Notice /SOU・SOU Information
“インスタグラム LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムのLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 19:30~配信予定
4/13(月) Tabi
4/14(火) Kikoromo
4/15(水) 青山(12時30分~)
4/16(木) Kids
4/17(金) Bag
4/18(土) Someori
4/19(日) ルコック
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>Instagramで紹介された商品はこちら
One day story / Small talks from SOU · SOU Producer Takeshi Wakabayashi
“ゴム”
マスクを手作りする人が多いとのことでゴムが市場から無くなってるみたいですね。
というわけで、急遽「ゴムのみ」を切り売りいたします。
1メートル46円(税込み50円)でSOU・SOU伊勢木綿にて発売中です。
今のところSOU・SOU netshopでの販売予定は御座いません。あしからずご了承願います。
See you tomorrow!
-------------------------------------------
At the store at the time of accounting, the "Words of the Day" posted below
I will give you 1 point. (It is presented only 1 point a day)
Please note that Transition daily.
In addition, this will be service only for stores.
Please be advised.
Today's keyword is「ゴム」
-------------------------------------------

- comment
- Producer Wakabayashi recently wrote an article
- Related article
One picture a day / News from SOU · SOU Textile Designer Wakisaka Katsuji
- Recent articles
- Related article
SOU・SOU Diary /Staff's Diaries
“メッセージ/中岡 正希”
唐突ですが、一句詠ませていただきます。
屋上で
ペリエうたかた
鉢桜(はちざくら)
バケットに必要なものを全部ほうり込み、
階段上がって陽の下に飛び出す。
人の話し声は下の方からかすかに届いてくる程度の高さ。
昼下がりの小一時間、ぼっち花見を楽しませていただきました。
最後に、
うちのカミさんからゴハンにのせてメッセージが届きましたので、
ご紹介だけさせていただき、
本日の日記を終えさせていただければと存じます。
※着用&使用商品
■両面編 裁付(たっつけ)えんゆう穿き/怒濤 時代 黄橡(どとう じだい きつるばみ)
■SOU・SOU×stacksto,baquet(バケット)/SO-SU-U 菜種×紺青
■SOU・SOU×stacksto,baquet専用蓋/マホガニー調

- comment
-
ライブお疲れさまでした。屋上のあるお家、いいですね!ペリエの背景の中岡さんが一瞬流木に見えましたが…。食事の前は「消毒」大事です。よく手を洗ってくださいね
村人 様
コメントいただきありがとうございます。
この屋上、実は私の家ではなくお店の屋上なんです、
天気の良い日はSOU・SOUのスタッフがたまにお弁当食べたりしております。
流木にもたしかに見えますね、次は海辺で写真撮影も検討しておきます!!
- スタッフ(中岡)が最近書いた記事
- Related article
Shopping Guide
Inquiries
Customer Service|12:00-17:00 ※Closed on Wednesdays and Sundays
<Address>
578-1 Nakanocho, Nakagyo-ku, Kyoto,Japan 604-8042, 3F
SOU · SOU netshop

SOU・ SOU愛用させて頂いてます!
先日、青山店でマスクを購入させて頂き、とっても気に入ってます。
けっして手先が器用な方ではないのですが、、私も自分の好きな伊勢木綿手ぬぐいで購入した様なマスクを作ってみたい!と思っているのですが、、販売されていたマスクの作り方(型紙)をお教え(公開)して頂くことは難しいでしょうか? 図々しいお願いで、すみません。。
タナカ ミヅホ様
コメントありがとうございます。
近日中にマスクの作り方公開します!
また駄話でお知らせいたします!
よろしくお願いいたします。
Sousouのファンです
マスクほしいです
岡安和枝様
コメントありがとうございます。
今週にはネットショップでマスクを発売予定です!
よろしくお願いいたします。
ひめ丈の手ぬぐいを折ってゴムを挟みマスクにしています。コロナ騒ぎが終ったら元の手ぬぐいとして使えるし気に入った柄で毎日ごきげん
です。
紀子 様
コメントありがとうございます。
工夫すればいろいろ楽しめますね。
手作りマスクと手洗いでウィルス予防しましょう!
マスク?欲しい!
まqる様
コメントありがとうございます。
4/16(木)午前10時より、netshopにてマスクの販売を開始いたします。
よろしくお願い申し上げます。
あら、社長さま、ゴムのみ販売と!手芸屋でも100均でも買えず途方に暮れてました。さすがSOU・SOU!!
染め織りも臨時開店なんですね!頑張って作らないと!
体調にはおきを付けて!
高安晴菜様
コメントありがとうございます。
今だけ臨時でいろいろできることを皆で考えてます。
高安晴菜様もご自愛くださいませ。
こんにちは!
こちらのゴム柔らかくてとても良かったです!
マスクに最高(*´꒳`*)
ありがとうございます。
そーらんあれま様
コメントありがとうございます。
ゴムのサイズが良かったのかもしれません。
今後ともよろしくお願いいたします。
マスクのゴムはどのようにすれば手にはいるでしょうか?青山店が休みのため出かけられません。オカダヤで伊勢木綿は買えたのですが。オカダヤも、休業しているし。