令和3年04月10日 土曜日号
“第二十二話/前身の紆余曲折”
teems design shopというのは、インテリア雑貨を中心に取り扱っていた。
オリジナルテキスタイルのタオル、クッションの他、
レコードバッグ、CDバッグ、デザイン家電、イームズの雑貨等。
その後、辻村さんが5F建てのビルを買われることになって、
そのビルで何かしようという話になった。
1Fに和食屋、2Fにteems design shop、3Fにインテリアショップ、
4Fが辻村久信デザイン事務所、5Fがカフェ。
なんとなくこんなプランだった気がする。
1Fのショップで使う家具やスタッフのユニフォームは
上の階で売っているという設定で、
ビル全体が一つの新しい和の世界観を持つというものだった。
実はこのプランは東京の青山でやるつもりだった。
青山に出来る予定のユニマットの新築ビルを借りて、
衣食住を提案するショップを僕と辻村さんと
祇園リコルディのオーナーの真城さんの3人で共同経営する計画だった。
普通テナントは家賃が決まっているものだが、
ユニマットの場合は事業プランをプレゼンして、
家賃もこちらで提示するというスタンスだった。
それを総合的に見て、ユニマット側が誰に貸すかを決める。
僕らのプランは先方の社長に大変気に入ってもらえたのですが、
提示した家賃(500万円)が安かったため最終選考で落とされ、この計画はなくなった。
しかし、今から考えてみたら無謀な計画だった気がする。
当時のteems designはまともに衣類の生産をしたことがなかった。
大体にして生産のプロもいなかった。
もしあの計画が通っていたら、今頃どうなっていたかなーと思う。
これもツイていたのだ。
まーそういうわけで、
青山での計画を辻村さんのビルにスライドしていくことになったのだが、
紆余曲折あって結局このプランは大幅変更になり、
1F・2Fはコムデギャルソンが入ることになった。
ウチは3Fになり、辻村さんの事務所が4F、
5Fには当時渋谷で大人気の和カフェ「ユソーシ」が入ることになった。
この展開には僕自身驚いた。
この時のショップ名はteems design+moonbalanceとなった。
moonbalanceとは辻村さんの会社名だ。
僕の社名と辻村さんの社名を足しただけだ。
服あり雑貨あり辻村さんの家具ありのユニークな品揃えだった。
商品の統一感はあまりなかったがオリジナリティーはあった。
自分たちで作って自分たちで売るというスタンスは
地方の一ショップではなかなか出来るものではない。
2006年6月21日。このお店がのちのSOU・SOUになっていく。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUへの道/第二十二話」
-------------------------------------------
令和3年04月09日 金曜日号
“麺”
基本的に麺類の出汁は飲み干します。
それは麺同様に出汁が主役と思ってるからです。
というわけで本日は麺!
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
出汁は命!
カレーうどんが大好きです!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「麺」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年04月08日 木曜日号
“行儀刺繍(ぎょうぎししゅう)”
暑い時は「見た目にも涼しいものを着る」というのが相手を思う日本らしいところ。
外国ならタンクトップ着て終わりです(個人の感想です)。
見た目に涼しいと言えばこういう素材のアイテムです。
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) 薙刀四角衣(なぎなたしかくい)/つくも
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) はつき/濡羽色(ぬればいろ)
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) 小袖寛衣(こそでかんい)/つくも
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) 小袖寛衣(こそでかんい)/空色(そらいろ)
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) 小袖寛衣(こそでかんい)/深紺(しんこん)
【予約】透かし行儀刺繍(ぎょうぎししゅう) 小袖寛衣(こそでかんい)/濡羽色(ぬればいろ)
全て4月下旬発送予定。
涼し気に、品よく、一枚羽織る。
日本の美 という感じですね。
是非ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「行儀刺繍(ぎょうぎししゅう)」
-------------------------------------------
- コメント
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年04月07日 水曜日号
“高島縮 40/20 空羽(あきは)アイテム②”
空羽(あきは)アイテムは四角衣(しかくい)にも展開しています。
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/白鼠(しろねず)×藤鼠(ふじねず)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/鉛色(なまりいろ)×金糸雀色(かなりあいろ)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/寂群青(さびぐんじょう)×桜鼠(さくらねず)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/海緑色(かいりょくしょく)×留紺(とめこん)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/杜若色(かきつばた)×濡羽色(ぬればいろ)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/留紺(とめこん)×濃中紅(こいなかべに)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 四角衣(しかくい) 組(くみ)
/濡羽色(ぬればいろ)×木賊色(とくさいろ)
全て4月下旬発送予定です。
ぜひ柄物のパンツに合わせて涼しくコーディネートしてください!
