平成24年04月24日 火曜日号
“【SOU・SOU le coq sportifより】808:ステキスプリングスタイル”
今日のお客様は青山様です。
ストレッチの効いたクォーターペインターパンツを履いてコーディネイト。
膝の部分にダーツが入っているので屈伸運動がしやすい構造になっています。
バックイメージ。
後ろにも数字がプリントされています。
青山様、撮影にご協力頂き有難うございました!
- 最近書いた記事
- 関連記事
平成24年04月23日 月曜日号
“【SOU・SOU足袋より】807:名将の末裔”
本日のお客様は穂井田様です。
この度お求め頂いた地下足袋はだんだん(白×黒)です。
小鉤を外して折り返した際にチラリと見える赤がカッコイイと気に入って下さいました。
そしてこの方、な、な、なんと!!!毛利元就の子孫だそうです。
あまり聞かない苗字でしたので名前について伺ったところ、毛利元就の四男「穂井田元清(後の毛利元清)」から穂井田の姓を受け継いでるとのこと。
名作ゲーム「信長の野望」にも出てくるとの事でしたので今度確認してみます。
穂井田様、この度は撮影ご協力有難う御座いました。
)
平成24年04月22日 日曜日号
“【SOU・SOU東京より】805:薙刀貫頭衣で入学式”
今日のお客様はあっこ様です。
入学式に着ていかれる物をお探しに、
ご家族皆様でご来店くださいました。
薙刀貫頭衣(なぎなたかんとうい)/濡羽色をお選びくださいました。
着ていらっしゃった白いシャツに合わせて、
とてもイキイキとした入学式らしいコーディネイト。
お客様の撮影がまだ慣れていない私は、ちょっと緊張してしまい、
何回も取り直させていただきました…申し訳ございません。
ご協力いただき、誠にありがとうございます。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
平成24年04月22日 日曜日号
“【SOU・SOU選sen 青山より】806:花見の前に”
お二人でSOU・SOUでまとめて下さった長様御夫妻です。
旦那様
モスリン 宮中袖 袷/濡羽色×煌めき(胡粉色×濡羽色)
天竺風靡/きくまる 御所
衿巻ジバン/杢灰
袴形(はかまなり)/濡羽色
先丸地下足袋/ねじ梅
小巾折/夜桜ひらり
奥様
薙刀貫頭衣(なぎなたかんとうい)/わならべ
寛衣(モスリン) 下 片身替わり/濃紺×わならべ
きさらぎ/杢黒
先丸地下足袋 すずしろ草 黒×白
小巾折 穏(20/20)/間がさね 青和
お二人で並ぶと、より貫禄がでますね。
SOU・SOUで買い物の後は、お花見に行かれたようです。
これからは催し物も多い季節です。
是非SOU・SOUでお出掛け下さい。
平成24年04月21日 土曜日号
“【SOU・SOUわらべぎより】804:みどり×みどり”
本日のお客様は7ヶ月になった八照(かずてる)くんです。
前回お求めいただいた京絞りこどもさむえ みどり×きいろにSOU・SOU×田村駒テキスタイル
伊勢木綿徳岡の 桟 新緑×つくも のお母さんお手製よだれかけで登場してくれました。
緑と緑のコーディネートが斬新でとっても可愛らしいです!
よだれかけの「8」がポイントです。
いつもポップな八照くん。今回お求めのこどもんぺ 雲龍 でのコーディネートを楽しみにしています!
平成24年04月20日 金曜日号
“【SOU・SOU布袋より】803:ほてい姉妹”
今日のお客様は上田様姉妹です。
いやしの笑顔の妹さんは(写真:左)、京都に越したばかりで布袋オープン当初からお越しくださっています。さっそく新商品の小巾鞄・間がさね生白でご来店!
そして茨城よりたずねて来られた、ハツラツ笑顔のお姉さん(写真:右)もお越しくださり、SOU・SOUを巡ってくださいました。
お姉さんは「きれーい!」有松鳴海絞小巾折・張正雪花4と小巾折・きくまるをお求めくださいました。
雪花絞り...本当にきれいですよね。
お友達同士かと思った位、明るく楽しいおふたり様。
またのご来店楽しみにお待ちしております!
