一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成26年04月11日 金曜日号

“嵯峨野にゆく/新見 奈々”

はじめまして。
先月からSOU・SOU京都店のスタッフとして仲間入りをいたしました新見と申します。
先月はSOU・SOU入社もございましたが、通っていた短大の卒業式もございました。
20140410-alh235lf.jpg 学生時代、制作に行き詰まった時は必ず脇坂さんのテキスタイルブックを読んでいました。
そんな学生時代を過ごした大学へ、おととい遊びに行ってまいりました。
20140410-niimi2.jpg 最寄りの駅の松尾大社駅を降り、
20140410-1.jpg 松尾大社から大学までの道のりは桂川が穏やかに流れて、その景色も大好きでした。
そして短大生活ででお世話になった方々の一人、スクールバスの運転手の近藤さんに会えました。
20140410-niimi3.jpg 「卒業してから一ヶ月も経ってないやん。遊びに来るん早ない?」
そうですね…早すぎですねぇ…。でも来たかったんです。
絵本制作の指導をしてくださった神谷先生。
20140410-niimi.jpg 同じようなポーズ。
20140410-r1q832hv.jpg 先生が描かれたイラスト。大好きすぎて、こっそりマネをしていました。
嵯峨野の景色と、お世話になった方々に癒された休日でした。めっちゃ笑ったなぁ。
こんな新見ですが
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

スタッフ(新見)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月10日 木曜日号

“サッカーと郷土/長沼 ふみ”

いいながめです!
20140408-n008.jpg 約一年ぶりにサッカー観戦へ。
スポーツ観戦は「ユニフォーム」で応援が主流ですが
今回はチームカラーの青がメインの「高島縮 薙刀長方形衣 源」で挑みました。
日本代表選手でもある遠藤選手と今野選手。
20140408-na001.jpg ガンバボーイが一生懸命選手紹介、
後ろでは係りの方が芝生に水まきでキックオフです。
20140408-na005.jpg テレビ観戦はよく見えますが
生は迫力がありテンションが上がります!
マサイ族のような視力がほしい、、、
そしてサポーターの一致団結した応援は感動もの。
20140408-na002.jpg 代表戦より圧倒的にJリーグの試合のほうが息ぴったりだと感じます。
赤の他人同士が地元のチームをきっかけに
こんなにも息を合わせられるというのは素晴らしいです。郷土愛!
試合を楽しんだ帰りは
目ピカ太陽の塔に見守られ帰宅です。
20140408-n003.jpg 郷土愛つながりで、、、
御存知の方もいらっしゃると思いますが
SOU・SOUスタッフの名札をよーく見ると
20140408-nnn_3070.jpg 石田さんに接近、、、
20140408-nnn_3069.jpg 名字の下に出身地が書かれています。
地元というのは、好き嫌い合う合わないなどありますが
大事にしたい特別な存在です。
また、出身地の会話は意外な接点や地元自慢、方言で盛り上がります。
ご来店の際にはぜひスタッフの名札にご注目を!
出身地トークもお楽しみください!

スタッフ(長沼)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月09日 水曜日号

“腹が減ってはなんとやら/中西 優”

お抹茶ってなぜ泡立つんだろう。。。
と疑問に思われたことはないでしょうか。
恥ずかしながら、つい最近まで私はその理由を知りませんでした。
20140408-IMG_20140408_122049.jpg 実はお茶に含まれるサポニンという成分のおかげなのだそうです。
サポニンは石鹸と同じような界面活性作用があるので、シャカシャカするとぷくぷく泡立つのです。
お茶の入ったペットボトルを振ると泡立つのもそのせいです。
茶の湯のおかげで、また一つ賢くなったとこで、、、
腹が減っては茶筅もふれぬ! 兎にも角にも腹ごしらえです。
20140407-DSC_1296.JPG 心を込めて 「いただきます。」
ぺかーん!
20140407-DSC_1298.JPG よし!これで今日も良き茶が点てられそうです。
桜もそろそろ散りかけてきていますが、
ふわ?っと落ちてくる花びらが綺麗で 満開の時期より今くらいの方が私は好きです。
20140407-IMG_20140402_004326.jpg 夜桜を眺めつつ、野点で一服なんてのも素敵。

