一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

平成23年12月22日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣より】666:ハレの日。”

今日のお客様は、京都にお住まいの朋子さまです。
null 結婚式に着ていくものを見にご来店くださいました。
商品をじっくりご覧いただき、ご試着して下さったのは、
薙刀貫頭衣 濡羽色
モスリン寛衣下さかさ 濡羽色×濃紺
小袖莢
です。
生地の重なりのバランスがとてもきれいです。
本日は、薙刀貫頭衣・モスリン寛衣下さかさ・ガーゼストール銀鼠
お求めくださいました。ガーゼストールは色がきれいで、肌ざわりの
良さに即決してくださいました。
普段にもハレの日にも着ていただけるものを選んでくださいました。
いつもいつもありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
※小袖莢 京紫は近日netshop発売予定です。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月21日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】665:傾いて茶漬けでも啜ろう”

グッと寒さが厳しくなり、
温かいものが染み入る季節になりました。
今日のお客様は、
京都の夜に彷徨う遊び人達の、疲れた胃を優しく温めてくれる
お茶漬けバァー【BAR】英楽』のご主人、菱井 英二様です。
20111130-eirakusan2.jpg 余裕の笑顔で、着こなされているのは
モスリンもじり袖 短衣
モスリン 風靡 上(ウールニット)/濃灰×葡萄茶
モスリン 風靡 下(ウールニット)/濃灰×葡萄茶
雰囲気にピッタリ合っておられて、バッチリ決まっています。
20111220-eirakusan3.jpg 既にお持ちの羅紗 頭巾羽織 単/杢茶鼠を上に羽織って、
付属の腰紐をストール代わりに、上手に合わせて頂きました。
忘年会にも着て行かれて、冬の傾衣をお楽しみ下さっているご様子。
撮影のご協力ありがとうございました!
お店でも日常着としても、是非お楽しみ下さいませ。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月19日 月曜日号

“【足袋京都店より】663:あたたかいボア、あたたかいご家族”

null 福井県からお越しくださいました高橋様ご家族
お父様が、人気の貼付棟梁地下足袋 ボア/濡羽色×さしこをお求めくださいました。
null お父様がご試着中、小さなお嬢様はずっと一生けんめいにお父様のおおきな靴を履いてらっしゃいました。
そんな妹さんのことを可愛がり、しっかりささえるお姉さん。皆様のやさしい言葉のイントネーションも耳に心地よく、
あたたかい気持ちをわけていただきました。
残りわずかの暦手帖もゲットしていただきありがとうございます!
またいつか、皆様で京都にお越しになられることを心よりお待ち申し上げます。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月18日 日曜日号

“【SOU・SOU 東京店より】661:クールビューティー”

本日ご紹介いたしますのは、さいとう様(左)とあおき様(右)です。
さいとう様は、この日入荷したての 薙刀貫頭衣(なぎなたかんとうい)/大滝 をお求めに。
あおき様は、ご予約いただいていた きさらぎ/杢灰 をお持ち帰りくださいました。
null どちらもクールに着こなしていらっしゃいます。
駆け抜けた卯之年、笑顔で龍を迎えましょう!

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月18日 日曜日号

“【SOU・SOU選sen 青山より】662:お着物と傾衣”

選よりご紹介させて頂くお客様は、和装姿で御来店下さった金山 浩様と美樹様 御夫妻です。
null 前回お求め頂いた
モスリン 宮中袖 袷/濡羽色×文の下に長陣羽織を合わせて下さいました。
中には
風靡(モスリン) 上 /間がさね 濡羽色
風靡(モスリン) 下 /間がさね 濡羽色
衿巻ジバン(ウール混天竺)/灰白
自力足袋 黒レザー(だんだん)
と、上から足元までSOU・SOUで揃えて下さっています。
奥様が「前は私が着物を着ると、一緒に歩いてくれなかったんですけど、
今ではSOU・SOU着るようになって私よりも目立っていますよ。」
と、おっしゃっていました。
傾衣は、着物とはまた違う雰囲気の和装姿で
お着物の奥様の隣でも馴染んでいますね。
これからもお二人で和装姿を楽しんで下さい。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月17日 土曜日号

