平成27年03月07日 土曜日号
“SO-SU-U × 枯山水/平木 雄一朗”
さいきん、ある事に夢中です。
これは、枯山水庭園のモデルです。
苔と、石のボリュームで、遠近感を図っています。
しかし、
これを、
上から見下ろすと・・・・
!!!
お馴染みのテキスタイル、SO-SU-U となります。
ある朝、枝垂桜に水を撒く際、SO-SU-Uの植木鉢をみて、ひらめきました。
苔と、白砂で実際に表現してみました。
SOU・SOUのテキスタイルデザインは、まだまだ多くの可能性を秘めています。
日々、試行錯誤です!
平成27年03月06日 金曜日号
“今日の良かったこと/橋本 真紀”
スーパープレゼンテーション“TED”をご存知でしょうか。
各界の著名なスピーカーが様々なトピックでプレゼンテーションする番組なのですが、英語の勉強になるだけでなく、世界中のいろいろな人の考え方やエピソードが聞けるので、毎週楽しみに観ています。
今まで視聴した中で一番印象に残っているのが、ニール・パスリチャ氏の“1000 Awsome Things(1000の最高なこと)”
人生の様々な困難に直面していたニールさんが、なんとかそこから立ち上がるべく考えたのが、日常生活で見つけた些細な幸せをブログに綴ること。
「シーツが清潔になった」とか「おかわりが無料だった」とか、本当にちょっとしたことなのですが、それを嬉しいと感じるピュアな気持ちを持ち続けて、日々ブログを更新していきます。
そして、そのブログが口コミでどんどん広がり、Webby Awards ベストブログ賞(ブログ界のアカデミー賞)を2年連続で受賞するという幸運に恵まれます。
本人だけではなく、ブログを読んでいる人まで幸せな気持ちになれるこの試み、実はSOU・SOUでも同じようなことを実行しています。
店舗スタッフと配送センターのスタッフは、その日のお店の状況やお客様の様子などを日報に書いて報告しているのですが、その最後に「今日の良かったこと」という項目も書き添えることになっています。
仕事にまつわることだけでなく、「良かったな」と思えることであれば何でもOKなので、その内容は本当に様々。
読んでいてなかなかおもしろいので、いくつか抜粋してみたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------
・お抹茶を召し上がられたお客様の「ふぅー」とお風呂に入った時のような反応が見れたこと
・たくさんの方から「いつもホームページ見てます」とお声がけいただいたこと。「初めて会った気がしない」と仰ってくださる方もいらっしゃり、嬉しかったです。
・仕事中にご来店下さった推定50代のサラリーマンの男性の話し方がとても丁寧で姿勢やお辞儀もとてもキレイで、勉強になった事
・今治タオルのスワッチ写真がめっちゃ良い感じな事
・特に休み明けは、朝SOU・SOUに着いたときにわくわくっとしているのに気づけたこと
・荒木さんのヘルプで店内活気にあふれ楽しかったこと
・信号待ちしていたら、地下足袋を2度見されたこと
・お店から出てきた50?60歳くらいの奥様2組に「あなた達のカッコ素敵ね?。やっぱり京都は違うわね?。」と声を掛けられ、東京から来ているとのことで青山店もご案内できたこと
・偶然に今日SOU・SOUの存在を知ったお客様から、これからハマっていかれそうな空気を感じれたこと
・今朝の保育園の送りがスムーズにいかず、遅刻してしまうかもと思ったのですが、何とか間に合ったこと
・増本さんが「なんでやねん。」と関西弁のイントネーションで仰っていて、関西に染まってきてはると思った事
・脇阪さんご夫妻と久々にゆっくり話せたこと
・荒木さんが作った若林さんの顔の一部がとても美味しかったこと
・若林さんのノーメガネ姿が見れたこと
・出勤時、叡電の中で、園児たちに「カッコイイ」と言われたこと
・花粉症?か風邪で喉がやられたけど、声が渋くなったといわれたこと
・道解さん赤ちゃんの思いっきり眉間にしわの入った写真が可愛かったこと
・今日100円しか使わなかったこと
・今日もよく笑ったこと
・明日が楽しみなこと
・日報で嬉しい事を考えていたら意外といっぱいあってテンションが上がる事
----------------------------------------------------------------------------
朝一番に前日の日報を読むのですが、スタッフのみんなが感じた小さな幸せを知ると、気分よく一日をスタートすることが出来てとってもいいなーと思います。
- コメント
-
こんにちは。
いつもブログ拝見しております。
TED私も大好きで、世界には様々な人がいて、色んな考えがあるんだなー、と感動しながらいつも、見終わったあとは、やる気が湧いてきます。
sou・souさんではそんな取り組みをされてるんですね。お店の方がいつも笑顔で感じがよい理由がわかりました。とってもうらやましい!
