平成22年10月03日 日曜日号
“【今日のお客様:161】”
秋の後染め地下足袋コレクション
青山店からは、自力マジック足袋をかっこよく履いてくださった
サーミヤ様です。
何足も地下足袋をお持ちのサーミヤ様。
今回お選び頂いた地下足袋は
自力マジック足袋の黄朽葉(キクチバ)色です。
マジックテープでの調節が効きますので、写真のように
足袋の中にデニムを入れて履いて頂いても
雰囲気が変って見えます。
サーミヤ様はこの日は、貼付地下足袋の玉響を履いていらしたのですが
マジック足袋に履き替えて帰られました。
下取り
の足袋を持って来られたのですが、
今では取り扱いのない、おはじきの柄でした。
サーミヤ様これからも、地下足袋コレクション増やしてくださいね。
- 最近書いた記事
- 関連記事
平成22年10月02日 土曜日号
“【今日のお客様:159】”
脩吾くん
今回登場してもらったのは、
忍者が大好きな脩吾くん、5才です。
もじり袖 黒×桟とひろなりもんぺ 黒×闇、
地下足袋はさしこ赤のかっこいい組み合わせでお選びいただきました。
立派な傾き者の誕生です!
もじり袖 黒×おはじきとひろなりもんぺ 黒×SO‐SU‐U昆バージョンも。
うしろ姿も1枚。
そして、得意の忍者ポーズでも1枚。
忍者の技もいろいろ教えてもらいました。
わらべぎのこども和服は、
軽くて、ゆったりしているので動きやすいです。
ですので・・・
こんなに活発に動き回れます。
元気な脩吾くんにぴったり!
街を歩くうしろ姿もひときわかっこいい!!
脩吾くん、たくさん写真を撮らせてくれてありがとうございます。
今度はぜひ他の忍者技も披露してください!
(瀬野)
平成22年10月01日 金曜日号
“【今日のお客様:158】”
こどもショルダー
今回は、ハニカミ笑顔がかわいらしい鈴木 さちよちゃん(7歳)です。
さちよちゃんはちび小巾折に手ぬぐいを結んで斜めがけにしてくれていました。
ちび小巾折のサイズと柄がさちよちゃんにぴったりです。
小学生位のお子様が90cm丈の手ぬぐいをちび小巾折に結んで斜めがけにした時、丁度よい長さと大きさになります。大人の方ですと、小巾折にくびまき、又は計り売りを結べば斜めがけにしていただけます。
「どこか行くときには、この子がいつもこれを選ぶんです」と、お母様から嬉しいお言葉が。お出かけの際には是非お供にしてあげて下さいね。
(伊勢木綿 定村)
平成22年09月30日 木曜日号
“【今週のお客様:157】”
小袖下は男性の方にもいけるんです!
着衣店は“女性ものの店”と思われていますが、実はその通りです。
ですが、“基本的には女性ものの店”なだけで男性のお客様も歓迎です。
SOU・SOUの商品を「いつも気に入って着ています」
とおっしゃって下さった堤様は、この日もお召しになっている小袖下
(黒と瑠璃紺)の色違いをお求めにきて下さり、小袖下全色制覇されました!
これにより、幾通りもの組み合わせで楽しんでいただけることでしょう!
それにしても独特の雰囲気をかもし出されています。
“巻きスカート”と言ってしまえば、“女性の服”とイメージしてしまいますが、
この小袖下は、お着物と同じような形なので日本人には馴染みやすい形
なのです。
堤様も違和感無くさらりと着こなして下さっています。
女性の方は勿論のことですが、男性の方も是非着衣にいらしてくださいね!
ちなみに着衣店の2階には、お茶もして頂けるしつらいの間が
ございますので、一服するだけでもお気軽にお立ち寄り下さいませ。
平成22年09月29日 水曜日号
“【今週のお客様:156】”
秋の日は釣瓶(つるべ)落とし
季節の移り変わりは早いもので、街はすっかり秋の装いです。
そんな今週のお客様は、
リハビリテーションの実習生として日々邁進されている高澤様。
洋服の上着に合わせ、お持ちの風靡下を履いてご来店頂きました。
今までは「これで街中を歩くのは少し勇気がいる・・・。」と、躊躇されていましたが念願の(!)風靡上をお求めになり、ついに傾奇者デビュー!!