コメント
  • 昨日も美味しいお菓子と珈琲でのお持て成しありがとうございました。
    季節のお菓子でお腹を満たしたおかげで!
    その後も素敵な時間を過ごせました!
    またお店に伺います(^^

    シーチキン 平成26年04月09日 10:36:43
スタッフ(中西)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月08日 火曜日号

“お部屋SOU・SOU化計画①家電愛に目覚める / 中島 敬兜”

私事ですが、この春、長らく慣れ親しんだ大阪からここ京都へ引っ越して参りました。
慌ただしく過ぎてゆく毎日ですが、行き帰りの通勤途中に出会える景色は
随所に京を感じる趣があります。
↓↓こちらは高瀬川沿いの夜桜。
20140407-0408-1.jpg 新居はSOU・SOUのテキスタイルでいっぱいにしよう!
なんて夢を抱いておりましたが
未だ理想の部屋には程遠いくらい片付けが片付いていない状態です(汗)
ベッドカバーや枕カバーくらいなら自分でも染めおりの生地で作れるかな!
なんてワクワクしてみたり。
あんなのやこんなのを飾りたいな!とか、
傾衣の服なら飾るのもアリやな!なんてニヤニヤしてみたり・・・
っとは言いましても、してみたりしてるだけで、実現は未来に託しています。
そんな時に意外にも活躍したのが社長本です。
初刷限定特別ページに付いていたSO-SU-Uシールで
レッツSOU飾♪(←“装飾”にかけたつもりw)
20140407-0408-2.jpg 若干の物足りなさを感じてしまいますが、随分可愛くなりました。
狭いスペースに大人しく収まっている姿も愛らしい・・・
20140407-0408-9.jpg お洗濯中・・・
20140407-0408-19.jpg 回っとるな?
20140407-0408-18.jpg 覗く。。。
20140407-0408-22.jpg ET風
20140407-0408-21.jpg 飽きて寝るZzz
20140407-0408-25.jpg 『お部屋SOU・SOU化計画:SOU飾(SOU・SHOKU)』は牛歩並に進行して行きます。
次回にご期待くださいませ。

スタッフ(中島)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月07日 月曜日号

“夏物新作予約は16日迄!/中岡 正希”

先日初めて茶会の手伝いをさせて頂きました。
20140406-231.jpg 初の人前、更に名物の数々を触っている事でゴッチゴチに緊張しながらお点前も。
その後はお運び。
20140406-239.jpg 貴重な経験をさせて貰い、先生に感謝です。
20140406-229.jpg この趣ぃ、、、佇まいぃ、、、渋い。
話は変わりまして、
現在SOU・SOUでは夏物新作予約を受け付けております!
店舗にお越し頂ければサンプルもご覧頂けます。
20140406-235.jpg そして今回は地下足袋に合わせて足袋下も新柄で販売中
20140406-236.jpg 皆様お見逃しなくっ!
最後はママチャリにシートを付けている父さんの緩い休日写真で締めくくります。
20140406-198.jpg

スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月06日 日曜日号

“一言/徳治 達也”

20140405-L1002064.jpg 「えっ?!お父さん、走れへんの?」
20140405-L1002117.jpg 千夏「やったー、血液検査の結果! 3×歳としては10%増しの
健康体って言われたー!」
英「はよ食えや」
20140405-L1001971.jpg ヤテラ(中央)「ベース弾けるよ!」
20140405-L1001970.jpg テノ「手で食えるよ!」
20140405-L1002032.jpg 「キリンです」
20140405-L1002010.jpg 「どやさ!」
20140405-L1002119.jpg 「次はどんな弁当作ろかなぁー」
20140405-L1002137.jpg夏物予約、張り切って開催中!
傾き者の皆様、どしどし試着しにお越しください。
この妖艶な、けんらん風靡上下が徳治リコメンドです」

スタッフ(徳治)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月05日 土曜日号

“撮影に行ってきました。/徳治 千夏”

