一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

平成28年03月15日 火曜日号

“時には昔のはなしを/古川 帆南美”

本日3月15日、伊勢木綿店舗が正式移転オープン致します。

1603143

思えば10年前、私の初SOU・SOUは伊勢木綿でした。
友人に連れられ入洛したばかりの私は「でえれぇ京都っぽい店じゃなぁ」と思ったのを、今でも覚えております。

今ではこうして伊勢木綿のスタッフとして、働いているのもなんだか不思議な縁だなぁと思います。

16031411
1603148
たくさんのお客様やスタッフとの思い出が詰まった旧店舗。
移転前は少し寂しい気もしていましたが、新店舗もたくさんの方に足をお運びいただけるよう、精進しますのでどうぞ宜しくお願い致します!


さて、本日はそんな新店舗の個人的なお気に入りを、少しご紹介したいと思います。

其の一●うららのテキスタイル

「SOU・SOUのテキスタイル、好きな柄3つ挙げて!」と言われることがあれば、うららは必ず食い込みます。
ストックへ入るだけで、うきうき気分になっちゃいます。

1603145
かわいいランプは他の柄も。
スタッフも思わずパチリ。

16031410

其の二●アクリルの柄名プレート

SOU・SOU 一、手先が器用な植木係・平木さんの監修です。

1603146

其の三●豊富なひめ丈

ひめ丈がたくさん置けるようになりましたので、今までなかったあんな柄やそんな柄まで取り揃えております。
その数なんと50種類以上!
是非、じっくりご覧になってお選びくださいませ・・・♪

16031412

新しくなった伊勢木綿にて、皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております!


アバター画像(古川 帆)
スタッフ(古川 帆)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月14日 月曜日号

“一枚の、紙でつくる/平木 雄一朗”

IMG_001
IMG_002
〼 切り抜く 菊づくしの、赤やピンク色を丁寧に切り抜きます。

IMG_003
〼 切り込む 円を描く様に、少しづつ切り込み、引き伸ばします。

IMG_004
〼 切り取る 人物の様に切り取り、本の栞としても面白いのかもしれません。

A.  これ、誰ーれだっ?
ヒント:SOU・SOUスタッフで、左:女性 右:男性です!

IMG_005
SOU・SOU PAPER BOOK 菊づくし  × カッターナイフ

根気さえあれば、一枚でこの様に仕上げることができます。
大切な人や、お世話になった方への贈り物・おかえしに添えても、喜ばれるはずです!

Q. 左:李 瀟瀟さん 右:菊づくしといえば、山田 充さん
みんな、わかったかな?

アバター画像(植木係 平木)
スタッフ(植木係 平木)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月13日 日曜日号

“原画を選ぶ。/橋本 真紀”

日頃仕事をしていて「楽しいなぁ」と思うことはいろいろありますが、その中でも心の底から
「はぁ~たのしーーっっ」
という気持ちになるのは、脇阪さんのアトリエにお伺いして“お宝ファイル”から原画を選ぶことです。

今回の目的は【店舗限定】10%OFF特典付き バースデイDM 用の原画!

一緒に紙ものを担当している新人・寺川を連れて、意気揚々と行って参りました。


寺川は初めての経験なので、若干ソワソワ。
整然と並ぶファイルを緊張気味に選んでいます。

mh01

このファイル、21のテーマに分かれていて

mh02
こんな風にそれぞれにナンバリングがされているのです。
めっちゃわかりやすい!
さすがは、脇阪さん!(A型男子)

注)No.48の“チョビット君”って何?と思われた方、コチラをどうぞ。



お宝ファイルを前に、心浮き立つ寺川

mh03

『その気持ち、わかるわ~。でも仕事やし、ちゃっちゃと選ぶねんで!』
と無言のプレッシャーをかけつつ、当の本人は・・・

mh04
この有様です。
無我夢中以外の何物でもありません。


「あ!“おおらか”の原画!一番好きなテキスタイルなんです~」
おおらかのみたて衣を着てきてよかったね。よしよし、原画と一緒に写真撮ったげるし。

mh05
バッチリスマイルで、いいのが撮れました。



すでにお誕生日登録をして頂いているお客様には、先日お送りしました
「着衣 春の服/13周年記念 オリジナル限定小皿プレゼント」
のDMでお知らせしています通り、4月よりお誕生日月にバースデイDMをお送り致します。
ご登録がまだの方、この機会に是非!

