平成24年05月26日 土曜日号
“今週の写樂<社内編(45)>”
今週の写樂<社内編>は、新人の米野有美。
彼女も新人です。
以下はデータ。
生年月日:1979年6月25日 32歳
血液型:A型
趣味:洗濯、映画
好きな食べ物:カレー、まぐろ、ビール
好きな男性のタイプ:落ち着いてる人
身長:159cm
特技:ゴミの分別、ピアノ
休日にしていること:休みの前日から友人と遊ぶ、家に居る時は海外ドラマを通しで見る
欲しいもの:猫
そして、チャカさんのコメント。
「良いように言えばおおらか。そうじゃない風に言えばかなりおおざっぱな性格の米野。
よく選青山で私と斎藤に「こらー!こめーっ!!」と怒られています。
斎藤に「彼女以外の女の人にこんなに注意するのは初めて」とまで言わせたほど。
そんな米野ですが、不思議と彼女と話をしているとみんなが笑顔になり笑い声が聞こえてきます。
お客様との会話もとても楽しそう。
多少天然なところもご愛嬌…ということにしておきましょうか。」
先日、東京スタッフと飲んだ時に「米野劇場」を見た。
よく飲み、よく食べ、よくしゃべる。
斎藤はギャグセンスはない男だが、米野とコンビを組めばそこそこいけるかもね。
蛇足ですが、斎藤も少し大人になった気がした。
それでは、また明日。
平成24年05月25日 金曜日号
“KORIN”
根津美術館へ行ってきました。
光琳の名作が2点揃った奇跡の展覧会。
この男と
うわさのかきつばたはもう枯れていました。
とにかく感動した展覧会でした。
最終日に無理して行ってよかった。
その後は
両国
メンバーも増えて
まずは国技館地下に行き
ちゃんこ鍋250円
その後お茶屋へ。
「おう兄さん、粋なの着てるね」
へっへっへっ、そうでしょう。キーヤンですよ。
日本人力士優勝を期待したがダメだった。
パレードでは38歳力士の旭天鵬が嬉しそうに手を差し伸べてきたので
握手した。
バイバイ?
※この駄話は一部フィクションです。実際とは一部違う内容が含まれていることがあります。
それでは、また明日。
平成24年05月24日 木曜日号
平成24年05月23日 水曜日号
“キーヤンイベント”
が、権太呂でありました。
「たらちね日本」という名前の、キーヤン言いたい放題の会。
それをサポートするのは、俵越山。
昔、越前屋俵太という名前で関西で一世を風靡した人。
この人も再ブレイクしそうな気配を持っている。
二人を見守る平井社長。
キーヤンに呼び出された50人が、キーヤンの独演会を5000円払って聴くという、ジャイアン・リサイタルに極めてよく似たこの企画。
ちなみに、僕はこのイベントのために出張を延期しました。
しかし、実はとてもおもしろかったので、次回も行くとしよう。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月22日 火曜日号
“嵐山”
「Newsweek」の世界が尊敬する日本人100人に選ばれた人と一緒に嵐山へ。
何か新しいビジネスを企んでおられるそう。
キレイなような、ちょっと気持ち悪いような。
ツルット嵐山
その後コーヒーを飲みに
キーヤンの絵がある店へ。
嵐山なんてめったに行かないので、観光客気分でした。
それにしても、こういうところのお土産屋って売れているのかな。
小さい頃はキーホルダーとか買ってもらったけど、今の子供はいらんやろなー。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月21日 月曜日号
“味平(116)<レストランよねむら>”
久しぶりにお邪魔したよねむらさん。
料理はいくつか撮りわすれました。
全て美味しく頂きました。
よねむらさんは料理のセンスもすばらしいが、ギャグのセンスはもっとスバラシイと思う。
一緒に行ったのはサンフランシスコからのこのお二人
堀淵さん(ハッサンはブッチーと呼ぶ)と飯干さん。
翌日はここに行きました。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月20日 日曜日号
