SOU・SOUの京座布団
京都の老舗寝具メーカー
大東寝具の職人さんが、
一点一点手作業で
綿入れから縫製までを行っています。
A long-established bedding maker in Kyoto,
a craftsman of Daito bedding,
handles everything from cotton filling to
sewing by hand one by one.
SOU・SOUの
京座布団について
3つの特徴をご紹介
1. 選べるテキスタイルデザイン
約50種類のテキスタイルデザインの中からお選びいただけます。
暮らしに彩を添えるお気に入りを見つけてみてください。2. お好きなサイズで
既定サイズは「小座布団」「銘仙判座布団」の2種類。
ご希望がございましたら、お好きなサイズでオーダーも可能です。3. 職人さんが作るこだわりの京座布団
SOU・SOUの京座布団は、昔ながらの手法で職人さんが一点一点手作りしています。
手作業で行うことで、隅々までしっかり綿が入った京座布団に仕上がります。
商品
生地は3種類よりお選びいただけます
21番手平織
肌触りも滑らか、適度な薄手の平織り生地。
SOU・SOU在釜でも使用している座布団です。
優
3,520yen〜
ひなたぼっこ
3,520yen〜
おおらかとりどり 風花
3,520yen〜
SO-SU-U とりどり
3,520yen〜
SOU・SOU京都 桃山
3,520yen〜
菊づくし 鳥の子色
3,520yen〜
菊づくし つくも
3,520yen〜
菊づくし 重陽
3,520yen〜
ほんのり
3,520yen〜
間がさね 宮美
3,520yen〜
間がさね 墨色
3,520yen〜
間がさね 川縁
3,520yen〜
色は匂へど 山遊び
3,520yen〜
金平糖
3,520yen〜
畑 大
3,520yen〜
うらら 嬉々
3,520yen〜
北の国 多彩
3,520yen〜
北の国 月明
3,520yen〜
花がさね 白紫
3,520yen〜
拍子木 つくも×砂色
3,520yen〜
花市松
3,520yen〜
南天竹
3,520yen〜
大雪
3,520yen〜
三色すみれ
3,520yen〜
おはじき大 乳白×深緋
3,520yen〜
絵具皿
3,520yen〜
明かり窓
3,520yen〜
天竺牡丹 京緋色花
3,520yen〜
情熱
3,520yen〜
8号帆布
中肉・ざっくりとした織り目の8号帆布生地。
テント、靴、カバンなどにも使用される程丈夫でしっかりとしております。
SO-SU-U 濡羽色
4,070yen〜
SO-SU-U 中 濡羽色
4,070yen〜
SO-SU-U 大 濡羽色
4,070yen〜
SO-SU-U 薄墨色
4,070yen〜
SO-SU-U 中 薄墨色
4,070yen〜
SO-SU-U 大 薄墨色
4,070yen〜
SO-SU-U昆 濡羽色×つくも
4,070yen〜
SOU・SOU京都 祇園
4,070yen〜
菊づくし りょうふう
4,070yen〜
菊づくし 重陽
4,070yen〜
北の国 多彩
4,070yen〜
北の国 月明
4,070yen〜
花市松
4,070yen〜
間がさね 青和
4,070yen〜
間がさね 宮美
4,070yen〜
間がさね 川縁
4,070yen〜
花がさね 萌黄
4,070yen〜
拍子木 焦茶
4,070yen〜
風雅
4,070yen〜
うらら 嬉々
4,070yen〜
ちぎれ雲 正紺×つくも
4,070yen〜
色は匂へど 山遊び
4,070yen〜
ほんのり
4,070yen〜
畑 大
4,070yen〜
情熱
4,070yen〜
けんらん
4,070yen〜
三色すみれ
4,070yen〜
優
4,070yen〜
おおらかとりどり 風花
4,070yen〜
明かり窓
4,070yen〜
おはじき大 乳白×深緋
4,070yen〜
おはじき大 つくも×濡羽色
4,070yen〜
天竺牡丹 京緋色花
4,070yen〜
日々
4,070yen〜
ひなたぼっこ
4,070yen〜
南天竹
4,070yen〜
金平糖
4,070yen〜
大雪
4,070yen〜
寒紅梅
4,070yen〜
小座布団
椅子やベンチの上にものるお手軽サイズ。価格:3,000円(税込)~
サイズ:約40cm×約40cm