どんな図案のDMが届くか・・・是非お楽しみにお待ちくださいませ。

アバター画像(橋本)
スタッフ(橋本)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月12日 土曜日号

“春のお花畑/大澤 祐子”

3月のテキスタイル、「菜の花」。

とても好きな模様です。

遅ればせながら最近、掛物を使い始めました。

IMG_0912
我が家にはひめ丈のバランスが良いようです。

だんだんと日差しが暖かくなってきたある日、「菜の花」を眺めていると、ふとお出かけしたくなりました。




まず腹ごしらえに訪れたのは築地市場です。もうすぐ移転ということもあってか、ごった返しておりました。

IMG_1091
お目当ての天ぷら屋さんに並びます。

IMG_0958
いつの間にかカメラを向けるとこんなポーズをするようになりました。

IMG_1106
盛だくさんの天丼!芝エビが絶品でした!1時間並んだ甲斐がありました。




満腹になったところで、築地市場のすぐそばの浜離宮恩賜庭園へ。

IMG_1019
ビル街の真ん中に広々とした菜の花畑があります。

IMG_1127-002



IMG_1033
てんとう虫を探して足元ばかり見ている娘。

IMG_1136-001
梅林もとても綺麗でした。

IMG_1016
菜の花の足元にはおなじみのおおいぬのふぐりも咲いていました。

京都にいた頃は近くの鴨川で良く見ていましたが、東京でも見つけることができ懐かしくなりました。

脇阪さんの言葉にもあるようにブルーの可愛らしいお花がしっかり青空を見上げています。

IMG_1066
帰り際、少し日が傾いた時間もまた綺麗でした。

SOU・SOUのテキスタイルをきっかけに、季節のお花を見たくなったり、季節の食べものを頂きたくなったり、

季節を楽しむことが出来るようになりました。

これからも生活の中に取り入れていければと思います。

アバター画像(大澤)
コメント
  • お久しぶりです。楽しい春のお出掛けでしたね。"おおいぬのふぐり”可愛いですよね。商品化されている物はありますか?春は オンラインショップでお買い物をしてしまいましたが 又 お店でお会いできます日まで ご活躍下さい。

    福山 浩美 平成28年03月12日 07:57:58
    • 福山様、ご無沙汰しております。コメント頂きありがとうございます!“おおいぬのふぐり”は伊勢木綿の手ぬぐいはじめ、小巾折、風呂敷など多数商品化しておりますのでぜひご覧になってみて下さいませ。
      こちらこそ、またお会い出来るのを楽しみにお待ちしております!

      (大澤) 平成28年03月12日 15:21:37
スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月11日 金曜日号

“母校を訪ねて/西牧 知恵”

日増しに暖かくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。


redm 先日、2月27日から3月6日まで開催されておりました母校である
京都造形芸術大学の卒業展/大学院 修了展へ行ってまいりました。


rekaidan 大学につきますと、まず目の前に長く続く大階段が待ち構えています。
なかなかの急勾配なので登る時は気合を入れて一気に駆け上がります。


rekasa 登ると右手に大きな傘が。在学中のある日突然そこに姿を表し、当時驚いたのを覚えています。
大学内は広く、見所盛りだくさんなので気になったものから優先的に見て回りました。


