一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

平成24年07月01日 日曜日号

“京都造形大 四角衣展”

今年も伊勢木綿四角衣を作っています。
20120629-DSC05890.JPG この日は各自の染をチェックしました。
試着中。
20120629-DSC05905.JPG 染織コースの学生は、全員が女性。男子学生がいたことは一度もない。
なんでかな。
20120629-DSC05910.JPG ちなみに、この2人は双子ではない。
20120629-DSC05899.JPG このような感じの四角衣の展示即売会を行います。
20120629-DSC05888.JPG 来週7月6、7、8日の3日間。
場所は新京極四条上ル(SOU・SOUのすぐ近く)です。
宜しければ、是非お運びくださいませ。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月30日 土曜日号

“SOU・SOU×丸五”

とうとう発売になりました。
20120629-marugo.jpg こまかいところは商品説明の部分をご参照いただくとして・・・
およそ10年前に岡山の(株)丸五本社を訪れ、SOU・SOU地下足袋がスタートしました。
その後、100%国産へシフトチェンジするという僕の方針のもと、一旦丸五さんとは取引を停止。
約8年の歳月を経て、再度丸五さんとの取引が始まるとは思ってもみませんでした。
久々の大谷さんとの打ち合わせ。
20120629-DSC_0073.JPG 今までとは少し違うラインナップのSOU・SOU×丸五地下足袋シリーズ。
是非一度お試しくださいませ。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月29日 金曜日号

“?”

これはある男のヘアである。
20120628-DSC05825.JPG 別の角度で
20120628-DSC05852.JPG 前から
20120628-DSC05834.JPG バーコード風だ。
20120628-DSC05859.JPG この男の目つきは極めてワルい。
20120628-DSC05865.JPG この男の名はサワダ。SOU・SOU配送センター長だ。
20120628-DSC05872.JPG それにしても、何だこの髪型は。服だけでも相当傾いているのに、
こんな髪型では人が近づかないのも無理は無い。
僕だって社員じゃなければ目も合わせたくない。
まー実際は、見た目と違って優しい男なんですけど。
20120628-DSC05884.JPG SOU・SOUは、社長に似て変人ばっかりが集まっている会社です。
そういうわけで、サワダのセクションであるnetshopでは、明日が送料無料最終日です。
20120628-120626syokasale.jpg ▼netshop
https://www.sousou.co.jp
▼セールページ
https://www.sousou.co.jp/?mode=cate&cbid=215722&csid=0
よろしければ、この機会に是非ご利用ください。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月28日 木曜日号

袖なしジバン
水玉ひとつひとつが手絞りされた、伝統の技です。

いせもめん しかくい
一枚でも重ね着でもかわいい。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月28日 木曜日号

“まり木綿”

まり木綿が始動して、まる1年経ちました。
20120627-DSC05811.JPG 朝から有松に行って、今後の方針を打ち合わせしてきた。
プロデューサーがまじめに話をしているのに、ぺちゃくちゃしゃべってる2人。
20120627-DSC05767.JPG おもむろに僕を写して笑っている2人。
20120627-DSC05770.JPG こちらは伊藤木綿(ゆう)。リーダーです。
20120627-DSC05798.JPG こちらは村口実梨(まり)。林家パー子。
20120627-DSC05806.JPG 真ん中は久野染工場社長、久野さん。
20120627-DSC05817.JPG まり木綿の後見役。
これからも2人をよろしくお願いします。
それでは、また明日。


コメント
  • こんにちは。
    名古屋に旅行で行くのですが、まり木綿に立ち寄ろうとしています。

    営業時間などや他に聞きたいことがあったので先月もお電話をしているのですがぜんぜんお電話がかからないです。
    今日も朝からお電話んしています。

    吉崎 ひとみ 令和5年07月17日 16:05:17
    • 吉崎 ひとみ 様

      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      「まり木綿」へのお問い合わせについて度々お手数をお掛けし申し訳ございません。

      大変恐れ入りますが、昨日「7月17日」は休業日とのことでございました。
      何卒ご了承の程お願い申し上げます。

      次回営業日は「7月21日(金)」でございますので、再度お問い合わせいただけますでしょうか。
      また、お問い合わせフォームもございますので、よろしければご活用くださいませ。