SOU・SOUが自信をもっておススメできる日本の夏の新素材、高島縮 40/20 空羽(あきは)。
是非お試し下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「高島縮 空羽(あきは)」
-------------------------------------------
令和3年04月06日 火曜日号
“高島縮 40/20 空羽(あきは)アイテム”
今回の予約アイテムに高島縮 40/20 空羽(あきは)アイテムが増えましたのでちょっとご紹介。
通常の高島縮より少し縦糸を減らしてストライプ状に透かしを入れております。見た目にも涼し気な感じをプラスしました。
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/鶸色(ひわいろ)×濃紺(のうこん)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/臙脂色(えんじいろ)×濡羽色(ぬればいろ)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/桜鼠(さくらねず)×濃中紅(こいなかべに)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/鉛色(なまりいろ)×木賊色(とくさいろ)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/留紺(とめこん)×海緑色(かいりょくしょく)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/留紺(とめこん)×杜若色(かきつばたいろ)
【予約】高島縮 40/20 空羽(あきは) 長方形衣(ちょうほうけい) 組(くみ)
/濃紺(のうこん)×寂群青(さびぐんじょう)
全て4月下旬発送予定です。
SOU・SOUが自信をもっておススメできる日本の夏の新素材、高島縮 40/20 空羽(あきは)。
是非お試し下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「高島縮 空羽(あきは)」
-------------------------------------------
令和3年04月05日 月曜日号
“高島縮 長方形衣 人気トップ3”
今回の夏物の予約企画よりSOU・SOUの王道アイテム高島縮 長方形衣の人気トップ3をご紹介。
1位【予約】高島縮 20/20 長方形衣(ちょうほうけい)/三稜鏡(さんりょうきょう)
ちなみに三稜鏡とは「プリズム」の和名です。
2位【予約】高島縮 20/20 長方形衣(ちょうほうけい)/とり
3位【予約】高島縮 20/20 長方形衣(ちょうほうけい)/情熱(じょうねつ)
全て6月上旬発送予定です。
如何ですか
宜しければご検討くださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「長方形衣 人気トップ3」
-------------------------------------------
- コメント
-
どの商品もワクワク感があり大好きです。雨傘やポンチョ、雨具等があれば‥。雨の日もSOU.SOUの商品があったら嬉しいです。是非作って頂けると嬉しいです。
河崎章子様
コメントありがとうございます。
雨の日アイテムもおいおい作っていきたいと思います!
よろしくお願いいたします!
ランキング楽しいですね!
自分が想像していたのとは違ったりして、、笑
ちなみに、全体的に何色が売れやすい、だから何色基調を多くしているというのはありますか?あかり様
コメントありがとうございます。
全て売れ行きのデータにもとずいて生産量を決めてます。
が、売り切れることも多々あります。。
社長是否考慮長方型衣多一種長度呢?(102、107、112)
親愛的Yu Hui Chen
感謝您來信詢問。
對於您的需求,我們將會與公司內部回報作為今後商品企劃的參考。
感謝您喜歡我們的商品,今後也請多多關照SOU・SOU。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年04月04日 日曜日号
“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【16】”
本日は日曜日、数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!