rekago ゆりかごや檻のモチーフに鮮やかなテキスタイルを組み合わせた作品や


reshoumei 羽で作られたとっても素敵な照明。


rekaiga 画面から飛び出してきそうな大迫力の絵画など
学内を歩きながら学生時代を思い出し、たくさんの作品に出会えました。


reocha その後待ち合わせた友人と休憩がてら大学前のカフェでお茶を。
やっぱり甘いものはかかせません。

2月、3月は卒業作品展が学内や美術館など至る所で開催されるので街へ繰り出すのが楽しい時期です。
これから春に向けて展覧会も活発になってきます。
そして京都市美術館では3月1日から5月8日まで印象派を代表するクロード・モネのモネ展が開催されているようです。
これは見に行かなくては!

皆様も春の京都でアートな旅を過ごすのはいかがでしょうか?
そしてお近くにお越しの際はぜひSOU・SOUへお立ち寄り下さいませ。

アバター画像(西牧)
スタッフ(西牧)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月10日 木曜日号

“眼鏡で着物の3人会/西永 恵子”

待ち合わせは12時・茗荷谷。

まずは眼鏡をかけたこの人が着物姿で登場です。
11
そして次は「お待たせ~」と眼鏡をかけたこの人も着物姿で来たところでランチへ。
12
カレーにイタリアン、和食といろいろ調べていたにも関わらず、全てをふっ飛ばす威力のある店を発見。

餃子の王将。

「やっぱり餃子でしょ!」とメニューを見る二人。
DSC_0692

東京に来て初の王将に満足気な斎藤佑一。
DSC_0696

お腹もいっぱいになり向かったのは「一幸庵」。ここのわらびもちはマストです!
15

次に、今日一番楽しみにしていた抹茶ぜんざいの「Cafe竹早72 IKKOAN」はなんとお休み!
(どうしようか~と相談中)
DSC_0702

あんみつでも食べようと銀座へ。

「テレビでよく見るとこですや~ん」と興奮気味の斎藤佑一。
DSC_0706

新橋でも「新橋ってサラリーマンがよくインタビュー受けてはるあの新橋ですか?!」と興奮気味。
DSC_0721

目的は食べ物オンリーの3人会でしたが、青春を感じさせる一枚を撮りつつ絆を深めました。
19

そして、夜。
息子を寝かせた後。
私は一幸庵のわらびもちを堪能するのでした。
20

アバター画像(西永)
スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月09日 水曜日号

“春の訪れとともに/新見 奈々”

外を歩けば陽射しが暖かく、花が咲き、歩いているだけで心が小躍りしてしまいます。春です。

IMG_7927
まだ冷えこみが厳しかった冬の某日。
布袋店スタッフは、うんぬん話し合っておりました。

IMG_3187
柄はどうしますか?あれもええし、これもええし…
でも可愛いの作りたいですね。パッと明るくて華やかなの。

IMG_3186
よし、柄の組み合わせは決まりましたし。
選んだ柄にピッタリの紐色も決めましょう!それにしても紐色もいっぱいあるんですね〜。
合わせる紐色で印象が左右されそうですね。

柄も紐色も決まって、うん、いい感じ。
ここまで決まったら工場さんに縫製をお願いします。

待つこと一ヶ月ほど…

IMG_3191
私たちが決めた柄合わせや紐色は、おむすび巾着となって到着です!
赤・青・緑に黄色や桃色…彩り豊かな子たちが生まれました。

店舗では、布袋店と青山店にて既に販売開始しております。
ネットショップにも掲載予定ございますので、是非チェックしてくださいませ。

春のお出かけのお供に
おむすび巾着、いかがでしょうか!