linda 様
コメントありがとうございます!
TEDに登場する方のお話を聞くと、ぐーんと世界が広がって、なんだかエネルギーがチャージされるような気がします。
「今日の良かったこと」は最近始めた取り組みなのですが、スタッフ間で良い影響を与え合えているのではないかなと思います。
小さな幸せに気付ける心を持てば、人に対する思いやりや気遣いも自然と身につくのではないかと・・・。
そして、何より読んでいる方も楽しい気持ちになれるので、とってもいいなーと思っています。
- スタッフ(橋本)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月05日 木曜日号
“母が京都へ/西牧 知恵”
日増しに寒さがゆるみ春が近づいてきていますが、皆様いかがおすごしでしょうか。
先日、2月末から開催されていた大学の卒業展を見に
母が鹿児島から京都へ訪ねてきました。
卒業展での様子を少しご紹介します。
私が在籍する染織テキスタイルコースのブースは
素材も様々で色鮮やかな作品で溢れかえっていました。
展示期間は短かったものの、多くの方がいらっしゃいました。
大学最後の大きなイベントを終え、この4年間を思い返すと感慨深いです。
あとは卒業を待つのみです。
せっかくこの時期に来たのだからと、北野天満宮へ梅の花を見に。
北野天満宮は学問の神様として有名な、菅原道真公が祀られています。
そして、至るところに牛の像があります。
「なで牛」とよばれ、自分の身体の悪い場所をなで、牛の像も同じ箇所をなでると
治るといわれています。
また、牛の頭をなでると頭がよくなると受験生も多く訪れています。
母も頭をなでなで。
梅の花が見事に咲いていました。
白と桃色のコントラストが美しいです。
帰る日が近づき、荷物の整理をしている母がなにやらがさごそ
ゆびまき絵と( 其の壱と其の弐があります。)
iphone6のケース
ゆびまき絵が大層気に入ったようで3箱もゲットしていました。
ちなみに母はiphone6を持っていません。いつか買った時のために、だそうです。
買っちゃった!と嬉しそうに自慢してきました。
久しぶりの京都を満喫したようです。
私自身も、母とたくさん話して充実した時間を過ごせました。
平成27年03月04日 水曜日号
“青山店2周年/大澤 祐子”
本日3月4日、
SOU・SOU KYOTO 青山店は開店より二周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげでございます。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
それぞれの「2」周年。
「ニヒッ」
もうすぐ私は1周年、小宮。
わらべさんの「2」
東京生活にもだいぶ慣れてまいりました、大澤です。
もっと反って!!
自称「スノボはプロ級」、な割に身体が固い斎藤。
「二!」
最近パパになり毎日にやけ顔の道解。
「にゃんにゃん?」
今年も行きたいめいどりーみん、米野です。
お客様より頂いたお祝いメッセージ!
