平成27年04月10日 金曜日号
“息子が生まれる前と後/道解 光大”
私事ではございますが、2月に息子が産まれました。
産まれた前後は色々な事が起こり、バタバタする日々でした。
その中の思い出の一つにうちのカミさんと二人で行く最後の旅行に京都を選びました。
京都のシンボル京都タワーを横目に極寒の中観光させて頂きました。
あまり予定をたてず行きたいところに行く。というスタンスの二泊三日の旅。
キーヤンスタジオで手拭いゲット。
(京都の蒸し寿司屋さんでは、私が海外の方と間違われ英語のメニューが出てきました。)
二日目に行った下鴨神社に着いてすぐにうちのカミさんが若林さんの名前が書いてある。
というので上を見ると・・・
こんなところのに若林社長と奥さんの名前が書いてあるじゃありませんか!
ワオ?と言いながら通り過ぎましたが、後で考えるとあそこの誰も見ないようなところの名前を見つけたのスゲーな。と、カミさんと言いながらサラッと若林社長にも話をすると大変ビックリしていました。
そんなこんなで京都旅行も楽しませて頂きました。
それから10日程で無事出産を迎え、息子が産まれました。
道解 天眞(どうげ てんま)です。
どうぞ今後共よろしくお願い致します。
何も用意が無い我が家に先輩ママの西永さんが来てくれ
ベビーバスやベビーベット、陽葵君の衣類を譲り受けました。
二人はこんなにも体格差がありますが同じ学年になるんだもんなー。
と、言ってるうちにもう春を迎え天眞にとって初の花見をしました。
花見と言ったらやっぱりこれでしょう。
おちょこで日本酒(PONSHU)SOU・SOU足袋にて絶賛発売中!!
これからが楽しみです。
平成27年04月09日 木曜日号
“春の陽気に誘われて/巽 佳美”
今週は寒の戻りで、肌寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ぽかぽか陽気が続いた先日、いつもはバスに乗る道のりを、長女と思い切って歩いて帰ることに。
桂川にかかる橋を初めて歩きました。
奥に見えるのは、嵐山。風が気持ち良い!!
程よく運動した後のご褒美?はこちら。
「りんご味のうたかた」(SOU・SOU足袋にて絶賛発売中!)
後味すっきり、喉も潤いさらに気分も高まります。
またある日、やけに静かやな?。とそーっと覗きに行くと・・・。
鏡とにらめっこ?
あちゃー、目と口の周りがテッカテカですよ!
「お休みやし、いいねん。」との事。
「そやね。ははは。」と春は気持ちもおおらかに。
そんな我が家の次女も、青空と満開の桜に迎えられ、無事に進級式を終えました。
お気に入りの、モスリン薙刀貫頭衣を着て出席。
ある日訪れた長岡京市にて。
ふと足元を見ると・・・。
か、可愛い!!4月のテキスタイル「たけのこ」がこんなところに!!
隠れミッキーを見つけたような嬉しさ。
春の陽気に誘われて、我が家の笑顔増産中です。
平成27年04月08日 水曜日号
“12周年/高橋 雄二”
春ですね!ハッシーも新生活スタートです・・・・
って何でやねーーーん!
今年も変わらず在釜にて日々、茶を点てております。
今月の和菓子も大変!好評ですので、ひとりでも多くの方にご賞味頂きたい!
と思っております。どうぞお出かけくださいませ。
ところでこちら12周年記念の限定小皿。文句なしに可愛い王道のSO-SU-U柄!
(なくなり次第終了のノベルティにつき、何卒ご了承くださいませ)
そしてこちらは以前から挑戦してみたかった「らくやきマーカー」なるものをゲットでございます。
耐熱の陶器に自由に書いてオーブンレンジで焼き付け、簡単にオリジナル作品が出来るというマーカーです。
書いたものをオーブンレンジで・・・・・・約30分・・・
これでもう完成だそう!
まずは一二三のテキスタイルで12周年皿!
続きまして100円の小皿もSO-SU-Uを乗せる事により、こんなにポップな雰囲気に!
