に入っております。
(ティッシュケースと、右下のハギレで作った巾着、アンクルベルト以外は
布袋商品です。)
20140123-140118_091654.jpg かばん自体が小さいので、何かあったときの小巾折は常に常備。
最近は、節分の小巾折を使っています。
季節に合わせて、小巾折を変えるのもいいなあと思う今日この頃です。

スタッフ(増本)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月26日 日曜日号

“吹雪のお正月/本間 陽子”

今年のお正月は実家でのんびり過ごさせて頂きました。
何年振りかの実家での年越しです。
元日には吹雪の中、北海道神宮へ
神宮の敷地内は猛吹雪。
20140124-IMG_4112.jpg 吹雪が止んだ隙にお参りを。とっても綺麗です。
20140124-IMG_0698.jpg 防寒は着衣でバッチリでした。
20140124-IMG_3745.jpg 実家で食べまくっていたら、一回り大きくなって帰ってまいりました。
染めおりでは、生地を5千円以上お求めいただくと、
オリジナルネーム刺繍をプレゼントしています。
スタッフ分が出来上がりました。
20140124-IMG_3343.jpg オリジナルのネーム刺繍、特別な感じがして嬉しいです。
気になる方は、是非お気軽におたずね下さいませ。

スタッフ(本間)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月25日 土曜日号

“2014年/古川帆南美”

お正月にはかの有名な八坂さん。
・・・ではなく八坂違いの難波八阪神社へ初詣へ行ってまいりました。
20140124-140124.jpg 2014年、凶女の古川です。
しかし凶なんて大吉より少ない、逆にラッキーなはず。
凶のおみくじは利き手と逆の手で結ぶと苦難を乗り越えたということで
転じて吉となる、らしいのでしっかりと左手で結んできました。
そんな新年早々、早速キーケースをなくすというハプニング!
すぐさま近くの警察に駆け込み、紛失届を出したところ、
よく似た落し物が中京区の警察署に届けられたと連絡が。
お昼休みに慌てて中京警察署へ。
20140124-tora.jpg キーヤンの絵に出迎えられ。
20140124-key.jpg 無事手元に!
よかった!
おみくじでは【失物 出て来難い】とのお告げだったのですが、
やはり凶が吉に転じたのでしょうか。
とはいえ、もう二度と鞄を探りながら四条をダッシュするのはやめようと誓いました。
生産担当、山本陽平曰く
<凶は引いた瞬間が運気の底で、そこからは上昇するんです!
とのこと。なるほど!
ここからは運気が上り調子になることを信じ精進しようと思います。

コメント
  • わたしは京都の八坂さんで、凶でした?><
    気を抜かずにがんばろうと誓いました…
    キーケース無事でよかったですね♪

  • ふる様
    コメントいただき、ありがとうございます。
    おみくじの吉凶まで一緒とは、勝手ながらますますご縁を感じます・・・笑
    鍵はなかなか出てきにくいようなので、親切な方が届けて下さって本当によかったです。
    共に凶に挫けぬよう、今年一年がんばりましょう!

スタッフ(古川 帆)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月24日 金曜日号

“キコロモ五周年にまつわるエトセトラ/福田 麻由子”

先日、着衣も開店5周年を迎え、独自で色々な催しを行って参りました。
先の日記でもあったショーウインドー風雅づくしロケ(?)や
オープン記念日である1月19日から
5周年にちなんで5日間行った福引大会など
今回その裏現場を少しお見せしたいと思います。
まず風雅づくしの巻。
撮影前、風雅に身を包み本番を待つ
何故かドヤ顔でテキスタイルカバーをアピールのお点前王子と、
それを指差すスピードが速すぎて右腕が画面に定まらない中西。
20140122-IMG_8769.jpg ちなみに撮影時、密かに佇んでいた高橋トルソーの姿を
皆さんはお見逃しなかったでしょうか?
撮影中は笑ってしまったり
20140122-0W0A6591.gif 豆越どうした!?があったり
20140122-0W0A6589.gif 乱入者がいたり
20140122-0W0A6595.gif 中西が怪しい目線で豆越を狙っていたり
20140122-0W0A6609.gif 色々ありましたが、
20140122-0W0A6593.gif なんとかなりました。
そして、福引の巻。
福引き券がズラリ。
20140122-IMG_8776.jpg しっかり50%OFF券も入ってますよ。
こちらを、せっせと折り折りしていきます。
着衣スタイリスト石田明日香も体調が思わしくない中
せっせと。
20140122-IMG_8777.jpg 完成!
20140123-IMG_8812.JPG 5日間、5,000円以上お求めの皆様にはちょっとしたハラハラドキドキ感を
味わって頂けました。
ちなみに50%OFFは2名のお客様が見事大当たり!
おめでとうございました。
そしてそして、5周年当日の夜には着衣メンバー(豆越は残念ながら欠席)で
毎度おなじみ「アンティーブ」へ。
ひとまず、カンパーイ
20140122-IMG_8787.jpg 相変わらず何もかも美味しいラインナップでした。
20140122-IMG_8789.jpg20140122-IMG_8790.jpg 20140122-IMG_8796.jpg20140122-IMG_8797.jpg 特に牡蠣のリゾット(写真右下)、最高です。
最後に、一枚。
20140122-IMG_8798.jpg これからも着衣が皆様のおそばに居れるよう、
スタッフ仲良くドンドン盛り上げて参る所存ですので、
皆様今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