アバター画像(新見)
スタッフ(新見)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月08日 火曜日号

“浮世絵の中の豆絞り/長沼 ふみ”

展示『歌川広重の旅 平木コレクション 保永堂版初摺でたどる東海道五十三次』へ

行ってきました。




12801474_1703851749894154_5821224536331726501_n
色あせない、きれいな青

雪景色の空気感

山の描写

どれも素敵でした。




五十三次の中の一カ所

「鳴海」では絞り染めを売るお店が描かれています。




江戸時代、土地が農業に適さなかった有松や鳴海では

知多や三河木綿を使った絞り産業が発展しました。

東海道を往来する旅人へ、手ぬぐいにして売り

おしゃれ!と大人気となりました。




SOU・SOU×有松鳴海の手ぬぐいを絞っていただいている張正さんでは

広重の浮世絵に出てくる豆絞りの手ぬぐいをもとに昭和30年ごろ

研究と試行錯誤を重ね、現在の豆絞りを生み出されたそうです。

12832443_1703863456559650_3599729686397749856_n



季節問わず人気の豆絞りですが、そんな背景があるとは、、!

美術館で思わず「豆絞りを探せ」をやってしまいました。




広重の浮世絵に思いをはせると

絞りがより一層魅力的にかっこよく見えます。

旅のおともに、豆絞り!

アバター画像(長沼)
スタッフ(長沼)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月07日 月曜日号

“大帷(おおかたびら)/中西 優”

本日、3月7日はサウナの日だそうです。

山口百恵さんが三浦友和さんとの婚約、引退を発表された日でもあります。

そして明日、3月8日は着衣「春の服」予約受付の最終日(13時まで)です。


お馴染みのアイテムから、ニューフェイスのアイテムまで盛り沢山!
いろいろお悩みの方も多いのではないでしょうか。

今回は、大帷(おおかたびら)のサイズについて少しご紹介。

寸法は下記の通り、大きく異なるのは裄丈と胸囲。短丈は着丈も変わります。

 【大帷 短丈】  ※お洗濯して頂くと丈が3%縮みます。
女S 女M  
  着丈  64   70  ※大帷は女S・女Mともに着丈105cm 他短丈に同じ
  裄丈  61 65.5  
  胸囲  130  136  ※裾囲も同じ
 袖口巾   32  34  

それぞれのサイズを着比べてみました。
写真左が女S、右が女Mです。

伊勢木綿 文 大帷 短丈/優
fumi1 ■長沼ふみ (身長 164cm)
■普段着用しているサイズ
・狭風靡&衿巻ジバン/女M(男女兼用はSサイズ)
・薙ジバン&抜衿ジバン/女L(たまに女Mも着用)
・パンツ類/女For女M

伊勢木綿 文 大帷/花絣
fumi4
普段からゆったりめがお好みの長沼氏。大帷は女Mを選びます。
今回、インナーには抜衿ジバンの女Lを着用していますが、
ジバン類は気分や用途によってサイズを買えることもあるのだとか。

さらにもう一方、笑うと目が細くなってしまう西牧氏にも着てもらいました。

伊勢木綿 文 大帷 短丈/東山三十六峰】  ※柄の出方は一点ずつ異なります。
nishi1 ■西牧ちえ (身長 165m)
■普段着用しているサイズ
・ジバン類全て/女M(男女兼用はSサイズ)
・パンツ類/女For女S(たまに女Mも着用)

伊勢木綿 文 大帷/花風船
nishi4
西牧氏は女Sの方が好みだそうです。
自転車に乗ることが多く、すっきりさせたいのだそう。
パンツ類も女S派ですが、丈は女Mの方が調度良いので、その時々で買い分けるとのこと。

実際に短丈の女S、女Mを重ねて比べるとこんな感じです。

DSC_0562
ちなみに私中西は、身長157cm中肉中背体型なので女Sサイズでございます。

以上、ご参考になりましたでしょうか。
春物予約は明日8日13時まで!この機会にぜひどうぞ。

3月中旬より順次入荷してまいりますので、
店頭へもぜひお越しくださいませ。

アバター画像(中西)
スタッフ(中西)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月06日 日曜日号

“いろんなきっかけ、それぞれのきっかけ。/中島 敬兜”

本日は『SOU・SOUスタッフに聞いてみよう。』の回です。




<取材内容>
①所属部署
②社歴
③前職
④SOU・SOUを知ったきっかけは?