ひそかにブームらしい「らくやきマーカー」、次は何にしようかと
企む春の某日でした。
- コメント
- スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年04月07日 火曜日号
“さくらさくら/瀬野 佳代子”
あちこちで桜がきれいに咲いています。
皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか。
あっという間に終わってしまうこの季節。
逃すものかとSOU・SOUスタッフたちも、思いおもいに満喫しています。
円山公園では日本の方から「イクスキューズミー」と話しかけられました・・。
確かに今年のお花見は海外の方も多かったです。
木屋町某所の特等席での晩ごはん。
窓の外が満開の桜なんてなんという贅沢!
先日は二条城のライトアップに行ってきました。(4月12日(日)まで)
あいにくの雨でしたがたくさんの人で賑わっています。
雨の中の桜もいいものです。
和装で行ったら拝観料が無料になる二条城。
もちろんきさらぎとこしきで和装認定されます!
この組み合わせ、本当におすすめです。
それにしても寒の戻りで今週はベビーキャッシュが手放せそうにありません。
平成27年04月06日 月曜日号
“初節句/澤田 真二”
端午の節句でじいちゃん、ばあちゃんからお祝いを頂いた。
付属していた手袋を装着。
ドキドキ。
なかなかの重量感。
鍬形を付けて、
出世のシンボル、龍の前立て。
こんなもんかな。
隣で手ぬぐいを巻いて遊んでいる息子から手ぬぐいを取り上げ、
『バシッ!』と決まった。
一応、主役との記念撮影。
平成27年04月05日 日曜日号
“ラヴ・HAKAMANARI/佐藤 洋平”
最近のマイブーム。
袴形。
漢の浪漫、袴形。
ある時は風靡とセットでシンプルに…
またある時は羽織を合わせてエレガンスに…
10枚小鉤でスッキリと…
こいつ一本でかなり傾けます!
さくら散る前に一緒に
華、咲かせませんか?
おちょこで日本酒(PONSHU)SOU・SOU足袋にて絶賛発売中!!
- コメント
-
何時もありがとうございます。
こわもての顔にピンクのお酒が似合ってますね。
はかまなりとてもお似合いです。
島津様
いつも有難うございます!
写真は花見を自分なりに表現してみました!笑
島津様も是非、袴形挑戦してみてくださいね!
私はデザインを考えて服つくりしています。
以前に偶然購入して作った服の生地がsou.
souさんの生地でした。
今日は前から足袋を縫ってみたいと思い検索していたらsousouさんが出てきて興奮してしまいました。早速先丸の
足袋靴を購入させていただきました^^
ピッタリのスカートを仕上げたばかりなので^^楽しみです^^koto 様
この度は、地下足袋のお買上げ有難う御座います!
出来上がったスカートを是非地下足袋と合わせて下さいませ!
SOU・SOU染めおりにて色々な生地の販売も致しております。宜しければそちらもご覧下さいませ!
- スタッフ(佐藤 洋)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年04月04日 土曜日号
“夜桜/斎藤 英行”
この間、雪山でワ??騒いでたら、
あっという間の春到来。
朝の出勤が、一年で一番気持ちのいいこの時期。
写真撮りながらで、いつもより出勤時間が伸びてしまいます。
満開の一枚。
出勤だけでなく、帰りも寄り道しながらの毎日。
家の目の前に咲いている一本桜の前で毎晩缶ビール。
次の日も、、、
そしてきっと今日も…
平成27年04月02日 木曜日号
平成27年04月01日 水曜日号
“桜づくし/黒澤 桂子”
桜の季節がやって来ました。
SOU・SOU桜も蕾をふくらませたと思ったら、
あれよあれよという間に見頃を迎えようとしています。(3月30日観測)
桜柄のパンツに着替えたオランプータンは一足先にお花見中。
■伊勢木綿 手ぬぐい/桜づくし
オランプータンをこよなく愛す岸上さんは、桜柄の風呂敷を背負ってにっこり。
■手捺染 風呂敷/桜づくし
満開の桜を手に、大笑い!
左から
■伊勢木綿 手ぬぐい 書衣(しょい)/桜づくし(近日netsop掲載予定)
■伊勢木綿 手ぬぐい 名刺入れ/桜づくし(近日netsop掲載予定)
■伊勢木綿 おむすび巾着/桜づくし×ちぎれ雲 桜鼠(さくらねず)
■伊勢木綿 小巾折/桜づくし
布袋店内も桜づくしです!
