一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和4年01月29日 土曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“菊づくしの数寄屋袋/中村 奈緒子”

あっというまに1月が終わろうとしています。

月に1度のペースで通うお茶のお稽古は、お点前を覚えては忘れの繰り返しですが、
ふと自然に手が動く瞬間が心地よく、通い続けられているような気がします。



ところで私はお道具一式を小巾折に入れていたのですが、袱紗ばさみに挟んだ扇子がすり落ちることがしばしばありました。
ずっとお道具をコンパクトにまとめられる数寄屋袋を作りたいと思っていました。

こちらの動画を参考に作ってみます。


生地は、21番手平織菊づくし 重陽拍子木 つくも×砂色
菊づくしを表地に、拍子木を裏地に使いました。


途中、表地と裏地の縫い合わせに混乱しながらも、なんとか完成。


袱紗ばさみとお稽古着がちょうどおさまり、扇子が行方不明になる心配もなくなりました。

開くたびに拍子木が目に触れ、ちょっと楽しい気持ちにもなれそうです。


気分をあげてくれる新たなお供を得て、お稽古に通う楽しみが増えました。

アバター画像(中村)
スタッフ(中村)が最近書いた記事
関連記事

8 件のコメント

  • 手作り数寄屋袋素敵です。
    以前ノベルティでいただいたものは、薄手帆布でしたが、裏表別柄、接着芯で作るのも素敵。参考にした動画も見てみます!
    ノベルティの数寄屋袋はiPad miniいれにしてとても気に入っています!

  • れいま R4.01.29 00:20:24
    • れいま様

      コメントいただきありがとうございます。
      iPad mini入れ、いいアイディアですね!

      ちょっと豪華な生地に変えたり、キルティング生地で作ってみたり、また大きさも変えてみたりと
      用途に合わせていろいろ作ってみるのも楽しそうです。

      裏表別柄にすると、さらに可能性が広がりますね。

  • 素敵~!自分で作ると生地も好きな物を選べ、愛着も有り、良いですよね。
    お茶のお稽古へのワクワク感が増すのでは?(^^;)
    あっ!セールで買った生地で、また、何を作ろうか、あれこれ考える楽しみが\(^o^)/

  • よっ! R4.01.29 10:17:46
    • よっ!様

      いつもコメントいただきありがとうございます!
      生地を見ていろいろと想像を巡らせるのはワクワクしますよね。

      よっ!様もよろしければ、手作り数寄屋袋おひとついかがですか。

  • 数寄屋袋の作り方、まっすぐ縫いのページには無かったでしたか?
    どなたかの日記でしたか?ライブ配信でしたか?探してみよう・・。

  • 平成30年04月23日の日記にコメントしようとしましたが、出来ませんでしたので、こちらで失礼します。

    おばあさまのお着物、素敵ですね~!
    何でしょう?昔の善き物?・・私が七五三で着た着物も娘へ、そして次の子へ・・。
    不思議と絣などは昔物が良かったり、時代を感じさせなかったり。
    あぁ~、着物、引っ張り出して整理してみなきゃ!と思わせて頂きました(^^;)

  • よっ! R4.02.01 15:41:14
    • よっ!様

      昔の日記にコメントいただき、ありがとうございます!

      何世代にも渡って長く着られるのが着物の魅力ですよね。
      私も最近は着付けをさぼりがちなので、久しぶりに着てみようと思いました。
      ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。