ここのところ怪我をした親指のゆびまき絵の柄を日替わりで楽しんでいる岡部さん。
4月中頃には西永も育休より復帰、さらにパワーアップしていく予定です!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
おまけ
ただのストレッチになってしまったひと
(大澤)
- コメント
-
なんとも微笑ましい記事をありがとうございます(笑)
西永さんとはまだお会いしていない…と思うので、楽しみにしております^^
小生のHP,またはFBをご覧下さい。踊りの参考になるかも知れません。
http://www.eonet.ne.jp/~raf…
http://www.facebook.com/sei…
中村様
こちらこそ先日はありがとうございます!
京都はいかがでしたか?またお聞かせ頂ければ嬉しいです。
関西パワー全開の西永もお会い出来れば喜ぶと思います!
私も楽しみにしております!
小西先生
ご無沙汰しております。
コメント頂きありがとうございます。
踊りもされるんですね!
ぜひ拝見させて頂きます!
- スタッフ(大澤)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月03日 火曜日号
“草衣のススメ/新見 奈々”
立春を過ぎ、春の陽気をほんの少し感じられるようになった二月はじめ。向かうは京都市美術館。
友人や先輩の卒業制作展を観にいってきました。いろんな作品を鑑賞しながら「あー短大を卒業してから一年経ったんやぁ」と少し、しみじみ。
二月の卒展シーズンが終わり、三月は卒業シーズン。昨年、私はモスリン開襟草衣を着て卒業式に出席しました。
こんなかんじ。モスリン開襟草衣に袴を合わせました。
これから卒業式を迎える方も多いかと思います。
「和装の雰囲気はきちんと残して、他の人とは少しちがう個性的なものを着て卒業式に出たい!」という方には、おすすめです、草衣。
写真の開襟草衣は完売しておりますが、今年もいろんな草衣を取り揃えております。
『着物のススメ』に続き、今回は『草衣のススメ』。お付き合いいただけると幸いです。
まずひとつめ、立ち襟タイプのモスリン草衣。
シンプルな無地。明治大正のレトロな雰囲が漂います。
ふたつめ、開襟タイプのモスリン開襟帯草衣。
一部だけに柄が入ったデザイン。 落ち着いた色合いで、シックな印象。
そして最後、こちらも開襟タイプのモスリン開襟草衣。
個人的にいちおしです。全体に柄が入っているので、これ一枚で華やかになります。
開襟草衣のインナーには衿巻ジバンや違い袖風靡を合わせて色遊びも楽しい…と妄想は広がります。
私の場合は開襟草衣に袴を合わせましたが
「全身SOU・SOUで個性的に責めたい!」なんて方は袴形を合わせるのがおすすめです。女性も着られます。
ちなみに…
着衣スタッフの岸上さんは、謝恩会にて開襟草衣を着用。
広形もんぺを合わせるとカジュアルさが出るので謝恩会コーディネートにもぴったり。
大切なハレの日、何を着ようか…と迷われている方はSOU・SOUのポップな和柄で身を包むのはいかがでしょうか。
- コメント
-
はじめまして!あなたさまの人生の節目、大変素敵な晴れの日の装いですね。
女性の袴形の御写真 見たいです。新見さん 履いてみてください!
はたむらかおり様
はじめまして。コメントありがとうございます。
袴形は私も挑戦したいアイテムのひとつなので、また履いてみようと思います!
私の大学のところに岸上さんが、、、、、
中国語?
島津様
同じ大学出身とは…。
岸上さんは中国語専攻されていたそうです!
- スタッフ(新見)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月02日 月曜日号
“はぐれない/長沼 ふみ”
数日前の【一日一駄話】でもあった
京都造形芸術大学の卒業展へ行ってきました。
休日の配送センターの方たち集合!