おまけ
新しい風呂敷包みDVDも登場しました。
新年度の始まりということで、わくわくそわそわする時期かと思いますが、
こちらの風呂敷DVDでほっこりしてみてはいかがでしょうか。
- コメント
-
みなさんかわいい(≧▽≦)
Tはた様
いつもありがとうございます!
風呂敷DVDや桜づくしのアイテムがとても可愛いので、スタッフ皆、テンションが高くなってしまいました。
- スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月31日 火曜日号
“着物のススメ~春のお出掛け編~/色部 由里子”
前回に続きまして、今回はリアルコーディネート編でございます。
ここ最近、着衣店長アスカさんや元気娘キシガミさんの着物熱も高まっているようですが
そうなんです。春って、着物が着たくなる季節なんです。
ぽかぽかした陽気に誘われて、奈良公園までお出かけしてきました。
近くの氷室神社ではお花がちょうど見頃を迎えていたので、一枚パチリ。
この日は鹿も水遊びする暖かさ。
実は私、先日京都髙島屋で開催されていた細見美術館の琳派展で
酒井抱一の鹿楓図団扇を拝見してから鹿に心を奪われたままでございます。
あんなにドキドキしながら美術展を回ったのは初めてでした。
ちなみにこちらの展覧会は、これから大阪、横浜、東京と開催されるので
よろしければ足をお運びください。本当におすすめです!
可愛い鹿スイーツもちゃっかりいただき、着物でまるっと一日楽しんでまいりました。
着用アイテム
■伊勢木綿着物/大絣
■SOU・SOUテキスタイル長襦袢/おおらかとりどり 風花
■博多 半巾小袋帯/江戸紫
■麻 きさらぎ/蕾紅梅
■ベビーキャッシュ(R) ガーゼストール/藤色
■SOU・SOU×日吉屋 和日傘/四角 蝉)
■【netshop限定】 足袋下(普通丈)/梅林 長春色
■股付5枚足袋/濡羽色×すいぎょく 極小
【おまけ】
正面からの姿と、きさらぎを脱いだところ。
きさらぎがないとなんだかおてんば娘のようですね。。
羽織りは着姿をより一層引き立ててくれるアイテムです。
皆さまもこの春、着物でお出掛けしてみませんか?
次はどこへ行こうかな。
- コメント
-
こんにちは、着物女子初心者のふじこです。
和日傘おんなじの持ってます?!勝手に親近感わいちゃいましたすみません(^▽^;)
リアルコーデかわいいですね♪春色満載で、でも帯や足元を濃い色で引き締めていて素敵です!
着物暦ではまだ袷なんでしょうけど、日中なんてもう暑くてとてもじゃないですが着てられません。。。昨日は浴衣?に長襦袢着て子どもと公園で遊んでしまいました(^^;)ちょっとそれでも補正のタオルやら何やらで暑いですね。それにひきかえ色部さんすごく涼しげに見えます!少しでも涼しくなる方法があったら教えて欲しいです。。
ふじこ様
こんにちは。コメントありがとうございます。
この和日傘、どのようなコーディネートにも合わせやすいので重宝しますよね。
リアルコーデお褒めいただき、とっても嬉しいです。
浴衣を木綿着物風に着るのも、お子さんと公園で遊ぶのにぴったりですね!涼しく着るコツとしましては、夏物の肌襦袢を身に付けたり、補正をヘチマのものに変えたりと、見えないところからこっそり暑さ対策をするといいと思います。
私ももっと気軽に楽に着物を着られるよう工夫していきたいです!
- スタッフ(色部)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月30日 月曜日号
“傾衣でおでかけ52 /川勝 拓”
今回のテーマは「コンビニ」です。
結構、和服で見る絵っていうのは、その服に合わせたロケーション
お寺とか和菓子食べてるところとか、舞台鑑賞しているところとか
おでかけ着としての絵が大半ですよね。
傾衣を着たい人は、普段着として着たいと思っている人が沢山いらっしゃいます。
でも実際普段の場所、それでいったらどんな感じに映るの?
そんな悩みを解消できたらなと、
絶対みんな行くであろうコンビニで
体外やりそうな「立ち読み」を傾衣でしてきました。
ほんまは、回りに洋服着た人らが一緒に写っていたら良かったんですが、
この日は貸し切りでした。けど大分目立ちますねぇ!
