SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“【SOU・SOU日記】”
京都さんぽ
梅雨も明け夏がやってきました!そして私は今年もすでに真っ黒です…しかもただの通勤焼けです…定村です。
そんな天気の中、岡山から友人が遊びにきてくれたので、一緒に一日かけて京都をさんぽしました。
まずは腹ごしらえ!ということでSOU・SOUのすぐ近くにある「辰五郎」さんへ。
マスターの嬉しいお心遣い!愛情たっぷりで食べるのがもったいなーい。
おいしくて居心地の良いお店です。いつもありがとうございます。
お店を後にしてゆっくり京都の街並みやねねの道を楽しみながら高台寺へ。
中でも私が気になったのはこの2つの茶室。
傘亭と時雨亭。
どちらもねね様がお気に入りだった茶室を伏見城からそのまま運んできたといわれています。
なので今は高台にありますが傘亭には船着き場があったりします。
こういう話を係りの方が建物ごとにして下さるので興味が湧きます。
高台寺から次は坂本竜馬の墓へ。
とても見晴らしのいい場所に立っていました。
清水寺の閉門時間が迫っていた為、早々に竜馬さんとはお別れをし急いで清水寺へ。
到着し閉門が5時だと思っていたら6時だったことが発覚し本殿でひと休み。
ゆーったりとした時間が流れて。気持もスッキリ!
もちろんここにも行き(第一目的!?)
ご利益があることを願って次は音羽の滝へ。
子供の頃はあの3つの水にそれぞれ長寿・美人になる・賢くなるという意味があり「私この水?」とか飲みたい水の前に並んでいましたが今は3つとも全部の意味が含まれているんですね・・・
ちょっとさみしかったです。
でも清水寺で癒されてそのあとまたねねの道を通って八坂さんへ行ってみると何やらお祭りの匂いが!
ちょうどこの日は神輿洗いの行事(10日の神輿洗いで鴨川の荒ぶる水の神様を八坂神社(東山区)へ迎え、祭りを催してもてなし、この日、人々の守り神として鴨川へおくる神事)がありしかも丁度松明(たいまつ)が八坂さんから出発するタイミングを見ることができ友人も祇園祭を楽しんでくれていました。京都に住んでる私も(の方が!?)満喫してました!
そしてたーっくさん歩いたあとはおいしいビールで乾杯!!しみましたー。
ホントに色んなことにツイてた1日でした。
もっと京都を沢山歩いて、そして愛車で少し遠くも出掛けてさんぽしようと心に決めた1日でした。
(定村)