コメント
  • 着衣5周年おめでとうございます?(^▽^)
    福引き行きたかったです!ホントはものすごく行きたかった・・・アッスーさんと同じく我が家も風邪蔓延中です。。福田さんの日記っていつも面白くて好きですw
    みなさん仲良さそうでホント素敵ですね!
    SOU・SOUこれからもさらにさらにファンでいますので(*めuめ*)名古屋にも年に1回じゃなくもっと来てください♪♪

  • ふじこ様
    いつも有難うございます。
    ふじこ様にも福引きを楽しんで頂きたかったです・・どうぞお大事になさってください(石田はだいぶ良くなっております)!
    また、もしこのような催しがある際には是非お立ち寄り下さいませ。
    そして、有り難いお言葉も沢山頂戴し、嬉しい限りでございます。
    私もまた名古屋に伺えるよう、祈っております!
    今後共宜しくお願い致します!

スタッフ(福田)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月23日 木曜日号

“日常を、切り取る/平木 雄一朗”

20140119-IMG_9168.JPG いま、とある展示のため、
過去、地元を挙げた私の日記を編集、リトルプレスを制作しています。
20140119-IMG_6186.jpg 20140119-IMG_5100.JPG 写真や絵といった簡単なモノですが、、
20140119-IMG_9233.JPG 時間もあまり無いので、背伸びはせず、
ありのままでいこうと思います。
20140119-IMG_9226.JPG 提出は今月末、、
間に合うのだろうか、、、
つづく、、、(間に合えば、、)

スタッフ(植木係 平木)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月22日 水曜日号

“「はたらく」言葉。/橋本 真紀”

先日、企画室内である調査をしました。
20140121-99no.jpg 99の「はたらく」言葉(※)の中から心に響いたものを選んでもらうというものです。
(※15年ぶんの「ほぼ日刊イトイ新聞」アーカイブから、99の「はたらく」言葉が選り抜かれたものです。)
以前、脇阪さんが「ほぼ日」の取材を受けられた際の言葉も選ばれています。
まずはご本人に登場していただきましょう。
20140121-waki.JPG 20140121-waki01.JPG 20140121-waki02.JPG 20年以上も毎日奥さま宛てに出されている絵葉書は、まさにこの言葉が形になったものだと思います。
それでは、企画室スタッフが選んだ「はたらく」言葉をご紹介しましょう。
トップバッターはnetshopディレクターのヤテラ。
20140121-yate.JPG 20140121-yate01.JPG 20140121-yate02.JPG さすがは、ショッピングモール カラメル21,000店舗の頂点、グランプリ3連覇をやってのけた男!
やるときゃやります。
続いて、良夫賢父の金乱倶楽部部長、稲垣。
20140121-ina.JPG 20140121-ina01.JPG 20140121-ina02.JPG とうちゃん、がんばれーーー!!!
100万ボルトの笑顔、メルマガ担当の荒武。
20140121-ara.JPG 20140121-ara01.JPG 20140121-ara02.JPG 荒武が選びそうな言葉!彼女の真面目さが全面に出ています。
時にはアン・ルイスも熱唱できる才色兼備、山本主任。
20140121-yama.JPG 20140121-yama01.JPG 20140121-yama02.JPG 効率よく仕事をこなす彼女らしいセレクトです。
いじられキャラ、生産担当の陽平。
20140121-you.JPG 20140121-you01.JPG 20140121-you02.JPG 彼の日記に、その片鱗が見られます。
公立大学出身の秀才、山本真弓。
20140121-mayumi.JPG 20140121-mayumi01.JPG 20140121-mayumi02.JPG うん、うん。らしさ全開!
そして、私ハシモトが選んだのは・・・
20140121-hashi.JPG 20140121-hashi01.JPG 20140121-hashi02.JPG 99ある中で、この言葉がダントツ心に響きました。こう言って頂けるようにがんばります!