さ、いこー!と足並みもそろっております。
スタートからそれぞれ自由にみてまわっていましたが
SOU・SOUを身にまとっていれば
遠くにいても「あ、あこにおるわー」とすぐわかります。
広い校内もはぐれることはありません。
迷子もみんなでなります。
いろんな作品があり、卒展ならではの雰囲気です。
こういう考え方があるのかー
どうやって作ってあるんやろー
おー!この色、いい色ーー
と、頭をフル回転させながら作品をみてまわりました。
無事、西牧さんの作品も発見し、
充実した時間をすごせました。
そして、ある作品の一部だった
お好み焼きのスタンプを押した瞬間
スイッチが入り向かう所はひとつ、、、
いい刺激をたくさん頂いた一日です。
平成27年03月01日 日曜日号
“皆の味方/中西 優”
「手ぬぐいって使い道がわからなくて…」という方、そんなことはありません!
如何様にも活躍してくれる手ぬぐいは皆の味方です!
今回はそのいくつかをご紹介させて頂きます。
その一、王道の汗ふき
なんといっても肌触り、吸水性、速乾性この3点に優れている伊勢木綿。
お色気担当のべーさんも愛用。
(SOU・SOU京都 ※京都店限定)
その一、お食事の必須アイテム
お気に入りの服もこれで汚れません!そして何より明るく楽しい食卓になります。
(荒木:花椿(はなつばき) 本間:南天竹)
その一、台所の働き者
在釜では手ぬぐいとおぼろガーゼタオルが大活躍です。手拭きや布巾、台拭きにもなります。
(手元:天のしずく 後方:ビー玉)
その一、お洒落アイテム
<%image(20150228-DSC150228.jpg|600|400|20150228-DSC150228.jpg
)%>
伊勢木綿店長 古川お勧めの手ぬぐい活用法<オシャレ編>です。
タイト目に首に巻いてもよし。ヘアバンドにしてもよし。かわいい!
(首元:おおらか とりどり ヘアバンド:豆SO-SU-U 濡羽色)
その一、宴会芸
急な宴会にも手ぬぐい一枚ですぐ対応できます。
変顔が苦手な方にはこのようなお面との併用がおすすめです。
(ほっかむり:清明)
その一、お掃除でも大活躍
最後はお掃除でお役立て下さい。拭き掃除もうっきうきです。
(夏の朝)
(番外編)ちょっとした贈り物に
こちらは染めおりで販売している手ぬぐいのハギレを活用。
なんてこと無い瓶や果物も素敵な贈り物に変身です。
いかがでしたでしょうか。
ほんの一例ではありますが、きっと手ぬぐいが皆の味方であることはご理解頂けたはず。。。
ぜひ鞄に一枚忍ばせてみてくださいませ。
平成27年02月28日 土曜日号
“作る人/中津 さくら”
暖かくなったり、寒くなったり、2月も最後の日となりました。
先日はゆっくりほっこり、あるところにお邪魔して参りました。
春?なパレット
たくさんの筆たち
そうです...脇阪さんのお宅に遊びに行ってきました!
毎日触れ合うSOU・SOUテキスタイル達の生まれるところを見せて頂きました。
ふぉぉぉぉぉ.......!
