一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

平成25年06月14日 金曜日号

“わらべぎ期間限定ショップ@JR京都伊勢丹”

6月12日(水)-6月25日(火)までJR京都伊勢丹にて、わらべぎの催事を開催中です。
20130613-DSC_1759.JPG 「言っときますけど、今回はちゃんと仕事してくださいよ」
釘をさされるオッカー
20130613-DSC_1764.JPG テノにいきなり注意されて目が点になるオッカー
20130613-DSC_1765.JPG 笑う福田
20130613-DSC_1763.JPG テノ&福田のコンビで皆様のご来店をお待ちしております。
20130613-DSC_1758.JPG 20130613-DSC_1769.JPG 20130613-DSC_1773.JPG 『JR京都伊勢丹』
場所:7階 ベビー用品売場
期間:平成25年6月12日(水)-6月25日(火)
取り扱い商品:わらべぎ商品
こどもじんべいこどもんぺ金太郎よだれかけこども地下足袋こども足袋下など)
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月13日 木曜日号

“芝田山親方のごっつぁんスイーツ”

本日13日(木)17:10から放送されるNHKゆうどきネットワークの「芝田山親方のごっつぁんスイーツ」という
コーナーで、亀屋良長さんが紹介されます。
その中でSOU・SOUのことも取り上げて頂きました。
放送前に、先日の撮影風景を少しご紹介します。
まずはSOU・SOU前で芝田山親方をお出迎え
20130612-IMG_7119.JPG 続いて着衣へ
20130612-IMG_7129.JPG そして2階のしつらいの間へ
20130612-IMG_7137.JPG 6月の御菓子を試食して頂きました
20130612-IMG_7197.JPG 20130612-IMG_7212.JPG ハッシーの冷やし抹茶点前
20130612-IMG_7237.JPG 20130612-IMG_7256.JPG 過去の御菓子も見て頂きました
20130612-IMG_7292.JPG 待ち時間のヒトコマ
20130612-IMG_7328.JPG 20130612-IMG_7330.JPG その後、亀屋さんに行きました
20130612-IMG_7338.JPG 藤田さんと親方
20130612-IMG_7658.JPG つまみ食いする親方
20130612-IMG_8963.JPG 僕にもくれる親方
20130612-IMG_8931.JPG 最後のポーズ
20130612-IMG_9100.JPG いろいろ撮って頂きましたが、使われるのはほんのわずかだと思います。
内容は見てのお楽しみ。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月12日 水曜日号

“SOU・SOU×ユニクロ”

SOU・SOU×ユニクロの商品は、おかげさまでとても好評だそうです。
特に京都での人気が高いそう。さすが地元です。
京都の皆様に支持されているような気分になってうれしい限りです。
これは、先日ディスプレイを変更させて頂いたもの。
河原町にあるミーナ京都の6F。
20130611-IMG_9192.JPG こちらは、新発売のTシャツ
20130611-IMG_9199.JPG アップで
20130611-IMG_9205.JPG サンフランシスコ店でも売ってるのかな。
小森さん、見て来てー。
それでは、また明日。

コメント
  • Sou Souと、ユニクロのコラボ、とってもいいですね(^^)
    そこで、お願いなのですが。
    和柄デザインのステテコ、女性バージョンがありませんでした。着物や浴衣の人気が、じわじわと湧く昨今、是非とも前があいていない女性もののご検討をお願いいたします。

  • ゆみ様
    コメント有難う御座います。
    ステテコの女性バージョンもあってもいいかもしれませんね。今度言ってみます!!!
    でもユニクロさんに直接言ってもらう方が効くかも。。。

  • はじめまして。SOUSOUファンの女性です。
    独創的な和風デザインのSOU SOU、生き残ってゆくためには巨大なマーケットを持つユニクロと手を組むことが、経営上重要なことであり、長くSOUSOUを残していくためにも不可欠なことなのだと思い、応援したいと思います。
    でも、いくら素材がちがえど「それ、ユニクロで売ってたね!」と言われるのがいやでSOUSOUのアイテムが着られなくなっている人間もいるということはお伝えしたいです。
    それだけ独創的で記憶に残りやすいデザインのSOUSOUだから、好きになりました。
    ただ、これだけで「もう嫌いになった」とは思いません。10年、20年、これからも長い目で、すばらしい作品の生み出されることを期待しています。

