SOU・SOUの
京都スタイルで行く
京都スタイルで行く
冬の大徳寺大仙院
京都市北区にある臨済宗大徳寺派の大本山「大徳寺」
境内に建つ有数の禅宗寺院は、歴史深く、近世寺院の雰囲気を残します。
最も古い建物の一つ、国宝の「大仙院」での坐禅体験は、心のざわつきが落ち着き、心身ともに軽やかさを感じる時間。
安らぎの時間に重なるように着る、SOU・SOUのカジュアル和装。
旅の散策や体験も、きっと特別な時間に。
撮影協力
臨済宗大徳寺派大仙院
大徳寺大仙院は1509年創建の臨済宗の寺院。国宝にも指定されいる方丈建築の本堂や、美しい枯山水の史跡庭園が広がる。座禅体験を通じて仏教の教えや禅の意気を伝えておられます。
詳細を見る →
冬のよそおい
商品一覧
着物
きもの
羽織
はおり
羽織
はおり
国宝の本堂で行われる坐禅体験
一つ身
ひとつみ
一つ身
ひとつみ
大徳寺大仙院は1509年創建の臨済宗の寺院
上衣
うわごろも
上衣
うわごろも
歴史深く、近世寺院の雰囲気を残します。
ジバン
じばん
ジバン
じばん
心のざわつきが落ち着き、心身ともに軽やかに。
今日まで伝わる伝統ある禅
下衣
したごろも
下衣
したごろも
小物
こもの
小物
こもの
狩野元信や相阿弥など当時の名匠の襖絵。※現物は博物館貯蔵