秘密だけど大阪出身。大学時代より東京で25年暮らす(うち2年フランス滞在)最後の3年間を京都と東京でおよそ1週間おきに半々すごし、ついには京都に魂を奪われ2006年末に京都に移住。現在京都の、主に食関係をテーマとして仕事をするフランスかぶれの京都偏愛フリーエディター&ライター。離れるなり恋しくなり東京にも時々行っています。
関谷江里オフィシャルホームページ
>>『関谷江里の京都暮らし』
1冊まるごと、1人で撮って、食べて、書いたガイドブック。コンパクトな1冊に、詰めに詰められた275軒の情報。すべての店の創業/開店年月がわかっちゃうのです。観光の方にも、京都の方にもおすすめの1冊!
>>販売ページ(SOU・SOU netshop)
営業時間:11:00~16:30 LO
定休日:年末年始以外無休 電話:075-222-0006
住所:京都市中京区堺町通錦小路上ル東側
URL:http://www.kyoto-fumiya.co.jp/index.php
錦市場の食堂風情、老若男女に愛されてきたお店が移転オープン。インテリアもシックになった。通年で人気の「冨美家なべ」600円の懐かしいおいしさとお値段はそのまま。良心そのものの鍋焼きうどんが熱々煮えたてで運ばれる。移転後パフェなど新しい甘味も登場。
写真の冨美家鍋600円は定番人気のベストセラー。大きな海老天や椎茸を甘く炊いたのやお餅が入っている。卵をくずしからめつついただく。やわやわのうどん、少し甘いおだし、優しくて一度食べたら忘れられない味。他にうどんメニュー多数。冬はおじやうどん、夏は冷やし中華もおすすめ。昨年デビュー、大ヒットとなったバウムクーヘン「ふうばうむ」も店内で食べられる。ふうばうむ入りの冨美家パフェなどもある。(関谷江里)
スタッフ森本と荒武は定番人気の「冨美家なべ」をオーダー
モンドセレクション&iTQiでダブル受賞のバウムクーヘン |
SOU・SOUから錦市場を抜けてすぐ
営業時間:11:00~14:00/17:30~21:30 LO(22:00閉店)
定休日:水曜 電話:075-723-5185
住所:京都市左京区東大路通御蔭上ル東側(田中里ノ内町41-1)
URL:http://kasyou.jp/
百万遍の雑居ビルから、2010年夏に移転。晴れて料理屋さんらしい店となり本当によかった。値段は変わらずごく庶民的ながら、厚生労働大臣賞や京都府知事賞(現代の名工)を受けた名シェフ、田口茂雄さんの技が光る。料理も麺類もご飯ものも、一流のおいしさ。
お昼のセットメニュー650円~、ご飯や麺類など単品料理も注文可能。夜は1品1皿400円~ ひとりおよそ2500円~。鶏スープが澄んだきれいな味の鶏ネギ中華そば650円は必食。卵白あんかけ炒飯、スープでは酸辣湯(サンラータン)もぜひ。蒸し鶏や水餃子も。ふかひれの姿煮5000円のような料理もあり。(関谷江里)
どの皿も格別に美味
この日は奮発してタラバ蟹と春雨の特製ソース煮(1800円)をオーダー。 |
(上)水餃子(400円)
(下)卵白あんかけ炒飯(950円)
営業時間:9:00~20:00
定休日:火曜 電話:075-212-7735
住所:京都市中京区衣棚通御池上ル西側(下妙覚寺町186)
URL:http://www.le-petitmec.co.jp/
今出川通に赤い本店、そしてこちら中心部に「黒メック」。 シックな店内にはおびただしい種類のパン。香ばしいバゲットに、色とりどりの食パン、羊肉やローストビーフのフレンチテイストサンドイッチに濃厚ショコラコルネにタルトと、数百円で充実のフランス気分を満喫できる。
ケースに、棚に、テーブルに、選びきれないほどのパンや焼き菓子が並ぶパン天国。クロワッサン160円、コルネ210円、タルト315円、サンドイッチはプチサンド189円~、チャバッタサンド367円~。飲み物200円~。バゲットも食パンもタルトも、店主西山逸成さんの思いと技術が詰まって、圧倒的に美味でセンスがいい。新商品もどんどん出る。(関谷江里)
店内には色々な種類のパンがずらり
店内は黒色で統一 |