======================================
いよいよ現実味を帯びてきたSOU・SOU茶室。
茶室を建てる場所はとある建物の中。
まずは図面のやり取りをしながら、父が頭の中で間取りを組み立てます。
畳を敷いて床の間を作れば茶室になると思いきや・・・そう簡単なものでもない。
SOU・SOUの茶室を考える上でも無視できないことが浮上します。
・掛け軸や花を生ける「床の間(とこのま)」
茶室の顔とも言える床の間のスペースは必須。
・お茶の際、釜を掛ける「炉(ろ)」
炉は畳の一部を切って炭と釜を入れる穴をつくります。
ですので、必然的に元々ある床の高さから炉を入れる分、床を上げる必要があります。
・お手前の準備をする「水屋(みずや)」
水屋は茶室のお勝手のようなもの。
お客様からは見えないバックヤードですが、お点前の準備をする大切なスペース。
そして、間取りを考える際にカギを握るのが「動線」です。
とてもシンプルな空間ですが、茶室はお点前をする亭主の動きと客の動きが計算され尽くした無駄のない空間。
特に「炉」を切る位置が重要で、それによってお点前をする亭主の位置やお客様が座る位置の全てが決まります。
父が茶室をつくる上でのポリシーは「茶事ができない茶室は作らない」ということ。
茶人でもあった父の恩師の言葉で、お茶事のできない見かけだけの茶室は作ってはいけません、という意味。
数奇屋大工の棟梁を名乗る以上、お茶事ができない茶室を作ってそれが後世に残れば間違った伝統文化を残すことになる。
その本質はきちんとした建物や技術を次の世代へ伝えることが使命だということです。
そんなこともあり、SOU・SOU茶室をきちんと「使える茶室」にするべく、どのような動線を軸にするのかが重要になってくるのです。
《つづく》
========================================
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「茶室彼是(ちゃしつあれこれ)」
令和3年04月03日 土曜日号
“第二十一話/構想と試作”
先日脇阪さんが「やっと”SOU・SOUへの道”に僕が出てきたねー」とおっしゃっていた。
そうです。ここから脇阪さんが出てきます。
しかし、脇阪さんと出会っていきなりSOU・SOUが出来たわけではない・・・。
ある日、脇阪さんと辻村さんと僕とで食事に行った時
「脇阪さんのテキスタイルでスリッパがあればいいですねー」
「そうですねー。扇子や風呂敷もいいんじゃないですか?」
「椅子なんかもいいですねー」
「かわいいでしょうねー」
てな具合で話が盛り上がり
「いっそのこと、脇阪ショップでも作りましょうか~」
と確か辻村さんが言った。
その当時、アパレルショップが家具やインテリア雑貨を取り扱いし始めてた。僕はテキスタイルもオリジナル、
家具もオリジナルでデザイン出来たらいいだろうなと思った。
ちなみに、実はまだこの頃は和装について特に興味があったわけではない。
インテリアもイタリアものが好きだったし、洋服もイタリアのものが好きだった。
そんなこんなで、とりあえず脇阪さんのアトリエに行って図案を選んで、サンプルでも作ってみることにした。
Tシャツ、バンダナを初めに作った。
なかなか良い出来だったと思う。脇阪さんのウケも良かった。
その後、クッション、バスタオル、フェイスタオル、そしてバッグ類を作ってみた。
ブランド名は当時の僕の会社「teems design」だった。
脇阪さん、辻村さんは共にインテリアの人なので、初めのうちはインテリア雑貨みたいな感じで試作してみた。
そして当時青山にあったインテリアショップ「TIME & STYLE」で初めて展示会をさせていただいた。
その後、京都に「teems design shop」という小さなお店を作った。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUへの道/第二十一話」
-------------------------------------------
令和3年04月02日 金曜日号
“博多とりかわ”
由布院帰りに博多に寄って食べた博多とりかわ
店内満員
これが名物博多とりかわ
ずーーーっと前から一度食べてみたかったのだ!
