一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

平成23年03月12日 土曜日号

“【SOU・SOUわらべぎより】342:あおむしけいちゃん”

今日のお客様は、3度目の登場、舘慶介くんです。
今回は、発売したばかりの京絞りこどもさむえを着てくださいました。
null null スウェット地に京都を代表する若手絞り職人田端さんの「ぼうし絞り」を施したさむえです。
ひとつひとつ丁寧に絞られていますので、丸がとてもきれいで絶妙な間隔とかわいらしさです。
null けいちゃんが着ているみどり×きいろは、まるで春のあおむしのようでけいちゃんの
かわいさをより引き立ててくれています。
かわいい!かわいい!と言われて本人もまんざらではなさそうです。
null そのほか、あお×きなりあおはい×はいいろの2色ございます。
大人にはないかわいさです。プレゼントにも最適です!
徳治ち

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月11日 金曜日号

“【SOU・SOU伊勢木綿より】341:くびまきのマダム”

今日のお客様は山崎久美様です。
今回初めてのご来店で、SOU・SOUまでの道のりを迷わずに直感で
お越しになられたとおっしゃっていました。
たくさんあるくびまきで、お求めになられたのは 横縞 海松色です。
黒の服にくびまきの色合いがとてもよく合っています。
大人の装いですね。
手には小巾折 穏 花がさね萌黄をお持ちです。
null くびまきは洗うと風合いが出て肌触りがいいので、これから春先にかけて大活躍すると思います。
山崎様、お写真撮らせて頂きご協力ありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
森本

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月10日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣より】340:卒業式”

今日のお客様は、卒業式に着る服を探しにご来店されたN・S様。
お友達は袴を着られる方がほとんどとおっしゃっていました。
null 店頭で気になられたみたて衣・おはじき,みたてジバン・薄蘇芳,
むささび・蘇芳色をあわせてご試着して頂きました。
大胆なおはじき柄にむささびの蘇芳色が、華やかさ+かわいらしさを
演出してくれます。
null むささびの裾を肩にかけてボレロのようにも着ていただけます。
この後、足袋店にもご来店され、今回の装いにあわせて、
貼付地下足袋・菊をお選びになられました。
全身SOU・SOU着衣スタイルできめていただいた卒業式は
いかがでしたでしょうか?
とてもかわいらしく、袴姿より逆に目立ったのではないかと思います。
これからもSOU・SOUを楽しんで下さい。
この度は撮影にご協力いただきありがとうございます。
またのご来店をお待ち致しております。
(本間)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月09日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】339:春風、靡(なび)く”

本日のお客様は、愛知よりお越しの石濱様です。
初来店で、風靡(ふうび)上下スタイルに衝撃を受けられ
ご購入頂きました。
20110208-HUBI.jpg 春も着て楽しめるように、お選び頂いたのはこちら。
■風靡(ウールリネンガーゼ) 上下 片身替わり/杢灰×桟
■衿巻ジバン
20110208-AZEKURA.jpg えりまき(モスリン)/校倉×常磐色は、アクセントにも使えて便利ですね。
モスリンもじり袖や、宮中袖袷等も、
軽くて風を通しにくいので、少し肌寒い間の春用羽織としてもオススメです。
「名古屋には俺が着て広めます!」
そう言って頂いた石濱様、そちらでも是非傾(かぶ)いてください!
またのお越しをお待ちしております。
(ヤマサキ)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月08日 火曜日号

“【SOU・SOU le coq sportifより】:338 伊勢カジ続々”

今日のお客様は新作 伊勢木綿ボタンダウンシャツを素敵に着こなして下さっている
こちらのお二人をご紹介いたします。
神戸よりお越しくださった濱田さま。
null 幼なじみの柄をデニムパンツに合わせてい足元は運動足袋HIで軽快に!
null 幼なじみはボーダー&お花の大胆で可愛い柄です。
華やかな雰囲気をお持ちの濱田さまにぴったりですね。
花模様を着こなして下さっているのは沼田さま。
null くびまきをさらりと巻いて足元はルコック棟梁足袋を合わせてくださってます。
20110302-P1010953.jpg ちなみにこちらのくびまきは先日より数量限定にて発売中の
京都造形芸術大学の学生さんの作品です。
20110302-P1010949.jpg 素敵な(?)はにかみを見せて下さいました。
濱田さま、沼田さま、ご協力ありがとうございます。
着心地もきっと気に入って頂けると思います。
これからの季節、どんどん活躍させて下さいね。
またのお越しをお待ちしております。
二種類とも伊勢木綿の手ぬぐいの柄そのままを使った大胆なシャツです。
お二人のようにシンプルなコーディネートでも十分の存在感です。
又、吸水性・速乾性に優れた素材なので、春から夏にかけてとても快適に着て頂けます。
ただいま好評発売中の伊勢木綿ボタンダウンシャツは数に限りがございます。
お早めにどうぞ!
(西村)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月07日 月曜日号