20140404-AA.jpg 久しぶりの長距離ドライブです。
20140404-BB.jpg 年度末のため、連日午前様のお父さん。この日も午前1時に帰ってきて、午前7時に家を出発しました。
なのでこんな顔してます。眠気を吹き飛ばすために、大熱唱!
子どもたちの聞こえるがままの英語って本当に面白い!
20140404-CC.jpg まずは枯れ葉のお掃除から。何年か前の撮影では、甚平の撮影なのに木に雪つりがついていたこともありました。
私は気が付かなかったのですが、両親は恥ずかしすぎたようです。
20140404-DD.jpg いざ、撮影。1歳のめいっこが髭のおじさんが怖くてなかなか笑顔になってくれませんでした。
写真を撮る方の見た目って大事なんですね。。最後は無事笑顔を撮ることができました。
20140404-EE.jpg 走れないお父さんとの鬼ごっこ。「お地蔵さん鬼ごっこ」
天から光がさしている。
20140404-FF.jpg 近づいては、お地蔵さんが「わあああ!」と驚かす。
そして、本気でぎゃーと逃げる子どもたち。
親が不能になっていっても子どもたちはそれに順応していってくれます。
お金のかからない親孝行な子たちです。
春夏も可愛い商品が盛りだくさんです。どうぞチェックしてみてください。

スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月04日 金曜日号

“エイプリル(4月)になりました。/道解 光大”

こんにちわ。
今年も早いものでもう4月に入りました。
個人的な話になってしまいますが4月は私が一番好きな月です。
なぜでしょう。
自分が産まれた季節だからでしょうか。
新しい年も少し落ち着き、新たなスタートや出会い、何か始まりそう・・・。
そんな気持ちになります。
あとは、なんといっても桜の季節。
桜といえば花見。
まだ花見らしい花見は出来ておらず、綺麗に色づく桜を横目に通勤。
我慢できず、近くの公園でお昼ご飯。
20140402-445.gif 春休みだからでしょうか。
昼間から隣の子供たちが集まり、ゲームをしながらスピッツの名曲チェリーを聞き遊んでいました。
こちらも自然と笑顔になってしまうお昼ご飯でした。
さて、話は変わりますが
頃合いを見てかかる号令。
岡部さんの「焼き肉行くで!」
恒例のよろにく
20140403-111.jpg ガッツリ食べる青山店スタッフの体に染み渡りました。
焼いて貰ったお肉を。
20140402-447.gif ここに。
20140402-442.gif のっけて。
20140402-441.gif パクリんちょ。
20140402-444.gif 美味しくいただきました。
叉行きたいです。
ご馳走様でした。

スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月03日 木曜日号

“結婚式へ/巽 佳美”

3月のある晴れた日、私の大好きな友人がついに!花嫁さんになりました。
この日の為に、私もおめかしして・・・。
20140401-DCIM0868[1].JPG モスリン薙刀貫頭衣 ほほえみ
向かった先は、知恩院。
20140401-securedownload[1].jpg ちょうど10年前の桜の咲く頃、実は私も同じこの阿弥陀堂でお式を挙げました。
この日は、梅の花が咲いていました。
20140401-IMG_3513.JPG 20140401-IMG_3514.JPG 思いがけず、10年後に再び訪れることになり・・・ちゃんと夫婦頑張ってますとご報告もして参りました。
花嫁様と、記念撮影。
20140401-1396106321207.jpg 白無垢姿ステキです。日本人で良かった。本当にそう思いました。
そして、披露宴会場へ。
20140401-IMG_3570.JPG いっぱい笑って、泣いて、食べて、飲んで、泣いて、飲んで、泣いて、泣いて、泣いて・・・。
泣きすぎて、おめかしのつけまつげは取れてしまいました(笑)
幸せをたっぷりおすそ分けしてもらってきました。
末永くお幸せに・・・。
20140401-IMG_3596.JPG

コメント
  • ほほえみ以外にも持参されたんですか?
    花嫁様と写ってらっしゃるものはもう販売されてませんか?

