一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報

平成22年04月04日 日曜日号

“【掲載情報】”

『日経MJ』(2010年2月15日発行)

TREND BOXというコーナーでスリッパ足袋をご紹介いただきました。
いろいろな紙媒体の中でも、新聞はお客様からのお問い合わせが一番多いように思います。今回もたくさんのお電話を頂きました。







過去の掲載情報はこちら

最近書いた記事
関連記事

平成22年03月30日 火曜日号

“【掲載情報】”

『七緒』(2010年春号)

室井滋さんの連載コーナー「着物で、うふふ」。
今回のテーマは着物と体の関係ということで、体をほぐす"ゆる体操"
にチャレンジされています。
「体操も出来るラクチンスタイルの和装」ということで、
違い袖風靡
風靡(伊勢木綿)下
足袋下
を着用して下さいました。









過去の掲載情報はこちら

最近書いた記事
関連記事

平成22年03月16日 火曜日号

“【掲載情報】”

『女性自身』(2010年3月16日号)

女優の羽田美智子さんが案内する春の京都特集。和装にも洋装にも合う和小物として、SOU・SOU伊勢木綿の手ぬぐい小巾折がま口名刺入れをご紹介いただきました。
取材時に「とってもカラフルで大胆な柄だけれど、どこか和が感じられますね」と楽しそうに商品をご覧になられていました。







最近書いた記事
関連記事

平成22年03月11日 木曜日号

“【掲載情報】”

『CREA Traveller』(2010年3月号)

着物を着ない日でも楽しめる和小物を紹介する企画。足袋下?家元好み?は、白足袋風にお使いいただけます。手ぬぐい名刺入れは、コハゼを留め具に使ったSOU・SOUらしい和小物として人気です。







最近書いた記事
関連記事

平成22年03月10日 水曜日号

“【掲載情報】”

『KELLY』(2010年3月号)

有松鳴海絞りの産地を訪ねるという企画で、本間とめ子さんの
手蜘蛛絞りが紹介されました。モデルさんが着用されている着物は、平成18年度JAPANブランドプロジェクトで製作した?梅とすだれ?という柄です。







最近書いた記事
関連記事

平成22年02月03日 水曜日号

“【掲載情報】”

『Domani』(2010年2月号)

?京都通がこっそり教える、誰も知らないディープな京都案内?というコーナーで、モーネ工房主宰・
井上由季子さんがSOU・SOUしつらいを紹介して下さいました。






最近書いた記事
関連記事

平成22年02月03日 水曜日号

“【掲載情報】”

『端麗』(2009年10月号)

中国のファッション雑誌(編集者の方曰く中国版『VOGUE』だそう)。京都でテキスタイルデザインを学び、現在大阪で作家活動をされている
単珊(サンサン)さんという方がライターとして取材して下さいました。取材後「記事の反響は絶対良いものだと思いますが、やはりそれより中国人がSOU・SOUさんのように自分の国の伝統を守りつつ、現代に相応しいクオリティーが高い物作りをしてもらいたいというのは私の本当の目的です。」と言って下さったことがとても印象に残りました。





最近書いた記事
関連記事

平成22年02月02日 火曜日号

“【掲載情報】”

『kiino』(2009年12月25日発行)

ハクビ総合学院が発行するフリーペーパー。表参道を着物で散策するという企画ページでSOU・SOU足袋青山店をご紹介いただきました。







最近書いた記事
関連記事

平成22年01月27日 水曜日号

“【掲載情報】”

『STORY』(2010年1月号)

「京都おひとりさま旅 一日モデルコース」の中に、SOU・SOUしつらいの喫茶を選んでいただきました。実際に、おひとりでお越しになられる女性のお客様が多いように思います。お買い物の合い間に、お気軽にお立ち寄り頂ける空間です。





最近書いた記事
関連記事

平成22年01月26日 火曜日号

“【掲載情報】”

『Hanako WEST』(2010年1月号)

京の町を東奔西走する敏腕ライター、
高橋マキさんのコーナー「KYOTO CALENDER」で、足袋下 家元好みをご紹介頂きました。
そもそもこの商品は「お茶を習わずとも、お呼ばれした時にさっと履き替えられる、真っ白の足袋下が欲しい」という高橋さんのリクエストがきっかけで出来たものなのです。かばんに1足しのばせておけば、不意のお誘いにもスマートに対応できると思います。






最近書いた記事
関連記事

平成22年01月19日 火曜日号

“【掲載情報】”

『月刊PHP』(2010年1月号)
PHP誌は、?生き方?について、身近な角度からとりあげている機関誌(発行:
PHP研究所)です。「企業の価値ここにあり」というコーナーでSOU・SOUプロデューサーの若林がインタビューを受けさせて頂きました。





最近書いた記事
関連記事

平成22年01月12日 火曜日号

“【掲載情報】”

『PHPスペシャル』(2010年1月号)

2010年1月号より1年間、表紙裏ページで「SOU・SOUだより」という連載をさせて頂くことになりました。このコーナーでは、和花をモチーフにしたテキスタイルを発表していきます。睦月の花は「寒紅梅」です。





最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。