慣れない内は、傾衣着てコンビニ行くだけでも結構楽しめますよ。
皆も敢えて、和服とミスマッチな場所、いっぱい行って見て下さいね!
コンビニで着ている傾衣
■モスリン風靡 上下 金襴緞子 夜色 Mサイズ
■帆布 穏 街
平成27年03月29日 日曜日号
“最近のいろいろ/岡部 優里”
京都の「北村德齋帛紗店」さんの展示会が南青山であるから行ってみたら?
という若林からの情報を得て、先日道解を連れて行ってきました。
京都にいた時も店舗には直接お邪魔したことはなく、いつも高島屋の茶道具売り場を覗いては、
たまに自分へのご褒美にと古袱紗を一枚づつ買わせて頂いておりました。
德齋さんご本人からいろいろな柄の解説をして頂いて、いつまでも見入ってしまうほど
楽しい時間でしたが德齋さん曰く
「おたくの社長、かれこれ三時間ほど見たはりましたで 笑」と。
その気持ち、すごーくよくわかります。
今回私が買わせて頂いた柄は「四君子」の古袱紗と楊枝入れ。
(※四君子とは蘭、竹、菊、梅をすべて使った図柄でこの4種の植物がもつ特長が、まさに君子の特性と似ていることから、文人画の代表的な素材にもなった。蘭はほのかな香りと気品を備え、竹は寒い冬にも葉を落とさず青々としている上、曲がらずまっすぐな性質を持っている。梅が早春の雪の中で最初に花を咲かせる強靱さ、菊が晩秋の寒さの中で鮮やかに咲く姿が好まれた。)
そして先日。
京都スタッフ、岸上(右)が青山店に…。
なんと!青山店2周年のお祝いメッセージを持ってきてくれました!
大事にストックに飾ってあります。
そしてそして…。
4月16日から復帰予定の西永んちの陽葵(はるき)君。
カメラを向けた瞬間、この笑顔!
すくすく元気に育ってました。
そんな最近のいろいろでした。
平成27年03月28日 土曜日号
“做了和服!(着物作りました!)/岸上 愛”
着衣の二階や染めおりの沢山の反物を毎日見て…
「私もお仕立てしたいな。。。」
と、言うことで、、お仕立てしました!!
着物:伊勢木綿/変り半分縞
帯:博多 半巾小袋帯/江戸紫(来月net shopにて掲載予定)
地下足袋:貼付地下足袋/さしこ 黒
半衿:伊勢木綿 手ぬぐい/おおらか つくも×萌黄
白黒の変り半分縞の着物に紫の帯でシックな組み合わせに。
麻 きさらぎを羽織ると、春らしい可愛い装いもできます!
麻 きさらぎ/蕾紅梅(つぼみこうばい)、可愛い・・・
net shopでもお仕立てを承っておりますが、実店舗ですと着衣、染めおり、傾衣、青山店にて伊勢木綿や久留米絣等、反物を扱っております。
また、帯や下駄等、小物類も多数販売しております。
お着物に興味がある方は是非足をお運び下さいませっ!
平成27年03月27日 金曜日号
“うららかな春/今阪 菜月”
温かい日と冷える日が交互にやってくる
春の訪れを感じる今日この頃。
お気に入りのモスリン長方形衣 うららを着て、
私の青春時代そのものであった画塾へご挨拶へ行きました。
高校3年間毎日のように通い、
大学生時には講師もさせていただきました。
周辺は工事されていました。
変わりゆく景色。
友だちとよく歩いた思い出が鮮明に蘇ります。
入り口すぐの階段は力作に圧倒されます。
モチーフに懸命に向き合う生徒達
私の夢である美術界への第一歩であり、
必要な基礎はここで培われました。
ここはもうなくなってしまいます。
切ない気持ちになりましたが
先生に「ものづくりをしているならがそれだけで十分や」
と言われました。
原点に還ると今の自分を見つめ直す事ができ、
素敵な商品を生み出すために
日々意識を高く持ち、精進せねば、
と改めて考えるのでした。
もうすぐこの坂にも桜が咲きます。
- コメント
-
もしやここは○津川の堤防でしょうか
子供達が○愛幼稚園に通っていて毎日車で送り迎えをし
この河川敷では幼稚園の運動会のママさんダンスの為練習をくりかえしたとこでもあります
写真を見てもしや?と思ってコメントさせて頂きました
この工事は公園になるためみたいですね
あと、こどものじんべえの新作を見たいです。
ふみ様
コメントいただきましてありがとうございます。
仰る通りの場所でございます!