“今週の写樂<社内編(44)>”
今週の写樂<社内編>は、新人の西永恵子。
以下はデータ。
生年月日:1982年2月17日 30歳
血液型:O型
趣味:博物館めぐり
好きな食べ物:からあげ 寿司
好きな男性のタイプ:ちょっとユニークな人
身長:165cm
特技:フルート
休日にしていること:家事 カフェめぐり
欲しいもの:料理の腕前
そして、チャカさんのコメント。
「西永はこの春まで中学校の先生をしていました。
先生を辞めてSOU・SOUで働くと決めるのには相当な決心が必要だったと思いますが
今ではとても楽しそうに毎日店頭に立っています。
今迄はお化粧もいっさいしなかったようで、勤務初日に思わず『まず、まゆ毛からかこかー』と。(笑)
最近はナチュラルメイクも出来るようになりました。
背も高くキリッとしているので一見クールに見えますが、
びっくりした時にはすごくおもしろい顔をします。
是非店頭でびっくりさせてみて下さい。」
実は彼女とはまだ一度しか会ったことがない。
第一印象は落ち着いていて、とても感じが良かった。
彼女もこれからのSOU・SOU史を創っていく一人として精一杯がんばってほしい。
それでは、また明日。
平成24年05月19日 土曜日号
“韓国出張(2)”
ここが檀国大学。
いきなり僕の名前があってビックリした。
エレベーターに乗ろうとしたら
中にいるおじさんが熱心に何かを見ていた。
このチラシを熟読していたのでした。
こちらは講義中の様子。
「アンニョンハセヨー」
日本の芸大卒業生の代表としてまり木綿も紹介しといた。
こちらは大学にある美術館。
時間が無くて少ししか見られなかったが、素晴らしい展示内容だった。
それにしても、1コマ1時間30分の講義のために大学がかける手間と経費はすごいと思った。
韓国も伝統的なものがどんどん失われているとのこと。それをどうにかして学生に伝え、次の時代に残していくためにどんなデザインをすれば良いか教えたい─というようなことを大学の先生がおっしゃっていた。
ファッションコースの学生に「もはやパリコレにも日本のブランドにも憧れなくていい。韓国には他国にはない独自の文化とファッションがあるはずだ。君達はそういうものを創っていくべきだ。」とビシッと韓国語で言ってきた。(ウソ)
それでは、また明日。
平成24年05月18日 金曜日号
“韓国出張(1)”
朝5時に起きてMKシャトルに乗り、まずは関空へ。
さっそくキーヤンの絵を発見。
ウォンもGET
とりあえず、ハッサンとカミサンと。
あっという間に韓国に着いてホテルへ。
着くや否や「月刊デザイン」という雑誌の取材。
ちなみに、今回の旅には車長持を同行。
その後、場所を移動して「DESIGN NET」という雑誌の取材。
通訳のユゥ ヒナさん。仲間由紀恵に似ている。
車で移動。
この人がハングル文字を創ったのだそう。
韓国のかに道楽(ウソ)
明日に続く。
---------------------------------------------------------------
ちなみに本日、SOU・SOUを取り上げてもらった
NHK関西『ビジネス新伝説 ルソンの壺』の再放送がございます。
見逃してしまったという方!お時間がございましたらぜひご笑覧ください。
放送局:NHK関西
再放送:5/18(金)11:05?11:30
http://www.nhk.or.jp/luzon/schedule/backnum/120513.html
---------------------------------------------------------------
- コメント
-
チャン・ツィイーにも似てました。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月17日 木曜日号
“催事”
今年もなんだかんだで催事をさせて頂くことになりました。
主にわらべぎ商品を販売させていただきます。
詳しくは下の【お知らせ】をご参照ください。