  • ピュレ様
    コメントありがとうございます。
    まだ肌寒い季節でしたので、モスリン頭巾宮中袖/おおらかとりどり 風花を羽織って行きました。
    残念ながら、おおらかとりどり 風花は完売しており、現時点で再入荷の予定は御座いませんが、他の柄やもじり袖も御座います。是非ともご検討下さいませ。

  • ご返答ありがとうございます。
    10月ではありますが、友人の結婚式があるので、とても参考になりました!

  • ピュレ様
    コメントありがとうございます。
    10月ですと、モスリンを一番心地よく着られる季節ですね。是非お気に入りの一着で、ご友人の結婚式に華を添えて下さいね。

スタッフ(巽)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月02日 水曜日号

“SOU・SOU 在釜 営業中!/高橋 雄二”

毎年楽しみなSOU・SOU桜も今が見頃を迎えています。
20140401-IMG_7181.jpg 以前、布袋があった、地下に新店舗「SOU・SOU在釜(ざいふ)」があります
20140401-IMG_2797.jpg zaifuの「f」の部分がお茶杓に見立ててある部分が気に入っています
20140401-IMG_8737.jpg 毎日12時オープン、19時ラストオーダーでございます
20140401-IMG_8922.jpg 店内から眺める木村英輝さんの壁画
20140401-IMG_0817.jpg 一服いかがでしょうか・・・。
20140401-IMG_7293.jpg ハッシーがお待ちしております(日によってはナカニッシーです)

コメント
  • 良いなぁ~。早く再開出来ると良いですよね。
    一服いただける日を心待ちに・・。

スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
関連記事

平成26年04月01日 火曜日号

“弥生から卯月/瀬野 佳代子”

20140331-DSC_1338_convert_20140331233803.jpg 本日から4月のはじまり、街中の桜がいい感じに咲いています。
20140331-DSC_1330_convert_20140331233551.jpg 3月はおめでたい月でした。ささやかなお祝い。
20140331-DSC_1266_convert_20140331233144.jpg 4月からは青山店のシュー大澤さん
20140331-DSC_1252_convert_20140331233047.jpg フレッシュな面々。長沼、豆、新見
新たな出会いも楽しみな4月のはじまりです。

スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月31日 月曜日号

“さんぽ。 / 澤田 真二”

20140330-P3300898.JPG もう4月。やっぱりこの季節と言えば桜。今年はご近所さんの知恩院へ。
天気は生憎の雨時々曇り、それでも人は多い。さすがは京都。しかもアジア系の外人さんばっかり。
20140330-P3300870.jpg 八分咲き位。まだ先があると思えるからコレ位が個人的には好き。
20140330-P3300876.JPG せっかくなのでお隣さんの円山公園に行くと出店も。
しかし天気もイマイチでなんか寂しい感じ。
20140330-P3300885.JPG 円山公園と言えば、コレ。そう、枝垂桜。これを見ていると曇っていた空も開けてきた。この枝垂桜もまだこれからが本番。
今回は、この微妙な天気のおかげでゆっくりじっくり桜を満喫できた。
20140330-P3300859.jpg 帰りは生憎の小雨。
20140330-P3300861.jpg 枝垂桜もよいですが、枝垂柳は雨の日に見ると尚良し。

スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月30日 日曜日号

“HARU/斎藤 英行”

前回のブログでは、雪の降った東京でしたが、
言葉にしたくないものの、ホントに毎日が早く
もう桜の時期となりました。
今住んでいる所は、
家から駅までが桜並木が続いていて、1年の中でも今の時期が1番歩いていて癒されます。
20140329-DSC_0269.JPG 20140329-DSC_0263.JPG ところどころで、開花のスピードが違いますが
満開になってる所もありました。
20140329-DSC_0264.JPG 20140329-DSC_0266.JPG 週末の朝は、早くもブルーシートを敷いて場所取りしてる方たちもチラホラ。
ずっと続いて欲しい光景ですが、また1年後という儚い気持ちもまた
四季を感じられ、日本っていいなと思いました。
1年の流れもそうですが、
きっと、人の人生もあっという間なんだろうし、、
悔いのないよう毎日生きよう。
そう思えた1日でした。

