一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

平成25年11月05日 火曜日号

“炉開き”

11月3日は炉開きでした。
20131104-01.JPG 20131104-12.JPG 20131104-11.JPG 20131104-02.JPG ヤマがきれいな着物を着ていた。
20131104-03.JPG 20131104-10.JPG 20131104-04.JPG もりたさんも一張羅を着ておられた。
20131104-05.JPG 横から
20131104-06.JPG 下から
20131104-13.JPG 後ろから
20131104-14.JPG 小雨が降っていたのでタクシーで帰るヤマ
20131104-07.JPG いいとこのお嬢さんに見える。
着物は見るものではなく着るもの。楽しむもの。
その楽しさを現代の日本人がしった時に、日本はとても強い国になっていると思う。
とても上等な着物だそうなので、再登場のもりたさん
20131104-08.JPG すてきです。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年11月04日 月曜日号

“九州弁”

私は九州は博多織の名門 西村織物の西村と(九州弁)
20131102-14.JPG 笑うと(九州弁)
20131102-15.JPG ちょっとなんでそんなに撮ってると(九州弁)
20131102-16.JPG あっち向くと(九州弁)
20131102-17.JPG もう帰ると(九州弁)
20131102-18.JPG 九州弁がとてもチャーミングな西村さんでした。
最後は、先日行った花園大学にあった標語
20131102-19.JPG それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年11月03日 日曜日号

“卒業”

10月末日をもって、SOU・SOUのアナゴさんこと秋藤君が卒業した。
20131102-01.JPG 彼はポッチャリしていて、ペンギンみたいな歩き方をする。
それが面白くて採用したわけだが、この度一身上の都合によって別の道をペンギンのように歩くことになった。
焼肉屋で送別会
20131102-02.JPG ショップディレクターの挨拶でカンパイ
20131102-03.JPG 20131102-04.JPG タン塩
20131102-05.JPG こどもは大喜び
20131102-10.JPG net shopチーム
20131102-11.JPG 20131102-12.JPG 20131102-13.JPG 泣く秋藤(ウソ)
20131102-06.JPG 「これからもアナゴさん&ペンギン歩きでがんばりますんで
20131102-07.JPG よろしくお願いします。」
20131102-08.JPG 全く聞いていない はつね
20131102-09.JPG 毎朝掃除の時に秋藤君の中性脂肪をつまむのが日課になっていたので、それが出来ないのがややさみしい気がしますが、これからも新天地でがんばってもらいたい。
おつかれさまでした。
それでは、また明日。


コメント
  • 祇園祭の時にやたら編みの風靡上下を着て藤井大丸前で手ぬぐいを見ていた時に「午前中僕も同じ格好してたんですよ?」と話しかけていただいたのが印象深いです
    その節はありがとうございました。
    また新天地でも頑張ってください

  • 秋藤さんご卒業というびっくりなニュース・・・ほんとうにお疲れ様でした!
    今年の8月、初めてSOU・SOU足袋にお伺いした際接客してくださったのが秋藤さんでした。
    色でさんざん迷ってた私にずいぶん助け舟をだしてくださったのですが(その日は買わずに帰ってしまったけれど)、ありがとうございました。
    これからのご活躍もお祈りしています。

  • 傾きさん
    コメントありがとうございます。
    藤井大丸催事、懐かしいですね?!
    こちらこそ、その節はありがとうございます。
    あの時は野外での開放感もあり、テンション上がりっ放しで店番を勤めたのを憶えています。
    新天地へも風靡上下&地下足袋で通勤し続けるつもりですので、お互い傾き続けましょう!