秋の京都へそのままお出かけになられました。
一人、また一人と傾奇者が街の景色を変えています。
更に傾くための秋の装いを一つご紹介します。
風靡(ふうび)上は袖の長さが絶妙で、長い期間に着れる優れ物ですが、
こんな羽織物が一枚あると心強いですね。
雰囲気もグッと格上げされます。
リバーシブルでも着れる、もじり袖短衣 濃灰×桟(濡羽色×漆黒)は二度楽しい
商品です。(Mサイズ・・・29900円、Lサイズ・・・31350円)
もうすぐネットショップにも登場予定ですので、首を長くしてお待ち下さい。
(店頭では絶賛発売中)
高澤様、撮影のご協力ありがとうございました。
残りの実習を頑張られつつ、今後共傾いてください!
(ヤマサキ)
平成22年09月28日 火曜日号
“【今週のお客様:155】”
スズカ・エンデューロにむけて
名古屋からお越しの早川 様。
毎年恒例の耐久レース「スズカ8時間エンデューロ」に初出場予定で
その時に着られる服を選びに来てくださいました。
今回はフルコーディネイトでご購入下さいました。
全身同じブランドでコーディネイトされると、
統一感があり、且つ主張性に富んでおり
なによりアイテム一つ一つの良さが活かされてきます。
秋冬新作モデルのBIKEパーカー?は
切り替えしになっているので、見る面によって印象を変えてくれます。
後ろ姿はポケットが付いているので、とってもキュートですね。
こんな可愛らしいファッションでレースに出られたら
注目されること間違いなしだと思います。
早川様、撮影のご協力どうもありがとうございました。
御健闘を祈願してます。
平成22年09月27日 月曜日号
“【今週のお客様:154】”
SOU・SOU足袋編
お1人目は、中村哲也様。
「おっ、あのnetのコーナーですか?」と、
SOU・SOUのHPもご覧頂いている様子。
選ばれたのは自力たびぐつ。
こちらの商品はもうサイズが26.0cmのみなのですが、
サイズがぴったりで良かったです。
お2人目は、石井様。
周りを明るく元気にさせる力をお持ちです。
選ばれたのは、貼付地下足袋 菊づくし。
相方?と一緒に撮影させて頂きました。
最後は、前田茜様。
照れ屋でいらっしゃるのに半ば強引に(笑)撮影させて頂きました。
今回既にお持ちの地下足袋2足を下取りさせて頂き、
代わりに選ばれたのは、先丸棟梁地下足袋 白菊×スウェット鼠。
前田様の雰囲気にとても合ってます。
皆様ご協力ありがとうございます。
(SOU・SOU足袋 中岡)
平成22年09月26日 日曜日号
“【今週のお客様:153】”
地下足袋とともに
東京店から、朗らかな笑顔が素敵なお客様をご紹介します。
奥様がお履きの黄緑が鮮やかな自力たびぐつは、今はもうない
お色で、SOU・SOUで初めて買われたアイテムだそうです。
どれも、まだまだ現役で履いてくださっているとのこと、
とてもありがたく思いました。
無地の面を表にしてくださりました。
平成22年09月26日 日曜日号
“【今週のお客様:152】”
キュートなお二人
今週のお客様は、笑顔がとっても可愛いM・Iさま。
最初に目に入った 貼付棟梁地下足袋 10枚小鉤 紙吹雪×さしこ黒に
決めてくださいました!
仕事のときに履いてくださるとのことでしたが、
ドレッシーなワンピースの足元にも、とってもお似合いですよ!
職場の方も何人かSOU・SOUの地下足袋を履いてくださっているそう。
お話を伺ったら、なんと先月社長が写楽で紹介していた田丸社長の会社、?グリーン・ワイズさん
にお勤めの方でした!
青山店にある観葉植物は、グリーン・ワイズさんから開店のお祝いにと頂いたものなのですが、
それもひと目で見分けられていました!さすがです。
次回はご一緒にいらしたお母様も、ぜひ地下足袋に挑戦してみてくださーい!