コメント
  • 御無沙汰しております^^
    今月はけっきょく青山店でお茶出来ませんでした…残念;
    こちらは確かに桜が咲き誇っていますが、先週末に秋田に帰ったらまだ雪が2メートル以上積もってましたよ(笑)
    来月に秋田みやげを青山店様に持って行こうと思っていますので、よろしくお願い致します^^

  • 中村様
    秋田、行かれたんですね?
    まだまだ、秋田は寒いですよね。
    おみやげ話期待して、お待ちしております。

スタッフ(斎藤 英)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月28日 金曜日号

“布袋2周年/黒澤 桂子”

3月21日は布袋の誕生日。
昨年は記念すべき日にちを勘違いしておりましたが
今年は間違えません。
ささやかながら、店頭では3日間限定でポイント2倍でした。
20140324-ni4.jpg そして、ささやかながら、仙太郎さんのぼた餅で
20140324-botamocni.jpg 乾杯!!
20140324-ni2.jpg 20140324-ni5.jpg 20140324-ni3.jpg 20140324-ni.jpg ご来店下さった皆様、誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します!

スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月27日 木曜日号

“傾衣でおでかけ44 / 川勝 拓”

20140326-BjldUpxCcAAcZoV.jpg 今回のテーマは「夜のお食事」です。
腹が減った夜、マイバイクで向かった先は
20140326-BjldXpcCQAEnK_7.jpg ファミレス。
ファミレスといえば
20140326-BjldcPOCAAA_ixm.jpg サラダバー。
いま着ている羽織
20140326-BjldiZOCEAAgFV1.jpg リバーシブル使用。
無地面と柄面、気分に合わせてお使いいただけます。
20140326-BjlePSeCcAA16U4.jpg 後ろから見るとこんな感じの羽織です。
20140326-BjldqH4CMAE-5SH.jpg 20140326-Bjld6jOCUAAv1HE.jpg20140326-BjldvzVCIAAlwq3.jpg20140326-Bjldy3KCYAEInqT.jpg ウンマイ!!
ガッツリ食べて大きな傾き者になろう!

スタッフ(川勝)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月26日 水曜日号

“うれしい便り/岡部 優里”

先日、青森に住んでいるSOU・SOUの元スタッフよりうれしいお知らせがありました。
「無事産まれましたー!」
20140323-308308.gif 名前は桜駕(おうが)君。
生まれて数日の写真なのに髪の毛もふっさふさ。
お目々もクリクリ。すでに男前です。
一人目の女の子が産まれた時は予定日が数日過ぎていて もうそろそろやなーと
思いながらソワソワしていたら夜、夢に出て来ました。
結局産まれた日は私が夢を見たその日という事を知って予知夢ってあるんやな。と
思ったのを覚えています。
20140325-0088.gif いせもめんこどもじんべいよだれかけなど送りました。
なんだか遠く離れた親戚のおばちゃんの気分です。
あぁ。また青森に行きたくなったなー。

スタッフ(吉田 優)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月25日 火曜日号

“御弁当になったテキスタイルデザイン 五の段/稲垣 正幸”

20140323-0000.jpg
今月もやってきました、御弁当シリーズ。
前回はこちら
第五回は人気柄「文(ふみ)」です。
【手順】
1:筆文字を表現したのは海苔の佃煮。
色々ある中でチョイスしたのは、日本を代表するアレです。
※特定メーカーとの癒着を否定するためモザイク処理しております。
絞り器は100均の手作りスイーツコーナーで何やら便利そうなのを入手しました。
そしてテキスタイルの見本は今回もこちらを見本に。
20140323-0001.jpg 2:見本を見ながら捻り出します。
たまに目詰りするので苦労しました。
20140323-0003.jpg 3:完成。
ちなみに今回はギンギラギンの銀舎利にさり気なく麦ごはんです。
20140323-0002.jpg 所要時間:約10分
用意するもの:海苔佃煮・絞り器
難易度 :★☆☆☆☆ 1
目立ち度:★★☆☆☆ 2
美味しさ:★★★★★ 5
う?ん・・・ちょっとインパクト弱し。
【番外編】
20140323-0004.jpg ススワタリ!
「まっくろくろすけ」とも呼ぶ。

コメント
スタッフ(稲垣)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月24日 月曜日号

“年を重ねると言うことは/石田 さよ子”

