一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和6年12月25日 水曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“私のご贔屓アイテム ~スタッフ 児玉 優子編~/荒武 久枝”

こんにちは。SOU・SOUネットショップの荒武です。
今回はこの方、SOU・SOUスタッフの児玉 優子さんに聞いてみました。



児玉さんの“ご贔屓アイテム”は?


児玉さん(以下/児):私のご贔屓アイテムは『動物柄のアイテム』です!

SOU・SOUの動物柄アイテム。左上から時計周りに「キガワ 短尺」、「肩衣」、「一条笠」と「フェイクファー リバーシブルネックウォーマー




荒武(以下/荒):やっぱり!児玉さんと言えば..ですね!

:まずはこれかなーって、思いました!笑

:好きになるきっかけはあったんですか?

:学生の頃から動物柄とか、ファーとかレザーが好きだったんです。SOU・SOUに入社してからも動物柄はいつも気に入って着てて。特に今年は『キガワ 短尺』が登場して、すごく気に入ってます。初めて見たときに、「これ、なに!?めっちゃいいやん!!」って思いました。動物柄もそうなんですけど、ほかにはない形がすごくいいなーって。


:衝撃的な出会いだったんですね!

:そうなんです!発売されてすぐ買いました!2柄とも。今年はとくに新作がたくさん出たので、アニマル柄はすべて買いました。笑。あとこの「フェイクファーのVネックコート」と、「キャップ」も。

:本当に好きなんですね。今日のスタイルも薄いピンクにヒョウ柄というのがすごくかわいいなーと思ってました。フェイクファーの上にフェイクファーを合わせるのもいいですね!


-----------
▼児玉さん着用アイテム(1)
キガワ 短尺/豹斑
フェイクファー Vネック ライトチュニックコート/灰梅
ソフトサーモ(R) 裏起毛タートルネック L/Sワンピース マキシ丈/濡羽色
フェイクファー ハット/生白×SO-SU-U昆
革帯
-----------

:あえてかわいい色味にアニマル柄もってくるのも好きなんですよ。

:SOU・SOUで動物柄っていうのがまたいいんですかね。

:そうなんです!和装ブランドのSOU・SOUがこういう柄と形で作るアイテムというのが一番の魅力かなーと思います。他にはないものだし、いろんな可能性を広げてくれる!っていうところですかね。今年はいつにも増して楽しめたなーって思います!

:あとはこの「若冲の羽織」との組み合わせも気に入ってます。



:いいですね!「若冲のカラフルな羽織」にこの「キガワの虎柄」が新鮮です。

:ちらっと見えるバランスとかもけっこう気になるんですよね。例えば帽子の被り方一つでも角度とか、自分の中でベストなところがあって。。



:児玉さんのスタイルって、そうやって作られるんですね。細かいところの変化も楽しむというか...。

:もうね。昔からそうなんです。奇抜な形でも着てみて、微調整で可能性が広がるのがすごく楽しくて。


-----------
▼児玉さん着用アイテム(2)
キガワ 短尺/虎
フェイクレザー×黒豹 肩衣 可逆/濡羽色
梳毛×モスリン 宮中袖 可逆/濡羽色×若冲 鳥獣花木図屏風 写し
舶来間道 円領長襯衣/紺鼠
12号帆布 広形もんぺ/金襴緞子
フェイクファー キャップ/生白×SO-SU-U昆
フェルト とっぱい※完売御礼
革帯 おみな
踵単皮 寸五 SOU・SOU着衣×吉靴房 /濡羽色
-----------

:なるほど!その繊細さが楽しめる秘訣なんですね。

:『動物柄のアイテム』は私の中ではすごく身近にあって、かわいいし、面白いし、細かい部分まで楽しませてくれるんです。自分自身も楽しいですけど、見て楽しんでもらえたらさらに嬉しいです!



今回、話を聞いて児玉さんにはファションを考える上でしっかりとしたベースがあって、それにSOU・SOUがフィットしているのがよくわかりました!とにかくずっと楽しそうに話してくれたので、
聞いているこちらもいろいろ可能性を広げたい、挑戦したい!という気持ちになりました。

ご贔屓アイテム、みなさんもありますか?

アバター画像(荒武)
スタッフ(荒武)が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。