(笹嶋)
次のお客様はロンドンからお越し頂いた
Emmanuel Vercrugsse
様と
Kate Davies 様です。
2週間の休暇をつかって東京に来られたとの事。最終日に最後のお買い物を!
と青山店にお越し頂きました。
Kate様は自力マジック足袋をお求めになりましたが、Emmanuel様はお足が
とても大きくてあいにく同じ物のサイズがありませんでした。
「私だけ、ごめんね?」ととってもお茶目なKate様!
すごく無造作なのに素敵なショートカット。
うらやましい・・。
何かメッセージを!とお願いすると・・・
「So cool !
but maybe not with the Short !!
Thanks so much ! 」
とのことでしたが・・・。ロンドンでこのサイトを見て下さると
おっしゃっていたので。
" You look great! It looks cool with the Short.
Especially in you!
If you happen to come to Japan again,
Please visit us ."
( 岡部)
平成22年09月25日 土曜日号
“【今週のお客様:151】”
ニコちゃん!
今週のお客様は、ニコちゃん、4歳です。
広島からご両親とご来店くださいました。
ちゃんと試着室で着替えて、
素敵に登場してくれたニコちゃん。
その1
袖付一つ身 ちぎれ雲
その2
被風じばん 間がさね青和&三巻 黒
その3
四角衣 ちぎれ雲&短もんぺ 間がさね墨黒に苔
渋い色味をさらっと着てくれています。
カメラを向け最初は緊張気味だったニコちゃんですが、
最後にはにっこりと良い笑顔を見せてくれました。
ポーズも毎回かわいく決まっています。
この中でも気に入ってくれた、
袖付一つ身 ちぎれ雲をそのまま着ていってくださいました。
気に入ってくれて嬉しいです!
ニコちゃん、またきて下さいね!
(瀬野)
平成22年09月24日 金曜日号
“【今週のお客様:150】”
あっ!お揃い
今週は、いつも笑顔が素敵な仲良し三人組の(左から)三矢様・前田様・横井様です。
仲良しなので好みも似ていらっしゃるのか、前田様と横井様は二人別々の日に偶然にも同じ 小巾折穏 生白/しゅろ色 をお求め下さっており、この日、お揃いだったことが分かったそうです。
小巾折 穏 は、これから厚着になる季節でも肩にかけやすく肩掛けを探されている方にもお勧めです。
「いつも来ると欲しいものがある」と目をキラキラさせて商品を選んで下さりありがとうございます!
また次回、楽しいお話を聞かせていただけるのを楽しみにお待ちしております。
(伊勢木綿 定村)
平成22年09月23日 木曜日号
“【今週のお客様:149】”
やっぱりもじり袖!
二日続けてお越しくださった中務様。
前の日には、富士(横段)に、むささび、そして今年も登場!違い袖風靡をお求め頂き、それらをお召しになってお越し下さいました!
さっそく着てきてくださりなんとも嬉しい限りです。
そしてこの日は、試着して気になったというもじり袖、
プラス小袖下をお求め下さいました。
SOU・SOUのアイテムとして着実に根付いてきている"もじり袖”
今年も老若男女問わず、様々な方に注目されています。
リバーシブルで着ることができ、洋装和装問わずお使いいただけ、男女兼用。
一家に一着あると、家族で着まわしが出来る。
ということは、経済的にもやさしい・・・
実際、ご夫婦でお求め下さる方が多いです。
しかし、大概二着お求め下さり、貸し合いっこされているようです。
SOU・SOUへお越しくださるご夫婦は仲の良い方が多いのですね?。
・・・話はそれてしまいましたが、中務様から
「とても気持ちが高揚する素敵なお品物ばかりで来店する度に嬉しくなります。
これからも人の心を動かすアイテムを作り続けて下さい」
と、ありがたくも身の引き締まるコメントいただきました。
これからまだまだどんどん秋冬商品入荷してきますので、
又、ふらりといらして下さいね。
ちなみにこちらが本日お越し頂いた装い。
富士がとってもお似合いです。
イシダ(ア)
平成22年09月22日 水曜日号
“【今週のお客様:148】”
麹塵(きくじん)染め尽くし
SOU・SOU傾衣からご紹介する、今週のお客様は・・・
全身、麹塵染めでトータルコーディネート(!)の大石様です。
モスリンもじり袖袷 麹塵×間 白×黒を、
モスリン風靡上下 間がさね 麹塵×黒に合わせ
強烈に傾いておられます。
お見事です!