    元SOU・SOUの元あなご 平成25年11月04日 09:51:14
  • ふじこさん
    コメントありがとうございます。
    まだまだ一般の方が地下足袋という履物を履く機会があまり無いと云うこともあり、接客の際は一客一客を大切にご説明させて頂いたつもりです。
    しかしながら自分がお客さんであれば、初めて行った店の接客頂いた店員の名前も顔もあまり覚えていないことが多いです。
    だからこんな顔も印象も薄い私を覚えて下さったのは本当に嬉しい限りです。
    私自身、今後はSOU・SOUにお客さんとして通うつもりですので、また薄い顔を見かけたらお声掛け頂ければ幸いです。
    ではその日まで。

    元SOU・SOUの元あなご 平成25年11月04日 10:12:36
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年11月02日 土曜日号

“NEWアルバム「人」”

ライブの時に履いて頂いている足袋下を大量GETしてくださったタテさん
20131101-01.JPG そして衣装もついでに選ぶタテさん
20131101-02.JPG 20131101-03.JPG 真剣なまなざしのタテさん
20131101-04.JPG 「あたし35歳になったけど、これ着たらやっとそれなりに見える気がする・・・」
20131101-05.JPG 高尚な人に見えるタテさん
20131101-06.JPG ブレた2ショット
20131101-07.JPG おまけは、散髪した本間
20131101-08.jpg ここで告知。
タテタカコさんのNEW ALBUM「人」11月3日発売です。
20131101-09.JPG このステッカー付き
20131101-10.JPG よろしくお願いします。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年11月01日 金曜日号

“ジャパネスクムラ歳時記 冬(紅葉狩り)”

SOU・SOUわらべぎのシエスタニメーション最新作が出来上がりました。
今回のテーマは「紅葉狩り」。

鍋の具がいい感じです。
ところで、今ノベルティとしてお配りしているわらべ人形
20131031-01.jpg 20131031-02.jpg 20131031-03.jpg これらは全てシエスタの山口あかねさん監修のもと、身内の方達で作られている“100%手作り”です。
生地はSOU・SOUの服を作った時にでるハギレです。なので、毎シーズン生地が変わっていきます。
中には傾衣バージョンのレアものもあったりします。
20131031-04.jpg 20131031-05.jpg 20131031-06.jpg コレクターズアイテムになりそうなこの人形(非売品)。
よろしければ是非。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月31日 木曜日号

“TAO公演”

一昨日、DRUM TAOの公演が花園大学であるとのことで、JUNKO KOSHINOの方より
お誘いを頂いていたので観に行って参りました。
20131030-tao01.JPG TAOのトラック
会場に入ったら目の前にキーヤンが
20131030-tao02.JPG コシノジュンコさんに「カーネーションの泉州訛りをチェックしてたんやー」とキーヤン。
二人は同郷だそうです。
ライブ前に花園大学の新体操部のみなさんが技を披露された。
20131030-tao03.JPG ピョンピョン跳びはねる。
20131030-tao04.JPG 20131030-tao05.JPG 20131030-tao06.JPG 連れて行ったメンバー
20131030-tao07.JPG JUNKO KOSHINOさん
20131030-tao08.JPG キーヤンと同世代なんやと思いますが、パワーがみなぎった感じです。
TAOの公演は写真がダメなので撮っていませんが、衣装をコシノさんが手がけられています。
地下足袋はSOU・SOUがちょこっとお手伝いをさせて頂いています。
TAOを観るのは2回目でしたが、和太鼓の一つの可能性を見ているような気がしました。
やはり日本文化は発展しても、決して廃れている場合ではない─そんなことを再確認しました。

それでは、また明日。


コメント
  • 家のそばにあるこの大学 男子の新体操が全国的にも注目されてるようです。
    コーチに元世界チャンピオンがおられて彼にあこがれて全国からいい選手が集まってくるとかこの前TVで放映していました。
    大学も生徒集めが大変なようになってきているのでいろんな目立つことで注目を集めるのが必要な時代なのですね。

  • 島津様
    コメントありがとうございます。
    そういえばウチの大学は全国レベルやと言っておられました。技術の高さで注目を集め生徒を集めるのはとても健全やと思いますね。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月30日 水曜日号

“毎日毎日”