色々いろいろ思い、若干苦しいぐらいの気持ちになりました。
このテキスタイル達を活き活きしたまま、
自分も活き活きしながら生産していかんとなーと思いました。
貴重な機会をありがとうございました。
平成27年02月27日 金曜日号
“SOU・SOUリアルコーディネート 配送センター編/中島敬兜”
寒気の中にも早春の息吹が感じられる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、netshop配送センタースタッフの出勤風景をお届けいたします。
まずは、配送センター長 澤田さん。
存在感抜群の長陣羽織 鴉(ながじんばおり からす)。
不思議な乗り物でご出勤。
何がどうなっているのか不明ですがチャリンコのようです。
わたくしN島は、まっしろしろすけ。
頭の鶏冠(トサカ)もとい鬣(タテガミ)で傾き度アップ。
ピンポーンと、長沼さん。
「時代紡毛 長方形衣」に白黒コーデでまとめています。
「SOU・SOU」の中黒点を押すと秘密の扉が・・・ (って、開きませんよ
隠れ傾き女子、増本さん。
傾衣アイテムもさらりと着こなすパイオニア。
ここにもいたぜ傾き女子、渡会さん。
足元攻めてますね。
何事も抜かりなくキチンとしてます、宮田さん。
配送センターの風雅族。
立ち姿も隙がない。。。
地元は宮崎ったい!宮脇さん。
ここにもおるばい!風雅族。
薙刀貫頭衣は必需品のようです。
植木係 平木さん。
ちらりと見える大滝、実は着衣アイテム。
重ね着も自由自在。
2児の母、SM●P大好き 巽さん。
首元ぬくぬく。
春先まで、まだまだ重宝するマストアイテム。
笑顔が眩しい・・ 山田さん。
けんらんの融合。
ゴブランを合わせて俄然強めです。
以上、netshopを裏で支える配送センタースタッフの着こなしでした。
コーディネートのご参考の一助になりましたでしょうか。
さて、netshopではSOU・SOU着衣「春の服」のご予約も始まっております。
送料無料キャンペーンも同時開催中!!(※3千円以上ご注文で)
季節の到来を感じながら、SOU装ライフをお楽しみ頂けましたら幸いです。
- コメント
-
石田店長のリアルコーディネート記事もそうでしたが
自転車通勤のかたが何人かおられるのが嬉しいです。
わたしも自転車通勤ですので参考にさせていただきます?
春夏編も楽しみにしてますね!
胡豆 様
コメント頂き誠にありがとうございます。
今後も季節ごとに随時ご紹介させて頂きます!
自転車スタイルも特集しようかと目論んでおります。
どうぞご期待くださいませ?
- スタッフ(中島)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年02月26日 木曜日号
平成27年02月25日 水曜日号
“「ねえお母さん、13人もいはるで?!」/徳治 千夏”
そうなんです!いはるんです。
ぬいぐるみやマスコットなどの類には全く縁がなかった私の人生。ついに出会ってしまいました。
「お母さん、ストレス溜まると1人増えるんやろ?」
「そっそんなこと、ないわよ。」
いつもの雛人形も今年は賑やか。賑やかすぎて、お雛様お内裏様もちょっとうっとうしそう。
ん?これ、昨年大ヒットしたキャラクター!?。と、思いきや、、、パカッ
オランプータンの寝床になってた。
先日の次女の誕生日。
ケーキのイラストのリクエストを聞いて出来上がったのがこちら!
いつも複雑なのをお願いしていただけに、今年はさぞかし簡単だっただろう。。
「いってきま?す」
今日も元気にジャポンポーニといってらっしゃい!友達に「もじゃもじゃ」と命名されたらしい。
皆さまもジャパネスク村の住人たちとの生活はいかがですか?
怖い顔しててもつい微笑んでしまいますよ。
わらべぎ店舗にて販売しております!
平成27年02月24日 火曜日号
“陣羽織!/徳治 達也”
ゴブラン織り 陣羽織(じんばおり)/丁字斑(ちょうじまだら)
中島 「撮るんやったら髪の毛、立てといたら良かった、、」
※表情が殺気立ってるから大丈夫?
山田 「よし、自然に写ってる♪」
※手足いっしょに出てるよ?
陣羽織 中綿 袷
のんだくれ「俺はだいじょうぶ♪」
※お前も出てるよ?
のんだくれ「この陣羽織、めっちゃ軽くて暖かさもちょうど良くて最高ですわ」
※言葉と顔が合ってないし。
ゴブラン織り 陣羽織(じんばおり)/黒斑(くろまだら)
Hさん 「宮中裾脚結の履き方、これでいいですかー?」
※ いつも有難うございます。綺麗に履かれています!
去年から種類の増えた陣羽織シリーズ、とくにこのゴブラン織りは
春の傾き者スタイルにも持ってこいのアイテムです。
風靡上をお持ちでしたら、上から羽織るだけ傾きの格が上がります。
是非いちどお試しあれ!!
平成27年02月23日 月曜日号
“SOU・SOUリアルコーディネート 青山店編/道解 光大 ”
まだまだ寒い日が続きますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、京都に続き青山店でもリアルな通勤スタイルを皆さんにお見せします!