自撮りした僕の後ろに
「縛り」の襟巻ジバンを着た男性発見!
博多で初めてSOU・SOU着た人発見しました。
有難うございます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「博多とりかわ」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年04月01日 木曜日号
“卯月(うづき)”
先日宝くじが当たりました。嘘です。
今日から4月ですね。
昨日は無事にSOU・SOU You souがオープン致しました!
まだ未完ですが宜しければお運びくださいませ。
そして昨夜は突然のライブ配信増刊号!西村織物社長との激ヤバトーク!
また次回もやります!
激ヤバトークのアーカイブはこちらから!
Instagram→★
Youtube→★
そして本日からは着衣の夏予約がスタート!
じっくり見てご検討くださいませ!!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「夏予約スタート」
-------------------------------------------
- コメント
-
SOU・SOUの物が1つ1つ増える度に、ワクワク、ドキドキします❣️❀.(*´▽`*)❀.
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月31日 水曜日号
“『夏のきころも』予約について”
明日4月1日(木)より「夏のきころも」の予約がスタートいたします!
少しでもお買いものをしていただきやすいように、本日3月31日(水)18時頃(※)予約ページを事前公開いたします。
※公開時間は多少前後する可能性がありますのでご了承くださいませ。
この時点ではまだお買いものは出来ないのですが、予約商品の全ラインナップをご覧いただくことができます!
その際に、とても便利なのが「お気に入りリスト」。
気になる商品を事前にお気に入り登録しておけば、予約開始以降、スムーズにお買い物していただけるというものです。
お気に入りリストについての説明はコチラ↓。
是非ご活用くださいませ。
そして、もう1つ大切なお知らせが。
「夏のきころも」は4月1日(木)12:00予約開始です!
SOU・SOUらしい夏アイテムが揃っておりますので、よろしければ是非ご検討くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「お気に入りリスト」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月30日 火曜日号
“由布院”
出張で初由布院
駅のホームに足湯が
下駄ならつかってたな。。
駅を出たらこんな感じ
正面の山が由布岳ですって
ざるそば食べました
アップで
久しぶりに京都を出ました。
どこに行っても仕事の事しか考えてませんけど笑。
まだ詳しく言えませんが今年中にカタチになると思います。
またご報告いたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「由布院」
-------------------------------------------
- コメント
-
報告、楽しみに待ってまぁ~す\(^o^)/
Yufuin is a lovely place. We stayed there overnight 2 years ago. We love the serenity and onsen ❤️
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月29日 月曜日号
“日記のコメントより”
こんなコメントを頂きました
=========================
大好きなSOU・SOU。
SOU・SOU好きの友人ともよく話してるのですが、
SOU・SOUの全て、バックボーンにあるもの全てが好きです。
友人とSOU・SOUの話をしている時はとても楽しいです。
大好きなSOU・SOU 数ある中、色々持っている中から、
私の一押し「高島縮細形えんゆう穿き」
短丈、普通丈、合わせて9枚持ってます。
真夏の1番暑い時期は短丈1枚、その前後は普通丈、
少し肌寒くなると2枚重ね、さらに寒くなるとさすがに暖かいパジャマの下、
家にいる時は毎日、起きてる時も寝てる時どんな時も穿いてます、
そう365日「高島縮細形えんゆう穿き」が肌に触れている!
まさに、陰のMVP‼
合気道の袴の中も「高島縮細形えんゆう穿き」
4年前の夏にまとめて購入し、こんなに履いて洗濯してもまだ1枚も破れていない!!
ものすごい優れもの‼‼
前々から伝えたい!伝えたい!と思っていて、
コメントでこんなに長く熱く語ってしまい大変失礼しました。
「こんないいもの作ってくれてありがとう❣」
ぜひ、若林さんにもお伝えください( `・∀・´)
=========================
嬉しいコメントありがとうございます!
