SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“満12歳/橋本 真紀”
今年の4月をもちまして、SOU・SOU年齢 満12歳となりました。
12年というのは、生まれたての赤子が小学校最上級生になる歳。
オギャーっと泣いているこの赤ちゃんが
こんなに立派な女子に成長する歳月です。
徳治家の長女の人生と、私のSOU・SOU歴はほぼ同じ。
感慨深い・・・。
12年というのはなんとなく節目の年になるからと、今年の目標の一つに「自分のしてきた仕事の棚卸しをする」というのを掲げました。
中でも溜まりに溜まった他企業様とのコラボレーションアイテムの整理は必須項目!
というわけで、先日企画の寺川と一緒にほぼまる1日使って、会議室にある展示スペースをバッチリきれいに整えました。
これが全貌ではないのですが、せっかくなので、画像に映っているアイテムについて、ダーッと列記させて頂きます!
見づらいかと思いますが、よろしければ画像の番号と照らし合わせて下記御覧くださいませ。
<一段目>
(1)カルビーポテトチップス ギザギザ 梅塩こんぶ味 パッケージデザイン
(2)Family Mart限定 The PREMIUM MALT’S & YEBIS タンブラー
(3)グリコ [牧場しぼり] コースター
(4)ビゲン ヘアカラー 母の日企画 ハンカチ
(5)グリコ[デザートスタイル] ランチョンマット
(6)宝島社『Suicaのペンギン Trip×Train』 トートバッグ
(7)角川ソフィア文庫『万葉集で楽しむ大和ごころ』上野 誠/著 カバーデザイン
(8)ORBISポイントキャンペーン トートバッグ
(9)MOMOテラス OPEN記念 保冷バッグ
(10)小僧寿し 母の日企画 エコバッグ
<二段目>
(11)月桂冠[うたかた] パッケージデザイン
(12)月桂冠[おちょこで日本酒(PON-SHU)] パッケージデザイン
(13)DITA LYCHEE SOU・SOU LIMITED EDITION パッケージデザイン
(14)ロート製薬[肌ラボ] パッケージデザイン&ノベルティポーチ
(15)サントリー[天然水] 手ぬぐいハンカチ
(16)アサヒ[十六茶] モバイルクリーナーステッカー
(17)グリコ[熟カレー] ディッシュクロス
(18)宝島社 ブランドムック本 第一弾・第二弾
(19)宝島社 保冷・保温ケータイステンレスボトルBOOK
(20)宝島社『SOU・SOU×吉村和菓子店 四季の菓子皿&かんたん京菓子レシピBOOK』
(21)アサヒ[十六茶] ミニトートバッグ
(22)宇治田原製茶場 トートバッグ
<三段目>
(23)SOU・SOU×Panasonic LUMIX コンパクトデジタルカメラ
(24)(25)(26)宇治田原製茶場 小銭入れ、そばちょこ、小皿
(27)積水ハウス 来場者ノベルティ 小皿
(28)キリン[パーフェクトフリー] 小皿セット
(29)メガネの愛眼 グラス
(30)京都市日本酒振興プロジェクト 風呂敷
(31)ピエ・ブックス『脇阪克二のデザイン マリメッコ、SOU・SOU、妻へ宛てた一万枚のアイデア』
(32)学芸出版社『伝統の続きをデザインする SOU・SOUの仕事』
(33)ピエ・ブックス『SOU・SOUの名物裂』
(34)WAVE出版『SOU・SOUの日本のおしゃれ』
(35)世界文化社『SOU・SOU 京菓子あそび』
(36)宇治田原製茶場 トートバッグ
(37)八天堂 保冷バッグ
<四段目>
(38)京みずは[京のお抹茶ケーキ] パッケージデザイン
(39)中島大祥堂[豆果] パッケージデザイン
(40)亀屋良長 [京干菓子] パッケージデザイン
(41)日東紅茶 マスキングテープ、エプロン
(42)岐阜信用金庫 小銭入れ
(43)歯科衛生士協会 電動歯ブラシ
(44)Kansai Walker『京都らくらく観光Walker』 カバー、中扉デザイン
(45)(46)宝島社『LOVE!京都』 エコバッグ、ポーチ
(47)イトーヨーカドー ペンケース、がま口、風呂敷 他
(48)京都髙島屋 ピンクリボンデー 限定トートバッグ
<五段目>
(49)カメヤマ 線香、ローソク パッケージデザイン
(50)ムソー食品 パッケージデザイン
(51)パイインターナショナル スケジュール帳
(52)崇山堂はし本 [文包み]
(53)芸ソウ堂 木版画手摺り葉書セット
(54)日本華道社 池坊『四季の花手帖』
(55)宝島社 スケジュール帳(2015年-2017年)
(56)(57)宝島社『大人のおしゃれ手帖』 メラミントレイ第一弾、第二弾
(58)(59)宝島社『大人のおしゃれ手帖』 がま口ポーチ、ポーチ
(60)カウネット ボックスティッシュ、クリアファイル、ペン、収納ボックス 他
なんだか映画のエンドロールみたいに長くなってしまいました。
一つ一つ懐かしく思い出しながら、12年分のコラボレーションアイテムを整理していくのは、なかなか楽しい作業でした。