      <営業時間>
      ・月曜、金曜 10〜15時
      ・土曜、日曜 10〜17時

      <休業日のお知らせ>
      https://marimomen.com/news/%e4%bc%91%e6%a5%ad%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%ef%bc%8a/

      <お問い合わせ>
      https://marimomen.com/index.php?page_id=10

      ぜひ、ご旅行の際にお立ち寄りいただけましたら幸いでございます。

      (長沼) 令和5年07月18日 14:44:56
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月27日 水曜日号

“SALE”

夏物のSALEが一部スタートしております。
SOU・SOUのSALEというのは、基本的に織りキズや染めムラ等のB品が中心です。
と言いながら、今回は全然SALE商品がありません。申し訳ありません。
東京店には1点ものやサイズ欠けのものが多少ございますので、宜しければお運びくださいませ。
今回のSALEには中原淳一シリーズも少しだけあります。
20120626-kikoromo_group_nakahara_b.jpg これは製品加工工程でサイズが少し小さく上がってしまったものです。
それ以外、品質等には何ら問題はございません。
あまり身長が高くない女性にオススメです。
まーそれにしても来年からはもう少しSALE時期を遅らせてもいいですね。
これから夏なのに、そして、そもそも今なお期中(夏物)商品が入荷中なのに夏物SALEもやっているというのは、ちょっとおかしいかもですね。
世間のペースに踊らされたかな。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月26日 火曜日号

“送料無料”

20120625-image_120625souryousale.gif 本日より送料無料キャンペーンが始まっています。
6月30日までの5日間のみです。そしてセールもスタートしました!
3万円未満のお買い物は、今がチャンスです。(セール物も含みます)
しかし、ひょっとすると前回のようにオーダーが激増してしまった場合は、通常より商品到着が一時的に遅れるかもしれません。
▼netshop
https://www.sousou.co.jp
▼セールページ
https://www.sousou.co.jp/?mode=cate&cbid=215722&csid=0
そして、ネットショップでは配送スタッフの募集を開始しました。
てきぱき動けて、整理整頓が出来る人。どなたかいらっしゃいませんか?
健康でSOU・SOUが好きということは前提ですよ。
最後に名古屋の人から送られてきた新聞の切り抜き。
張正の鵜飼さんが載っています。
20120625-arimatsu_ukai_120618.jpg 普段から絞り製品を身に付けている絞り業者はあまりいないと思いますが、鵜飼さんは写真のようにいつも自分の作品を着ておられます。
僕はこういう人を信じます。
それでは、また明日。


コメント
  • 私も自宅で、この記事読みました!
    SOU・SOUで有松絞りに興味を持ってから、この様な記事もきちんと読む様になりました!
    そうじゃなかったら、読んでなかったかも・・・(^^;)
    有松と言えば「まり木綿」!!
    名古屋場所で来名している、横綱・白鵬関と高島屋で7月4日にトークショーをするとか?凄い!
    私は、残念ながら仕事で行けませんが・・・
    二人とも頑張ってますネ(^^)/

  • 配送スタッフに高齢者雇用も考えてください
    60歳以上の者を雇用すると国から支援が
    あります。
    sousouファンより

  • emirinさま
    いつもまり木綿がお世話になってます。白鵬関とのイベントはうらやましいですね。ついていこかな。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月25日 月曜日号

“麦わら帽子”

ようやく発売です。
SOU・SOUでは、帽子は新鮮です。
20120622-mugiwara01.jpg 20120622-mugiwara02.jpg ポイントはカンカン帽に比べ少しだけ深めの作りで、リボンテープが付いていないところです。
素材は麦わら。もちろん国産です。
いかがでしょうか。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月24日 日曜日号

“浴衣発売”

今年も浴衣が発売になりました。
20120622-yukata_f01.jpg 20120622-yukata_f02.jpg 20120622-yukata_m01.jpg 20120622-yukata_m02.jpg 男性用、女性用共にSOU・SOUらしい浴衣に加え、今年は博多帯もスタンバイ。
20120622-obi01.jpg 20120622-obi02.jpg 20120622-ob_m02.jpg 20120622-ob_m01.jpg つるしの安価な浴衣もいいかもしれませんが、自分のサイズで仕立てるのも和服では普通のこと。
今年の夏は是非一着いかがですか?
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月23日 土曜日号

