一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年12月15日 月曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“DRUM TAOの公演と、結婚式へ/山本 真弓”

すっかり冬の到来ですが、秋まっさかりの先月、大津市民会館であった「DRUM TAO」の公演へ行って来ました。
20141122-141215_1_tao.JPG 世界的に活躍されている和太鼓奏者のグループで、
衣装の履物はSOU・SOUの地下足袋を使ってくださっています。
ちゃんとした会場で観るのは初めてでしたが、迫力満点のパフォーマンスはもう圧巻!
あれだけの激しい動きでも、地下足袋なら動きやすいだろうなと思います。
息つく間もなく引き込まれっぱなしで、もの凄ーく楽しい時間でした。
生で観るのはやっぱり感動が違います!
元打楽器奏者としては、何か叩きたくなって手がうずうずしました。
また機会があればぜひとも行きたいです!
そしてまた秋の初めのことですが、友人の結婚式に行って参りました。
20141214-141215_2_hikonyan.JPG 学生時代を過ごした思い出の地に降り立つと、駅でひこにゃんがお出迎え♪
滋賀の北部にある大学の周辺は田んぼとびわ湖しかない環境でしたが、
敷地内には広い芝生や池があって、あひるや鴨がそこいらで自由に暮らしている長閑なところでした。
20120925-141215_3_campus.JPG 何もないけど、ええ環境やったなぁと思います。
さて、めでたい日の装いはモスリン長方形衣むささびで。
20141214-141215_4_huku.JPG 今まで結婚式用には無地のものしか持っていなかったので、柄物もあると華やかで良いですね。
行き帰りはベビーキャッシュを羽織れば、滋賀北部の寒さもしのげました!
フラワーアクセサリー作家の友人が作ったイヤリングでちょこっと華やかに。
20141214-141215_5_yura.jpg この柄に合いそう!とずいぶん前に購入し、ようやくお披露目できました。
私好みの色合わせで、左右でデザインが違うのも素敵です。
ちなみにご祝儀は、福田に倣って手ぬぐいで包んでみました。
選んだのは「風雅」。
20141025-141215_6_gosyuugi.JPG南天竹」や「菊づくし」とも迷いましたが、落ち着いた雰囲気で良い感じに仕上がりました。
毛筆は昔から苦手ですが、そこは柄の可愛さでカバーしてもらいましょう。
この日に渡すお祝いのメッセージアルバム作りも任されたので、
完成までが大変でしたが、なんとか無事に贈ることができました。
春に結婚した別の友人にも渡すということで2人分を制作。
完成後はそれぞれのイメージに合わせた小巾折に包んで贈呈!
20141214-141215_7_kohabaori.jpg メッセージ部分のレイアウトには、「SOU・SOU PAPER BOOK」を切り取って背景にペタリと貼るだけでかわいくなりました!
20141214-141215_8_nakami.jpg そして、披露宴で流す動画を制作してくれた友人たちにも小巾折をプレゼント。
20141019-141215_9_present.JPG 贈る相手やシチュエーションに合わせて色柄を選ぶのは楽しいひとときでもあります。
ぜひ、柄選びを楽しんでくださいね。

スタッフ(山本 真)が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。