(`・ω・´)さっそく行ってみましょう!




エントリーナンバー1 増本さん
①netshop配送センター


030601



③主婦
④育児で多忙な日々を過ごしていた頃
息抜きでふとネットで目にしたSOU・SOUの手ぬぐいや
そのテキスタイルに不思議なパワーを感じたのが始まり。

<< 確かにお気に入りのテキスタイルを身につけると自然と気分が上がりますよね!!




エントリーナンバー2 吉田さん
①京都店


030602



③販売
④書店で偶然、黒い装丁&金帯の「社長本」を見つけ
気になってパラパラ見てみたら「何かカッコいいことしてるな…」と思ったことがきっかけ。

<< 社長本がSOU・SOUの入り口という声はよく耳にします。スタッフ、お客様ともに
脇阪さん本経由というお声も結構ありますね。
ふと手にとってしまうテキスタイルってホント不思議な魅力があります♪




エントリーナンバー3 巽さん
①netshop配送センター
②2年5か月


030603
④お子さんの保育園で「徳治夫妻」を見かけたり
わらべたちの服も可愛くて興味を持たれたのがきっかけ。

<< SOU・SOU一家の存在感は抜群ですね!!




エントリーナンバー4 溝川さん
①netshop掲載チーム


030604



③雑貨店勤務
④(`・ω・´)「SOU・SOUを知ったきっかけは?」
溝川氏 「歩いてたらあった!」笑

Σ(゚Д゚)))




エントリーナンバー5 長沼さん
①netshop配送センター
②2年


030605



④お兄様の彼女さんが当時ルコックにお勤めで
SOU・SOUとのコラボがきっかけで知って・・・ というルコック経由系。

<< 前職の“ドア工場”ってのが気になりませんか?どうやら、エアドライバーの使い手だったとか…。
とは言え、今ではヘッドセットマイク&ブルーライトカットメガネ姿で
すっかりカスタマーサポートが板について来ましたね!




エントリーナンバー6 岸上さん
①京都店
②2年


030606



④学生時代に近所で「徳治さん一家」をよく見かけて興味を持ったのがきっかけ。

<< SOU・SOUでは基本的に新卒採用枠はありませんが
“パッション”が伝わったのですね!!




エントリーナンバー7
最後はわたくし、中島です。

①netshop配送センター
②2年5か月
③地歴調査という土地の利用履歴を調べて土壌汚染のリスクを調査する業務に就いていました。
④「アシタノカタチ」というテレビ番組をたまたま観たのがSOU・SOUを知ったきっかけです。
「なんじゃこれ。カッコええやん・・」と衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。




『あれから5年か・・』




髪型も随分変わりました。

030607
(2015年当時 ツルツルテン・・)




転職の決断に至るまでは色々と悩みました。
HPの求人情報が目に入る度にず~っと気になっていたので
『アカンかっても、せずに後悔するよりマシかな』と
ダメ元で思い切って応募してみて良かったと今となっては思います。




以上、今回はわりと社歴若めのメンバーチョイスでした。




さて次は誰を取材しようかな。。




アバター画像(中島)
スタッフ(中島)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月05日 土曜日号

“暇を持て余した年男の遊び/中岡 正希”