しっかり伝わっております!
これからも末永く宜しくお願い申し上げます!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「嬉しいコメント」
-------------------------------------------
- コメント
-
私もえんゆう高島縮えんゆう穿大好きなのですがもっぱら夏場だけの利用でこの方のアイデアに目からウロコ。2枚重ねやパジャマの下になんてナイスアイデア!是非真似させていただこうと思います。素敵なご意見紹介いただきありがとうございました。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月28日 日曜日号
“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)番外編”
本日は日曜日、数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!
======================================
「SOU・SOU茶室」ができるまでのエピソードを毎回ご紹介しておりますが、今回は番外編。
本日で放送300回を迎えられる、ナガオカケンメイさんがパーソナリティを務めるαステーション「LONG LIFE DESING RADIO」にSOU・SOUプロデューサーの若林がゲストとして登場いたします。
盆暮れ正月に登場するゲストとして若林が度々出演させていただいている「LONG LIFE DESING RADIO」。
いつもはスタジオですが、今回はパーソナリティのナガオカケンメイさんをSOU・SOUの茶室にお招きして出張ラジオ収録。
せっかくなので、お茶を一服召し上がっていただきながらSOU・SOUが考えるお茶のアレコレをお話しさせていただきました。
記念すべき放送300回!ということで、和菓子になったテキスタイルデザインディレクター橋本が用意したお菓子はこちら。
亀屋良長謹製
SOU・SOUのテキスタイル「半纏(はんてん)」
黒い部分はチョコレート羊羹、裾の白い部分は甘酒羊羹で屋号が透けて見える部分は佐々木酒造「聚楽第」を使用した日本酒羹。
懐紙の代わりに敷いているのは「半纏」のテキスタイルをもとに今回のためだけにデザインしたオリジナルの絵葉書です。
僭越ながらお茶は私、寺田が点てさせていただきました。
ケンメイさんも最近お茶のお稽古を始められたとのことでしたが、気軽にSOU・SOU茶室を愉しんでいただこうと堅苦しいことは無しです。
オリジナルのお菓子もそうですが、お客様をお招きするのにお茶やお菓子、道具やお花を考えるのも楽しく、準備するのも新鮮な発見でした!
「お茶を点てながら話す」という、思っても見なかった経験に終わってから「もっと、あー言えばよかったなー!」と欲が膨らみましたが、終始和やかな雰囲気だったのはケンメイさんのお人柄のような気がします。
貴重な経験、そして文字通り「一期一会」の瞬間を感じることができて、今まで以上にお茶の奥深さを感じました。
さて、最後にインフォメーションにはSOU・SOU傾衣店長 川勝が登場いたします。
こちらも是非ご注目くださいませ。
本日18時より放送!