  • 「男性用で前開きがあってもいいや、部屋着にしよう!」と、大好きな3柄を買ってきて、今も穿いています(笑)
    Tシャツやチュニック、真夏はタンクトップでも、トップスの裾で前開きは隠せますしね。さらっとしていて、軽くて、愛するSOU・SOUテキスタイル!男物でも十分魅力的です。
    ただし、これから購入する方にお伝えしたい!
    ユニクロのウエストサイズ表示とこのステテコの実寸には、けっこう差がありますので要注意です。ご自分のウエストサイズより大きめをお選びになった方がいいですよ。
    どのアイテムを発売するか等、決めるのはユニクロさんとのことですので、こちらよりもユニクロ宛に、「SOU・SOUコラボ リラコ」を求める声がたくさん届くといいですね。

    つじむら みき 平成25年06月12日 20:05:57
  • すみか様
    コメント有難う御座います。
    ユニクロさんの御蔭で沢山の人に認知して頂けお店にも御運び頂いております。国内の取引業者さんへの仕事も増えています。SOU・SOUはこれからも変わらずにモノづくりをしてまいります。御期待下さい!

  • 本日ユニクロに行って来ました、ステテコの様子を観察していたらSO-SU-U柄と家紋柄が人気でしたね、買った人のなかでSOU・SOUに興味もってくれる人が少しでもいてくれたら嬉しいですね

  • 舞桜様
    コメント有難う御座います。
    僕も先日地元のユニクロでお客さんを観察していました。SOU・SOUを全く知らなさそうなおばさんや、お兄さんがステテコを選ばれている姿がとてもうれしく思いました。これを機にSOU・SOUを知って下さったら嬉しいですが、そのまま知らずに終わっても良しです。SOU・SOUのテキスタイルを日常で楽しんで頂けたらそれだけでも充分です。

  • こんにちは。
    まわりの友人、知人の間でもステテコ盛り上がってます。UNIQLOさんにお邪魔した際もいろんな方が楽しそうにどの柄にしようかと悩んでいる姿をたくさん見かけました。
    友人のひとりは、親子お揃いにするために、リメイクして見事な子供用ステテコを仕上げていました。周りの皆が、次は女子用と子ども用もほしいと切望しています。どうしたらUNIQLOさんにこの声届くのでしょう?来期実現するといいなと思っています。

    真希さん@岐阜 平成25年06月22日 23:15:28
  • 真希さん@岐阜さま。
    コメント有難う御座います。
    UNIQLOさんのお客様相談みたいなところに言えばいいんじゃないでしょうか??

  • 今朝の某FMラジオ。「この夏はまっているもの」がMessageテーマでした。どなたかのMessageが紹介されていましたが、内容は「京都のアパレルメーカーが今年ユニクロとコラボしたステテコにはまっている」とのことでした。。あ、SOU・SOUさんのことだと、ラジオを聴いている方でピンと来られた方も多かったのではないでしょうか。
     好調な感じで何よりです?。

  • hanaさま
    コメント有難う御座います。
    いろんな所で皆様に気にかけていただいてつくづくありがたいなーとおもいます。。。

  • 心斎橋のユニクロで、あっ!ワカバのトコの柄に似てる?と思ったら本物やって驚いたよ!
    風呂敷とTシャツ買いました?!

    中谷彰宏 平成25年07月11日 20:41:17
  • 中谷彰宏さま
    コメント有難う御座います。
    よかったらステテコも買って下さいませ。。。

  • 沖縄県在住です。
    ユニクロのサイトで初めてsou・souさんを知りました。すごく独創的な柄が多くて、見ていてとても楽しいです。こちらの写真にあります、数字柄のティシャツはタンクトップもありますか?