ふみ様にとっても思い入れの深い場所ですね。
久しぶりに来たので、公園になることには
驚きました。
その頃にまた訪れてのんびり過ごそうと思います。
こどもじんべえは現在生産中です。
かわいい新柄も登場いたしますので、
乞うご期待くださいませ!
ありがとうございます!
子供が2歳のときよりずっとこちらのじんべいを
きせていただいています
そのこどもも7さいになりました。
新柄、楽しみにまっています!
ふみ様
ありがとうございます。
2歳からこどもじんべいをずっと愛用してくださっているのですね。
とても嬉しいです!
ふみ様の期待に応えることが出来るよう、
生産に努めて参ります。
これからもよろしくお願いいたします。
- スタッフ(今阪)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月26日 木曜日号
“SOU・SOUリアルコーディネート 企画室編/矢寺 和成”
花粉症の嫁を持つとその日のご機嫌で花粉の散布量が
分かることに最近気づいた矢寺です。
あったかな日が続き、SOU・SOU桜の蕾も大分膨らんできました。
重いコートは脱いで、お花見に出かけませんか?
今回ご紹介するのは、企画室のリアルな通勤スタイル。
ぜひご覧ください。
トップバッターは我らのボス 若林。
アメとムチとキックとパンチを使い分ける傾き者スタイル。
モスリン風靡上下と真夏以外ずーーーっと使える陣羽織のコーデ。
企画主任の山本聖は、モノトーン&決め顔コーデ。
新作の薙刀長方形衣にきさらぎと広形もんぺで。
あらステキ。
「日本画ならまかせて!」生産&企画担当の今阪は、
さらりとモスリン薙刀貫頭衣で登場。
そういえば・・・この形の色柄違い、何枚持ってるの?
早くも先日ゲットした春の新作、伊勢木綿大帷と広形もんぺをコーデ。
申し遅れました。100万ドルの笑顔 ネット&メルマガ担当の荒武です。
ちっちゃなちっちゃな企画室長の橋本は、
モスリン長方形衣&店舗限定の半皮足袋のコーデ。
いっぱいご飯食べてねー。
うちの嫁の友人にすごく似ているというネット担当 溝川は、
モスリン長方形衣&小袖羽織のコーデ。
春ですねぇ。
がんばる先輩お父さんのネット担当 稲垣は、立襟風靡に宮中裾をコーデ。
自転車にはもってこいの動きやすさ。
通勤自転車に手袋が必要なのか?
滋賀からご苦労様。
ひこにゃん大好き グラフィック担当 山本真弓。
伊勢木綿大帷&モスリン広形もんぺのコーデ。
住まいが、私の実家とまあまあ近い 生産&企画担当の中津は、
伊勢木綿大帷&手柄寛衣下のコーデ。
あなたもご飯ね!
晴れて、SOU・SOU研究生から加入した新人西牧。
こちらもモスリン薙刀貫頭衣のコーデ。
はつらつとした笑顔。ごちそうさまです。
おおとりはわたくし矢寺。
モスリン開襟帯草衣&風靡&手柄寛衣下をコーデ。
モノトーンでパリッとした着こなし。
決して太ってきたから黒を着てるわけじゃないですよ♥
―――― おまけ ――――
愛息子 つづみ君の公園出勤コーデ。
ややぐるみあわせとママの手編みの帽子がとてもキュート。
食べちゃいたい♪
SOU・SOUリアルコーディネートいかがでしたでしょうか。
またこの企画があるとかないとか。
皆様もお好きにSOU・SOUを楽しんでいただければ幸いです。
- コメント
-
\待ってました!/
通勤スタイルだと
地下足袋や袋物とのコーディネートも見れるのがいいですね
それと愛機(自転車ですが)を拝見できるのもうれしいです!
みなさんいい自転車に乗ってはるなぁ?
胡豆様
コメント誠にありがとうございます!