“金乱の結城”

「私が城崎温泉ナンバーワン傾き者、金乱の結城だ。今日は新しい色に挑戦だ。」
20120622-P1030051.JPG 「ちょっと地味だねー。ワハハハハーッ」
20120622-P1030052.JPG 「あっ、金乱の結城さんですね。」
「ああ、そうだよ。」
「コーヒーどうぞ。」
20120622-P1030065.JPG ズズ
20120622-P1030059.JPG 「うめーなー」
20120622-P1030054.JPG 「よかった。」
20120622-P1030062.JPG 「金乱の結城さん、これ買っていいっすか。但馬牛の霜降り色ですよ。」
但馬屋の若旦那登場。
20120622-P1030143.JPG 「ユー、もう着替えちゃえばいいよ。」
20120622-P1030151.JPG 「わかりました。」
20120622-P1030157.JPG 「いい肌ツヤしてますね。ニヤッ」
「ザキヤマさんは熟女専門じゃないんですか?」ギロッ
20120622-P1030154.JPG 「そんな見ないでくださいよー」
20120622-P1030156.JPG 「男3人で何イチャイチャしとんねん」
20120622-P1030086.JPG まーどうでもいい駄話でした。
それでは、また明日。


コメント
  • 金乱?の結城です。
    先日はお世話になりました!
    いやはや、がっつり登場させていただいて恐縮です!
    しかしながら、なんてオモシロインデスカ!!
    (セリフが本当か嘘かは置いといて笑)
    もうここまできたら、傾きまくるしかないっすねーー!
    金乱を超越する新作、期待してます!!!

  • 金乱のもじり袖もスタンバイしてますので宜しくお願いいたします!

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月22日 金曜日号

“フィギュア”

以前オーダーしていたフィギュアが届きました。
20120621-DSC05745.JPG 正面
20120621-DSC05742.JPG
20120621-DSC05743.JPG うしろ
20120621-DSC05744.JPG かぶりものも付いてます
20120621-DSC05740.JPG 細い耳
丸い耳
20120621-DSC05738.JPG でかい帽子
20120621-DSC05735.JPG 京都在住のRUCAさんという方の作品です。
SOU・SOUによく来てくださっていて、僕も茶席でたまにお会いします。
普段は絵をメインに制作されていて、立体物は初めてだそう。
将来が楽しみな作家さんです。
それでは、また明日。


コメント
  • うちの龍之介、ご紹介ありがとうございます!
    可愛がってくださいませ。
    ちなみに旧アーチストネームはRYUCAです。おしい!

  • RYUCAさんかー、そうだと思ってたんですよねー。で今はシバザキリカさんかー、なるほどー。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月21日 木曜日号

“高島屋で”

四条河原町は京都で一番土地の値段が高い場所。
そこに高島屋があります。
20120620-IMG_1348.JPG その一階にはまたしてもあの男の絵が。
20120620-IMG_1361.JPG 京都で一番血の気が多いと恐れられた男。そう、キーヤンだ。
アップで。
20120620-IMG_1364.JPG 戦国武将たちが好んだといわれる勝ち虫、トンボ。キーヤンにぴったりだ。
最近のキーヤンの絵はますますポップアート度が上がっている気がする。
20120620-IMG_1367.JPG この調子でMoMAのパーマネントコレクションに選ばれてもらいたい。
「ワシの作品を永久保存したいと言ってきたら、MoMAも本物やな」
とキーヤンは言っておられた。さすが。
それでは、また明日。


コメント
  • 昨日通りかかった日本橋高島屋の店頭でも、キーヤンさんの絵が元気に躍動していました!
    歴史的建造物との絶妙なコラボレーションに、思わず見とれてしまいました^^

  • キーヤンの絵は躍動という表現がぴったりですね。ずーっとあってもいいとおもいます。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月20日 水曜日号

“名古屋伝統産業協会”