銘仙判座布団
一般的な家庭用座布団。正座や胡坐をかく場合はこちらの座布団がおすすめ。
価格:4,700円(税込)~
サイズ:約55cm×約59cm

京座布団とは?
2つの特徴をご紹介
綴じ糸が「人」の字のような三方綴じ
この三方とじの一方は座布団の前を示しており、これはお客様に差し出す時に、前後を間違えて失礼がないようにするためといわれています。全国的には十字綴じだそうです。
天地が分かる「かまぼこ型」
裏面は平らで表面はカマボコの様に中央が盛り上がっています。これは、体重のかかる中央部分に中綿を多めに入れることで、ヘタリにくくするという事だそうです。
よくあるご質問
-
「小座布団」「銘仙判座布団」以外のサイズで作ることはできますか?
-
既定サイズ以外のオーダーも承っております。
ご希望の場合は(お問い合わせフォーム:netshop@cs.sousou.co.jp)もしくは(SOU・SOU染めおり:075-212-1210)までお問い合わせください。
-
洗うときはどのようにすれば良いですか?
-
ご自宅の洗濯機で洗うと、中の綿が動いてしまい、形がいびつになってしまうおそれがございます。
お布団などを洗える専門のクリーニング店へ出すのをおすすめいたします。
-
打ち直しはおこなっていますか?
-
打ち直しはおこなっております。もともと入っている綿に新しい綿を足させていただきます。
価格は座布団の状態により異なります。
ご希望の場合は(お問い合わせフォーム:netshop@cs.sousou.co.jp)もしくは(SOU・SOU染めおり:075-212-1210)までお問い合わせください。
-
座布団の表地は取り外せますか?
-
座布団は中央を綴じ糸で表地と中綿を固定しているため、取り外すことは出来かねます。
お客様の声
レビューを一部ご紹介

21番手平織/三色すみれ
★★★★★
『3つめの京座布団』
長期出張の息子に一つ持たせたので、夫用に買いました。ダイニングのYチェアに使っています。優しい色合いなので主張しすぎず、空間を邪魔しません。
(60代以上・女性)

8号帆布/ちぎれ雲 正紺×つくも
★★★★★
『おしゃれな雰囲気になります』
お部屋に置くだけでおしゃれな雰囲気になります。しっかりした作りで、耐久性も良さそうです。デザインだけでなく、座り心地もいいです◎
(30代・女性)

8号帆布/SOU・SOU京都 祇園
★★★★★
『柄はビーズクッションとお揃い』
ビーズクッションと揃ってリビングにぶち映えます♪8号帆布なので、クッション的に使っていますがふわふわで心地良いてすねぇ♪
(60代以上・男性)

21番手平織/三色すみれ
★★★★★
『お世話になった方に』
お世話になった方が退職されるので、何か御礼の品をと思い、こちらをオーダーしました。なかなか自分の為だけに小座布団をオーダーしないかなと。大変喜んでいただけました。可愛くて、自分のも欲しくなりました。
(50代・女性)

8号帆布/SO-SU-U 中 薄墨色
★★★★★
『座布団なのに可愛い』
座れば座布団、抱けばクッション、2つに折れば枕になっちゃう優れもの。待った甲斐ありです。来客用と称して3つくらい追加購入し床に並べて寝そべるのが今の夢です。
(30代・女性)

21番手平織/菊づくし 鳥の子色
★★★★★
『リピートしたい!』
祖母に頼まれ購入しました。とても品質も良く柄も本人が選んで とても喜んでくれました。作りのよさに自分のぶんと私のぶんまでリピートしたいととても喜んでいます。お値段以上の価値は十分にあります。
(未記入・女性)

8号帆布/風雅
★★★★★
『ついに買っちゃいました』
引っ越しに伴い、自室が和室になったため購入しました。ふかふかで大きい!なにより、テキスタイルが素敵で気分が上がります。お花がすごく可愛い。汚れも目立たなさそう。おすすめです!
(30代・女性)

8号帆布/SO-SU-U 濡羽色
★★★★★
『可愛いです』
息子の部屋用に購入。いろいろな柄の中SO-SU-Uが一番可愛いと選びました。厚みもあり、座りやすく購入してよかったです。
(40代・女性)