嬉しいご感想まで頂け大変恐縮です。
いい自転車(?)かは分かりませんが、、、
大半のスタッフが思いおもいの自転車で通勤しております。
今後共よろしくお願い致します!
- スタッフ(矢寺)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月25日 水曜日号
“よねむらデビュー&祝 卒業/石田 さよ子”
息子の大学卒業と就職祝いを兼ねて家族で祇園 よねむらへ行って参りました。
息子は初よねむらで出て来るお料理全てに感動し、「めっちゃ、美味い!!」を連発。
(そりゃそうでしょうとも)
数日後には、大学の卒業式にも行って参りました。
そんなハレの日に選んだ衣装はモスリン薙刀長方形衣 時雨です。
色合いがとても好きでお気に入りの1点です!
SOU・SOU ホームページでもご紹介しておりますように
幼稚園・保育園の入園・卒園式から大学の入学・卒業式まで
幅広くお使い頂けるアイテムです。
「何を着て行こうか。」とお悩みの方は、是非ご検討下さいませ。
- コメント
-
息子さんのご卒業そして就職おめでとうございます。
うちも今年卒業と就職で親としての役目も終わって肩の荷がおり、ほっとしています。
もちろん卒業式は夫婦でSOU・SOUスタイルでした。
息子さんも立派になられましたね。
やっぱりお父さん似でしょうか。
石田さんが小さく見えるのは遠近法?
岐阜 馬渕 様
いつもありがとうございます。
お互いに少し気が楽になったとは言え、親である限り心配事もまだまだ絶えませんね。
これから良い季節になります、またのお越しをお待ちしております。
立派なご子息がおられるとは存じておりませんでした。新しい人生の門出をお祝いします。実は、小生の上の孫娘も大学を卒業して就職しました。同じ年ですね。ついこの間、小生宅に来た時に、夏など風呂から上って、裸で走り回っていたのが懐かしいです。
小西 誠二様
コメントを頂きまして、有難う御座います。
お孫様のご卒業とご就職おめでとう御座います。
これからのご成長が楽しみですね。
- スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月24日 火曜日号
“自転車にのって(着物編)/石田 明日香”
春うららな休日
すーーー
すーーーーー
すーーーーーーーーー
じゃん!!!
京都人の憩いの場、賀茂川集合
伊勢木綿三人娘(左3人)と久留米絣の私(右)
自転車のトップチューブが水平な自転車だと特にはだけやすいので
お客様からヒントを得て、前掛けをチクチク作ってみました!
(生地は伊勢木綿計り売り/染めおりにて入手)
もんぺも素敵ですが、前掛けならもっと気軽につけられます
しかも、ごはんを頂くときにはひざ掛け代わりにもなります
一石二鳥ですね
食後には、かるた大会
シャボン玉遊び
藤間流豆をどり
さすがの身のこなし…
“をどり”といえば、京都の春を告げる、花街の“春のをどり”がもうすぐ始まります
今年も四をどり制覇を目指し、日程を調整中の日々…
みなさまも着物で春の京都へお出かけされては如何でしょうか
きっと楽しいことが待っていることでしょう!
- コメント
-
京都ならではの鴨川ランチ良いですね。
以前私も東京からのお客さんの集合場所を鴨川のベンチにしてサンドイッチパーテイしたことあります。
和服で自転車かっこいいですね!
鴨川に行くとみんな楽しそうになる素敵な川です。
島津様
いつもありがとうございます。
サンドイッチパーティーもいいですね。
これからまたいい季節になるのでより楽しみです!
和装で自転車、まだまだ改良の余地ありですが、いいものですよ。
着物で自転車!
してみようと思いつつ、まだ実行に移っていなかったので、勇気もらいました!
私も実践します^^
近いうちにSOU・SOU着物×自転車でお店にお伺いしますー!
やまさきさちよ様
いつもありがとうございます。
是非、実践してみてください。
思いの外、スムーズに乗ることができますよ!
又のご来店、お待ち致しております。
- スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月23日 月曜日号
“小さく見ゆるはいとをかし/山本 聖美”
和装・SOU・SOUスタイルに一つ、アクセントの提案です。
ちょいと赤を忍ばせて
爪の先を赤く小さく、ちょん!と塗ってデザインします。
命名 “おちょぼ爪”
赤がすこし足されると舞妓さんのお化粧のような感覚か
または、小さいものにかわいいと思う日本人の感覚からか
いいなァと思うのです。
簡単にすぐできますので おすすめです。
平成27年03月22日 日曜日号
“染めおりにて!/荒木 正子”
はじまりました!
