一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

平成22年04月29日 木曜日号

“【一日一駄話】”

VENUS THANKS 7DAYS

ヴィーナスフォートのイベント告知です。
4/29(木)?5/5(水)のGW期間中、地下足袋または5000円以上お買い上げのお客様に、伊勢木綿ちり紙入れ(非売品/数量限定)をプレゼント致します。



ヴィーナスフォートは、年中何かしらのイベントをしはりますね。
そのためのノベルティやらをいつも考えている気がします。

GWのお台場は多くの人でごった返しそうですが、よろしければSOU・SOU東京店にも是非お運び下さいませ。





プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月28日 水曜日号

“【一日一駄話】”

PAPERSKY Tシャツ

地上で読む機内誌『PAPERSKY』の企画、ツール・ド・キョウトのイベントTシャツが上がって参りました。



紙ひこうきがかわいかったので、ついついノリで作ってしまった感じです。
シンプルでいいですね。
50枚の限定販売です。(3900円/サイズ展開:女S、女M、S、M、L)


ツール・ド・キョウトというイベントは、別にむずかしいものではありません。
自転車で京都の名所をサイクリングしてはどうですか─というだけのものです。
他府県の方はもちろんですが、京都に住んでいる人でも知らないところがいっぱいあるはずです。
天気がいい日に鴨川をサイクリング・・・なんてベタかもしれませんが、本当に気持ちいいもの。

で、例えばお寺には心が洗われるような標語がありますよね。それをケータイでパチリ。
その後、いろいろある京の湧き水スポットで水を汲み、SOU・SOU lecoq sportif のお店に来てケータイの写真をスタッフに見せて頂ければ、汲んできた水で淹れたオリジナルコーヒーをサービスします─というものです。
亀屋良長さんの代表銘菓?京半月?も一緒にどうぞ。(一日限定20名様)

そうそう、PAPERSKYのHP画面 もケータイで撮っておいて下さいね。企画主ですから。

今回のイベントは、お店で何も買わなくてもいいんですよ。太っ腹ですね。


それともう1つ。下鴨に行かれたら、あの名店にも行って下さい。そう、綾本マスターの店。
イベント期間中に「PAPERSKY を見た!」と言って頂ければ、SOU・SOUブレンドが100円引きの350円で楽しんでいただけます。綾本さんも太い腹です。あっ間違えた、太っ腹です!
下鴨神社のすぐ近くですよ。


さあ皆さん、ツール・ド・キョウトに参加される人もそうでない人もゴールデンウィークを楽しんでください。
そして、SOU・SOUのスタッフは元気に働きましょう!




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月27日 火曜日号

“【一日一駄話】”

味平(53)<木乃婦>

長久堂の重鎮、村上さんが「木乃婦はおいしおすでー」とおっしゃっていたので、行って参りました。
久しぶりに外食。脇阪さんと。




いきなり大トロが出てきてビックリしました。



刺身。



椀物。



雲丹と鮑。



フカヒレと胡麻豆腐。



筍ご飯とステーキ。



デセール。



本当に美味いな、このお店。
ワッキーも大喜びでした。
こういう料理を作れる人を芸術家というのではないかと思います。
またちょくちょく来ることにしよう。(ウソ)







プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月26日 月曜日号

“【一日一駄話】”

日本とアメリカは、どこまでも逆


日本では苗字が先で名前が後。でも、アメリカでは名前が先で苗字が後。

日本の本は右綴じ。アメリカの本は左綴じ。

日本は「白黒」というけれど、アメリカは「ブラック&ホワイト」と言う。

日本の車は右ハンドルだけれど、アメリカの車は左ハンドル。

日本の下駄は左右がなくて、足袋は左右がある。でも、アメリカのシューズは左右があって、ソックスに左右がない。


まだまだネタはありそうですが、後はそれぞれお考え下さい。





プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月25日 日曜日号

“【一日一駄話】”

SO-SU-U昆

SO-SU-U昆というテキスタイルデザインがあります。
昆(こん)というのは、跡継ぎや子孫、仲間という意味があります。
つまり、SO-SU-Uの仲間ということです。