まずは、青山店店長の岡部さん。
この冬はなんといっても着心地最高の阿弥 角袖外套2色買い!
毎年1枚買い足すカシミヤ枯山水も日替わりで変わります。
次に、青山店店長代理の斎藤さん。
特にテーマもなく、重ねられるものはとことん重ねる派。
左、怪しい感じに見える袖頭巾と陣羽織鴉でも、聞いてる音楽はEーgirlsでノリノリ笑顔。
右、危険な感じに見えるもじり袖桟とキーヤン陣羽織でも、音楽は安全地帯。
続いて、大澤さん。
この冬は長陣羽織 中綿袷とベビーキャッシュのマフラーでぬくぬく。
中に重ねた小袖莢は襟元もたっぷりしているのでマフラーが無くても首元あったか。
洗濯が趣味です。米野さん
冬の羽織は御御衣ときさらぎで十分乗り切れます。
モスリンえりまきが好き。いつもどこかにすいぎょくがいる…
帽子が大好き。小宮さん。
左:わらべぎのボアぼうしをアクセントに。
右:傾衣アイテムのジャカールもじり袖で暖かく。
袖頭巾をかぶるとわらべぎのキャラクターわらべにそっくりね。
風呂敷大好き、道解です。
・黒/金か源氏鼠/白のパターンが最近多いです。
オススメはなんといっても風呂敷です。
毎日、カバンに入れております。
こんな青山店スタッフの通勤スタイルです。
少しでも皆様の普段の着こなしの参考になれば幸いです。
平成27年02月22日 日曜日号
“にゃん・にゃん・にゃん/巽 佳美”
本日2月22日は、そう、にゃん・にゃん・にゃんで「ねこの日」!
我が家に猫を迎え入れてから、私もすっかり猫好きになりました。
皆様、「一日一絵」はお楽しみ頂いておりますでしょうか。
2月は猫シリーズということで、私も日々どんな猫ちゃんに出会えるか楽しみにしております。
本日は、SOU・SOU&猫をこよなく愛する方にオススメのカフェ「逃現郷」さんをご紹介したいと思います。
こちらのカフェでは、以前のモーニング部でもご紹介の通り、傾き者のマスターが美味しいコーヒーを淹れてくださいます。
それだけではございません。にゃんと!可愛い看板猫ちゃんがいるのです。
どこからともなく、ふと現れて。
気づいたら、こんな感じです。
あ?癒されます。
余談ではありますが、傾き者のマスター、その着こなしが故に、河原町界隈を歩いていると、弊社の若林と間違われる事があるとかないとか・・・。確かに後ろ姿が・・・。
マスター、いつも癒しの時間をありがとうございます。
またふらりとお邪魔させて頂きますね。
平成27年02月21日 土曜日号
“テキスタイル懐紙/高橋 雄二”
先日発売されましたSOU・SOUテキスタイル懐紙
自分の普段使いにと・・・雲間というテキスタイルを選びました。
どのテキスタイルも日本らしい風情が滲み出ています。
なんといってもSOU・SOUらしいポップなデザイン。文句無しに可愛いです。
以前、手ぬぐいハギレで作った懐紙入れに入れています
どれも絶品だった、企画室長・橋本さんからのおすそ分けお菓子を乗せてみたり
こちらはお客様からの差し入れです。懐紙は裏面にしても◎
SOU・SOU在釜(ざいふ)の入り口
入ってすぐ右の棚にお懐紙はもちろん、ポップな雑貨類をご用意しております
よろしゅうおたの申します?
「ハッシー(笑)」
平成27年02月20日 金曜日号
“しまちゃんに会いに/瀬野 佳代子”
立春が過ぎた暖かいある日、電車でビューンと滋賀県まで行ってきました。
目的は・・
育児休業中の下岡とその娘、しまちゃんに会いに行くこと!