21番手平織/うらら 嬉々
★★★★★
『ちょっと早めの父の日』
コロナでずーっと家にこもりっきりの父に少しでも明るい気分で毎日過ごして欲しいと思いオーダーしました。小ぶりな座布団なので、クッションがわりに使ってくれているそうです。
(40代・女性)

8号帆布/拍子木 焦茶
★★★★★
『素敵です』
彼にプレゼントした後、自分の分も欲しくなり、違うデザイン、違う生地のものにしました。お洒落だし、つくりもさすがにしっかりしていて、これまた大満足です。
(40代・女性)

8号帆布/天竺牡丹 京緋色花
★★★★★
『ほんとにかわいかったです』
華やかでふっくら。使い込むともちろん膨らみは減りますがこれがあるだけで気持ちが上がりますね。贈り物にもいいなあと思います。
(50代・女性)

8号帆布/花がさね 萌黄
★★★★★
『かわいい、和』
ダイニングチェアの高さ調整用に、子どもに購入しました。次女が使っています。この緑色と、お花が気に入ったそうで、私に貸してくれないほど大事にしています(笑)。洋室にも合う、かわいい和の柄です。
(40代・女性)

8号帆布/花がさね 菜種色
★★★★★
『きれいな柄です』
イスのお座布団としてちょうどいい大きさ。生地がしっかりしていて、派手めの柄が気に入りました。インテリアのアクセントにもなります。
(50代・女性)

8号帆布/北の国 多彩
★★★★★
『カラフルだけど落ち着いた色合い』
1歳半の息子用に購入しました。とても可愛い柄で、生地もしっかりしています。息子が顔をうずめて喜んでいたので気に入ったみたいです。
(40代・女性)

21番手平織/北の国 多彩
★★★★★
『買って良かった』
ダイニングの椅子に使っています。座り心地も良くもっと早く買えばよかったと思いました。カラフルな柄が欲しかったので、北の国を選びました。画面で見たよりは落ち着いた感じで、思った以上に部屋にマッチしてます。
(40代・女性)

8号帆布/松は松らしく
★★★★★
『ちょこっと用に』
リビング用に小さめのサイズが欲しかったので買いました。少しお尻が痛いなという時に普段邪魔にならずに便利に使用してます。今は和室で子供がお勉強するのに、これいいなーと喜んでくれてます。
(40代・女性)

8号帆布/花がさね 萌黄
★★★★★
『職場用に』
小さいほうを職場の椅子用に購入。ふわふわ過ぎず、しっかりした弾力で座っていてラクです。なによりとにかく見た目がかわいくて、意味もなく遠くから自分の椅子を眺めています。
(未記入・未記入)

8号帆布/間がさね 青和
★★★★★
『幸せな気持ちになります』
間がさねが大好きなので、奮発して大きいのを二つ購入。当然のことながら、座り心地は抜群です。高級感ありますよ。和室で使用していますが、座敷にもいい感じになじみます。
(40代・女性)

8号帆布/花がさね 菜種色
★★★★★
『第2のお部屋』
まだかなぁ~と待ちわびてましたら到着した座布団軍団!!ほんとに可愛い。色違いで萌黄、間がさね宮美、so-su-u濡羽色の4選手は私の車で輝いてます!出勤に生活に欠かせない車生活。第2のお部屋に花咲きました!
(30代・女性)

8号帆布/間がさね 青和
★★★★★
『和』
今年パソコン用に春に大きいサイズを購入しました。厚さも大きさも十分で、うちの赤ちゃんも産まれた時から気に入って寝てしまうほど。家族みんないっぱい活用させてもらってます。違う柄も購入したい気持ちです。
(20代・女性)
大東寝具について
1925年に京都壬生で布団製造と販売を始め、1963年に法人化。現在は室町の寝具問屋やメーカーへの製品供給を主に、和装や家具、インテリア、リネンサプライ、建築設計、デザイン分野などにも製品とサービスを提供しています。専門店や百貨店、医療施設、宿泊施設などにも幅広く展開しています。
〒612-8238
京都市伏見区横大路下三栖山殿66‐2
TEL.075-622-6245
> ホームページ