このテキスタイルデザインは数字がガチャガチャしているところがポイントです。



小さいものを作るのに向いていると思います。

SO-SU-U昆 8号帆布 3150円/m






プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月25日 日曜日号

“【今週入荷予定の商品】”

今週入荷予定の商品は
・SOU・SOU le coq sportif 通常販売開始予定
・手ぬぐい小袖ワンピース
・SOU・SOU le coq sportif 伊勢木綿長袖シャツ
・手ぬぐい風呂敷2枚接ぎ 片身替わり

【ご注意】
こちらの入荷予定は予告なく変更される場合がございますので、
あらかじめご了承下さい。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月24日 土曜日号

“SO-SU-U”



SO-SU-Uというのは“十数(そすう)”、つまり10個の数字という意味です。
SOU・SOUを始める時に、メーカー名を言わないでも、それがわかるような文様(例えばルイ・ヴィトンのモノグラムやバーバリーのチェック等)を作ろうと思って、このテキスタイルデザインを選びました。
年齢や性別を問わないという事、ほとんど全世界の人が理解できるという事も、この柄を選んだ理由です。

実は、もともと’95年にワコールでデビューしてたデザインなんですけどね。でもそのときはあまりパッとしなくてそのまま廃盤になりました。
SOU・SOUに移籍してきて再デビューって感じです。
今ではすっかりSOU・SOUの代名詞になってくれています。こいう運命だったんでしょうね。
よく数字の並びに意味があるのかを聞かれますけど、それは特にないと思います。(笑)
脇阪さんは、そう言ってはりました。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月23日 金曜日号

“【一日一駄話】”

人と違うという事

「人と同じというのが、とにかく嫌い」というある俳優さんが、テレビに出ておられた。
皆で食事に行っても人とは違うメニューを頼み、街で同じ服を着ている人に出会ったら、すぐ新しいものを買って着替える・・・etc.

すごいな、この人と思いましたが、よく見ると髪型もフツーだし、ファッションもイマドキな感じで、特別個性的でもなんでもないなー思いました。

そういえば「着たい服がないから自分で作りました。」と言ってデビューするデザイナーがいますが、じゃあどんな服が着たいのかなーと思って見てみると、どこにでもありそうなもんだったりする事がよくあります。

多分日本人は人と違うことがやりたいけど、本当に人と違うことはなかなか出来ない民族なのだと思います。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月22日 木曜日号

“【一日一駄話】”

Le Tour de Kyoto ─ツール・ド・キョウト─

?地上で読む機内誌?がコンセプトの雑誌『PAPERSKY』の企画によるイベント、Le Tour de Kyoto ─ツール・ド・キョウト─を開催します。




京都って本当に自転車の街だと思います。
この季節はとても気持ちがいいですし、自転車に乗るには最高です。

京都の湧き水をくんでSOU・SOU lecoqsportif の店頭に持ってきていただくと、カフェ・ヴェルディ オリジナル バカウマ スペシャル ハンドピック ブレンドを楽しんで頂けます。

そうそう、この日のために別注した、亀屋良長さん特製の和菓子?京半月?も一緒にどうぞ!





プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月21日 水曜日号

“【一日一駄話】”

寺の標語<卯月>

久しぶりにやってきましたこのコーナー。
最近は気持ちよいと感じる日もあり、やっと寒さから解放されそうです。

本日の標語はこれ。

仏光寺。

上手いこと言わはりますねー。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月20日 火曜日号

“【一日一駄話】”

傾き(かぶき)

倉庫を掃除していたらこんなもんが見つかった。



足袋下?傾き(かぶき)?の原型。
どっかで買ってきた白い足袋に、脇阪さんがマジックで描いたもの。
足袋下を作り始めて6年くらい経つと思いますが、これは一番初めにデザインしたものだと思う。

足袋下は、糸の太さや織りの目数、素材等をいろいろ試しながら作りましたので、今の状態にたどり着くまで結構大変でした。
(今でも試行錯誤していますけど)