この中で阪急阪神百貨店とJR京都伊勢丹に、スタッフのテノ&本間がお邪魔させていただきます。
他にもいろんなところから催事のお声掛けを頂いていましたが、基本的に直営店のみの販売を見込んだ予算で商品を作っておりますので、突然のオファーはなかなかお請けできないのが現状です。
まーありがたいことなんですけど。
出来る限り対応させて頂きたいと思っておりますが、何卒ご了承ください。
明日は韓国出張の報告を致します。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月16日 水曜日号
“ギャラリーしつらい<皐月>”
5月に入って半ばを過ぎていますが、ギャラリーしつらいの原画も変わっています。
今月のテーマは「名もなき花」
この中にプレゼントの絵葉書があります。
実は脇阪さんの作品って「名もなき花」だらけかも。
それでは、また明日。
平成24年05月15日 火曜日号
“タケヤリ織布 頭巾羽織”
今、発売中の頭巾羽織は、タケヤリ織布の生地を使用しています。
紺霜降りと
鼠の方は綾織です。
タケヤリ織布ネーム。
これは40?50年前に織られていた生地の復刻です。当時は何かの制服用に作られていたと聞きました。
しっかりしているのにしなやか、独特の風合い。今の織機では作れない名品です。
着ていくほどに愛着がわく一着になると思います。
是非一度手に取ってみてください。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成24年05月14日 月曜日号
“お客様”
最近まで東京店で働いていた竹内が、90歳になるおばあさんと一緒に京都に遊びに来てくれた。
おばあさんは刺繍のプロで、帯なんかに手刺しをしておられるそう。かっこいいですね。
見えていないけど、彼女は下駄を履いていました。
お腹も大きいのに、気をつけなあかんで。
高齢のおばあちゃん連れ回してSOU・SOUで買い物をしていきました。
辞めてからも以前と何ら変わらずSOU・SOUを好きでいてくれるのはとてもうれしい。
赤ちゃんが生まれたら、また見せに来て欲しい。
一方こちらは脇阪さんが連れてこられたフィンランドからのお客様。
マリメッコでテキスタイルの仕事をされているEri Shimatsukaさんと
風靡を着た建築家のSOU・SOUくん。(命名 脇阪克二)
全身お求め頂いて、そのまま着てくださったのですが、とっても愛嬌があってカワイイ(失礼)。
「SOU・SOUくん人形として、カーネル・サンダースのようにお店の前に立っていてくれないかなー」と脇阪さんは言っておられた。
お二方ともたくさんお買い上げくださってありがとうございます。
それでは、また明日。
平成24年05月13日 日曜日号
“今週の写樂<社内編(43)>”
今週の写樂<社内編>は、新人の古川帆南美。
以下はデータ
生年月日 :1987年8月2日 24歳
血液型 :B型
趣味 :本の収集、いろいろと手作りすること
好きな食べ物 :チョコと杏仁豆腐。かなりの甘党です。
好きな男性のタイプ :穏やかな人
身長 :160cm
特技 :細かい作業
休日にしていること :左京区の本や散策。ミシンを踏む。
欲しいもの :底なしの体力
京都造形芸術大学の大学院卒の彼女は僕の授業も受けていた。
彼女の作風も少しは知っている。
卒業後、SOU・SOUに入りたいと言ってきたが、それよりも独立してお店を持ってみたらいいのではと思った。
しかしながら、場所・設備等の問題でまり木綿のようにはいかなかったので、とりあえずウチに入れた。
でも最近は、これで良かったなと思えてきた。
思ってた以上にSOU・SOUも良く似合うし、すでに馴染んでいる感じ。きっとお客様にも可愛がってもらえるのではないかと思う。今後期待の新人です。
明日から韓国に行ってきます。檀国大学で講演です。
それでは、また明日。
- コメント
-
韓国 檀国大学での講演いかがでしたか? 講演内容はわかりませんが伝統産業・地場産業との融合という内容の講演をタイ・バンコクでお願いしたいものです。タイでも伝統産業が衰退の一途を辿っており憂う日々です。