娘の通っている幼稚園でインフルエンザが流行中、

あと1人インフルになれば学級閉鎖という状況で高熱を出した娘、

とうとうなっちまったかと病院へ行くと診断結果は陰性。

取り敢えずホッとしている私です。




さて唐突ですが、ヒマを持て余していたある何日かの様子を写真に収めましたので、

お暇な方はどうぞお付き合い下さいませ。




kamogawa
ヒマ潰しの定番-鴨川散歩。




hosomi
その足で春画拝見。




tsutaya
またもやヒマ潰しの定番-茶をしばく。




hina
もうひなまつりなんて親父はめっちゃヒマ。

という事で百均で買った折り紙の本を見ながらセコセコ折りました。

(学研ステイフルの千代紙使用、近日netshopでも販売予定)




mesi
ヒマやのに腹だけは減る。

機種変更した時に貰ったギガどーん兵衛。

弁当箱には上下二段ともちらし寿司を詰めてみました。結構腹一杯!)




darts
ヒマ人のくせして投げまくるから右肘が筋肉痛。




さてこれで今日のヒマ人日記はやっと終わりです。

何か用事があってもなくても気軽に仰って下さいませ。

なにせヒマなもんでして。

アバター画像(中岡)
コメント
  • いいですねぇ、地べたからの撮影アングル。
    アリンコ目線になった気分になれました~
    新鮮!

    明美@愛知 平成28年03月05日 18:17:20
    • 明美@愛知 様

      コメント頂き有難う御座います。
      何度も地べたにカメラを置いてゴソゴソ撮影していたので、
      さぞ周りには怪しまれていたのではと思います 笑
      明美@愛知さまもアリンコ目線、是非お試し下さいませ!

      (中岡) 平成28年03月05日 19:05:27
スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月04日 金曜日号

“お稽古/徳治 千夏”

月に1回、家族でお茶のお稽古に出掛けています。

予想外に毎回楽しみにしている子供たち。

より一層気分を高める為に着物を仕立ててもらいました。

IMG_2606
伊勢木綿徳岡生地で。

おおらかな性格な長女は大きな花「花がさね」

細かな性格な次女は繊細な花「菊」

個性が出ててとても可愛い。




IMG_6075
寒い時はひふなぎなたがいとうを羽織って。

着物の上からでもしっくり。

見た目はバッチリ、今年はもっと上達しようね。




脇阪さんのテキスタイルに刺激されて絵を描くこともしばしばあります。

IMG_2610
大人にも大人気の「花札」 。

鶯を描いてみたようです。

IMG_2617
次女、なかなか上手ではないか。子供の鶯といった感じ。




IMG_2615
で〜〜ん!!

長女、、、、ペンギン?!

サインまで入っている。

同じものを見て描いてここまで違う絵になるとはなかなか興味深いです。




IMG_2609

パレット絵の具を仕入れたのでこれからも楽しんで精進してもらいたいものです。

アバター画像(徳治 ち)
スタッフ(徳治 ち)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月03日 木曜日号

“あと23日/徳治 達也”

雛祭りの日に、こんな親父がブログ書いてすみません。

世のお父さん、おじいちゃん、こんな日は伊勢木綿のおひなさんの
手ぬぐいでもお土産に帰れば、晩酌が一本多めにつくとか、なんとか。。

L1005320
3月、ついに保育園の卒園式が近づいてきました。
残すところ23日!

そしてそれが終れば、小学校入学式が待っています。

やっと朝のバタバタが一段落、こんな日はもっともっと先かと思っていましたが、
結局あっという間の8年間でした。

今年の入学式は何を着て行こかなーと
写真をあさっていると、長女・次女の入学式日の朝に撮った写真。

IMG_0413
何故かこんなちっちゃなデータサイズの画像しか残っていなかった、、
遙、ごめんやで。

IMG_3167
前歯すきっ歯やん。
初音、こんな写真でごめんやで。

IMG_3192
紅白の幕を背景に、金乱倶楽部やってみたかってん、、
初音、ごめんやで。

今年は長男 はなぶさの番です。
ついに家にもインフルエンザがやってきて、ぐったりしてますが、、
L1005298
L1005282 さて、今年はどんなごめんやで、をやりましょかね。

アバター画像(徳治)
スタッフ(徳治)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月02日 水曜日号

“御髭と相棒と仲間達/道解 光大”

こんにちは。

だんだんと春が近づき、梅のお花と同じくらい良い具合に御髭が伸びてきました。

お客様もチャームポイントに気付いて下さるようになり、嬉しく思っています。

髭氏こと道解です。




さて、やっと私の相棒が青山店にも到着しました。

g5 相棒のトリコさん。

何で相棒かって?