「これしか無い」と思える物との出会いに、迷い無く心を決められたご様子。
この麹塵染めは光によって、色をカメレオンみたいに変えるのが特徴です。
蛍光灯の下で見ると、「緑がかった茶色」に見え、
白熱灯の下で見ると「赤茶色」に見えます。
お召しのもじり袖は今秋発売の新作。
(近々ネットショップでも発売されますので、乞うご期待)
これが色変化を起こすと、どんな色に変わるか?
待ちきれない方は店頭に入荷済みですので、
ぜひ、その目でお確かめ下さい。
傾衣 ヤマサキ
平成22年09月21日 火曜日号
“【今週のお客様:147】”
くっきり!
本日はSOU・SOU×le coq sportifよりお届けします。
枡井 春輝様です。とても笑顔が素敵です。
こちらが後ろ姿です。
SOSUU半袖ポロシャツと、足元はモンペリエを履いてくださっています。
いつもシンプルな自転車スタイルを作って下さっています。
とてもお似合いの七分丈パンツをちらりとめくって頂くと・・・
見事な日焼けっぷり!
これは是非とも写真に納めましょう!と言うことで取らせて頂きました。
枡井様、快くご協力頂きありがとうございます。
自転車で10日間、四国のお遍路さんを回って来られたそうです。
「酷使し過ぎて、スポーク折れちゃいましたよー。」
と笑顔で話して下さいました。
その後、部品をばらばらにして修理に出されたそうです。
自転車の具合はいかがだったのでしょう?
SOU・SOU×le coq sportif秋冬コレクション、
店頭サンプルをご用意しております。
もちろん、お試しし放題です。
こちらも是非見にいらしてください!
お待ちしております。
(西村)
平成22年09月20日 月曜日号
“【今週のお客様:146】”
バイクで颯爽と
本日のお客様は足袋京都店にお越し下さった 佐藤昂樹(こうき)様です。
バイクが趣味の佐藤様は傾衣店が作務衣店の頃からご来店下さっているそうです。「久しぶりに来ましたが、地下足袋の種類増えていますね。」と驚いておられました。
そして、お求め下さったのはバイクに乗る時にも良さそうですねと、自力マジック足袋 鉛白です。
これからの季節はバイクに乗られる方には、とても気持ち良いのでしょうね。佐藤様も自力マジック足袋を履いて色々な所にお出かけくださいね。
急な写真撮影にも関わらず、快くお引き受け頂き有難うございました。また、お会いできる日を楽しみしております。
石田(さ)
平成22年09月19日 日曜日号
“【今週のお客様:145】”
しあわせ
東京店からは元気いっぱいのお客様をご紹介します。
この夏大人気だった袖なしじばんの“しあわせ柄”と
モスリン広形もんぺおはじきでご来店いただいた田澤依子様と
お孫さんの山本康生(こうせい)君・崇史(そうし)君
お兄ちゃんの康生君はクールに桟を着こなしてくれていました。
弟の崇史君は片手に水を持ちながらいろんな表情をみせてくれました。
その後方でお兄ちゃんはよそのお子様と談話中??
「初めてSOU・SOUに出会ったのは京都でした?」
とおっしゃっていたのはご兄弟のお母さん、山本愛子様。
とっても仲の良い雰囲気が感じられました、ありがとうございます。
こんな風にお子様とおそろいでお召しになっていただける商品もずいぶん増えましたよ。
東京店はわらべぎの取り扱いが一部ですが、お取り寄せも承っておりますので
スタッフにお申し付けください。
(佐藤)
平成22年09月19日 日曜日号
“【今週のお客様:144】”
よく見ると…
青山店の今週のお客様は、たびぐつを履いて御来店の近藤 亘様です。
まだまだ暑い日が続いておりますが、涼しげな格好に、白のたびぐつを履いて、
すっきりコーディネートの近藤様。
そのたびぐつをよ?く見てみると、
京都限定、手描きバージョンでした。
なかなかレアなものを見せていただきました。
次はもっとポップなモノにも挑戦してみてください!