  • mamimaさま
    コメント有難う御座います。
    御質問の数字柄のタンクトップは発売しておりません。今後の予定はわかりませんが、詳しくはユニクロさんへお問い合わせ頂けますでしょうか。そして宜しければSOU・SOUのサイトも宜しくお願い致します。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月11日 火曜日号

“大御所 冨田さん”

テレビのチャンネルを変えていたら、見覚えのある顔が
20130610-tm01.JPG この部屋
20130610-tm02.JPG 20130610-tm03.JPG そう、知る人ぞ知る業界の重鎮、冨田潤さんです。
20130610-tm00.JPG 一瞬、機織されているところが映ったが、気のせいかもしれんな。
なんと言っても仕事するのがキライな人やから。
僕も実際織ってはるところは見たことがない。
しかし、裏庭で畑仕事はちゃんとやらはります。
20130610-tm15.JPG そして、料理をさせたら天下一品です。(ラーメンではない)
20130610-tm14.JPG 特、に手打ち蕎麦は日本一と言われています。
20130610-tm16.JPG 20130610-tm17.JPG 出来たよ。ドン
20130610-tm10.JPG 20130610-tm12.JPG ズズ
20130610-tm13.JPG マイウー
20130610-tm05.JPG 「そうだろー?僕の作る蕎麦は日本一さー」
20130610-tm06.JPG ワハハハハー
20130610-tm07.JPG 20130610-tm08.JPG 20130610-tm09.JPG 本当はちゃんと仕事もしているという噂もある業界のスター、冨田さんでした。
それでは、また明日。

コメント
  • 私も見てました。
    とても美味しそうでしたね!
    お蕎麦食べたい!!
    染め方についても、とてもわかりやすかったです。

    ぺぺろん 平成25年06月11日 13:15:50
  • ぺぺろん様
    コメント有難う御座います。
    ということはやはりちゃんと染めておられると言う事ですね。安心しました。そして蕎麦は僕も食べたことが無いのです。。。

  • いつの間にかこんなことが書き込まれているとは!?!
    NHKの再放送宇があったとはつゆ知らず
    のほほんと平穏な日常を送っていたのに。
    若林の大将にこんな風にいじられているとは、、、。
    ご要望があればいつでも蕎麦を打たせてもらいます。
    ただし味あるいは生命の保証はいたしかねますが。

  • 偽者ですね。
    本物の冨田さんは機織がいそがしくてこんなところにコメントしている暇は無いはず。
    大体テレビみてたら分ると思うのですが、山奥で機織しながら自給自足で生活し始めて早40年の冨田さんがパソコン出来るわけ無いじゃないですか。。。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月10日 月曜日号

“SOU・SOU×ルコック 運動足袋HI”

新しく発売されました運動足袋HI
20130607-57596953.jpg 運動足袋HI/トリコロール
20130607-57597012.jpg 運動足袋HI/黄金色×灰青
20130607-57597047.jpg 運動足袋HI/濡羽色
今回は、無地の配色にワンポイント刺繍を施しました。
そして大きく変わったのは、前回まで14,700円やったのに対し、今回は9,900円。アンダー1万円の新プライスです。
ルコックの麻谷さんをはじめ、エライ方々といろいろ話してきた結果このようになりました。エライ!サスガ!
これからもっともっと売れていくことでしょう。
ルコック地下足袋も種類を充実させていく予定ですので、お楽しみに。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月09日 日曜日号

“ヤオイソ新店舗”

四条大宮にあるフルーツパーラー ヤオイソが新店舗をオープンされました。そのレセプションへ。
20130607-y01.JPG なぜそんな事を知っているかと言えば
20130607-y02.JPG 奥の壁に「壁画を描いたから見に来い!」とあの人から連絡があったからです。
こちらがご主人。キーヤンと同い年だそうです。
20130607-y03.JPG 僕も大好物のフルーツサンド
20130607-y04.JPG これはここのメニューなのか
20130607-y05.JPG とても美味しかった。
ヤオイソのレセプションはキーヤンのイベントと化していました。
20130607-y06.JPG 先日描いたというバンクーバーの絵も紹介
20130607-y07.JPG すでにキーヤンの絵は京名物と言えるかも。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月08日 土曜日号

“京都造形芸術大学 中間チェック”

昨日は大学でした。
20130607-005.JPG 合評前の教室
20130607-007.JPG 合評中
20130607-002.JPG 20130607-003.JPG 20130607-004.JPG ちょっと進み具合が遅いかな。
少し気に入らないところがあると、全てをやり直すというのがこの学年の特徴か。
皆でロゴデザインを決めている図
20130607-008.JPG あとは展示会場を早く決定しなければいけない。
帰り際
20130607-001.JPG 佐藤卓展をやっていた
20130607-009.JPG 現代っ子は畳に触れることがなくなっているから─ということかな。
それなら学校の裏山で虫を採ったり、川で魚を釣ったり、キャンプでカレーを作ったりというのもいいかもしれない。
昔は当たり前やったことも今ではとても貴重なのかもしれない。
教室を出たところからの景色
20130607-006.JPG 環境のいい大学やな。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月07日 金曜日号

