SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“菊のお茶会/廣秋 優里”
10月の某日、茶道教室の社中の方々が主催された「出張お茶会体験会」に参加いたしました。
お茶会の主題が「菊」ということで、お花、お道具、お菓子に菊の花が取り入れられていました。
お軸の前には、秋の草花とともに紫色の菊の花が一輪。
水指は京焼の「金彩四君子」というもの。四君子とは、東洋画の題材とされる竹・梅・菊・蘭の総称で、表に菊と竹、裏に梅と蘭の絵が描かれています。
主菓子は「まさり草」という名前のもの。まさり草とは菊の異名だそうです。
お花とお菓子の菊の花の色がリンクしていて、感動しました。
まさに菊づくしなお茶会でした。
社中の方々に着物を着付けていただき、はじめて人前でお点前をいたしました。
いつものお稽古とはまた違った緊張感があり、とても良い刺激となりました。
来年にもこのお茶会が開かれるとのことで、それに向けて、これからも日々精進していきたいと思います。
(廣秋)