名古屋伝統産業協会から依頼を頂いて、名古屋市中小企業振興会館にて講演をさせて頂きました。
20120619-DSC05716.JPG 今回は皆様エライ方ばかりで、僕なんかが何を話そうかと思いましたが、いつも通りフランクにぶっちゃけトークでいきました。
20120619-DSC05719.JPG でも、あんまりウケなかったのが少し残念。
もっとおじさま好みのネタを投入していかねばいけないな・・・。
その後は懇親会に参加させて頂きました。
20120619-DSC05722.JPG 20120619-DSC05729.JPG こういうお酒の場になると質問攻めにあっておもしろい。
伝統産業に必要なのは、何はともあれ若手。
デザイン、戦略等必要なものはいろいろあると思いますが、若手がいないと途絶えてしまいます。
伝統産業は華やかではないし、お金もあまりもらえない世界かもしれませんが、長い間日本人が守ってきた尊い何かがあると思います。
そういう事は今の時代あまり大切に思われていないような気がしていますが、この先きっとその価値がまた輝いてくると思います。
若い世代が自国の伝統を大切にしている国。
日本がそんなふうになればカッコいいなーと思います。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月19日 火曜日号

“故障”

駄目だよー。こんなんなるまでほっといたらー。
20120618-DSC05581.JPG この中もちょっと見ておこう。
20120618-DSC05592.JPG 裏側もチェックだ。
20120618-DSC05623.JPG 作業後の手はきれいに洗うんだぜぃ。
20120618-DSC05632.JPG 何か?
20120618-DSC05633.JPG さっ、ワイルドにシャツを着て
20120618-DSC05636.JPG 腹ごしらえに女のところに行くぜぃ。
20120618-DSC05637.JPG アー、チュヂュキサン、オヒサシブリネー。
20120618-DSC05645.JPG いつもの、くれるかい?
20120618-DSC05646.JPG 相変わらず、ここのナンはデカイな。
20120618-DSC05649.JPG アーン
20120618-DSC05654.JPG 食べ終わったらとっとと帰るぜぃ。
ところで、今後はつまらんことで僕を呼ばないでくれよ。
20120618-DSC05664.JPG 乗ると見せかけて、押すんだぜぃ。
20120618-DSC05668.JPG 20120618-DSC05669.JPG ワイルドだろう?
20120618-DSC05671.JPG ボンマックのマシーンが壊れて、すぐに修理に来てくれたワイルド続木さんでした。
それでは、また明日。


コメント
  • マスクのCM作成を思い出して一人笑いました(^v^)
    さすがですね、社長\(^o^)/

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月18日 月曜日号

“お茶”

月に2回はお茶のお稽古に行っています。
20120615-DSC05306.JPG もりたさん、ハッサン、かみさんも一緒にやっている。
SOU・SOUのメンバーも何人かは曜日違いで同じ先生に習っている。
おっ、ハッサンの番だ。貴人茶碗で登場か。
20120615-DSC05366.JPG 20120615-DSC05312.JPG 20120615-DSC05352.JPG この日ハッサンは「貴人清次(きにんきよつぐ)」という官位の高い人とそのお供にもお茶を点てる作法をやっていた。
お茶のお作法はたくさん種類があって、やればやるほどどんどん複雑になっていく。
400年以上も前によく考えたなとつくづく思ってしまいます。
そしてこんな事が創り出されたのは、日本人だからなのだろうと思う。
それでは、また明日。


コメント
  • 若林さんは「お濃い茶」の廻し出しの最中ですね。
    私の社中では7月の朝茶事(浴衣会)に備えて、
    「長板の総飾り」でした。
    去年の朝茶事は「名水点て」で早朝より山崎まで
    水を汲みに車を走らせましたよ。
    男性は帯の位置が女性より低いので、お点前の
    最中に、懐中した小袱紗とかどんどん中に入って
    しまうというご経験は御座いませんか?
    あれ、なんとかならないかなあとアンコ代わりに
    手拭いも一緒に懐中しておりますが。