よろしければ是非、ご聴取くださいませ。
聞き逃した方、ご遠方の方はコチラをご確認くださいませ。
========================================
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ロングライフデザインラジオ」
令和3年03月27日 土曜日号
“第二十話/テキスタイルデザイナー 脇阪 克二”
ある日の午後、京都の山宗染工所(現在廃業)で初めて脇阪さんと対面した。
辻村さんが手がけられていたダイニングカフェの物件に使うテキスタイルのサンプルチェックだった。
工場にはカラフルな花柄の帆布が並んでいた。
脇阪さんと辻村さんは、どの色がいいか打ち合わせをされていた。
打ち合わせが終わった後、近くの中華料理屋へ行った。
脇阪さんは、ざっくばらんな人だった。
初めて会ったその日に
「テキスタイル業界は先細りだねー」とか
「日本の企業はソフトにお金を出さないからねー」とか
「僕も棺おけに片足突っ込んでるようなもんだからねー」とか
歯に衣着せぬ言い方で、若い人が聞いたら夢も希望もないことをあっさりハッキリ言われて驚いた。
しかしながら、本当の事を言う信用できる人だなと感じた。
その後も、脇阪さんのアトリエ(当時は西宮にあった)に行って、
いろいろなデザインを見せてもらったり、僕の仕事の考え方を話したりと、
なんとなく付き合いが始まった。
そうそう、言いわすれたが、僕は脇阪さんと出会って初めて
テキスタイルデザイナーという職業があることを知った。
テキスタイルのデザインは、生地屋の社員がパソコンを使って外国の模様をコピーしたりして、
ちゃちゃっと作っているものだと思っていた。
実際、多くのプリント生地はそうやって出来ているのだと思うが、
脇阪さんのアトリエに初めて伺った時にその考えが覆った。
40年前のデザインも、10年前のデザインも、そして現在のデザインも、
どれもこれも全く色褪せることなくモダンに見えた。
(若かりし頃の脇阪さん)
ファッション業界にいた僕は、毎年トレンドが変わることや、
三ヶ月ごとに展示会で新作を発表するスタンスに何となく嫌気がさしていた。
別に悪いことではないけれど、常に新しいものを売り続けることに疑問を感じていた。
僕は、自分の作ったものはやはり長く使い続けてもらいたい。
真剣にモノづくりをしている人ならばそれは当然の感覚だと思う。
そのためには、流行に流されないもの(多くのデザイナーが同じことを言いますが、
結局は流行のものしか作らない)を作りたいと思っていた。
そんな時、脇阪さんのテキスタイルデザインと出会って「これだ!」と思ったのだった。
モダンで普遍的なテキスタイルデザインがあれば、
例えばベーシックなデザインのバッグを作っても、きっと長く使ってもらえる。そう思った。
ここからがSOU・SOUのスタートとなる。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUへの道/第二十話」
-------------------------------------------
令和3年03月26日 金曜日号
“祝300回!”
ナガオカケンメイさんのロングライフデザインラジオ(αステーション毎週日曜18時~)が放送300回を迎えられるそう。
その収録がSOU・SOUの茶室で行われました。
お菓子もめでたい半被のテキスタイルで表現
ケンメイさんもお茶のお稽古始めたらしいです。
この模様は28日 18時 αステーションにて放送です!
関西以外の方はradikoでお聞きくださいませ!
宜しくお願い致します!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ロングライフデザインラジオ300回記念」
-------------------------------------------
- コメント
-
このお茶菓子が好きで、本、買いました(^v^)
記念日、お祝い、SOU・SOUお茶席、良いですね\(^o^)/よっ!様
コメントありがとうございます。
本のお求め有難うございます。
お茶室は身丈に合わずハイグレードです笑。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月25日 木曜日号
“発見”
これは南都銀行のチラシ。
よく見ると
わらべぎのこどもんぺとたびしたを着用してくれてます。
いろんなとこでお使い頂いて有難い限りですね。。
皆さんもっと自由に使って頂いて良いんですよ!
宜しくお願い致します!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「南都銀行」
-------------------------------------------
- コメント
-
合言葉は、南部になっていますよ。
南都が正解だと思いますが。陽子様
コメントありがとうございます。
修正いたしました!
わっ!!!「南都銀行」といえば、奈良!
私が子供の頃、銀行といえば、「南都銀行」
大人になるまで、南都銀行しか知りませんでした( ̄∇ ̄;)
南都銀行のチラシに、SOU・SOU (^○^)
こどもんぺ 穿き込んだ感がいいですね!
あっ、ついでに実家は桑メリヤスの近くで、親戚の半分くらいは靴下の仕事してるんです。
(うちは違いますが( ´艸`))佐代美ん 様
コメントありがとうございます。
流石靴下の産地ですね!