“【SOU・SOU足袋 京都店より】337:おでかけスタイル”

今回のお客様は、SOU・SOU各店舗でお求め頂いた商品を身にまとって
ご来店下さいました太田様です。
この日の装いは、違い袖徳利、タイツ足袋、アンゴラ足袋下、
そしてファートートバックです。
null null 以前に地下足袋もお求め下さったそうで、今回は 先丸さしこインディゴを
お求め下さいました。その日のコーディネイトにさりげなくSOU・SOUを
取り入れて下さっていて嬉しく思います。
太田様のお友達はいつもNETSHOPをご利用頂いているそうで、太田様が
「その人もSOU・SOU好きだし、とてもよく似合っているので、是非その人も
撮影して欲しい。いつか一緒に来ますね。」とおっしゃって下さいました。
太田様今回ご協力頂きまして、有難うございました。
次回は、お二人ご一緒に撮影にご協力頂けましたら、幸いに存じます。
石田(さ)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月06日 日曜日号

“【SOU・SOU東京店より】343:おそろい”

ご一家でSOU・SOUのウエアを着こなしていただいております
荒巻裕史様・えり子様・唯人君です。
null えり子様のみたて衣(モスリン)ちぎれ雲 濡羽色×胡粉色
唯人君のわた入りこどもさむえ ちぎれ雲はお揃いの柄で合わせてらっしゃて
とても可愛らしいです。
裕史様は
モスリン風靡上・下(ウールニット)濃灰×葡萄茶
モスリン宮中袖 袷 濡羽色×flying elephants深緋と
足元は貼付地下足袋 さしこ黒と落ち着いた雰囲気でまとめてらっしゃいます。
null ネットショップでお求め頂く事が多いようですが、ご来店いただき
着こなしを拝見でき大変嬉しく感じます。
荒巻様ありがとうございます。
(佐藤)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月06日 日曜日号

“【SOU・SOU足袋 青山店より】336:お洒落対決”

本日青山店からは、センスが光るお洒落が素敵なお二人をご紹介します!
板橋からお越しのハルカ様(左)とマリコ様(右)です。
20110227-110306_1.jpg お二人は以前、ヴィーナスフォートの東京店を訪れた際に
SOU・SOUを知ってくださり、その時からずっと気にしてくださったそうです。
マリコ様は色々迷われた末、貼付棟梁地下足袋 10枚小鉤 紙吹雪×さしこ黒
お求めくださいました。
この日お履きのパンツが柄物ということで、紙吹雪の柄とケンカしないよう、
大きめに折り返しています。このような履き方もユニークですね!
次にSOU・SOUに行く時も、二人で一緒に行こうね、とお話されていたそうですが、
何と!ハルカ様はお先に青山店にお越しいただいていたそうです。
せっかくなので、ハルカ様がすでにお持ちという貼付地下足袋 白菊をお履きいただき、
お互いの地下足袋を見比べてみると・・・
20110227-110306_2.jpg 「そっちも良いね?」とお互いの地下足袋を褒め合われ、
確かに、どちらも素敵に履きこなしてくださっていますので、
お洒落対決は引き分けですね。
人が履いている姿を見ると、また自分で履いた時とは違う魅力が発見できて、
面白いです。
マリコ様、ハルカ様、突然のお写真のお願いであったにも関わらず、
ポーズも快くきめていただき、ありがとうございます。
この春は地下足袋でひと味違った装いを、楽しんでくださいね!
(竹内)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月05日 土曜日号

“【SOU・SOU わらべぎより】334:葉琉君とうたちゃん”

今日のお客様は石川葉琉くん・うたちゃんです。
以前にもわらべぎへ来ていただいた際、妹のうたちゃんが写真撮影を
引き受けてくれましたが、今回は兄弟揃っての登場です。
null 元気良くピース!甚平をお披露目うたちゃん。
null 葉琉くんは全身わらべぎスタイルでかっこよく登場!
トップに着てくいるのはふうび上 かたみがわり/すみいろ×はいいろです。
null いろいろ試着を楽しんでくれ最後に決めたのは
伊勢木綿 草衣 袷/文(ふみ)
ぱっち/すみいろ×あおいろ