  • 岡田様はお詳しいですね。お濃茶はまだ始めたばかりでよくつまずきます。小袱紗がどんどん中に入っていく経験はあります(笑)。またいろいろ教えてください。

  • うひゃあ。そんな風に言われましたら、恐縮を通り越して、赤面モノです。
    歴代宗匠師匠諸先輩方に「知ったかぶりして御免なさい」と謝りたくなりました。
    しかしながら『傾衣』の喫茶スペースが、フル回転で利用されることを願ってやみません。
    人手不足で稼働予定が未定なのでしたら、
    不本意ながらわたくし、動ける時間と勤労意欲はたっぷりと御座いますので、是非に場所をお貸し下さい。
    お父さんの着替えを待つお子様には100円で冷やしアメやラムネを振る舞い、怪しげな京都弁を教えます。
    そしてお母様には干菓子付きのお抹茶を300円でご提供。ちゃんと「京都テイクアウト美味図鑑」の宣伝も怠りません。
    売り上げは四分六で、若林さんが六取ってくれたら良いですから。
    でも、もし役者不足で稼働していないというのでしたら、またも謝る次第です。
    高橋さんみたいに、寡黙なバーテンダーよろしく味わいと花のある人なんて、そうそう居ませんもんね。なるほど。
     
        @長文にて失礼致しました。草々。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月17日 日曜日号

“ギャラリーしつらい<水無月>”

6月も中旬を過ぎましたが、しつらいの間の原画も変わっております。
20120615-DSC05699.JPG 20120615-DSC05710.JPG 今月のテーマは「路面」
20120615-DSC05702.JPG 20120615-DSC05705.JPG 20120615-DSC05708.JPG 20120615-DSC05704.JPG この中にプレゼントの絵葉書があります。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月16日 土曜日号

“浴衣”

このシーズンになると、社員皆浴衣を着ます。
20120615-IMG_9807.JPG 階段を駆け上がることは出来ないかもしれませんが、それもまたよし。
日常のデスクワークも少しやりづらいかもしれませんが、それも着てみて初めてわかること。
形を変える必要があると思うなら、それもありです。
1000年以上代わらない着物の形も、いつかは誰かが変えていきます。
僕らが変えてもいいんです。
次の時代に残るかどうかは、また別の問題。
今この時代に和装を日常で楽しむことが大切です。
それにしても、雪花の浴衣はきれいだし目立つ。
20120615-IMG_9825.JPG 最後は皆で撮った後にひょっこり現われたヤテ。
20120615-IMG_9841.JPG それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月15日 金曜日号

“わらべぎ140”

今年からわらべぎで140cmサイズが発売になっています。
20120614-warabegi_140size.jpg 140cmになるとだいぶ大きいですね。
モデルの子達の表情もちょっと大人です。
こんな子が祭りの時なんかにいたらかわいいでしょうね。
20120614-warabe00.jpg 20120614-warabe01.jpg 20120614-warabe02.jpg 20120614-warabe03.jpg いや、街中にいて欲しいと思います。
男の子でも粋にきまります。
因みにゆかたびらは着付け不要です。
帯はぐるぐる巻いてちょうちょ結びでおしまい。
日本の夏、わらべぎの夏。140cm新サイズはいかがですか。
最後はたばた絞りの京雪花を着たはつね。ふてくされています。
20120614-hatsune.jpg 大人と違って、機嫌が悪いとそのまま顔に表れます。
まーこれもわらべぎらしさです。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成24年06月14日 木曜日号

“タクシーにて”

ある雨の日の夜、タクシーに乗った。
20120613-20120608225033.jpg ん?
運転手さんの後ろにジョーがいる。
20120613-20120608225053.jpg 「運転手さん、ジョーが好きなんですか?」
「そうですねー。『あしたのジョー』が好きなんです。他にもいろいろ好きなのがいますけどね」
「だから飾ってるんですか?」
「いや、好きでというか、飾っとくとウケがいいんですよ」
「へー。どこで売ってるんですか?」
「自分で描いたんですよー(笑)」
ベニヤ板を買って来て、絵を描いて縁を付けるのだそう。
他にも力石丹下段平も描いたとおっしゃっていた。
こんな風に、ちょっとでもお客様に楽しんでもらおうという心遣いは、とても良いですね。
携帯で写真を撮っていたら、運転手さんも嬉しそうにしておられた。
まーそんな話でした。
ところで、伊勢木綿手ぬぐい長方形衣・四角衣麦わら帽子の予約受付が本日最終日となります。
どうぞご検討くださいませ。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。