“韓国より”

韓国から贈り物が届いた。
20130606-d010.JPG ハングルのパッケージ。なかなかオシャレに仕上がっています。
日本語でもこういうパッケージをデザインしないといけないな。
中には韓国のお茶が入っていました。
そして、同梱されていた1冊の本。
20130606-d011.JPG SOU・SOUのことがいろいろ紹介されていました。
20130606-d012.JPG 前回檀国大学に出張に行った時のことも
20130606-d014.JPG 20130606-d013.JPG 20130606-d005.JPG そして、向こうの視察団が京都に来られた時のことも
キーヤン
20130606-d006.JPG 20130606-d007.JPG 20130606-d008.JPG 八幡染色さん
20130606-d009.JPG SOU・SOUのお店も
20130606-d001.JPG 20130606-d002.JPG 脇阪さん(ハッサンはワッキーと呼ぶ)との対談も
20130606-d004.JPG 20130606-d003.JPG 内容はサッパリわかりませんが、こんな風に誌面にまとめて頂けるのはありがたいことです。
近々京都に来られると言っておられたな。
お会いするのが楽しみです。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月06日 木曜日号

“吉田さん&ヌー様”

左はサンフランシスコ在住の吉田さん。堀淵さんの友人でアメリカに住んで45年だそうです。
そのお隣にいらっしゃるのは、パリに住んで35年の女性(お名前をちゃんとうかがっていなかったです)。
なんと、よく行く老舗の蕎麦屋「尾張屋」の奥様でした。
20130605-IMG_7526.JPG 奥様は「この辺は40年前と全然変わったわー」とおっしゃっていました。
40年前のことは僕もよく知りません。
吉田さんはもうすぐパリへ向かうらしく、現地で傾くための衣装を大量にGETして行かれました。
「じゃあ来月、パリから戻ってきたらまた来るわ」
20130605-IMG_7530.JPG と言って帰られました。
そこへ入れ替わりに登場したのは、京都のカレー業界で知らない人はいないヌー様
初来店です。
20130605-IMG_7534.JPG 「サイヂュハMガイイカナー。ドノ柄ガイイカナー」
20130605-IMG_7553.JPG そこへ突然戻ってきた吉田さん。
「え、アナタ、カレー屋なの?京都で有名なお店なの?じゃ、オレ行くよ。ショップカードあるの?」
20130605-IMG_7561.JPG 「持ってたかな・・・」慌てる奥さん。
20130605-IMG_7567.JPG 「これどうぞ」
お店の情報をプリントアウトした紙を渡す徳治。気が利くヤツだ。
20130605-IMG_7570.JPG 「本店ハ“ヌーラーニ”。デモボクハソコニイナイ」
「どこに居んの?」
新店舗アルヨ」
20130605-IMG_7589.JPG 「わかった。じゃあそこに行くよ」と去って行かれた。
20130605-IMG_7607.JPG 「ナンダ、アノデカイ人」
20130605-IMG_7626.JPG 初来店の吉田さんとヌー様がここで出会うのも何かのご縁です。
吉田さんには是非ヌー様のカレーを味わってもらいたいと思います。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月05日 水曜日号

“くびまき”

汗ばむ日が続きますが、このシーズンにオススメなのがくびまき
20130604-kubimaki01.jpg 20130604-kubimaki02.jpg 伊勢木綿の手ぬぐいで出来ているので、首まわりの汗を取ってくれてベタつきがなく快適です。
伊勢木綿くびまきの中でも、120cmサイズの短丈に伊勢神宮をイメージしたものがあります。
五十鈴川をイメージした
20130604-isuzugawa.jpg 20130604-isuzuga.jpg 五十鈴川
20130604-isuzugawa02.jpg 伊勢神宮の神を表す“光”をイメージした
20130604-hikari00.jpg 20130604-hikari.jpg 光(ひかり)
20130604-hikari02.jpg 今年は20年に一度の式年遷宮です。
くびまき巻いて、お伊勢参りはいかがでしょうか。
それでは、また明日。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月04日 火曜日号