こども地下足袋 さしこ インディゴです。
null 「これ、履いて帰る!」
っと葉琉くんはそのまま地下足袋を履いてくれました。とても気に入ってくれた様です!
楽しそうに言ってくれたのでこちらも嬉しくなしました。
草衣上とぱっちとの相性もよく、地下足袋の色合わせも素敵です。
葉琉くん、うたちゃんご協力ありがとう。
またぜひSOU・SOUへご来店下さい。
(森本)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月04日 金曜日号

“【SOU・SOU伊勢木綿より】333:粋な庭師”

本日のお客様は山口からお越しの庭師 健次郎様です。
null ご職業が庭師ということで地下足袋は毎日は履いていらっしゃいます。
その地下足袋を職業の‘まんま‘にならずにプライベートで履くにはどんな服装がいいのか考えていらっしゃいました。
今回はフラッと京都に来られ、たまたま入ったSOU・SOUで一期一会の出会いを感じてくださり、3月に行かれる結婚式用の装いをもじり袖短衣をはじめ全身でお求めくださいました。
結婚式に出席される服装を「他の人とは違う和服はないものか」ともずっと考えていらっしゃったそうで、そのお話を聞き傾衣にご案内し一緒に選ばせていただきました。
くびまきは、健次郎様のようにただ垂らすだけでもアクセントになったり、風靡上の襟の中に入れて半襟に見立てたりもでき色々な雰囲気を楽しめます。
null 昔ながらの事だけでなく、新しいことにも取り組んでいらっしゃる健次郎様。
山口で傾いた庭師として目立って下さい!
(伊勢木綿 定村)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月03日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣より】332:初もじり袖”

今日のお客様は、岡様です。
SOU・SOU商品を上手く着こなして下さる岡様は
この日も全身SOU・SOUでお越し下さいました。
今日は何を買うか決めていないとの事でしたので、
気になられた商品をとりあえずご試着して頂きました。
nullかり衣(モスリン)むささび
nullもじり袖 短衣 (衿短) 常盤色×すずしろ草
nullもじり袖 短衣 (衿短) 濃灰×おはじき大
う?ん!どれもお似合い・・・
素敵な旦那様も「どれもそれぞれ似合ってるね」
と、女性にはとても嬉しいお言葉を・・・
私も一緒になって考えさせていただきましたが、
最終的には、旦那様が悩みながらもこれかなとおっしゃっていた
③のもじり袖 短衣 おはじきに決定されました!
素敵な笑顔で撮影にご協力頂きましてありがとうございました!
イシダ(ア)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月02日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】299:傾(かぶ)いた日本料理人さん”

今日のお客様は、稲葉達也様です。
京の街のなかでも、最もにぎやかな四条通と錦小路通に挟まれた一角に、
ひっそりとたたずむ懐石・宿「近又」にお勤めです。
江戸時代の享和元年創業、200年以上もの歴史ある料理旅館です。
20110227-inabasama1.jpg まだ傾衣店が出来ていない頃、ご来店頂き日本の事について話を交わして数年。
その頃は、まだ働かれて間もない時期で「いつか揃えます!」と
言って頂いていたのですが、ついに今回それが実現。
20110227-inabasama3.jpg 揃えて頂いたのはこちらの五点です。
もじり袖 袷 濡羽色×桟(麹塵×漆黒)
風靡(モスリン) 上 片身替わり 濡羽 桟(麹塵×漆黒)
風靡(モスリン) 下 濡羽 桟(麹塵×漆黒)
衿巻ジバン(ウール天竺)/桜鼠(さくらねず)
自力足袋 黒レザー(だんだん)
20110227-inabasama4.jpg 感無量です。
今後もドシドシ傾(かぶ)いて行って下さい。
またのご来店をお待ちしております。
(ヤマサキ)

最近書いた記事
関連記事

平成23年03月01日 火曜日号

“【SOU・SOU le coq sportifより】320:春の先取りスプリングガイ”

今日のお客様は、滋賀県からお越しの栗原様です。
null 羽織って頂いているBIKEパーカー
とても軽く、ソフトな風合いのネップ入りローゲージ裏毛を
使用しておりますので着心地は抜群です。
null 少し肌寒い時はハンドウォーマースリーブ仕様、
そして自転車をこぐ時に膝の動きを妨げないダブルオープンファスナー。
又、ポケット布は伊勢木綿手ぬぐいを使用していますので
手触り良く乾きも早いです。
null パーカーのファスナーをオープンして頂くとこんな感じ
BIKEボーダー半袖
null バックスタイル。
パーカー、Tシャツ共にサイクリングアイテムらしく
バックポケットが付いています。
null お履きになられているBIKEクォーターデニムは名前の通り七分丈。
腰部分には縦方向に伸びるリブを配置していますので
自転車に乗った時に腰が出づらい様になっています。
フロントはケータイやミュージックプレイヤーが入るポケットもあります。
栗原様、撮影のご協力有難うございました。

