21番手平織 小袖寛衣
Kimono Cardigan
さらりと羽織れる
くつろぎの和の衣
くつろぎの和の衣
着物のような袖が特徴のカシュクールタイプの羽織もの。薙刀袖など、袖に特徴のあるSOU・SOUの服の上に羽織るのにも重宝します。ひもを付ける手順は、「長方形衣」シリーズに応用しても素敵です。
<仕上がりサイズ>
着丈:56.5 身幅:54 裄丈:57cm
<材料>
生地…100×300cm
(市販のバイアステープを使う場合)
生地…100×210cm
バイアステープ(市販)…120cm
写真ではひもを前で結んでいます。後ろで結ぶ場合、ひも②(右前端と左脇の裏)を結び、右脇から出ているひも①をループに通し、後ろで左脇から出ているひも①と結びます。
-
1,前身頃と後身頃を中表に合わせ、肩を縫う。
ジグザグミシンまたはロックミシンをかけ、縫い代は後ろに倒す。 -
2,ひも①・②は図のように折り、ひもの端をL字に縫う(ひもの片側の先は少し折り込む)。
ループは図のように折り、端を縫う。 -
3,身頃の脇にジグザグミシンまたはロックミシンをかけ、ひも①を左身頃に挟み、縫い止まりから裾まで縫う。縫い代は割る。
-
4,袖にジグザグミシンまたはロックミシンをかけ、袖口のあき止まりから縫い止まりまでを縫う。
-
5,袖口を二つ折りにして縫う。
-
6,身頃と袖を中表に合わせて縫い、袖を付ける。
-
7,裾を三つ折りにして縫う。
-
8,前端を三つ折りにして縫う。
-
9,衿ぐりにバイアステープを付ける。
-
10,ひも②とループを付ける。