これからも日本のいいものを作り続けて頂きたいです!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
令和3年03月24日 水曜日号
“SOU・SOU×香港ネスカフェ(R)”
本日はネスカフェ担当のハッサンよりお届け致します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま、こんにちは。
企画室の橋本です。
本日は、香港ネスカフェ(R)のノベルティについてご紹介したいと思います。
香港ネスカフェ(R)では2021年の繁栄を願って「ラッキーキャット」をテーマにしたキャンペーンを実施しています。
「コロナ禍で京都に行きたくても行けない、香港のSOU・SOUファンに向けて是非!」
という嬉しいご依頼をいただき、ラッキーキャット=招き猫とSOU・SOUのテキスタイルデザインを組み合わせたノベルティを製作することになりました。
出来上がったアイテムは・・・
■折りたたみ傘
■長傘
■タオル
■ショッピングバッグ
■ポーチ
それぞれのアイテムによってゲットできる方法が異なりますので、香港在住のお客様でご興味のある方は公式HPをご参照くださいませ!
※日本でのお取り扱いはございません。また、このキャンペーンおよびアイテムについてのお問い合わせには対応できかねますのでご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「香港ネスカフェ(R)」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
令和3年03月23日 火曜日号
“一番ラッキーな日”
2021年で最も運気の高いラッキーデーは3月31日(水)だそうです。
3月31日は、最上吉日とされている「天赦日」、金運が倍になるとされている「一粒万倍日」、金運を招くといわれる「寅の日」が重なってる日!
商売根性出して申し訳ありませんが、どうせ財布を買い替えようと思ってらっしゃるならいつ買うの?
31日でしょ!!
というわけで一応おススメしときます!
小さいふ。
がま口
如何ですか、是非ご検討くださいませ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「31日はラッキーデー」
-------------------------------------------
- コメント
-
小さいふ。は旅行用に大活躍しています!
そして明日は小さいふ。を持って日帰りで京都へ行きます!
SOU•SOUグッズを沢山持ち歩いて観光するのが、今から楽しみです♫yk様
コメントありがとうございます。
yk様の暮らしにSOU・SOUがお役に立ってたら嬉しいです!
Good product that can make one very Happy
Thank you for your message!
We are so glad to hear that you’ve enjoyed our products.
We hope to receive your continued patronage in the future.
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
令和3年03月22日 月曜日号
“新門前 米村(しんもんぜん よねむら)”
ここは日の入り前の祇園白川
新門前米村にて傾奇者との極秘ミーティングディナー
料理はこんな感じ
どれもおいしゅうございました。
フレンチ界の傾奇者よねさんと
こんな時期でも店は満席でした。
流石はよねさん!
僕はつくづく楽しい先輩達に恵まれてます。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「新門前 米村(しんもんぜん よねむら)」
-------------------------------------------
- コメント
-
良いですねぇ~(>v<)
見ても美味しそう!が伝わります!!
素敵な仲間(?)大切です!よっ!様
コメントありがとうございます。
機会がありましたら是非新門前へ!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
長文失礼します。
去年妊娠中にSOU・SOUの服に目覚め、以来随時チェックしてる30代の者です。
この春にはきさらぎとこしきで保育園の入園式に参加しました。足元はもちろん足袋で。するとある先生に「何十年と入園式に参加してますがお母さんダントツでおしゃれです!」と引くぐらい褒められてきました。(ちなみに着方は抱っこ紐して、きさらぎで赤ちゃんも一緒に包み込むような着方でした。)
以前の記事で、若林さんが「きさらぎは皆さんに一度着て欲しい」みたいなこと書いていたので私も着てみたのですが、本当に着てみると一気に和装感出てとても良かったので是非お伝えできればと思いこちらでコメントさせていただきました。
行儀刺繍と関係なくてすみません!!
稲葉様
コメントありがとうございます。
きさらぎも可愛いですが着てるご本人が可愛いのだと思います。
そしてコーディネートセンスがあったのだと思います。
これからもSOU・SOUをお楽しみ頂ければ幸いです。