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月28日 月曜日号

“【SOU・SOU足袋 京都店より】329:ほがらか、さわやか”

Vivian Ying様とChui KIT様、香港よりお越しです。
20110224-araki-okyakusama.jpg 貼付地下足袋・白菊と運動足袋・水玉、その他いろいろお選び下さいました。
とっても豪快、明朗なChui KIT様、笑顔が素敵なVivian Ying様のいらっしゃる店内は明るい雰囲気になりました。
広東語で「はい、チーズ」はなんていうのかたずねると、
「シーウ?」(スマイル)とのことで、うれしくも「シーウ??!!」と撮らせていただきました。
ほがらかな“シーウ?”いただきました!
そして、もう一組様!
null 貼付地下足袋・野菊貼付地下足袋・波頭
ネットショップをご利用下さっている三浦様より、素敵なお写真をいただきました。
思い出深い一枚とのことで、見ているこちらがうれしくなります。
ああ、とっても気持ちよさそうです。わたしもどこかに行きたくなりました!
三浦様、ありがとうございました!
(荒木)

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月27日 日曜日号

“【SOU・SOU東京店より】327:国内外大人も子供も”

お一人目のお客様は伊勢木綿もじりそで黒×桟がお似合いの
しっかりとお話ができるアユナリ君5才です。
null こども地下足袋家紋(小)を、その場で「履いて帰る」と
長いまつげの大きな目で見つめながら自分で選んでくれました。
わたしの似顔絵を描いてくれたり、楽しいお話をたくさんしてくれました。
そんなしっかりもののアユナリ君ですが、お写真を撮る場になると、
「お母さんと手をつなぎたい」と可愛らしい一面も見せてくれました。
null 夕方には「僕のこと、ホームページに載せてね。おばちゃんの似顔絵だいじにしてね」と
さよならを言いにもう一度店に来てくれました。
楽しませてくれてありがとうございます。
お二人目はエジプトからのお客様です。
null 貼付地下足袋をとてもお気に召して、いろいろ試し履きなさった後に
自力足袋 白レザーだんだんをお選びになり、履いてお帰りになりました。
お写真には綺麗なポーズをとってくださいました。
null 「このお店を気に入ったので、来日した時にはまた訪れますね」と
おっしゃって、とても美しい笑顔を残して行かれました。
再びお会いできることを心より願っております。
(加納)

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月27日 日曜日号

“【SOU・SOU足袋 青山店より】328:笑顔がいっぱい”

1組目のお客様は池田様ご一家です。
null 貼付地下足袋 だんだん黒×黒を履いて御来店くださった康子様(右)は
以前も京都店で紹介させていただいたほどたくさん地下足袋をお持ちです。
この日のセレクトは貼付まつり足袋でした。
null そんな康子様のおすすめで晋作様(左)、詩央子様(真ん中)もそれぞれ
貼付地下足袋 さしこ赤貼付地下足袋菊づくしをお選びくださいました。
そしてお孫さんの玄瑞(げんすい)君にも履けるようになったら、と17センチの
こども地下足袋をすでにお求めいただいたそうです。
康子様の朗らかなお人柄のおかげで他のお客様ともすぐ打ち解けて店内を
盛り上げてくださいました。
素敵なご家族にお会いでき楽しませていただきました。
ありがとうございます。
2組目のお客様はヤマト様とノリ様です。
ちょうど一組目の池田様と同じ日に御来店いただいており
池田様にもアドバイスを受けながら、初対面とは思えないぐらい
打ち解けてらっしゃいました。
null 左:貼付地下足袋菊づくしをお選びになられたノリ様と、
右:貼付まつり足袋をお選びになられたヤマト様。
20110223-266.JPG この日は雨だったので、雨の日ノベルティと一緒に。
ヤマト様は裏地と同じ菊づくしの柄をお選びになりました。
お会計の前にあみだくじを始めたお二人。
なんと負けてしまったヤマト様が
二人分の足袋下をお求めになるというなんとも楽しいお二人でした。
(佐藤・斎藤)

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月26日 土曜日号

“【SOU・SOUわらべぎより】326:大きめこどもじり”