このサンプルを見ると、いろんなことを思い出します。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月19日 月曜日号

“【一日一駄話】”

今週の写樂(82)<芸艸堂/井上さん、佐藤さん>

今週の写樂は、京都・二条にある日本唯一の手木版和製本出版社、株式会社芸艸堂(うんそうどう)の井上さんと佐藤さんです。



只今、芸艸堂さんと木版で出来た絵ハガキを製作中。
どんなものが仕上がってくるか、すごく楽しみです。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月18日 日曜日号

“【一日一駄話】”

味平(52)<グァテマラコーヒー>

まだまだ寒いけど、天気が良かった土曜日。
ぶらりとコーヒーでも飲みに下鴨本通りを北へ向かう。
いつもなら途中で気が変わって高島屋に行くのですが、今日はそのままヴェルディへ。

この方がいかすマスター、綾本さん。


本日も忙しそうにコーヒーを抽出されていました。

そして僕が注文しようとすると、「今日はこれにしときな!」と有無を言わせず出されたコーヒーがこれ。

グァテマラ。


なるほど。うまいな。

私は店主が自信をもって出してくるオススメものを頂くのが好きだったりする。
それは何屋でも変わらない。
まー自分の行く店ってある程度決まっていますけどね。

ゆっくりコーヒーを味っていたらカシャカシャ音がするのでふと顔を上げたら、マスターに連写されていた。


目が光るのか、顎が落ちるのかわからないが、ある種の加工はもはや避けて通れない。
これを見ている皆さんの中で、写真加工が好きな方がいらっしゃったらSOU・SOUで働いてみませんか?




コメント
  • ついにお名前が出ましたね。
    少し残念な感じ(漢字)ですが。
    そしてさりげなく胸ポケットに挿しているのは、
    ミッキーの筆記具ですね。
    誰もイモリの手だなんて思っていません。

  • ミー、採用してもらえることあるか?

    ラーメンマン改め『あやもと? 平成22年04月18日 22:45:45
  • あやもとさんよりも強い技術力が必要なんです。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月17日 土曜日号

“【一日一駄話】”

味平(51)<大多安のきつねうどん定食>

しとしと降る雨の中、ちょっと一息コーヒーでも飲みに下鴨本通りの名店にでも・・・と思いましたが、少し気が変わって高島屋B1へ。

週替わりのイートインコーナーを見ると、今週のメニューは割烹 大多安さんのきつねうどん定食と書いてある。
ちょっと寄って行くとしよう。




きつねうどんとちらし寿司のセット。


期待した程ではなかったですが、まーまーのお味でした。


ところで、本日からわらべぎとnetshopで?こどもの日企画?として6000円以上お買い上げのお客様にはオリジナルお手玉(3個入り)をプレゼント致します。
これは、昔ながらのお手玉同様、本物の小豆を使用しています。
保存状態によっては虫が発生するかもしれませんのでご注意ください。
もしクレームがきたら、プラスチックの中身に替えます。
それでは、また明日。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月16日 金曜日号

“【一日一駄話】”

味平(50)<北海道醤油ラーメン>

少しのんびりした昼下がり。ちょっとコーヒーでも飲みに下鴨の名店ヴェルディにでも行こうかなーと思っていたのですが、やっぱり気が変わって高島屋の北海道展へ。



おっ、ラーメンマンがいた。いや、ラーメン屋があったぞ!一蔵というのか。


ほぅー

うまそーなラーメンだ。ちょっくら入ってみよう。



発注したのは醤油ラーメン。シャケ出汁なのだそう。

期待してた程ではなかったですが、まーまーのお味でした。


それにしても、平日とは思えない人の多さです。




ということは下鴨の方はヒマなのかな・・・。




プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月16日 金曜日号

“【足袋 青山店のいろいろ】”

ちぃばす

3月24日。

足袋青山店のあるフロムファースト前にバス停ができました。




バス停の名前は「青南小学校」です。




どの辺りを走っているのかというと、六本木?青山?赤坂をつなぐ青山ルート







20分おきに走っているようです。







いまバスがどこを走っているかは、QRコードでわかるんですって!