コメント
  • 橋本さん!そうです!!その一言!
    遡りですみませんが、断然そうです!・・あいつとは今後一切・・とは言われず、
    常に、また、あいつと一緒に仕事が出来たらなぁ~・・と。
    ラフな言葉書きですみません。SOU・SOUスタッフ皆さん、そうかと思います。
    良い発見をさせて頂きました。ありがとうございます。

    • よっ!様

      8年も前(!!)の記事にコメントいただきましてありがとうございます。
      自分が投稿しておきながら、新鮮な気持ちで再読しました。笑

      99の「はたらく」言葉、久々に見返してみようかな。。。
      でもきっと、私は同じ言葉を選ぶと思います!

  • その橋本さんの姿勢、大好きです\(^o^)/
    (ふと、酸素ボンベを思い出してしまいました^^;)

スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月21日 火曜日号

“大原神社へ/西村 祐子”

今年のお正月、親戚の間で話題になった大原(おおばら)神社。
母の知り合いがこちらのお札を持っていたら、何もかも「うまくいく」ようになったそうです。
そんな情報を得て、しかも今年は午年、行くしかない!と家族で初詣に行ってきました。
20140119-IMG_8622.JPG 福知山市三和町の山里にある仁寿2年(852年)に創建されたという神社です。
いつもはもっと雪深いそうですが、この日はたまたま雪がなく移動もスムーズでした。
20140119-IMG_8646.JPG 古くから安産の神様としても知られているそうです。
20140119-IMG_8630.JPG 大変目ヂカラのある犬もおりました。
欲張ったらあかんでと思いつつ、たくさん頂いてしまいました。
20140119-IMG_8729-001.JPG こちらがその名も「うまくいく御守り」。
大原さんに保存されている慶長4年の「神馬図」の馬の絵を元に作られているそうです。
先日、今年は本厄の瀬野さんにもおすそ分けしました。
どうかご利益がありますように。
こちらはつい先日のわらべぎのイメージ撮影。
機嫌は良かったものの、なかなか思うようにはじっとしてくれず、
もーさん(カメラマン森本)を困らしてました。
20140119-IMG_8734-001.JPG つるつるの床が楽しくなって、
20140119-IMG_8733-001.JPG シエスタさんのわらべ人形と一緒にずるずる・・・。
最後のコーディネートでやっとでスムーズに撮らせてくれました。
20140119-IMG_8738-001.JPG 森本にも慣れてきたようで、調子乗って「もーちゃんもーちゃん」ゆうてました。
20140119-IMG_8741-001.JPG もーさん撮影お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

平成26年01月20日 月曜日号

“CAFE SIESTA/西永 恵子”

わらべぎのシエスタニメーションでお馴染み、シエスタのお二人
横浜の都筑区でカフェもされています。
20140117-1.jpg 我が家から車で30分かからない近さだったので
先日の休みに行ってきました。
不定休ですが(シエスタのじゅんさんは不定営業だと言っていましたが)
私の休みとカフェの営業日が合って良かったです。
入り口
20140117-2.jpg 入ってすぐの玄関ギャラリーには、メインキャラのブーシュカ達
20140117-14.jpg 店内はゆったりとして居心地がよかったです
20140117-11.jpg 注文したメープル・トーストも甘すぎず美味しかったです
20140117-3.jpg 結果、4時間近くも居座ってしまったのですが
いろいろな話を聞かせていただきました。
わらべ人形はシエスタのあかねさんのお母様が手作りしてくださっているのですが
初期のわらべ(写真 右)はご本人にそっくりだそうです。
20140117-16.jpg 人形は作った人に似るそうですが、お母様に会ってみたくなりました。
ジャパネスク村歳時記でお馴染み ハル・ハツ・ハナ・ZOU・ZOUにも
生で会ってきました。
20140117-5.jpg 顔のパーツなどは表情を変えられるようにピンでついているそうです。
そのため、ZOU・ZOUの髪もこのとおり。
20140117-7.jpg とれます。
お店の一角には「SOU・SOU×シエスタニメーション 春」(節分)に出ていた
鬼もいました。
20140117-10.jpg 途中、荒木さんから今後の企画についてのメールが届き、
確認するお二人
20140117-9.jpg そして9時ぐらいから常連のお客様が来られ、カウンターは満席。
皆さんSOU・SOUも知ってくださっていました。ありがとうございます。
20140117-13.jpg そして最後にメインキャラのブーシュカをゲットして帰りました。
20140117-15.jpg カバンとおにぎり付きです!
なんとも言えない素敵な空間・時間でした。
また行こうと思います。
そして・・・行ってみようかなと思った方は要注意。
事前に必ず営業日・営業時間をHPで確認して下さいね。

スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。