染めおりの主、本間さんがうっとりして
大好きな模様があって、黒ちゃんがにっこりする
SOU・SOU染めおり
新柄先行予約販売でございます!
4月1日(水)までの期間中、
新柄の生地(帆布、21番手平織)、クッション座椅子、京座布団、カーテン
をご予約いただきますと、10%割引の特典が付きます!
若林社長も自然に笑みがこぼれます。
新柄は、日々、色は匂えど やまあそび、大雪、東山三十六峰 黄金畑、ひなたぼっこ、天竺牡丹、南天竹、花市松、SOU・SOU京都、金平糖の全10柄です。
どの商品もそうですが、お客様といっしょにわくわくできたらな!と思っております。
SOU・SOU染めおりのみでの開催ですので、
お電話でのお問い合わせも大歓迎です。
(TEL 075-212-1210)
この機会にぜひ!お待ちしております。
- コメント
-
本間さん
きのうはありがとうございました
京座布団楽しみにしております!
荒木さん何度見てもかわいいー(≧▽≦)
だいすきです
Tはた様
先日もご来店いただき、誠にありがとうございました!!お会いできて、うれしい限りです。
お求めいただいた、京座布団、風呂敷・南天竹がTはた様のくらしにたくさん彩ってくれますように!
出来上がりまでもうしばらくお待ちいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします!
ありがとうございます。
- スタッフ(荒木)が最近書いた記事
- 関連記事
平成27年03月21日 土曜日号
“SOU・SOUのある暮らし/吉田 実加”
日に日に暖かさが増してまいりました。
先日、通勤途中で綺麗に咲き誇っている梅の花を見つけ、ちょうど一年前を思い出しながら「SOU・SOUへ入社してもう一年が経つのかぁ…」と物思いに耽っている今日この頃です。
SOU・SOUと歩んだ一年。 これまで色んな場所へと出掛けました。
ライブに行ったり、
フクロウと戯れたり
アート展へ出掛けたり。
そしてふと気がつけば、我が家もSOU・SOU達でいっぱいです。
今治タオル や なべつかみ でキッチン周りをポップで華やかに。いつもの料理が楽しく出来てしまいます。
お皿の下には ランチョンマット(染めおり 店舗にて販売中)
SOU・SOUデザインのお酒なら、夜の晩酌も一段と楽しいものに変わります。
風呂敷 おおらかとりどり は、無駄な荷物をスッキリ隠せてお部屋のアクセントにも!
そして うたかた はラベルをはがしてプチインテリアとして。(うたかた りんご味 足袋にて新発売)
絵葉書やパッと目を引く「花椿」が可愛いイラストノートも閉まっておくのはもったいないので、飾っています。
そしてパーティーも、SOU・SOU柄で楽しく♪
小皿には湯呑み五柄セットのソーサーを
自己満足ではありますが(笑)、アイテムが一つ一つ増える度に気分も上がり、楽しい気持ちにさせてくれる素敵なテキスタイル達。さらに虜となり、これからもハマっていく事でしょう…
こんな感じで日々楽しくせっせとSOU・SOUコレクションに励んでおります!
皆様、どうぞこれからも宜しくお願い致します。
お元気ですか?
高橋くん、もう12年?そんなに月日が流れましたか…出会った当初が懐かしいですね。そして、何ですか?このステキな焼き焼きメーカー??私もやってみたいです!そして、余談ですが今日高橋くんにそっくりな男性と遭遇しました(笑)びっくりしましたよ。
また在釜でお会いできる日を楽しみにしています。
まきさん@岐阜 様
まきさん、ご無沙汰しております!
12周年はSOU・SOUで、ハッシー自体は8年目に突入しております。ややこしくてすいません。
らくやきマーカーは描いてオーブンで焼くだけのペンなのですが、不思議なペンです。ハマると楽しいです。
ハッシー似の人がいましたか!?
見てみたいです(笑)
それではマキさん、またお目にかかれる日を楽しみにしております。
失礼致します。