平成24年04月19日 木曜日号
“【SOU・SOU着衣より】802:着衣と禅”
本日のお客さまは、先日駄話で紹介しました座禅の本を見てSOU・SOUに興味を持って
ご来店下さった江村様です。
小袖シャツに寛衣下をあわせた姿は凛としていて、きっと座禅姿はもっと素敵だろうなと
想像してしまします。
寛衣下が座禅に理想的なのは実はパンツになっているので、
足を組める点にもあります。
江村様いはく、「朝からの座禅はとても気持ちがリフレッシュする」そうです。
お話を聞いていて、今度私も体験に行ってみくなりました!
平成24年04月18日 水曜日号
“【SOU・SOU傾衣より】801:傾奇者大学生《新入生編》”
今日ご紹介致しますのは、
この春に晴れて大学に入学されたばかりの傾奇者、相馬一茶様です。
今までファッションに興味を持たれた事の無かった相馬様、
SOU・SOU傾衣には感性を刺激されたご様子。
一気に一揃えして頂きました。
誠にありがとうございます。
■モスリン 宮中袖 袷/濃灰×大滝 【撥水加工済】
■風靡(モスリン) 片身替わり 上/濃灰×大滝■
■風靡(モスリン)下/濃灰×大滝
■衿巻ジバン/杢灰
早速、大学に着て行かれたそうですが、
講義に出られた際には、下記の様なやり取りがあったそうです。
........................................
教授:「なッ・・なんだ!?チミ(君)は?」
傾奇者:「好きで着てるんです。何か変ですか?」
教授:「い、いや、別に・・・。そ、それならイイんだ。」
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
面白いですね。
今後ともお楽しみくださいませ。
平成24年04月17日 火曜日号
“【SOU・SOU le coq sportifより】800:パンツいろいろ”
今日のお客様は、山本様と小田島様です
お二人で色違いのBIKEデニムをチョイス。
バックイメージ。後ろにも数字がプリントされています。
今年のBIKEデニムは3柄6色で展開しております。
山本様、小田島様、撮影にご協力頂き有難うございました!
- 最近書いた記事
- 関連記事
平成24年04月16日 月曜日号
“【SOU・SOU足袋より】799:いつかはご一緒に”
本日のお客様は、松林様です。
お母様がお求め下さった地下足袋は貼付芙蓉です。
お子様にはわらべぎにてこども足袋下を
お求め下さいました。
いつかは親子で地下足袋を履いて頂けると
うれしいです。
平成24年04月15日 日曜日号
“【SOU・SOU 東京より】797:地下足袋を履いて・・・”
四国八十八箇所めぐりでガイドさんをされておられます
早川隆山様です。
四国八十八箇所めぐりの際にも4年ほど前から地下足袋を
履いていただいているそうで、
冬場はボアタイプの地下足袋をお召しいただいております。
また、「案内しているお客様からも地下足袋は評判がよくて、人気ですよ!!」
とのお言葉もいただきました。
本日は、さらっとした風合いの麻もじり袖と
春色の地下足袋をということで、貼付地下足袋ダンダン鼠×白をお選び下さいました。
撮影時のポーズも面白く決めていただきました。
早川様、ご協力いただきましてありがとうございます。
平成24年04月15日 日曜日号
平成24年04月14日 土曜日号
“【SOU・SOUわらべぎより】796:兄弟みんな登場!!”
今日のお客さまは、以前に登場していただいた12歳の傾奇者のご兄弟たちです!
直(あたい)くん(9歳)と斐(あやる)ちゃん(5歳)。
直くんはひふじばんにこどもじりそでを、
斐ちゃんはなぎなたかんとういにそでもじりを重ね着。
そしてまた別の日には
和(みきた)くん(7歳)とまたまた斐ちゃん。
ちがいそでふうびとふじでお揃いのコーディネートです。
和くんはもじり袖を羽織ってカッコよく。
3人とも、兄ちゃんの佑くんに負けず劣らずの着こなしです。
直くんと和くんは近い将来の傾衣姿も楽しみですね。
これからもご家族そろってSOU・SOUを楽しんで下さいませ。
次回も元気にご来店いただくのを楽しみにしております。
- 最近書いた記事
- 関連記事
平成24年04月13日 金曜日号
“【SOU・SOU伊勢木綿より】795:マザーズバッグ”
本日のお客様は兵庫県からお越しのS様です。
先日お越しいただいた時に布袋のオープンをお知りになり、4日もあけずにオープン当日に再びいらして下さいました。
そして、マザーズバッグにと限定の手描き穏をお求めくださいました。
小巾折もベビーカーに引っ掛けやすく、ママさんにもご好評いただいております。
そして小巾折の中からは、おむすび巾着に入ったおむすびが!