いっぱい遊んでもらおーと思っていたのもつかの間
まずは駅までお迎えに来てもらった車の中で泣かせてしまい・・
下岡らしい素敵なお家にお邪魔してからも、警戒MAXの表情で見られ・・
でもちゃんと笑顔もたくさん見れました!
やっぱりお母ちゃんがいちばん!
たくさん食べ、たくさん動きまわる元気なしまちゃん。
そろそろ歩きだしそうでした。
おみやげのボアぼうしをかぶっているところ。
しまちゃんにはこれ!と思っていたかぶく、やはりよく似合う。
そしてやはり帰りの車の中でもまた泣かしてしもた・・。
しまちゃん、次回はちゃんと抱っこさせてもらうでー。
平成27年02月19日 木曜日号
“デカい/澤田 真二”
普段であれば休日の昼食は「何を食べるか、、、。」と迷うところが、この本をゲッツしたので、もうそんな心配無し。
早速、社長がよく行くという七幅家へ。
雑誌には載ってなかったけど、この五目チャーハンが生で見たくて食べたくて。
でもこれでは、お腹は満たされないと判断し、チャーハンはカミさんに頼んでもらい、自分は唐揚げ定食を。
唐揚げのボリューム(一個のデカさ)で舞い上がり食べる前の写真を撮り忘れてしまった。
ご飯茶碗と唐揚げ一個の大きさが、ほぼ一緒。これは大満足。しかも美味しい。
自宅からも、徒歩で数分の距離なので、当分七幅家に通う事になるだろう、、、。
あ、五目チャーハンももちろん美味でした。
平成27年02月18日 水曜日号
“雪上の赤豹/佐藤 洋平”
先日のI氏、S氏の日記に影響を受け
向かうは福井県勝山市…
「俺もスノボがしたい…」
「雪山で派手な格好してグルグル回って目立ちたい…」
というわけで…
「来(着)ちゃった!」
しかし、生憎ながらこの日は寒波&寒波!!
猛吹雪の為、視界は5m!
絶望とはまさにこのこと!!
すこしのぞいた晴れ間に
背中の赤豹も心なしか微笑んでいるように見えます。
寒さに凍え
慣れない全身運動に身体はボロボロ
足腰もガクガク
一緒に行った友人は崖から落下しました(救助済み)
それでも僕は
「スノボに行きたいんやぁぁぁぁ!!!!!」
春よ、少し待て
- スタッフ(佐藤 洋)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年02月17日 火曜日号
“傾衣でおでかけ51 /川勝 拓”
今回のテーマは「兵庫の方のレース」です。
結果は4位。
急に勝ってしまうより、ジワジワ勝っていくほうが面白いんだぜ!
人生はカンバック。
次いってみよー!
着用アイテム
■傾く
平成27年02月15日 日曜日号
“冬の北海道へ/岡部 優里”
真冬の北海道に行って参りました。
初の雪まつりを楽しみ、今回はこの時期に限定で走っているという特急ヌプリ号とワッカ号に乗り倶知安(くっちゃん)町の知り合いを訪ねました。
前に車が走っていないと道がどこにあるのかわからないほどの雪。
そして札幌で連れて行ってもらったお店で…
「あれっ?SOU・SOU?」
「SOU・SOUの京都の店からこの人来てくれたよー」
と、明日香ちゃんの名刺を見せられびっくり!(笑)
世間は狭いな。と感じた旅でした。
そして…先日降った雪。出番を待っていた護謨貼付地下足袋も大活躍。
兎にも角にも
夢のような時間はあっという間に過ぎました。
また行きたいな。
今度は夏がいいかな。
見事ですね!欲しいです!
苔と白砂のリアルなものもかわいいです!
続編、心待ちにしています^^
わたなべ 様
コメントと評価して頂き、ありがとうございます。
続編、ご期待に添えるよう、色々なテキスタイルで違った視点を表現していきたいと思っています。今後も、おつきあい頂ければ幸いです!