愛用の眼鏡です。
20140320-ishida-s.jpg 少し前、健康診断の視力検査で1.5と言われたのになぜ?
そう、老眼鏡です、老眼と気付き始めて早数年、それ以降時々ですが、使っています。
視力のいいのと老眼になるのとの関係性は私には全く解りませんが、視力のいい人程
老眼と気付くのが早いと聞いた事があります。
まさに私はそのパターンかと...この年になり、物が見えない不自由さを感じています。
ただ、最近歳を重ねるのもいいかもと思うことがあります。
例えば、
「スキーに行けば、シニアでチケットが購入出来る」とか
「映画のチケットもシニアは安く購入出来る」とか
貧乏臭くてすみません・・・
私の周りには、とても素敵な先輩方が沢山おられます。
自分もあんな年の重ね方が出来るよう努力しようと思います。

スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月23日 日曜日号

“東風吹かば/石田 明日香”

匂ひにつられて梅を愛でに南へ西へ
まずはやはり、梅といえば北野天満宮
この日は、帰る頃には吹雪が舞い、私のしもやけも悪化するくらいに寒かったので
鳩達も微動だにせず・・・じーーーーーーー
20140321-kitano3.jpg こちらには、約2万坪の境内に50種約1,500本の梅が植わっている梅苑があります
残念ながら仕事前に訪れたので、梅苑はまだ開いておらず、境内の梅を鑑賞
と、見せかけてメジロに夢中な私
20140321-kitano2.jpg 20140321-kitano.jpg そして、北野天満宮に行ったら必ず訪れる粟餅所 澤屋さん
20140321-awamochi2.jpg 席につくと、手際よくささっと作って下さいます。
作りたては格別の美味しさ!
20140321-awamochi.jpg この美味しさ、皆におすそ分け
お休みの日には、満開情報を聞きつけ城南宮へ
20140321-minami4.jpg 20140321-minami2.jpg あれまぁ!
20140321-minami3.jpg 20140321-minami1.jpg なんとまぁ!
20140321-tubaki2.jpg 20140321-tubaki.jpg 椿も負けておりません!
20140321-kashi.jpg この日のお供は、東寺の近くにある御菓子司 東寺餅の東寺餅!
梅林の手ぬぐいに包んで気分をより盛り上げます
20140321-mochi.jpg 赤ちゃんのほっぺたのような質感で、ふぉわっふぉわのお餅です
あまりの柔らかさに指のへこみが・・・
お花見に和菓子は欠かせませんね
暖かくなってくると自転車の季節到来です
自転車といえば、今月発売のDiscover Japan TRABEL!
なんと、京都自転車最新事情!という特集に載せてもらっちゃいました!
20140322-book2.jpg 20140322-book.jpg とっても面白い京都本で、京都人の私でも見入ってしまう内容でした
梅の次は、桜。SOU・SOU桜のつぼみもぷっくりすくすく成長中です
4月上旬が見頃でしょうか・・・
こちらの京都本片手に京都観光、楽しめそうですよ!

スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

平成26年03月22日 土曜日号

“芸術にふれる休日/荒武 久枝”

いよいよ春の足音が近づいてきました。
春は別れとはじまりの季節。胸がふくらみます。
申し遅れました、メルマガ担当の荒武です。
先日、友人に誘われて『アール・ブリュット☆アート☆日本』という展覧会に行ってきました。
20140319-140319aratake_nikki.JPG この展覧会では滋賀県近江八幡市の町屋などで500作品を超える作品が展示されています。
人形や写真、絵、陶芸作品などなど表現方法は様々ですが、
作家さんの感情や人間の内面が表現されていて、見応えがありました。
暮らしの中で身近にあるもの(糸や新聞紙など)が使われているのが
面白かったです。
会場には関連書籍もたくさん置いてあり、
作家さんそれぞれの生い立ちなどが書かれていたので
より作品を興味深く見ることができました。
表現方法は人それぞれですが、そこに強く“伝えたい”気持ちがあると
見る人の心を動かすことができるのだと思いました。
20140319-140319rrrrrrr.jpg

スタッフ(荒武)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。