来年の暦手帖の打合せで脇阪邸へ。
20131029-01.JPG 一日一枚描かれている原画は、このようにタンスの中に入れられています。
20131029-02.JPG タンスの内側に貼られている日付
20131029-03.JPG 「スタート 1990.4.18」
これは一日一枚絵葉書を描くのをスタートした日だそうです。
23年と半年。毎日毎日・・・
すごいですね。
継続は力なり。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月29日 火曜日号

“味平(133) 盛華亭”

某打ち合わせで行った盛華亭
20131028-001.JPG 赤い人のサイトを見て行ってみたいと思っていたお店でした。
20131028-002.JPG 20131028-003.JPG 20131028-004.JPG 20131028-005.JPG どれも美味しく、中華料理にしては珍しくやさしい味付けやと思いました。
ご主人
20131028-006.JPG SOU・SOUの手ぬぐいを頭に巻いてくださっていました。
帰り際に「いつもいろいろ拝見しています!」的なことを言われて、あわあわしてしまいました。
ぶっきらぼうだと思われたかもしれませんが、まー仕方ありません・・・
でも、本当に美味しかったので、また行くことにしよう。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月28日 月曜日号

“マルゴのヒョウゴ”

丸五さんにもらった日めくりカレンダー
このカレンダーに書いてある標語を見るのが楽しみです。
最近気になった標語を4つ
この標語は沁みる・・・
松は松らしく」と同じことか・・・
冨田さんも勇者やな・・・
そういう事か・・・
これから涼しい日が続きそうです。
皆様、体調を崩されませんように。
それでは、また明日。


コメント
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月27日 日曜日号

“SOU・SOU×LUMIX”

11日より予約販売をしておりますSOU・SOU×LUMIX
おかげさまで大好評でございます。
20131026-lumix01.jpg 20131026-lumix02.jpg 当初の見通しを大幅に上回るご予約を頂いております。
デジカメに柄がプリントされているだけなんですけど、それだけで持つのが楽しくなるんかもしれません。
この調子ですと、柄物の家電が出てくる日が近いでしょう。
担当の方、オファーをお待ちしております。(ウソ)
コラボレート記念キャンペーンは31日(木)まででございます。
ご検討下さっている方は、この期間がお得です。是非。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月26日 土曜日号

“テレビ”

ある番組を見ていたら、絞り界の革命児、新道さんの浴衣が出ていた。
20131025-01.JPG アップで
20131025-02.JPG この番組では、新道さんのことを“じいちゃん”と呼んでいました。
ちなみに新道さんとインディゴをくっつけて“シンディゴ絞り”と命名したそうです。
わりとベタです。
ベッキーが出ていて、「この絞りは木目みたいですね」と言ったら、
新道さんが「木目なんて言葉よく知ってるねー」と指差して言っておられた。
20131025-03.JPG 木目って、そんなにめずらしい言葉やったっけ?
ベッキーがハーフやから、そう言ったのかな・・・
新道さんのところの藍染めは、本当にキレイな色をしている。
20131025-04.JPG 番組名がこれやから、じいちゃんじいちゃん言ってはったのか・・・
20131025-05.JPG まー確かにじいちゃんですけど。
しかしながら、このじいちゃんの技法は歴史に残ります。
将来的にはもう少し量産が出来るようになったらもっといいのになーと思いますが、ご本人はそんな事考えておられないかもな・・・
一方こちらは赤い人
20131025-06.JPG アップで
20131025-07.JPG またしても、SOU・SOUを身に着けて登場してくださっていました。
20131025-08.JPG いつもありがとうございます。
それでは、また明日。


コメント
  • 新道弘之さんは、小生が川島織物に入社して、3年目頃、織物研究所に配属された時、入社されてデザイン室に来られました。従いました、小生より少しお若いのですが、じいちゃんとTVで言われて、複雑な気持ちです。一昨年、美山の工房でお会いした所です。

