平成19年04月05日 木曜日号
“駄菓子”
3日前のトンカツの残りはもう食べたくない気がするのですが、
昔駄菓子屋でよく買っていた串カツは
出来てから3日以上は確実に経っていた。
常温のヨーグルトも古さを気にした事がなかった。
駄菓子の世界には賞味期限という概念があまりない特殊な世界だ。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年04月04日 水曜日号
“虫くい”
農薬を使ったキレイな野菜より、無農薬の虫食い野菜を買いたい。
先日ある人に、虫くいの野菜は売れないから農家の人も
作りたがらないという話を聞いた。
今時、本当にお客側がそう言うのであれば、
自然食品なんて売りにくくてしょうがない。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成19年04月03日 火曜日号
“過去形”
何年か前にあるテレビ番組で「ありがたい気持ちに過去形はない」
だから“ありがとうございました”という言葉はおかしいのです。」
と言っていた。なるほど、昔お世話になった人に対して
今もありがたい気持ちはあります。
だから“ありがとうございます”でいいのだと思った。
僕はその言葉に感銘を受けて、
それ以来“ありがとう”という言葉を過去形で使うのをやめている。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年04月02日 月曜日号
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年04月01日 日曜日号
“出会い”
最近また“本物の人”に出会いました。
70歳を過ぎたその人に、男の生き様を感じました。
僕はこういう時、いつも強いショックを受けます。
そして自分はまだまだやなー。と少しへこんでしまうのです。
でも昨日までの自分より少し余裕が生まれます。
昨日まで精一杯と思っていた事にも
全然そうではないなと思えるからです。
やはり人との出会いは自分の成長の為にも大切やなとつくづく思います。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月31日 土曜日号
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月30日 金曜日号
“ホテル”
ホテルに下駄を履いて行ってはいけないと聞いた事があります。
ロビーで下駄の音がうるさいから等の理由だった気がしますが、
下駄生活の僕は、あるホテルの前を通った時、その事を思い出して、
「それなら床に絨毯でも敷かんかい。
日本に来たのなら日本の文化に合わせんかい。」
と心で叫んでおきました。
平成19年03月29日 木曜日号
“つらい”
良い事をやっても、それを人に言いふらしたら
とたんに嫌味な人になってしまいます。
という事は、良い事をやりつつ、なるべく黙っておく。
これを出来る人が尊敬される人という事になるのでしょうか。
つらいもんです。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月28日 水曜日号
“権力”
センスの無い人が権力を持つのは本当に恐ろしい。
先代が守ってきた大事なものをあっさり捨ててしまう。
そういう人にはお金だけを与えて、
権力までは与えないようにしてほしい。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月27日 火曜日号
平成19年03月26日 月曜日号
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月25日 日曜日号
“着物”
日本の航空会社や新幹線のグリーン車の乗務員は
着物を着たらいいのにと思う。
外国の人は喜ぶと思うし、日本人から見ても特別感がある。
もしも動きづらいというのであれば形を改良しても良い。
それは着物にとって必要な進化だと言えるのではないでしょうか。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月24日 土曜日号
“愛想”
最近は形だけの愛想をふりまく店が多いので、
京都にある昔ながらの定食屋とかに行くと、
一見無愛想に感じてしまう事があります。
でも別に必要以上の笑顔を作っていないだけで、
ご飯がまずい訳でも、お茶を入れてくれない訳でもない。
そしてお店はちゃんと繁盛している。
こういう店に“本物”を感じます。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月23日 金曜日号
“値切る”
大手の電気屋などでよくある“値切り”が嫌いです。
別に高く買いたい訳ではありませんが、
「もう少しなんとかなりませんか?」
「いやこれでギリギリですわ」
「そこをなんとかー」
とやっている事が、お客様にとってもお店にとっても、
すごく無駄だと思うのです。
粘りに粘る客より、付いている値段でサッと買う客の方が、
お店にとっては“良い客”のはずです。
ですから本当はそういうお客様にこそ、
気持ちよく値引きしてあげるべきではないでしょうか。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月22日 木曜日号
“サザエさん”
先日ものすごく久しぶりにサザエさんを見た。
面白かったのは、10万年に1秒しか狂わない
ハイテク時計をカツオが欲しがる設定のなか、
使っている電話は今ではほとんど見かけなくなった黒電話でした。
コードレスにもなってない。僕が30年以上前に見ていた頃は
実社会とのズレを感じた覚えはありませんが、
今の子供はどんな感覚でサザエさんを見るのでしょう。
ちょっとレトロな感じがするのか…。
サザエさんの中で将来、どのようにして携帯電話が登場するのかが気になっています。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月21日 水曜日号
“クレーム”
クレームというのは事を起こした後の最初の対応で
その大きさが決まる気がする。
つまり最初からお客様の怒りがピークという事は少なく、
むしろその時の対応がクレームを大きくも小さくもするのではないでしょうか。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月20日 火曜日号
“仕来り”
京都にいると様々な仕来りを目の当たりにします。
しかしその多くは自分でもよく分かっていない。
困った事に誰に聞いてもわからないという時もある。
そういう時は、その仕来りの元々の起源を知ることが大切だと思う。
そうすれば形が変わったとしても本質はちゃんと残せる。
伝統とは多分こういう事だと思う。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月19日 月曜日号
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月18日 日曜日号
“育てられる”
お客様のレベルが上がって来ると、
自然に商品のレベルも高くなると思います。
そうすると店のレベルも高くなる。
という事はやはりお店はお客様に育てられているということになります。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成19年03月17日 土曜日号
“好きと思っていても…”
少し前のこと、氷が大好きな時期がありました。
とにかく氷がおいしくておいしくて仕方がない。
自分でも不思議なくらいでした。
しかしそれは氷食症という鉄分不足からくる症状だという事がわかりました。
医者にもらった鉄分の薬をしばらく飲んだらピタッと氷に興味が無くなった。
僕はその時、相当ショックを受けました。
自分ではおいしいから食べていたと思っていたのに、
実は体からのサインだった…。
今では何か好きなものがあったとしても、
その裏では本能的な何かが作用しているかもしれないと考えるようになりました。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-