“【SOU・SOUわらべぎより】660:よだれかけ女子”

今日のお客様は、愛心ちゃん5ヶ月です。
よだれかけSO-SU-U鴇色 を付けてにっこり笑顔を下さりました。
null 「日に何枚もよだれかけの代えがいるんですが、
このよだれかけだと結構長持ちするんです!」っとおっしゃっていました。
少し大きめで、伊勢木綿の手ぬぐいで出来ているので吸収性も良く、
洗濯の乾きも早いです。
また大人の方でもお食事するときに前掛けとしても使っていただけます。
いつも写真送って頂きありがとうございます。
また店頭にもお越しくださいませ!
null 森本

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月16日 金曜日号

“【SOU・SOU伊勢木綿より】659:なごやかなおふたり”

本日ご紹介させていただくお客様は、大阪からお越しの日野様ご夫婦です。
null 以前、足袋京都店の今日のお客様でご紹介させていただいたときは、
ルコックアイテムを身に付けて下さっていたご主人ですが、
本日は傾衣スタイル、奥さまはルコックアイテムに地下足袋で
ご来店くださいました。
ありがとうございます!
お話を伺っていると・・・
自転車の時は、ルコック。
歩きの時は、傾衣だそうです。
そして、手ぬぐいも頭に巻いて下さり、小巾折も持ってくださっています。
快く撮影にご協力いただきまして、ありがとうございます。
又ご来店下さることを楽しみにしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月15日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣より】658:はるばると・・・”

null 今日のお客様は、福岡からお越しのRie様です。
ネットショップをよくご利用くださっており、SOU・SOUスタイルを楽しんで下さっています。
今回は、お電話にて取り置きをされていた御御衣と他商品もお求めくださいました。
しかも、はるばる福岡から来てくださったにもかかわらず、大きなお土産まで持ってきて下さり、恐縮です・・・
他スタッフと美味しくいただきました!有難うございます!
お人形さんのようにかわいらしいRie様、来月もこちらの方にお越しとのことですので、お時間ございましたら、
是非又いらしてくださいませ。
ご来店お待ちいたしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月14日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】657:14歳からの傾き方”

今日のお客様は、
SOU・SOU傾衣からご紹介する同コーナーでは、最年少。
ついに14歳(中学3年生)の傾奇者(かぶきもの)のお出ましです。
「和装は年齢を重ねてから・・」との概念は、
はるか数光年向こうに吹っ飛んでしまいました。
20111211-14years-old-kabukimono2.jpg頭巾羽織 杢墨
20111211-14years-old-kabukimono4.jpg ■違い袖風靡 
富士
20111211-14years-old-kabukimono.jpg 20111211-14years-old-kabukimono5.jpg 大変良く似合っておられます。
SOU・SOUが発足してから、現在まで
ご支持をして頂き続けているお母様が薦めて頂いたのが切っ掛けです。
誠にありがとうございます。
これからも他に無い商品を発表していく傾衣を、
どうぞお楽しみ下さいませ。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月12日 月曜日号

“【SOU・SOU足袋京都店より】655:寒い昼だから”

本日のお客様は、植木屋さんの小野様です。
null 傾いた装いに良く似合う、
貼付棟梁地下足袋 flying elephants 白×銀
をお求め頂きました。
写真撮影の最中に突風が小野様を襲いましたが、
null 頭巾を被って難なくカバー。
これからも、傾衣スタイルを楽しんで頂き、
周りに風を吹かし続けて頂ける事を願っております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月11日 日曜日号

“【SOU・SOU 東京店より】653:着まわしも出来ます”

本日は磯村麻美子様、春幸君親子です。
SOU・SOUを大好きなお二人は、
いつもSOU・SOUスタイルでお越しになって下さいます!
また、ウェアはお二人共サイズがよく似てらっしゃるので、
たまに交換してお召しになることも。
null 麻美子様が履いていらっしゃる桟柄のパンツは
テキスタイル量り売りでお求め頂いた手作りのものです。
そして早くももじり袖をバッチリ着こなしている春幸君
もう立派な傾き者ですね。
手作りアイテムの次回作とお二人のSOU・SOUスタイルを
楽しみにお待ちしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月11日 日曜日号