今日のお客様は、伊藤茉紘(まひろ)ちゃん、1才です。
null カメラが大好きな茉紘ちゃん。
20110225-1000062.jpg 発売したてのこどもじりそで短衣 きなり×間がさね青和と、
富士 濃はなだ×道草のコーディネートでかわいくポーズ!
20110225-1000065.jpg 鏡ごしにもしっかりカメラ目線です。
null 1才の茉紘ちゃんには袖が少し長めですが、
こんな風にくるっと折っていただいたら問題ありません。
null 次は、もじり袖をちぎれ雲に着替えて・・
20110225-1000049.jpg にっこり!
20110225-1000053.jpg こんなおすましポーズもできます。
どちらもお似合いで迷われましたが、最初に着ていただいていた、
きなり×間がさね青和と富士のセットでお求め下さいました。
近所で遊ぶときにもさっそく着て下さっているようで、
「茉紘ちゃんが着ているのを見て羨ましくなって」と
近所のお友だちもわらべぎに足を運んでくださいました!
これからどんどん成長してもまだまだながくお召しいただけます。
茉紘ちゃん、わらべぎと共にすくすくと大きくなっていってください。
(瀬野)

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月25日 金曜日号

“【SOU・SOU伊勢木綿より】325:雪花”

本日のお客様は2度目のご登場、滝本様です。
null 今回は有松鳴海絞りの雪花の模様を気に入って下さり、「小巾折と揃えて首にも雪花を巻きたいな」との事でした。
現在、くびまきで雪花柄をお作りしていないので、生地の計り売りをご提案したところそちらでお求めくださいました。
null そして、そのまま小巾折とお揃いで身に着けて帰って下さいました。
絞りは毎回仕上がりが違うので、1点1点見ながら決めていくのも楽しみの一つです。
後姿も素敵です。
null くびまき小巾折に結びつけると、斜めがけの鞄としてもお使いいただけます。ぜひお試し下さい。
null いつも笑顔が素敵な大滝様。今回も撮影させて頂きありがとうございました。
(伊勢木綿 定村)

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月24日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣店より】324:春らしい”

今日のお客様は、東京からお越しの長岡さまです。
東京にお住まいで青山店でSOU・SOUを知ってくださったそうです。
ご実家のある京都に今回は帰郷の際、SOU・SOUによってくださり、
気になるものをいろいろと着ていただきました。
null モスリン双スカートモスリンえりまききくまる
おはじきときくまるのインパクトのある柄との組み合わせもよく、
かわいいです。
巻き方:ぐるぐる巻かずに、輪の部分にもう片方をぐっといれた巻き方。
20110222-モスリン寛衣下.jpg モスリン寛衣下瑠璃紺モスリンえりまききくまる
きれいな瑠璃紺とモスリンえりまききくまるのちらっと見える
瑠璃紺のきれいな組み合わせもきれいです。
巻き方:ぐるぐる3重に巻いています。
null モスリン寛衣下さかさ瑠璃紺×濃灰披風ジバンちぎれ雲モスリンえりまきくまる
先程のコーディネートに、ちぎれ雲。
ちぎれ雲にきくまるもよく合います。
巻き方:2重に巻いて、輪の片方を長くしてあります。
何を着てもお似合いの、長岡さま。
本日は、モスリン寛衣下さかさ瑠璃紺×濃灰・モスリンえりまききくまる
被風ジバンちぎれ雲をお求めくださいました。
長岡さま、突然の撮影依頼にご協力いただき、ありがとうございます。
また、京都にお帰りの際はぜひお店にもお立ち寄りください。
お待ちしております。
着衣 大原

最近書いた記事
関連記事

平成23年02月23日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】323:傾(かぶ)いて目立つのも一興”

今日のお客様は、上総(かずさ)勇輝様です。
以前からSOU・SOU傾衣スタイルを、ご愛用下さっています。
20110213-kazusasan1.jpg 現在、通われている商業科の大学構内でも
傾衣スタイルは一際、異彩を放っている様で
「目立って仕方ないですよ・笑」と、楽しそうにお話されているのが印象的でした。
20110213-kazusasan2.jpg 今回は、春を意識した装いをお求めに。
■爽やかに、草衣 上(モスリン)/桟 胡粉色
■キリッと引き締まる、陣羽織 中綿袷/濡羽色
■粋な、寛衣(モスリン) 下 片身替わり 濡羽色×桟(濡羽色×胡粉色)
傾(かぶ)き者は、他と違う目立ち方が出来る衣服です。
その得がたい一興を、目一杯楽しんで下さいませ。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。