お子様のおもちゃだそうです。
手作りもされるS様。今回は手作り用に手ぬぐいをお求めくださいました。
完成品を拝見させていただける日を楽しみにお待ちしております!
)
平成24年04月12日 木曜日号
“【SOU・SOU着衣より】794:ついに一式!”
今日のお客様は、大塚さま(左)と嶋さま(右)です。
京都にお越しの際には、自転車を車に積んでこられるという
自転車がお好きな爽やかなお二人です。
今までもSOU・SOU商品を単品でお求め下さっていたお二人ですが、
ついにフルコーディネートが完成しました!みたて衣がとってもお似合いでしたが、最終的に
こしきとむささびに決定です!
一式そろえていただいたところで、お二人そろってはいチーズ!
仲睦まじいお二人、又のご来店お待ちいたしております。
平成24年04月11日 水曜日号
“【SOU・SOU傾衣より】793:春の傾奇日和に”
今日のお客様は、
別の日にそれぞれお求め頂いたのですが、
どちらもよくお似合いでしたので、2パターンご紹致します。
密かに人気の、
モスリン風靡(ふうび上下/文 (海松色×濡羽色)。
モスリンは、これからが最適な季節です。
■阿弥羽織
■違い袖風靡
■手柄寛衣下
兎に角、着易く緩くのコーディネート。
3点とも傾衣の格好に、まだ慣れてない方にも好評の商品です。
とても綺麗に纏まっていて、初めて挑戦するスタイル。
地元では決まって「今日祭り?」と聞かれるそうですが、
「私服やで!」と余裕で答えられる様は傾奇者です。
今後も楽しんで頂ければ幸いです。
平成24年04月10日 火曜日号
“【SOU・SOU le coq sportifより】792:ニューカラー”
今日のお客様は吉野様です。
新作のパーカーを取り入れてのコーディネート。
肌触りの良い薄手のスウェット生地なので
これからのシーズン、パッと羽織って頂くのにピッタリなアイテムです。
こちらのパーカーは、背面に後ろポケットが付いています。
吉野様、撮影にご協力頂き有難うございました!
- 最近書いた記事
- 関連記事
平成24年04月09日 月曜日号
“【SOU・SOU足袋より】791:自力魔法”
本日撮影に協力頂いたお客様は森沢様です。
ソスウ模様の紙袋の中には、
傾衣店にてお買い求め頂いた衣装が。
と、いうことは後は足元で決まりということでしょう。
お選び頂いたのは
自力マジック足袋 鉛白。
こちらの商品は加工の都合上、色ムラが出てしまうので
netshopでは販売しておりません。
ご用意できるサイズは25cm~26cmですが、
店舗ではまだまだ販売しておりますので是非!
森沢様、この度は撮影にご協力頂きまして
誠に有難う御座います!
平成24年04月08日 日曜日号
“【SOU・SOU 東京より】789:パパとお揃い”
本日 ご協力いただいたのは木暮様ご家族。
ご主人の小暮洋治様とかれんちゃんです。
お母様は「いいです、いいです。」と遠慮なさいました。
お父様に、しがみ付くかれんちゃんがとても可愛いですね。
貼付棟梁地下足袋 布芝空薔薇のお父様と、
こども地下足袋 布芝空薔薇のかれんちゃん。
柄をお揃いにして凄く仲良しです。
次回は、ぜひ地下足袋を履いていらして下さい!
お待ちしております。
平成24年04月08日 日曜日号
“【SOU・SOU選sen 青山より】790:御夫婦でSOU・SOU”
愛知からお越しの、yasu様とkeiko様です。
yasu様は傾衣初挑戦という事で
風靡(モスリン) 下 濃灰 桟(濡羽×漆黒)を選んで下さいました。
お持ちの先丸地下足袋 だんだん 黒×黒tとの相性もいいですね。
keiko様はお持ちのアイテム
小袖シャツ(モスリン) 黒(濡羽色)×間 黒白に
こしき(モスリン)/瑠璃紺を合わせて下さいました。
上下で合わせると、より和装の雰囲気が強調されますね。
是非、東京にいらした際にはまたお立ち寄り下さい。