良ーく見ると。。。。




あれっ!




そこそこ!!

g4
も、もしかしてー。




そうそう。




g6
そこそこ!!




一緒だね。

(見苦しいものをお見せして申し訳ございません。※苦手な方はお早めに通り過ぎて下さいませ。)




話は変わりますが。

ある日の青山店の男性陣、三人揃って着物デー。

DSC_0294
前から見るとビシッと決めてますが、

目を離すと、

g3
何やら作戦会議。

g2
三人「あ~喉乾いたー。」

結局その日の夜は、、、

g9
いつもの三人で、ホッピーの会。

珍しいサーバーが見れました。

g10
さて、来週のサザエさんは??

じゃなくって、来週の飲み屋さんは??




怒られないように帰りましょう。

アバター画像(道解)
スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

平成28年03月01日 火曜日号

“茶の道/寺川 沙智衣”

こんにちは。 企画室の紙もの担当、寺川です。


SOU・SOUでのお仕事も少しずつ慣れてきて、
私生活では茶道のお稽古も始めることができました!
お抹茶の安心する美味しさは癒やしです。


お抹茶が飲めるカフェを探して、
とある休日に大阪の「WADおもてなしカフェ」というところへ。


まず入ったところに一輪挿しの花器がずらり。
kaki
カウンター席から楽しみます。まずは抹茶碗を選ぶところから。
IMG_0355
目の前に釜や棗も。
IMG_0366

この日は、和菓子は丹波豆の大福を、
抹茶碗は伊賀の作家さんのものを選びました。
IMG_0365 とっても満足な一服でした。

お茶に興味がわいていなければこんな素敵なところにも
巡りあっていなかっただろうなあ、とふと思います。




そしてSOU・SOU傾衣茶席では、練習も兼ねて、たまにお点前を。

SOU・SOUスタッフは裏千家の教室に通っている人が多いですが、
私は表千家の教室に通っています。
裏千家と表千家では、点て方も含め、作法の違いはありますが、
おもてなしをする心の部分では同じではないでしょうか。


まだまだこれからですが、精進して参ります。
IMG_0374 いつか傾衣茶席で皆様にお会いできますよう、今はお稽古に勤しみます。


追記:在釜でお出ししている“和菓子になったテキスタイルデザイン”ですが、
2月は珍しく絵はがきを増刷しました。
沢山の方にお越しいただけて嬉しいです。3月も乞うご期待!






アバター画像(寺川)
スタッフ(寺川)が最近書いた記事
関連記事

平成28年02月29日 月曜日号

“家族それぞれの赤/巽 佳美”

本日は2月29日、閏年ですね。

image



4年に1度やってくる閏年。

干支では、おおよそ「子」・「辰」・「申」にあたる事をご存知でしたでしょうか。

年女の私、「申年」は閏年と知りちょっと得した気分です。

「申年に赤いものを身につける(取り入れる)と縁起がいい」という事で、「毎日身につけられる」をテーマに家族それぞれの赤を選んでみました。




毎日頑張って家族の為に働いてくれている、お父さんにはこちら

image
濡羽色と赤色のコンビネーション。

好きなテキスタイルのお弁当箱で、作り手のテンションも上がります。




小学生の長女には、こちら

image
ランドセルの赤と合わせて、最強コンビ。勉学に励んで頂きましょう。




制服で保育園へ通う次女には、こちら

image
大流行のインフルエンザ対策にも、うがい・手洗い忘れずに。




私はというと、こちらの猫ちゃんにどこへ行く時にもお供して頂きましょう。

image



皆様もそれぞれの赤、セレクトしてみませんか?