檀国大学の皆様にはとてもよくして頂きました。僕なんかをわざわざ日本からよんで一時間半の講義を学生に受けさせる学校の姿勢にも敬服しました。伝統産業をなんとか次の世代に伝え残したい気持ちはどこの国でも同じなのかもしれません。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
平成24年05月12日 土曜日号
“エコバッグ”
店舗へのお問い合わせが多いエコバッグ。
言うのをわすれていましたが、SOU・SOUでは買えません。あしからず。
全国の大丸さん、または松坂屋さんでのお取り扱いです。
直接、百貨店にお問い合わせくださいませ。
明日は「ルソンの壺」。
しかし、期待はしないでくださいよ。
大して面白い事言ってませんー。
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成24年05月11日 金曜日号
“お寺の標語3連発”
ご無沙汰しております、お寺の標語の時間です。
本日は3本立てでお送りします。
長徳寺
天性寺
宝蔵寺
その通りだ。いつも感謝しよう。
ところで最近伊勢木綿の臼井さんがブログの更新をがんばっているようだ。
是非このペースでお願いしたい。
こちらは臼井さんのお父さんが書かれたものだそうですが、とても味わいがあります。
「昔し(むかし)」の「し」が「糸」になっているところもシャレている。
きっとセンスのある方だったのだろう。
それでは、また明日。
平成24年05月10日 木曜日号
“大丸松坂屋エコバッグ”
出来上がりました。
持った時のイメージ
大丸と
松坂屋と
そしてSOU・SOUロゴ
が入っています。
東海地方の大丸松坂屋を皮切りに全国各店で発売されます。
各500円。宜しければ、是非。
それでは、また明日。
- コメント
-
わぁー素敵!
大人買いできちゃう価格ですね^^
名古屋に住んでます。
いつ頃から発売されるんでしょうか?
このエコバック可愛い?!!
しかも、お値打ち!!(^^)
こりゃ、2種類とも「買い!」ですねっ☆
しかし、難点が一つ・・・・・
エコバックには、もったいなくて使えなくなる可能性が?(><)
いやいや、今回はちゃんと使います!たぶん・・
akikiさま
名古屋はもう発売してると思います。一度チェックしてみて下さいませ。
めちゃくちゃ欲しい?♪
名古屋市に住んでます、しかも会社帰りに大丸松坂屋寄れちゃいますU^ェ^U
発売日を是非教えてください。
これはもぉ、2種類大人買い(笑)
emirinさま
二個買って一個は鑑賞用、一個は使う用ですね。
Reikoさま
もう発売してますー。
博多大丸では発売されますか?
catnipさま
博多大丸も発売されると思うのですが、直接確認して頂けますか。
名古屋のSOU・SOUファンの皆様?☆
矢場町の松坂屋で、もう購入できますよっ!!
わたくし、本日、仕事帰りに見事2種類GET!して参りました(^^)
カバンの中に入れておく用の物を早速、このエコバックに変えました!!
エコバッグ、松坂屋本店に確認しました。各店舗案内所で発売中との事。地元なので、「あ?、あそこか?」と。今日、行く予定が行けなくなったので。日曜日に行ってみよう? 2個買っちゃうだろうな?2種類とも・・・(笑)しかし、いろいろやってくれるな?
尾張屋リリーさま
ぜひ二個買いしちゃって下さいませ。宜しくお願いいたしますー。
博多大丸でも購入可能か聞いた者ですが、博多大丸のホームページに販売中とありました♪買いに行かねば!!
catnipさま
ありがとうございます。宜しくお願いします。
大阪の大丸、地下2階のサービスセンターで
無事に購入できました!
今日、松坂屋でエコバッグをゲット!とりあえず、1枚づつ。店員さん曰く「今、お使いになられますか?」と。もったいなくて、今使えないよ?。なので紙袋に入れてくれたのだけど,それも何だかな?。エコバッグを入れるエコバッグを持って行けば良かった?(笑)
静岡 松坂屋にてget!!
