一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成26年02月11日 火曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“睦月如月行事/石田 明日香”

睦月のSOU・SOU恒例行事といえば初詣、十日えびす、そして初釜です。
私のお稽古場の今年の初釜は、橋本関雪記念館で行われました。
20140210-hatugama3.jpg 20140209-hatugama1.jpg 20140209-hatugama2.jpg お茶事後のお食事も美味★
素晴らしい初釜を開いてくださった先生、そして橋本関雪記念館の方に感謝です。
折角なので、SOU・SOUスタッフの初釜スタイルをご紹介?!
他のお稽古場のお二人にも登場していただきました!
20140203-a.jpg アッスーこと私:祖母から譲り受けた付下げにきさらぎ
20140203-h.jpg 企画室長の橋本さん:実家から掘り出し、発見されたというお姉さまのお着物にきさらぎ
20140203-ym.jpg 企画主任の山本さん:初下しの訪問着にきさらぎ
前職呉服に携わってはった山本さん、なんとこちらのお着物、
自分で柄付け依頼して色出しもされたものだとか!さっすが主任!!!
きさらぎはこの季節やっぱり欠かせませんね。
さて如月の行事といえば節分!
20140210-setubun.jpg 店で豆まきをしたあとは吉田神社へ直行!
20140210-yudoufu.jpg 20140210-omikuji.jpg 20140210-setubun2.jpg 20140210-setubun1.jpg 20140210-setubun3.jpg まずはやっぱり順正の湯豆腐を頂き、あとは飲んで食べてお参りして、
だるまおみくじ引いて、人形(ひとがた)祓いで厄を取ってもらい、
火炉祭を見届け、無病息災、新春の幸運を授けて頂き、次の日、立春を祝いました。
寒い冬はつらいですが、このつらさがあってこそ春の喜びを感じることが出来ます。
ああ、ありがたや。ありがたや。
如月行事といえば忘れちゃいけない荒木と恒例の如月会
今年は訳あって如月中には行えませんが、
プランはすでに数ヶ月前から決まっているのです!
ふふふふふ。
今年も楽しんで参ります!

スタッフ(イシダ ア)が最近書いた記事
関連記事

2 件のコメント

  • アッスーさんの着物姿、でらカワ♪
    濡羽色のきさらぎは万能そうですね!
    私も憲法色と紺青色(たばた絞り)のきさらぎを持ってるんですが、ツイード生地やそちらの濡羽色のものも気になってて(笑)
    きさらぎホント可愛くて好きです(*めuめ*)
    普段着からフォーマルまで、いろんな着こなしをこれからも参考にさせてください(^▽^)
    スタッフの皆さんのコーデもじつは結構チェックしてるんです♪如月会、楽しんできてください♪

  • ふじこ H26.02.11 18:28:15
  • ふじこ様
    でらカワのふじこ様より、
    “でらカワ”「頂けて、嬉しい限りでございます☆
    きさらぎ、本当に万能で優秀で、わたしも大好きです。
    如月会、いつになるやらですが楽しんできます!
    ありがとうございます。

  • イシダ(ア) H26.02.14 15:22:13

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。