近藤様、突然の写真撮影に快くご協力頂きありがとうございます。
(斎藤)
平成22年09月18日 土曜日号
“【今週のお客様:143】”
元気いっぱい!新太くん
今週のお客様は
このコーナー2度目の登場となる 水穴新太くん、1才です。
およそ4ヶ月ぶりにお会いしました新太くん、すくすくと成長しています。
今回は、四角衣 校倉&パイル短もんぺ 京紫の渋い組み合わせ。
前回お会いしたときはこんな感じ。
まだ一人では歩けなかった新太くんですが・・・
それが今では・・・
店内を元気いっぱい駆け回っていました。
そして、お子さまに大人気の試着室を
新太くんも気に入ってくれたようです。
入って、出て
また入って、満面の笑顔。
次にお会いするときにはまた
ひとまわり成長しているんでしょうね。
元気いっぱいの新太くんにお会いできる日を楽しみにしています!
(瀬野)
平成22年09月17日 金曜日号
“【今週のお客様:142】”
お子様かばん
今週のお客様は、大阪からお越しの山田奈智ちゃん7歳です。
お母様とご一緒にSO-SU-Uの小巾折を下げてご来店下さいました。
お母様が「私の小巾折をいつも使われちゃうんで」とこの日は、奈智ちゃん用の小巾折をお探しに来られました。
小学生のお子様が、鞄としてお使い頂いているのを初めて拝見したのでとても新鮮でした。
色々広げたり持って合わせてみたりなさった結果、この柄 布芝空薔薇 青磁 に決定!
小学生位のお子様でしたら肩にもすっと掛けられ大きさも鞄として丁度良いです。
学校の体操着入れになさる方もいらっしゃいます。
こちらからのポーズの要望にもバッチリ答えていただきありがとうございました!
奈智ちゃん、今度は自分専用の小巾折を楽しんでください。
<伊勢木綿 定村>
平成22年09月16日 木曜日号
“【今週のお客様:141】”
楽しいお客様方!
お一方目は、志賀りか様です。
福岡からお越しの志賀さまは、お仕事で京都にいらして、
お店にご来店くださいました。
木綿が好きなんです。とおっしゃられる志賀さまに、
伊勢木綿を気に入っていただけるのでは…と思い
いろいろ試着していただきました。
富士とむささびと広形もんぺ側章をお求めくださいました。
写真のコーディネート、とーってもお似合いです。
そして、
志賀さまは、山ぶどうのかごを作っていらっしゃる手仕事の職人さんです。
わたぼうしのくびまきってあったかな…うーん…(心の声)
お伺いしてみると、手ぬぐいを2枚ちくちく縫い合わせて
くびまきにされたそうです。なんでも自分の手で作られてしまう。
すてきです。
また、京都に来る楽しみができました。
と、笑顔でお帰りになられました。
次は、春に京都にいらっしゃるとのこと。
お会いできること楽しみにしています。
お二方目は、小野様です。
よくよく見ると・・・
あ!これは、SOU・SOUの生地ではありませんか!!!
着衣店のお二階“しつらいの間”にてお求め頂いたはぎれが
なんとコサージュに変身です。
SOU・SOUがちゃんと写るようにとお気遣いまで頂きました。
ありがとうございます。
「お店も店員の方もほっこり、京都にきたら必ず寄ってしまいます。」
と、なんともステキな笑顔でおっしゃって下さいました。
そして最後を飾るのは・・・
東京からお越しの(東京店スタッフにもおなじみの)池森様です。
京都へお越しの際には、毎回一日に何度か衣装チェンジをし、
現れてくださいますが、この日、二度目のご来店時は、
私、イシダ(ア)と同じコーディネートで登場してくださいました。
思わず一緒に撮らせて頂きました。
まるで、温泉旅行に行った夫婦です。
SOU・SOUの商品は、ほとんどが男女兼用の服ですので
みなさまもお揃いで楽しまれてはいかがでしょうか。
ご夫婦は勿論のこと、カップル、お友達・・・
大勢でお召しになると一体感が生まれ楽しめますよ。
池森様の粋な遊びで反対にスタッフが楽しませてもらいました!
ありがとうございます。
又のお越しをお待ち致しております!
イシダ(ア)・大原