  • 小西誠二様
    コメントありがとうございます。
    これからはおじいちゃんの時代ですから大丈夫です。染織業界では皆さん重鎮ですね。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月25日 金曜日号

“新オープン”

四条先斗町上ル西側に新しく天ぷら屋がオープンしました。
「きたむら」と言います。
入り口
20131024-02.JPG 通路にはキーヤン
20131024-01.JPG 中はカウンター10席のみ
20131024-03.JPG 壁にもキーヤン
20131024-04.JPG 20131024-05.JPG 20131024-06.JPG お昼3000円、夜5000円?という価格やったと思います。
先斗町で比較的リーズナブルに天ぷらを食べられるお店やと思います。
キーヤンに連れて行ってもらったのですが、
「イカとかタコとかちくわとかの天ぷらもやったらええんや。
儲からへんから店側はやりたないと思うけどな。
でも僕はほんまはそういうものが食べたいんや。そういう人いると思うで。」
と言っておられた。
僕もそう思います。
しばらくしてから行ってみたら、裏メニューであるかも。
それでは、また明日。


コメント
  • まったく関係ないコメントで失礼します。先ほどとあるドラマを見ていたら、小野寺昭がSOU・SOUの服を着ていました。
    おやっ、と、思い、エンディングを注意して見ていたら、出ました、”衣装協力”にSOU・SOUの文字が・・・
    ちょっと感動しました! 映画でも衣装が使われると楽しいですね!

    尾張屋リリー 平成25年10月25日 21:45:50
  • 尾張屋リリー様
    いつかは高倉の健さんに着てもらいたいですね。革ジャンの代わりにBambiでも。。。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月24日 木曜日号

“ミラクルヤマクル”

日曜日に行った北山杉の産地
20131023-41.JPG この倉庫内で何かが行われていた。
20131023-06.JPG 20131023-05.JPG そこは「祭り」でした。
20131023-23.JPG 外ではバーベキューをやっていた。
20131023-13.JPG 捌きたての鹿肉だそう。初めて食べたけど、とても美味かった。
20131023-14.JPG 肉を食べてる男衆の法被はすでにドロドロ。実はこのイベントのために特別に作った別注品。
20131023-15.JPG 「キミら、今日おろしたての法被とは思えへんくらい汚しとんなー」と辻村さん。
20131023-16.JPG この法被に使用している生地は岡山のナンバーワン老舗帆布メーカー武鑓織布が誇る”備前一号”。
使い込んだ時にその違いがわかる一級品です。しなやかなのに強くて着心地がいいのです。
これからもためらわずに着倒して頂きたい。
よく見ると足元もキメてくださっていた。
SOU・SOUの地下足袋は本物なので、こういうシーンにはもってこいです。
20131023-17.JPG 女性も
20131023-18.JPG 雲龍も発見
20131023-37.JPG 奥にはバーカウンターもあった。
20131023-42.JPG インスタントコーヒーを配る女性。寒かったので美味かった。
20131023-33.JPG しかし、これだけの「桟」が集まると面白い景色になる。
20131023-30.JPG 20131023-31.JPG これは、ミラクルヤマクルという山祭りです。
来春行われるそうですが、詳しくはまた後日お知らせいたします。
最後にムービーをどうぞ。

それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月23日 水曜日号

“多彩なデザインの現場から”

名古屋芸術大学デザイン学部特別客員教授による展示会があります。
20131022-re20131022193715.jpg 20131022-re20131022193731.jpg 場所は名古屋芸大西キャンパス内です。
SOU・SOUの展示会場は彼女が考えてくれました。
20131022-yagoya02.JPG アップで
20131022-nagoya01.PNG 学生が張正さんで染めた雪花をバックに地下足袋を展示させて頂きます。
宜しければお運びくださいませ。
会  期 10月25日(金)-11月2日(土)
開館時間 12:15-18:00(最終日のみ17:00まで)
休 館 日 会期中無休 観覧無料
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月22日 火曜日号

“ギャラリー ル・ベイン”