“展示会”

博多織と米沢織の展示会へ。
20130603-n001.JPG 手前の2本は、SOU・SOUデザインの新献上帯です。
興味のある着物屋さんは、西村さんにCALL NOW!
男帯日本一の西村織物の御曹司、西村さん
20130603-n003.JPG 米沢織の粟野さん
20130603-n004.JPG 最近、西村織物さんがお店をOPENされました。
“四条にしむら”といいます。
20130603-n005.JPG 左は社長、右はヤマ
その後、荒川さんの展示会へ
20130603-a001.JPG 和装品部の久野さん
20130603-a002.JPG 荒川社長。慶応ボーイです。
20130603-a003.JPG SOU・SOU×荒川益次郎商店のコーナー
20130603-a004.JPG サクマのいちごみるくとのコラボ風呂敷
20130603-a005.JPG カワイイですね。
呉服屋でもないのに、最近は呉服関係の展示会にしか行ってないな。。。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月03日 月曜日号

“シールの遊び方&CM”

若林本シールで遊ぶ、変顔の徳治。
20130601-toku02.JPG シーモオーカーもノリノリ
20130601-130424shimooka.gif 本間。テンション低っ。
20130601-honma01.JPG やる気もない。
20130601-honma02.JPG まーいろんなタイプがおりますな。
ところで、本日よりユニクロのステテコ&リラコのTVCMが流れます。
WEBでも内容が見れるようになっています。

SOU・SOUのものも出る予定。あの人が穿いています。
是非チェックしてくださいませ。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月02日 日曜日号

“味平(128)八起庵”

京都高島屋にある八起庵へ。松井先生や高島屋の方と一緒に。
20130601-m04.JPG 20130601-m01.JPG 一汁一菜の器プロジェクトの特別メニューをオーダー
20130601-r01.JPG 20130601-r03.JPG 20130601-r04.JPG 器は全て松井先生の作品。1階催事会場でも販売しています。
「これがこうでねー、灰がこの模様になってねー」
20130601-m02.JPG 「はい、どうぞ」
20130601-m03.JPG これは、二人の作家の湯飲みをそれぞれ半分に割って継ぎ合わせて作ったそう。
20130601-r02.JPG そう聞くと、断然良く見えます。
とても美味しく頂きました。今度は川端通りの本店に行ってみよう。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年06月01日 土曜日号

“一汁一菜の器@京都高島屋”

京都高島屋1階で始まっています。
20130531-000.JPG 裏側で器の販売もしています。
20130531-IMG_8727.JPG 20130531-IMG_8744.JPG 作家であり、京都造形芸術大学の教授でもある松井先生。
20130531-IMG_8748.JPG いつになく、キレイなシャツをお召しです。
しかし、足元はサンダルです。
20130531-IMG_8751.JPG 「これは売りもんか? 見せてるだけか?」
20130531-IMG_8759.JPG 「売ってるんですよ。ほら10,500円って書いてあります」
20130531-IMG_8758.JPG 「そんなん、小さすぎて見えへんわい」
お客様に怒られてました。
横には伊勢木綿のくびまき
20130531-IMG_8766.JPG 手ぬぐいも置いて頂いています。
20130531-IMG_8767.JPG 欲しい器があったハッサン
20130531-IMG_8761.JPG 6月4日(火)までです。
よろしければ、お運びください。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月31日 金曜日号

“よねむら銀座店”

ゾロゾロ
20130530-012.JPG ゾロゾロ
20130530-013.JPG ゾロゾロ
20130530-014.JPG ここがSOU・SOU嫌いで有名な米村さんの経営するよねむら銀座店だ。
今日は予め米村さんがいないことをリサーチ済みだ。
皆、安心しろ。
20130530-001.JPG じゃあ行くぞ。
20130530-016.JPG まずは乾杯だ。
20130530-011.JPG 料理はこんな感じだった。
20130530-oryouri.jpg 最後は全員で1ショット。
20130530-zenin.jpg SOU・SOUの者とバレなかったせいか、スタッフの皆様はやさしく接してくださった。
料理はとても美味しかったので、また是非伺いたいと思う。
米村さんがいない時に。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月30日 木曜日号