アバター画像(巽)
スタッフ(巽)が最近書いた記事
関連記事

平成28年02月28日 日曜日号

“ハッシーのお宅訪問!/高橋 雄二”

かねてからお邪魔したかった増本ファミリーのお宅

プラバンのワークショップという名目のもと遊びに伺いました

IMG_7615
IMG_6902
IMG_6858
ヒーターを陣取る寒がりワンコ・・可愛いすぎる・・・




IMG_9557
ての(瀬野)さんも一緒に

IMG_5166
IMG_6699
IMG_6859
ミラーの縁には「間(ま)」のテキスタイルのハギレで縁取るナイスアイデア

増本さんさすがです!

IMG_9459
肝心のプラバン作品の写真を取り忘れましたが・・・和の空間にSOU・SOUのポップなテキスタイルがさりげなく

あちらこちらに施され、昭和のオーラを放つ、わらべたちと愉快なワンコ。

職人のような出で立ちのご主人に珈琲まで淹れて頂き(自家焙煎!)、なんとも楽しくお洒落なお宅に時間を忘れて長居してしまいました・・。

あかりちゃん、そうた君、またハッシーを呼んでください(笑)

アバター画像(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)
コメント
  • こんばんは
    今日京都御所の寺町通で増本さんの御主人とお子様がユニークな自転車で通過するのを目撃しました。

    何処にいても目立つので良く京都市内で見かけますよ。

    島津利雄 平成28年02月28日 23:46:55
    • 島津さん
      いつもありがとうございます
      確かに目立つご一家・・・
      仲良く自転車で市内を駆けまわっている姿が想像出来ます(笑)

      今後共よろしくお願い致します

      (SOU・SOU在釜 茶係り 高橋) 平成28年03月01日 12:53:58
スタッフ(SOU・SOU在釜 茶係り 高橋)が最近書いた記事
関連記事

平成28年02月27日 土曜日号

“トリコがやってきた/瀬野 佳代子”

IMG_4095
SOU・SOU 足袋店内。




IMG_4111
SOU・SOU 伊勢木綿レジ横。




さり気なく、でも存在感を放って鎮座するこの子たち。

名前はトリコ。




ご覧になったことのあるお客様もいらっしゃるかもしれません。

これまでにも「この子は売り物ではないんですか?」というお声もちらほらといただいていたそうです。




そんなトリコたちがわらべぎにやって来ました!

IMG_4100
でーん。

なんとも脱力してしまう風貌です。

触り心地もふわふわでバツグン!




目ざといスタッフの何人かは早速それぞれの家に迎え入れていきました。

IMG_4108
わらべを旅のお供にするショウショウサチコも。




トリコは現在わらべぎ、青山店にて扱っております。

よろしければお立ち寄り下さいませ。

アバター画像(瀬野)
スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

平成28年02月26日 金曜日号

“数十年ぶりの、、、/澤田 真二”

自宅から徒歩圏内に京都市動物園がある。

京都に移り住んで早4年、一度も行った事が無かった。常に行きたい気持ちはあったものの、この動物園と自分の休日がかぶってしまうからだ。

先日、別の曜日に休みが取れたので行きたかった動物園にやっといけた。。。

R0013573まずは、入り口で1枚。




R0013472入って早々に肉食系がいた。虎が大きくて、ビビる息子。

虎めちゃかっこよかった。




R0013474猫パンチ炸裂。




R0013497めっちゃスタイルのいいサル。




R0013509一応、体験しとかなな。




R0013536おやくそくですね。




R0013562この陣羽織を着ていたら、やっぱりキリンとの1枚が欲しくなります。




R0013568最後は力強い壁画と。

数十年ぶりに行った動物園。息子以上に興奮し楽しんだ休日です。

アバター画像(澤田)
スタッフ(澤田)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。