東京に行った時に少し時間があったので、立ち寄ったル・ベイン
20131018-001.JPG 右手には着物屋さん。以前の和菓子もよかったけど、今もカッコいい。
20131018-003.JPG 中に入ったところに展示してあった茶室
20131018-002.JPG お道具もモダン
20131018-004.JPG 横にも茶席が
20131018-005.JPG この後、茶会をするとおっしゃっていました。楽しそう。
歩いて青山店に戻る途中、JUNKO KOSHINOブティックの前を通りました。
20131018-006.JPG 入ったことはないですが、立派なブティック&ビル。
確かここの上にご本人が住んでいらっしゃると聞いたことがある。
今度勇気を出して入ってみよう。(住居部分ではない)
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月21日 月曜日号

“最近のいろいろ”

「僕はもう着物しか着んと!(博多弁)日本人なら着物やろ!」
20131017-36.JPG 「ちょっと力入ったと(博多弁)」
20131017-37.JPG 博多の名門、西村織物御曹司の西村さんでした。
別の日はpaperboyの方と打ち合わせ
20131017-38.JPG さすがはIT企業。打ち合わせが始まるやいなや、すぐにパソコンを取り出してキーボードを連打し始められました。
今回の打ち合わせで出た改善点は、全て解消して頂きたいと思います。
話が変わって・・・
古川が髪を切った。
Before
20131017-39.JPG After
20131017-40.JPG 微差です。あまり誰も気づいていない気がします。
最後は、最近やけに女らしくなったUSAテノとSkypeミーティングの図
20131017-41.JPG 只今、SOU・SOUサンフランシスコ店は改装のためお休みです。
リニューアルオープンは20日(日)を予定しております。
広さが1.5倍になるそう。お楽しみに。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月19日 土曜日号

“BRUTUS”

今発売中の「BRUTUS」
20131017-27.JPG このページの中で
20131017-28.JPG コメントさせていただきました。ありがとうございます。
20131017-29.JPG 他にはロンドン在住の入江さんや
20131017-30.JPG 一度、某番組でご一緒させて頂いたスイーツ王子
20131017-31.JPG 藤原ヒロシさん
20131017-32.JPG この人がオススメするものは、どんなものでも間違いない気がする。
糸井重里さん
20131017-32b.JPG あんこ好きで有名ですね。ウチのハッサンのあこがれの人。
他のページには、京都の人気和菓子ユニット日菓さん
20131017-33.JPG 大人気なのに取材されるのが嫌いな藤田さん
20131017-34.JPG アップで
20131017-35.JPG 藤田さん、かなりポーズがわざとらしい。
それでは、また明日。


プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月18日 金曜日号

“女子美術大学”

先日、女子美術大学の方達と行った魚棚
20131017-uotana.jpg 女子美のみなさん
20131017-06.JPG 20131017-07.JPG 20131017-08.JPG 毎日この駄話を見てくださっているという澤井さん
20131017-09.JPG 若林本も読破されていました。ありがとうございます。
ハッシーのキーワード画像がお気に入りのようでしたので、ちょっとやってみました。
20131017-10.png 20131017-11.png 20131017-re_12.png 楽しんで頂けましたでしょうか。
澤井さんの女子美での評価が暴落しないことを祈ります。
それでは、また明日。


コメント
  • 若林様
    お世話になっております。
    女子美のサワイです。
    先日は大勢でお邪魔し、お騒がせしました。
    半月を見ると、お食事会が愉快だったことを思い出します。
    若林さんの画像編集が可笑しすぎて大笑いです。
    今日は一日、驚きと笑いで動揺しておりました。
    日付が変わろうとしている今、やっと慣れました。(なにに?)
    ハッシーさんもきっと、こうやって少しずつ慣れているのかも。(自分だけど自分とは少し違う自分に)
    これからも一日一駄話を楽しみにしております。
    もちろん、ハッシーさんの画像も!

