一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

平成19年07月19日 木曜日号

“洋装、和装”

洋装でおじぎは似合わない。和装はおじぎがよく似合う。
洋装は靴を脱いだら間が抜ける。和装は履物がなくても様になる。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月18日 水曜日号

“風”

先日、朝方まで本を読んでいたら窓から冷たい風がスーッと入ってきた。
それは、学生時代よくテスト前に一夜漬けで勉強していた時に感じていた
のと同じ風だった。2?3分に一度スーッと冷たい風が入ってきて心地よい。
そして、独特のにおい。脳みそのある部分のスイッチが押されて、忘れて
いたあの時代の記憶が次々とよみがえって驚く。
ただ風が吹いただけなのに、すごいなーと思った。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月17日 火曜日号

“ノーブランド”

脇阪さんと出会ってからですね、ブランド物を持たなくなったのは。
ブランド物が嫌いという事ではなくて、強さをそれに求める必要が
無くなったという感じ。上手く言えないけど、自分は裸でいいやって
いう感覚がある。もちろん本当の裸という意味ではありません。
もう少しすると、また考えが変わっていくのかもしれませんけど。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月16日 月曜日号

“考えられないこと”

豚まんにダンボールを入れるという発想は、日本人には出来ない。
人情を全く忘れ、我欲をむき出したような特殊な環境で生まれ
育たないと無理だ。
日本人の料理人にお金をあげるから、あなたのお店で材料に
ダンボールを入れてくださいますかと頼んでも、首を縦に振らない
と思う。
でも今もその特殊な環境で生きている彼等からは、これからも
まだまだ僕達を仰天させることが出てくるのだと思う。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月15日 日曜日号

“めちゃイケ”

僕はめちゃイケが大好きです。土曜日のお楽しみですね。
芸人さんって皆頭いいなーと思いながら観ています。
空気が読める人の集団です。
売れている人は皆そいういう人だと思います。
一度あの番組のコーナーを企画してみたいなーと妄想しています。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月14日 土曜日号

“○○とは?”

「ワシらが一番初めに日本でGパンをはき始めたんや」
とちょっと自慢げに話す年配の人がいましたが、Gパンというのは
その当時それくらい珍しくオシャレなものだったんだと思います。
Gパンが当たり前の今の時代に、珍しくてオシャレなものって何でしょう?
「皆がGパンはいていた時代に、ワシらが初めに○○をはき初めたんや」
○○とは?

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月13日 金曜日号

“なりたいのは”

〝才能ある人〟はうらやましい。
しかし、なりたいのは〝性格のいい人〟だ。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月12日 木曜日号

“まわり道”

本当はこの道が一番近道だとわかっているのだけど、
いろいろな理由でまわり道をしないといけないことがある。
結局社会とは、こういうものだと思う。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月11日 水曜日号

“やさしい方が”

きつく注意されるのと、やさしく注意されるのでは
前者の方がイヤだと思っていましたが、
最近では、やさしく言われる方がむしろ〝効く〟。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月11日 水曜日号

“悪そうなくせに…”

先日の朝、お店の外を掃除していると、ダボダボのGパンをはいて
ジャラジャラした金のネックレスをしてサングラスをして、ひげを
生やした黒人のギャングみたいな見知らぬ日本人の青年が、
なぜか「おはようございます」と声をかけてきた。
僕はちょっと驚いてとっさに「ウィーッス」と言ってしまった。
しかし、知らない人に「ウィーッス」はないなと思い、でも言い直す
のもなんかおかしいので、目をそらしてまたサッサッと掃除を始めて
ごまかした。
あんな悪そうな格好をして、礼儀正しいことをするのは実に
紛らわしいので、やめて頂きたい。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月10日 火曜日号

“自転車”

僕は自転車に乗れるように着物も進化しないとあかんなと思っていましたが、
着物を着て乗れる自転車が出来るべきやなと考えを改めました。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月09日 月曜日号

“流行”

たまーに「地下足袋って流行ってますよね」と言われることが
ありますが、個人的には全然流行っているとは思っていません。
街中でも履いている人をほとんど見かけませんし。
でも最近のお客様は、二つに割れた指先に抵抗がないという人が
以前よりはるかに増えました。ですから今後がもっと楽しみです。
もう少し落ち着いたら本格的な輸出も考えてみたいと思います。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月08日 日曜日号

“喧嘩”

この間両親と久しぶりに食事をしていたら、おやじとおふくろが
口喧嘩をし始めた。
この二人はしょっちゅうするんです。いつもワンパターンで、もう
芸人のネタみたいです。
考えてみたら、最近僕は親に怒られることも、兄弟喧嘩をすることも、
夫婦喧嘩をすることもなくなった。
多分、自分の主張を通すことを前ほどしなくなったからかもしれない。
それとも、人の意見も少しは聞くようになったのかな。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月07日 土曜日号

“心掛けていること”

普段なにげなく食べているものには多くの有害物質が含まれて
いるんじゃないかなと思っています。
でもある程度はもう仕方ないので、健康のために
「よく笑い、きれいな水を飲む」
これを心掛けています。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月06日 金曜日号

“出会い”

人生にはいろんな出会いがありますが、学生時代とそれ以降では
人間関係の位置づけが違う気がします。あたりまえといえばあたり
まえですし年をとったからかもしれませんが、今は誰と出会っても
学生時代のように気安い感覚では接する事は出来ない感じ。別に
それが悪いことでは無いと思いますが、なんかふとそんなことを
思った。ただ単に僕の性格の問題のような気もしますが。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月05日 木曜日号

“大人がいる店”

ブティックでも喫茶店でも、大人がいる店はいいですね。
なんか本物感があって。
若い人に人気があるお店もいいですが、大人の人にも支持されて
いるようなお店というのは、この時代、大事なことだと感じます。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月04日 水曜日号

““分””

地位や年齢に関係なく、先輩や上司、取引先に対して反対意見を
言いたい時がある。人それぞれに立場や考えがあるので、それは
あたり前だと思うのです。
しかし気をつけたいのは“分”相応の言い方をするという事です。
言いたいことをハッキリと言うのではなく、自分の“分”にふさわしい
言葉、言い方で言う。簡単ではないと思いますが、極めて大切な事
だと思います。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月03日 火曜日号

“気分だけでは”

型やスタイルで流行を作り出すのがファッション。
国柄、文化、気候風土等に根ざしたものが民族衣装。
前者と違って“今の気分”だけでは出来ないのが後者だと思う。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月02日 月曜日号

“話し上手”

話し方が上手な人は、人の話をちゃんと聞くだけでなく、
自分の話も客観的に聞いている人だと思う。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成19年07月01日 日曜日号

“確認”

仕事はもちろん、何をするにしてもセンス良く確認することは、
相手に大きな安心感を与える。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。