自販機にて順不同での販売でしたが、
インフォメーションの方が、鍵を開けてくれて
2種×2個計4個購入出来ました。
尾張屋リリーさんと同じく袋に入れて下さって非常に申し訳ない状況に・・・
因みにGW前から販売していたらしいです。
そんな大そうなことではありません。たかだか百貨店のエコバックです(笑)。何時でも買えます。そして気兼ねなく使ってくださいませ。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成24年05月09日 水曜日号
“ルソンの壺”
今週日曜日放送のルソンの壺に出させて頂くことになりました。
スタジオ収録当日。ちゃんと控え室がありました。
部屋からの眺めは最高です。
大阪城がドーンと
いつもお願いしている専属のメイクさん(ウソ)
リハ中
休憩中にスタジオ内をチェック
「高そうなカメラだなー」
「なるほど、柵がそろばんになってるのか」
ディレクターにアドバイスをもらう
本番前にマイクチェック
もう一度メイクさんが顔をパタパタ
本番
ちょっとキンチョーしましたが、楽しかった。
5月13日(日)7:45からの放送です。
おヒマな方は是非ご笑覧ください。(関西地域・鳥取・香川・徳島の方のみですが)
それでは、また明日。
- コメント
-
若林さん
ご出演、おめでとうございます。
きっと楽しかったことと思います。
楽しみにしてますね。
くれぐれも期待はしないでください。大したコメントも言ってませんので・・・。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
平成24年05月08日 火曜日号
“ツール・ド・キョウト お茶会イベント”
若林&ハッシーのお茶会イベントは無事終了いたしました。
1日目
ALL女性でした。
2日目
6月に講演に行く名古屋伝統産業協会の事務局長がプライベートで来てくださいました。
目の前に座っておられて驚きました。
3日目
100万人の読者を持つフリーエディター&ライターの関谷江里さんも超タボーの中ご参加くださいました。
この方はすごく努力家なんだろうなーと思います。
今回のお茶は柳桜園の「無上」。御菓子はSatomi Fujitaのものをお出ししました。
こういう小ぢんまりとしたイベントはとても楽しいです。
お客様の中にはちょっとキンチョーしている方もおられましたが、まーそれもまた良しです。
来年もまた開催するかもしれませんので、気が向いた方は是非ご参加くださいませ。
ちなみに、中央におられるポッチャリとした男性は、この後傾衣に装いを変えて、田端さんの絞り体験に行かれたそうです。(詳しい内容はコチラ)
完全に職人です。
それでは、また明日。
平成24年05月07日 月曜日号
“本日最終日”
GWが終わりましたが、皆様いかがお過ごしですか。
僕はいつもどおり平穏無事に過ごしています。
さて、本日でnetshop送料無料キャンペーンが最終日となります。
3万円未満のお買い物なら本日がお得。
セール中の地下足袋ともども是非よろしくお願い致します。
そうそう、母の日に向けてワコールコラボの部屋着もどうぞご検討ください。
(早くも品切れが出ておりますが、再入荷はございません。ご了承願います)
それでは、また明日。
いったいどんな方が履かれてたのでしょう。
職人さん?
きょうのお客様で紹介してほしいな。
中岡に伝えておきますー。
私の、履いていた地下足袋先丸のさしこ、あまり履いてないんですが、左側のところが穴が空いてしまいました(ToT) まだまだ履ける程キレイだし満足する程履いてないんです。
修理してもらえないでしょうか?
名古屋なんですが、お店に持ち込みですか?
SOUSOUにいく予定が未定です。
一度SOU・SOU京都店 中岡宛に送っていただけますでしょうか。現物を確認させて頂いた後、対処させていただきます。お手数ですがよろしくお願いいたします。
初コメです。
ルソンの壺拝見しました、面白くて目が離せませんでした。
それにしても凄い削れようですなぁ、うちの店でもおもわずツッコミいれたくなるぐらいヒドい状態のものが持ち込まれますけどねw
和服にものすごい憧れを抱いておりますもので、一度寄らせて頂きたいなぁと思っておりますので、その節はよろしくお願いします。
もっともっと凄いのもありますよ(笑)。修理屋にいちゃん様も機会がございましたらぜひ店舗にもお運びくださいませ。