“大相撲”

両国には千秋楽に行きます。
20130529-t001.JPG この男に連れられて
20130529-t007.JPG この壁画前から始まります。
「またやんのかよー」
20130529-t002.JPG 「カッ!!」
20130529-t003.JPG 大分慣れてきています。
今度は白いズボンを穿いて上半身裸でやってもらいたいです。
そして、地下でちゃんこ。250円。
20130529-t004.JPG 今回は塩味でした。ウマ。
この日は、立行司の第36代・木村庄之助引退の日。
20130529-t005.JPG とてもカッコよかったです。
「お疲れ様でした」と心の中で呟きました。
白鵬の優勝パレードは見ずに、ちゃんこを食べに行こうとてくてく歩きました。
花火大会でおなじみの隅田川。
20130529-t009.JPG 橋の親柱には、大きな球体が。花火の六尺玉を想定したデザインだそうです。
20130529-t008.JPG 初めて行った「成山」
20130529-t006.JPG うっすら味噌味で美味しゅうございました。
20130529-t010.JPG それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月29日 水曜日号

“一汁一菜の器プロジェクト”

本日より京都高島屋1階ゆとりうむ特設会場にて、一汁一菜の器プロジェクト─東北の風─展が始まります。
20130528-20130528163358.jpg そして、前回と同様に今回も小巾折をアレンジした専用袋を製作させて頂きました。
20130528-dawa02.jpg フライヤーには、この企画に携わった人たちの対談が載っています。
20130528-dawa01.jpg 僕なんて大したことしておりませんので、おこがましい限りです。
いつもお声をかけてくださいましてありがとうございます。
そして、器と言えば・・・こんなグラスを発見
20130528-dawa003.JPG デンマークのbodum社のもの
上から見た図
20130528-dawa004.JPG SO-SU-U風ですね。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月28日 火曜日号

“テキスタイルスクリーン”

毎月発売しているSOU・SOUのかべ紙を「テキスタイルスクリーン」と名称を変えました。
20130524-textile_screen.jpg 個人的に「かべ紙」というのもなんか変やなーと思っていたので、勝手に名前をつけました。
そして、今月よりメルマガ(FB、twitterからもとべます)読者には、テキスタイルスクリーンをプレゼントしています。(柄は毎号変わります)
メルマガ登録がまだの方は、是非この機会に!
よろしくお願い致します。
写真は、カレーを目ピカビームでハッシーから取り上げている京都在住(内緒だけど大阪出身)関谷江里さん
20130524-sekiya.jpg それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月27日 月曜日号

“go baaan”

今、配布されているフリーペーパー「go baaan」にちなっちゃんが載っています。
20130524-gobaan.jpg ちなっちゃんページ
20130524-gobaan02.JPG アップで
20130524-gobaan03.JPG 20130524-gobaan06.JPG 20130524-gobaan07.jpg 20130524-gobaan08.jpg エライこと言うなー
20130524-gobaan05.JPG ご主人は頼りになるのか?
20130524-gobaan04.JPG 三人の子育てをしながらの仕事は、本当に大変なのだと思います。
徳治は、もっとちなっちゃんを労わらんとあかんで。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年05月26日 日曜日号

“お客様”

東京からの客人と先斗町の余志屋さんへ。
20130524-oryouri.jpg 20130524-sada.JPG 佐田さん(左)と加納さん(右)。
SOU・SOUのOEMを受けてくださっています。
実は佐田さんは昔働いていた会社の上司です。
昔話に花が咲きましたが、そういうのはオッサン化した証拠やなーと思いました。
しかしながら、やはりあの時代があったからこそ今があるのだなとつくづく思います。
食事中にFBで当時の同僚を一人発見しましたが、あまりに老けていてビックリしました。
まー人のことは言えませんけども・・・
FB、twitterは、ササーッと見ていると、ふいに友達が出てきたりします。
何とも不思議な感覚。
写真は、録画していた番組を見ていたら出て来た1コマ。
20130524-kuma01.JPG 20130524-kuma02.JPG 20130524-kuma03.JPG コレですね。よく目立つ。
それでは、また明日。

出版記念トークショー

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。