“【SOU・SOU 選sen 青山より】654:うつろう季節に合わせて”

本日のお客様、高倉様をご紹介致します。
null ・逆綾 草衣 (NET SHOP 近日発売予定)
・天竺風靡 きくまる (NET SHOP 近日発売予定)
・襟巻ジバン 濡羽色 
作務衣 下 広形/杢墨
貼付棟梁地下足袋 flying elephants 白×銀 
高倉様はこの夏、都内中心に盆踊りを京ちぢみ 風靡
雲龍 で踊り駆け抜けてくださり、高倉様の目撃情報が続々と聞こえてくるほどでした。
(私も表参道の盆踊りで思わず、お声を掛けさせて頂きました・・!)
厳冬期に向けて、と選ばれた羅紗 頭巾羽織
お持ちのもじり袖の下に重ねると更に暖かいですよ。是非お試しください!
これからも高倉様のコーディネート楽しみにしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月10日 土曜日号

“【SOU・SOUわらべぎより】652:わらべぎで七五三に行ってきたよ”

本日のお客様は、モデルで活躍中のたまちゃん6歳です。
null 11月の七五三用にとモデルでもバッチリポーズを決めてた富士を元にコーディネートしてくれました。
3歳の妹さんが赤の着物を着るので統一感がでるようにと赤のウール草衣を選んでくれました。
履いてきてくれた地下足袋との相性もいいですね!
いつもおしゃれなたまちゃん、これからのわらべぎスタイルが楽しみです。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月09日 金曜日号

“【SOU・SOU伊勢木綿より】651:オリジナル小巾折”

本日のお客様は、京都にお住まいの細川さまです。
ネットショップを見て下さっていたのですが、お店には
初めてご来店くださったそうです。
null 持っていらっしゃる小巾折は、伊勢木綿徳岡の生地をお求め下さり、
ご自分で作られたものです。
20111205-かばん.jpg 生地が足りなかったとのことで、他の生地を接いでいらっしゃいますが、
それがポイントになっていますね。
そして本日は、くびまき花がさね黒紫をお求め下さいました。
快く、撮影にご協力いただきありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月08日 木曜日号

“【SOU・SOU着衣より】650:おそろい御御衣”

null 今日のお客様は、とっても仲良しな村沢様と上田様です。
おふたりが着ておられるのは、御御衣です。
ほわ?っとした印象の村沢様は、杢茶鼠。
しゃっきとした印象の上田様は、濃紺。
それぞれの方になじんでいます。
最近の私の一押し商品なので、私もほぼ毎日着ています。
ちなみに、カレー大好きなあの店主に先日激写されたときも御御衣着てました。
これで冬を乗り越えましょう!

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月07日 水曜日号

“【SOU・SOU傾衣より】648:結婚式にも傾奇者”

本日ご紹介致します傾奇者は、亀井忠様です。
かねてよりSOU・SOU傾衣店に足をお運び頂いております。
20111130-kameisan2.jpg 今回は、ご親族の結婚式に着て行っても様になる物を、
とお選び下さいました。
誠にありがとうございます。
20111130-kameisan1.jpg羅紗 頭巾羽織 単/濡羽色
風靡(モスリン) 上 片身替わり 濃灰 桟(濡羽×漆黒)
風靡(モスリン) 下 濃灰 桟(濡羽×漆黒)
品のある生地感であれば、フォーマルな雰囲気が演出して頂けます。
傾奇者らしく、かしこまり過ぎずに粋な装いを!
結婚式へ着て行かれた後も、普段着としてお楽しみ頂ければ幸いです。
またのお越しをお待ちしております。

最近書いた記事
関連記事

平成23年12月06日 火曜日号

“【SOU・SOU le coq sportifより】648:冬のあったか”

今日のお客様は京都にお住まいの広瀬様です。
null マイクロムートンキャップとネックウォーマーをお求め下さいました。
こちらの商品は二つともリバーシブルになっています。
null 広瀬様はレオパードを表にされている方がよくお似合いだと思います!
とてもステキなご表情有難うございます!
またご来店下さるのを楽しみにしております。

最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。