SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“自ら活動して他を動かしむるは水なり/溝川 祐美”
茶道のお稽古で”名水点(めいすいだて)”を教わりました。
※名水点に使われる水指(釣瓶)
名水点とは名水を使った濃茶点前です。
他と大きく異なる所は、お抹茶を点てる前に用意した名水をお客様にお出しして皆様で飲んで頂きます。
お客様には名水であることを示すために、水指に上写真のようにシメ飾りをしておきます。
熱いお茶の前に頂く少しのお水は、喫茶店で出されるお冷のように暑さも落ち着く気がいたしました。
名水と言いますと、特に基準があるわけではないですが良好な水質と水位を古くから保ち続け、その土地の財産となってきた湧水や地下水、河川などを言うそうです。
そんなお稽古の中、名水といって思い出したのが 『貴船神社』の御神水。
貴船の湧き水は京都の中心を流れます鴨川の源流でまさに名水です。
と、いうことで暑い毎日に涼を求めてふらりと貴船へ。
貴船神社は心願成就のパワースポット。
夏休みとあってかこの日も沢山の方で賑わっていました。
こちらが本宮の社殿前の石垣から湧き出る御神水。
御神水用のボトルは一つ300円で販売されています。
ついでに水占いで下半期の運勢を。
名水は他にももちろん沢山ございますが
SOU・SOU京都店近くにも『錦天満宮』に湧き出る名水「錦の水」がございます。
ちなみにSOU・SOU在釜ではこちらの名水を使用しております。
お盆休みにお出かけや帰省の方も多いかと思いますが
適度な水分補給を忘れずに。
(溝川)