    サワイ トモミ 平成25年10月18日 23:49:26
  • サワイ トモミ様
    先日はありがとうございます。
    気持ちよさそうにスケートしておられますね。
    これからもハッシーの駄画像にご期待下さい。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月17日 木曜日号

“名古屋芸大”

一昨日は名古屋芸大でした。
いつものおいしいお弁当からスタートします。
20131016-001.JPG いつも言いますが本当においしいのです。ありがとうございます。
授業中
20131016-002.JPG 20131016-003.JPG 張正さんで染めたものを発表してくれました。
来年の絞り祭りで発売する手ぬぐいを選びます。
20131016-004.JPG 20131016-005.JPG 毎年同じ授業をやっていますが、少しずつ作品が違っていて、それがなんとなく進化している風に
思えるのが不思議です。
授業後は、とある取材を受けました。
20131016-006.JPG そして卒業生が来ていたので、少し話をしました。
20131016-007.JPG 最近仕事を辞めたと言っていた。
僕は簡単に辞めたらアカンと言いました。
でも、いろいろ悩むことが多い年頃やとは思います。
本当にやれるとこまでやったのなら辞めてもいいし、次の扉も開けると思います。
僕でよければいつでも相談に乗ります。(厳しいことを言うけどね)
それでは、また明日。


コメント
  • 相変わらずおいしそうなお弁当ですね?!
    (おいしいのです・・って言われちゃうか??)前回、コメントしそびれましたので(笑)
    学生さんたちの作品群、このサイトや、絞りまつりで拝見してますが、仰るとおり作品が変わってきていますね。カラフルにしなくてもこんなにポップにできるのですね。

    尾張屋リリー 平成25年10月18日 14:52:32
  • 弁当は小さなパーツまで美味しいんですよ。名芸大の楽しみの一つです。
    張正の板締めは綺麗なブルーが特徴です。白とブルーのコントラストだけでもで無限の柄が出来るんですね。

  • 過去の記事にコメント失礼します。
    記事に載っている卒業生です。無事に再就職いたしました。
    現在踏ん張って働いております。
    お忙しい中お話ししていただきありがとうございました!
    またお店にお邪魔させていただきたいと思います。

    卒業生8 平成25年12月18日 00:59:09
  • 卒業生8様
    コメント有難うございます。
    就職おめでとう。
    今度は頑張って続けるんやで!
    辛くなったら連絡下さい!

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

平成25年10月16日 水曜日号

“味平(132) 菱岩 松花堂弁当”

脇阪さんにお呼ばれして夕食をご馳走になりました。
出前でとって頂いた菱岩の松花堂弁当
20131014-019.JPG 20131014-020.JPG 20131014-018.JPG 20131014-017.JPG 20131014-021.JPG 菱岩さんは祇園にある仕出し屋さんです。
以前僕はここのすぐ近所に住んでいました。でも食べるのは今回が初めて。
とっても美味しかったです。
その後いろいろ話をして、気づけば午前4時。
一度も眠くなることなく喋りっぱなしでした。
まだまだいける感じで、脇阪さんも
「いつもならそろそろおきる時間だねー。こんなことは珍しいねー」
とおっしゃっていました。
もちろん、多少仕事もしましたよ。
20131014-022.JPG 明け方の脇阪さんのマンション
20131014-023.JPG 肌寒さが気持ちよかった。
それでは、また明日。


コメント
  • ここのお弁当良く芸能人が食べてますね。
    このお店のそばに瓦屋さんがあって入口のドアの上の陳列がすごくて(鬼瓦が沢山陳列してあって)京都案内の時に紹介します。
    外人なんかは必ず写真撮ります。
    脇阪さんの机の上のテキスタイルがすてきです。

    島津利雄 平成25年10月16日 07:15:33
  • 島津利雄様
    コメントありがとうございます。
    島津さんは本当に何でもよくご存知ですね。
    ”島津利雄の京都案内(仮)”という本を出さはってもいいのではないですか。絶対売れる気がします!!!

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。
S