青山店から六本木方面に行かれる際は、
地下鉄で表参道駅から乃木坂・六本木駅へ向かうより断然近いです!


なんと言ってもバスのよい所は外の景色を楽しみながら
目的地に向かえるところ。


車中から見る景色に、新たな発見があるかもしれませんね。




青山店のあるフロムファースト前からは赤坂見附駅行き。


六本木方面へは、道路反対の青南小学校側に渡って30秒のところに
バス停があります。




ぜひ一度乗ってみてはいかがでしょうか!




(青山店 笹嶋)


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月15日 木曜日号

“【一日一駄話】”




今週の写樂(81)<アルファー?/野田さん>

今週の写樂はアルファー?の野田さん。



アルファーさんは、日本で最初にカシミヤニットを作ったメーカーで、
創業110年の老舗です。




写真は今年の秋冬物の企画について打合せしているところ。



これから考えるんですよ。
おっそー。
洋服屋さんならもう展示会も終わっていますね。
(でも実はこれでも早くなったほう。)

でも今年の冬もSOU・SOUらしいニットを発売出来そうです。
こちらもお楽しみに。

アルファーさんは1stサンプル急いで作って下さいませー





プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月15日 木曜日号

“【SOU・SOU日記】”

ありがとうにであうまち


先日、久しぶりにゆっくりと地元を散歩してきました。






花ざかりの公園では、たくさんのこどもたちが遊んでいました。
ドッヂボールの流れ弾をもろにくらったり
水風船のクチをしばってあげたり
おばあちゃんと散歩に来ていた男の子に頼まれて、数年ぶりにインスタントカメラのシャッターを押したり・・。

今時のこども=ませていて、とっつきにくい
という私の勝手なイメージが、見事に崩壊。
あんな弟がいたら楽しいだろうなーと、ささやかに妄想しました。





小学生当時、毎日のように通った駄菓子屋さんにも寄ってみました。



そこには大好きだった「駄菓子屋のおじちゃん」が居て、
相変わらず品ぞろえは悪いけれど、
ヤッターめんも、すもも漬も、水あめも
こどものころと同じようにそこに居ました。

久しぶりだねえ。大きくなったねー
ほんの少し昔話をして、にっこりさようなら。



よい休日でした。また、のんびりと歩きたいと思います。

高橋木ノ実


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月14日 水曜日号

“【一日一駄話】”


味平(49)<タイカレー>

河原町から丸太町通りを西へ進むと・・・。
あった、あった、林ビル。


ここの1FがイケてるタイカレーのSHOP。
その名もSham!(シャム)



最近どうも体のキレが悪いと思っていたら
スパイスが切れているという事に気がついた。
なので久々のスパイス補給の為、円町へ向かったのであった。



今日はグリーンカレーを注文。

あっ誰ですか?
「またカレー?」 なんて言っている人は!?
これは普通のカレーではなく、私の精神安定剤であると同時に
私の体調維持に欠かせないお薬。
ま、一説には極めて常習性の高い麻薬とも言われているが。

そんな事より本当にウマイな、このお店。

○ーメンマンにも教えてあげようかな。
いや、やはりやめとこう。



コメント
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成22年04月13日 火曜日号

“【一日一駄話】”

出張

久しぶりに大阪に出張に行ってきました。
行き先は新田商店。国産で傘を作られている数少ない会社です。



社長の新田さん。以前にも写樂で登場していただいています。
新田さんのようなモノづくりに真剣な人は本当に少ないんじゃないかと思います。
若い僕が言うのもなんですが、話をしていてわかるんです。
モノをつくるのが好きな人か、お金をつくるのが好きな人かが。
どちらも大切なことですが、話の進み方と楽しさに違いがでるように思います。





写真は以前新田さんが実用新案を取られた四葉のクローバーの傘。
おもしろいものを考えられます。そして幸運を呼びそうです。

新田商店とのコラボもようやくスタートできそうです。どうぞお楽しみに。



コメント
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。